修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~

当サイト(修羅場まとめの殿堂)は修羅場・復讐・DQN返しを中心に話題になっている2chのスレをまとめております。

    養子

    970 :殿堂 2016/03/07(月) 21:57:16 ID:vqk
    俺はバツイチで再婚している。
    その最初の結婚の時の元嫁と少し前に偶然再会した。
    以来なんとも言えん不快感が纏わりついてて気持ち悪い。
    吐き出させてくれ。

    最初の結婚の時、俺も(元)妻も強く子供を望んでいたが
    お互いに原因があって、一気に顕微授精に進んだ。
    が、上手くいかず、9度目に失敗した時「次を区切りにしよう」と提案した。
    その時、俺も妻も32歳。
    だけど妻は諦められなかった。
    最初は同じ方向を向いていた夫婦の気持ちも徐々にズレて来た。
    俺は養子を望んだ。元嫁は自分の子じゃないと意味がないと言った。
    その頃、妻の姉が3人目を妊娠しており
    ずいぶんお腹が大きくなっているにも関わらず旦那さんが急タヒ。
    義母経由で「育ててみないか」と打診があったこともあり
    嫁とは血のつながりがあるのだから生まれたら引き取ろうと言ったがNOだと。
    姉妹仲が悪いわけではない。とにかく「自分の子」に拘った。
    そうこうしてるうちに「不妊治療が上手くいかないのは相性.が悪いせいだ」と言い出した。
    確かにそういう話しも聞くし、可能性.としてそうかもしれない。
    たぶんその頃妻はノイローゼに近かったのかも知れない。
    馬から離婚を切り出された時、まだ妻には愛情があったが
    そうした方がお互いに良いのかもしれないと思い、了承した。
    「相手が変われば妊娠できるかも知れない。だとしたらタイムリミットだから」
    と言われればもう、こちらの気持ちだけじゃどうにもならないと思った。

    その後俺は見合いで、同じように不妊が原因で離婚した女性.と再婚。
    彼女に決めたのは、笑うと愛嬌のある顔やおだやかな性.格で
    この人と結婚したら和やかな家庭になるかなと思ったのが第一だが、
    結婚したら養子を貰いたいと言う気持ちが一致したことが決め手になった。
    そして再婚後2年目に養子を迎えた。
    それからは本当に幸せだった。
    子供は可愛い。血のつながりがなんだって思った。
    今はもう高校生になったが、一緒に酒が飲める日が待ち遠しくてたまらん。

    521 :修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~ 2016/02/15(月) 00:36:22 ID:UMV
    長文ごめん。
    中学生の時から8年付き合った元カレ。
    あちらから告白され、初めての彼氏に嫌われたくないばかりに、
    何をされてもいいよいいよと許したせいで、とんでもないクズな男になっていった。
    最終的には、
    待ち合わせは2時間以上遅刻するのが当たり前。
    お金は私が出すのが当たり前。
    生理中でもお相手するのが当たり前。
    お互いに社会人1年目の時に元カレが、私の一人暮らしのアパートに居座ってしまい
    なし崩しに同棲。
    次第に「結婚しよう」と言いつつ避妊もしてくれなくなり、妊娠。
    妊娠したら、あちらの母親から電話で「おろしてくれ」と言われた。
    元カレも「オレまだ社会人1年目だしさ…」って。
    じゃあ何で一緒に住んでんの?
    私と結婚したいって言ったの嘘だったの?
    泣いたら「めんどくせー」と言ってコンビニへ逃げた。
    泣いて泣いて泣いて、あんな男と別れる!1人で産んで育てる!
    そう決意したのに、胎児の心拍が確認できないまま、結局流産してしまった。
    全部自分のせい。
    自分がクズな男を製造しちゃったせい。
    嫌がる元カレを水子供養に引きずって、そこでビンタして別れた。

    それからもう十数年。
    今は実家から300キロ離れた所に嫁いで、3人の子持ちのおばさん。
    元カレのことなんて、すっかり忘れてたのに。

    元カレはクズなまま、結婚もしてないらしい。
    元カレにはお姉さんが3人もいたんだけど、1人は未婚であとの2人は小梨。
    元カレ母、4人も頑張って子供産んだのに、結局孫を1人も抱けないまま。
    当時、うちの実家の店に
    「おたくの娘に子供なんて産ませないからね!」
    って散々電凸&無言電話して、有る事無い事悪い噂ばら撒いてくれたような鬼婆に
    可愛い赤ちゃんは抱けないってことかな。仕方ないね。
    鬼婆は上記の近況報告と、うちの子の誰かを養子にくれって、
    昨日私の実家の店に電話してきたらしい。
    実母が「かわいこちゃん3人、誰1人として渡すわけないでしょ!」と激怒したら
    「男産まなかったの!?役立たず!」
    とガチャ切りされたと、更に激怒してた。
    ていうか、うちの子は3人とも男なんだよね。
    かわいこちゃんイコール孫娘と勘違いしてくれたみたい。
    今時、犬猫みたいに「養子にくれ」って何?
    孫欲しさに、トチ狂っちゃった?
    元カレ父の、次の町議会の選挙に悪影響が出ないといいねー(棒
    ほんと、マジでタヒねばいいのに。
    あいつらの血がこのまま断絶してくれないかと、ほんと心から願ってしまう。

    156 :修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~ 2014/07/14(月) 19:33:25 ID:???
    私と妹は血がつながっていない。
    というのも妹の実の両親が本当にクソみたいな連中で、虐待やってたのよ。
    普段は服の下に隠れて見えないとこを殴る蹴るされてたせいで発見が遅れたらしいけど、
    灰皿で顔面殴られて病院に運ばれた事から発覚。
    当然色んなとこが働いて色々話し合いがあった結果、我が家に引き取られる事に。

    当時小学生で妹が欲しいと駄々をこねてる時期だった私は大喜びよ。
    そんな浮かれた気持ちは一目見て一瞬で吹っ飛んだけど。
    もう言葉が出ないくらいガリガリ、顔の左半分は紫色になっててボッコリ腫れてるし、
    一緒にお風呂入ったら全身痣だらけ。

    親から事情を聞かされてどれだけ衝撃的だったか。
    子供にそんな事する親が居るって事も、妹がそんな不幸に耐えてきた事も信じられなくて、その日は涙が止まらなかった。
    そうして正義感に目覚めた私は、妹は私が幸せにする!と決意して妹をとことん可愛がった。
    両親もそれは同じらしく、妹に山ほど愛情を注いで育てた。

    その甲斐あって妹は徐々に明るくなり…というか明るくなりすぎて男子と一緒に原っぱを駆け回るような子に育った。
    こっそり感動屋の父なんか夜中に酒を飲みながらボロボロ嬉し泣きしてたよ。

    さて、そんなこんなですくすく育って身内の贔屓目抜きでも間違いなく美しく綺麗になった妹。
    内面もすっごい良い女、何事にも良く気が利くし、親がしっかり躾ける人なんで家事全般もキッチリ。
    本当に私と一緒に育ったの?って疑問になるくらい素直で優しく純真可憐って言葉がぴったり!

    そんな妹が去年、結婚を考えているという男性.を連れてきた。
    見た目だけで言ったら全然釣り合いは取れてない。
    干支一回り以上年上だし、お腹は出てて汗っかき、服のセンスは実年齢+10歳に見えて、オドオドしてて挙動不審。
    妹を溺愛してる父は激怒して一回は追い出してしまった。
    しかし妹の懇願を受けて私と母がとりなし、とりあえず一回素行調査くらいしてみよう、となった。

    そうしたら出るわ出るわ……お前は聖人かと思う程の善行の数々が。
    どうやらかなり収入があるらしく、数々の慈善団体に寄付をし、捨てられた犬猫を自宅に保護して里親を探し、
    休日を利用して様々なボランティア…
    感動屋の父はおいおい泣いて報告を受けたその日に二人を呼び出し、土下座せんばかりの勢いで謝って、娘をどうか頼みます、と。



    はい、ここでいい話終わりまーす。
    長々とすみません、ここでようやく本題の最大の衝撃事件。

    つい最近妹の家に遊びに言って聞かされた話。

    ・妹が旦那との結婚を決意した理由は億に近いその年収
    ・犬猫以外の慈善活動は素行調査を先読みして行った印象操作
    ・鍛えに鍛えた美貌と家事技能で攻めたらイチコロだったぜちょろいちょろい
    ・でもまぁ最近情もわいてきて結構好きになってきたかも?割と幸せ♪
    ・(低い声を作りながら)世の中ゼニでっせぇ姉ちゃん!

    「お姉ちゃんにだけは言っちゃってもいいかな」とか可愛く言っても…あんた…
    純真無垢な天使だと思ってた自慢の妹が、実はお腹の中真っ黒だったという現実に、私はどう立ち向かえばいいのか…

    90 :殿堂 2013/06/16(日) 15:28:50 0
    最近まとめに嵌ったもので、2ch初心者です。自分の心の中だけの修羅場なのでスレ違いだったら失礼します。
    幼いころ海外に住む叔父夫婦(双方日本人)に養子に行った。
    子供が出来ないことが原因で叔父は前妻と離婚していた。伯父嫁は二人目。
    元プロのダンサーの叔父嫁は痩せていて美人だった。凛々しくてお嬢様な養母だった。
    でも壊滅的に料理が下手だった。おにぎりはハンドクリームの味がした。

    10年弱たって叔父夫婦に子供が出来て、私はお払い箱になった。
    実親の元に帰った。年の離れた実兄姉がいたのだが姉とはギクシャクして少し暮らしにくかった。
    高校生になって短期ステイ(留学)で少しの間また叔父の家暮らすことになった。
    叔父嫁の作る料理は普通に美味しかった。幸せそうな家庭で従兄弟もみんなニコニコ。
    その時にぶわわっと色んなことに合点がいった。色んなことを思い出した。
    ダンスの才能がないといつも叱られていたこと。
    当時叔父が料理に何も言わなかったこと。自分も言いだせなかったこと。
    メキシコ人の家政婦がいて、その人がお昼にこっそり食べられる料理を作ってくれたこと。
    つまり叔父嫁は私が大嫌いで嫌がらせをしていたのだということ。
    それまでは、お嬢様育ちだからと思い込んでいた。思い込もうとしてたのかも。
    実両親はどうして年の離れた子を作ろうと思ったのかとか色々考えると、自分には元々養子としての存在意義しかなかったのに全部否定された気になった。
     
    今は自立して暮らしているので別にいいんだけど、私は分かってた(分かった)んだぞと知らしめてやりたい気持ちも少しある。でも実親も養親も関わるだけ心が乱れるので疎遠にしている。というか疎遠にされているのかも。

    234 :修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~ 2017/11/13(月) 14:12:22 0.net
    娘が産まれた時、私の実家でも旦那の実家でも初孫だった。旦那は婿なので、もちろん娘は私の実家で暮らし、籍もこちら。
    初孫フィーバー真っ最中の頃、義母が突然
    「この子(娘)をお兄ちゃん夫婦に養子に出しましょう」
    と、言い出した。
    義兄夫婦(旦那実家同居)は結婚してしばらく経つものの子宝に恵まれず、年齢的にもそろそろ考えないとという時期でした。
    私たちは知りませんでしたが、もしかしたら計画小梨だったのかもしれません。
    そんな義兄夫婦に私たちの娘を養子に出すと言い出した義母、義父は空気、旦那はアタフタ、私両親愕然…
    ダメだこいつら、と思いつつ旦那に
    「私らは20代前半だけど、お義兄さんたちはもう30超えてるよね」
    と、カマをかけたところ
    「そうだよね、俺達にはまだチャンスがあるよね」
    なんて言い出したので、旦那の会社の寮に叩き出した、ここは私の実家だ!と両親と組んで旦那を追い出し、義母とは私実家で話し合いに。

    義母は戦時中の混乱で、色んなところに養子としてたらい回しにされていたので、養子ということに抵抗がないらしい。
    私両親は義母より10は年下なので若干引き気味。
    離婚もチラつかせていたら、旦那から連絡がいったらしい義兄夫婦が駆け付けて、義母を〆めて連れ帰ってくれました。
    義兄夫婦は何も知らなかったらしく、長男夫婦より先に子を産むなんて!と騒ぐ義母を義兄がビンタ。
    その後、義兄夫婦が3年以内に子供をつくるという条件で、このことは白紙に。旦那も戻ってきてうちで肩身が狭い生活をしばらく送りました。
    そして2年後、義兄夫婦に子供が出来てからというもの、義母は別人のような優しいおばあちゃんになり、内孫外孫関係無く接するようになりました。
    義母ももう余命幾ばくかですけれどね。

    その時産まれた娘がもうすぐ成人式です。

    488 :殿堂 2014/11/06(木) 19:56:16 0.net
    私の最大の修羅場は、旦那が亡くなって、長女が「○○さん(私の名前)の娘じゃないことは知っています。
    でも、離れたくありません。中学を卒業したらすぐに働くので、お願いですから一緒にいさせてください」と言い出したとき。

    320 :殿堂 2009/12/07(月) 21:08:04 ID:JKnm4DJt
    月並み?だが、自分が養子だった事。
    高校の修学旅行でパスポートが必要になり、戸籍謄本を取った時に愕然とした。
    その日は何も手に付かず、夕飯で両親が揃った時、思い切って問いただした。

    最初は鳩が豆鉄砲食らったような顔をしてた父が、みるみる目と口を開いていき。
    「忘れてた!!」
    今度は私が豆鉄砲を食らいました。

    結婚当時、子宝に恵まれず、まだ赤ん坊だった私を施設から引き取った事。
    年頃になったら説明しなきゃいけないなあ…と思いつつ、3人で生活している内に
    養子という意識も薄れ、私が中学生になった頃にはすっかり頭から抜け落ちていた事。

    「いや、小学校卒業した時に説明するかどうか悩んだ記憶があるから、それまでは覚えてたんだよ」
    などとしどろもどろで言い訳する両親を見てると、ああ、二人は間違いなく私の両親なんだなあと
    思えて、なんだか泣き笑いになってしまった。

    あれから10年近く経つけど、私たちの関係に変わりはない。
    今日が両親の結婚記念日だったので、ふと思い出した。

    475 :殿堂 2016/10/28(金) 12:55:41 ID:iz1tdNbT0.net
    物凄く長くなってしまった
    コトメを馬鹿にして優越感に浸るためにコトメの子を育てたこと

    脳味噌がハッピーなコトメは若い時から不倫を繰り返していた
    不倫略奪したコトメ夫も不倫三昧、子供はトメに押し付け気まぐれに可愛がる
    我が家も散々迷惑をかけられた。断りきれなかったこちらにも非はあるが、何をしてもお礼も謝りもしないコトメにはいい加減腹が立っていた
    トメが亡くなり子を押し付ける相手がいなくなったコトメは我が家に
    「夫と離婚して別の人と再婚する。子供がいると邪魔なので子梨のお前らに子をやる。大事に育てろ、いい大学に入れろ。将来いい男になったら迎えに来てやる(要約)」と言ってきた
    これ断ったら世話をする人がいなくなったコトメ子は最悪タヒぬかもしれないと思い引き取ることにした
    コトメは子供に恨まれたくはないらしく、「いい子でいるのよ。ママも寂しいわ」とコトメ子に綺麗事を言い不倫相手と再婚
    コトメ夫は知らん

    小学校低学年だったコトメ子をうちの籍に入れ、今までコトメにしてもらえなかったきちんとした教育をして、人としてまともになれるよう育てた
    そのおかげか部活でいいとこまで行けたし、将来の夢もできその分野の教授に教わるためにいい大学に入った
    この頃には私のことを母、夫を父、コトメのことは「あの人」と呼ぶようになっていた
    そのまま院に行き、教授の研究室に入ることが決まった時期に、コトメが連絡を取ってきた
    「言いつけ通りコトメ子を育ててくれてありがとう。もういいわよ、あの子を返して(要約)」
    コトメから連絡が来たことを子に伝え、電話を変わるとコトメが甲高い声で騒ぐのが聞こえた

    一旦切ります

    83 :殿堂 2018/07/16(月) 22:37:36 ID:yxh
    俺は養子で、下に養父母の本当の子供がいる
    今の養父母にはすごく良くしてもらってるから、毎月バイト代から5~10万を渡すようにしてる
    父母は「たすかる!」「ありがとう」と言ってくれてる
    ある日養父に頼まれて養父母の寝室にものを取りに行ったとき、いつも鍵がかかっている引き出しに鍵がささったままだった
    好奇心でつい引き出しを開けたら、俺名義の通帳と妹名義の通帳が入っていた
    小さい頃からお年玉ためてたからなーと思って見てみたら、俺名義の通帳には最初の千円しか入っていなかった
    逆に妹の通帳は200万近く入っていて、毎月5~10万の入金があった
    毎月俺がバイト代から養父母にわたしている金額と同じだった
    俺のお年玉もバイト代も養父母がどう使おうと勝手だけど、なんか裏切られた気分がやばい
    見たって養父母に言わないほうがいいよなこれ

    253 :殿堂 2013/12/14(土) 12:20:41 ID:Z1gnYOy5
    衝撃的だったことと言えば、養子だと言われて育った自分が実子だったことだわ
    物心ついたころから俺だけ誕生祝いやクリスマスプレゼントがなかったり
    おかわり禁止だったり小遣いが0だったり
    新品の洋服やら用具やらを与えられたことがなかったりと
    何かと兄と差を付けて育てられて、その理由が「お前は養子だから」だったんだが
    中学の時に戸籍を見たら養子なんて書いてないわけ
    まあ特別養子縁組だと戸籍に「養子」って載らないらしいけど
    当時の俺はそんなこと知らなかったから疑問に思って
    親戚で唯一俺を気遣ってくれた叔父に聞いたのよ
    そんで聞いた話としては
    俺は間違いなく母親から生まれた子供
    でも外見とか持病とかいろんな要素で両親や親族との共通点が少なかったらしい
    それで父親が母親の浮気を疑ってDNA鑑定をしたんだが
    結果としては実子でファイナルアンサー
    そのころには疑った父も疑われた母も相当疲弊してたらしい
    叔父はその後どんな経緯で両親が俺に「お前は養子だ」と言うようになったかまでは知らなかった
    というか俺から相談を受けて初めてそんなことを言われていると知ったらしい
    叔父が父に怒ってくれたんだが父は「そんなこと言うならお前が育てろ」と聞く耳持たず
    結局高校は叔父のところで世話になった
    未だに両親の行動の意味は分からんが
    そうすることで家庭のバランスを保っていたのかね
    兄と叔父の両親(俺の祖父母)も長男絶対主義の人だったし、そういのも関係あるのかな
    長男と差を付ける大義名分みたいな

    このページのトップヘ