255 :殿堂 2019/06/13(木) 12:18:33 ID:3ZH.vk.el
メンタルずたずたなので、まとまりないけど書かせて。長いです。
とりあえず3行でまとめとくと、
子どもの夜泣きつらい
引っ越しは今のところ非現実的
前向きに乗り越えてく精神力が欲しい
うちの状況
夫29歳、年収420万、家事育児は超協力的。温厚。
妻28歳、週6日5時間のパート、年収90万。メンタル弱い、カウンセリング受信歴在り。
子ども1人、1歳半。
鉄筋アパート2F角部屋在住。
ここ最近、子どもの夜泣きがパワーアップしてきて(内容は後述)、気力体力奪われてヘトヘトです。
特に気になるのは、上下隣の部屋への騒音です。
ファミリー向け?のアパートで、20戸中15戸くらいが、新生児~未就学児のいるお宅。
実際よそのお部屋の泣き声・足音・奇声等が聞こえることもありますが、窓を閉めればあまり聞こえないし、聞こえても、私は「おー、元気だな。うちもそのうちああなるのかなあ」くらいの認識です。
とりあえず3行でまとめとくと、
子どもの夜泣きつらい
引っ越しは今のところ非現実的
前向きに乗り越えてく精神力が欲しい
うちの状況
夫29歳、年収420万、家事育児は超協力的。温厚。
妻28歳、週6日5時間のパート、年収90万。メンタル弱い、カウンセリング受信歴在り。
子ども1人、1歳半。
鉄筋アパート2F角部屋在住。
ここ最近、子どもの夜泣きがパワーアップしてきて(内容は後述)、気力体力奪われてヘトヘトです。
特に気になるのは、上下隣の部屋への騒音です。
ファミリー向け?のアパートで、20戸中15戸くらいが、新生児~未就学児のいるお宅。
実際よそのお部屋の泣き声・足音・奇声等が聞こえることもありますが、窓を閉めればあまり聞こえないし、聞こえても、私は「おー、元気だな。うちもそのうちああなるのかなあ」くらいの認識です。
