修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~

当サイト(修羅場まとめの殿堂)は修羅場・復讐・DQN返しを中心に話題になっている2chのスレをまとめております。

    金銭

    970 :殿堂 2016/03/07(月) 21:57:16 ID:vqk
    俺はバツイチで再婚している。
    その最初の結婚の時の元嫁と少し前に偶然再会した。
    以来なんとも言えん不快感が纏わりついてて気持ち悪い。
    吐き出させてくれ。

    最初の結婚の時、俺も(元)妻も強く子供を望んでいたが
    お互いに原因があって、一気に顕微授精に進んだ。
    が、上手くいかず、9度目に失敗した時「次を区切りにしよう」と提案した。
    その時、俺も妻も32歳。
    だけど妻は諦められなかった。
    最初は同じ方向を向いていた夫婦の気持ちも徐々にズレて来た。
    俺は養子を望んだ。元嫁は自分の子じゃないと意味がないと言った。
    その頃、妻の姉が3人目を妊娠しており
    ずいぶんお腹が大きくなっているにも関わらず旦那さんが急タヒ。
    義母経由で「育ててみないか」と打診があったこともあり
    嫁とは血のつながりがあるのだから生まれたら引き取ろうと言ったがNOだと。
    姉妹仲が悪いわけではない。とにかく「自分の子」に拘った。
    そうこうしてるうちに「不妊治療が上手くいかないのは相性.が悪いせいだ」と言い出した。
    確かにそういう話しも聞くし、可能性.としてそうかもしれない。
    たぶんその頃妻はノイローゼに近かったのかも知れない。
    馬から離婚を切り出された時、まだ妻には愛情があったが
    そうした方がお互いに良いのかもしれないと思い、了承した。
    「相手が変われば妊娠できるかも知れない。だとしたらタイムリミットだから」
    と言われればもう、こちらの気持ちだけじゃどうにもならないと思った。

    その後俺は見合いで、同じように不妊が原因で離婚した女性.と再婚。
    彼女に決めたのは、笑うと愛嬌のある顔やおだやかな性.格で
    この人と結婚したら和やかな家庭になるかなと思ったのが第一だが、
    結婚したら養子を貰いたいと言う気持ちが一致したことが決め手になった。
    そして再婚後2年目に養子を迎えた。
    それからは本当に幸せだった。
    子供は可愛い。血のつながりがなんだって思った。
    今はもう高校生になったが、一緒に酒が飲める日が待ち遠しくてたまらん。

    102 :修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~ 2008/05/15(木) 09:24:01 0
    以前家の父の会社が倒産しそうになり、
    借金相手が身内が多かったので、私と兄とで少し融通した事がある。
    家からは120万、内訳私の貯金40万(かなり崩してしまってこれしかなかった)、
    夫の貯金と夫婦の貯金で残り80万。
    ウトメも夫もまさに鬼の首でも取った様に詰り、
    ウトメなんか関係もないのに「払ってやった」「感謝しろ」
    「これを踏まえて一生尽くせ」と言いたい放題、奴隷にし放題。
    ちょっとでも文句を言うと「だったら今すぐ耳揃えて返せ」とか。
    1年半後には120万をすっきり返してもらい、
    さらに30万上乗せされていた。
    私は夫と夫婦の口座に80万戻し、残り70万を私の口座へ。
    これは終わったんだけども、やっぱりあの時の事を思い出すとイラつく。

    そして去年の暮ごろ、ウトが損害賠償や慰謝料請求等の訴訟を起こされた。
    悪いのは完全にウトで、裁判も何とか減額して欲しいってな感じのもの。
    そしてその費用約700万を家に負担するように言ってきた。
    「ななななひゃくぅぅーー!?」って叫んじゃいました。
    急にそんな金用意しろって言われて「はいどうぞ」って出来るほど裕福じゃないので。
    とりあえず通帳とにらめっこして、何とか350なら、と言うと
    「半額じゃないか、全然足りてないよ」となぜか呆れられる。

    一応700の内訳を聞いてみると、
    弁護士費用、調査費用、請求されるであろう賠償金…ってそれ全部じゃん。
    さらに話し合って分かった事なんだけど、ウトメは払う気なしって感じ。
    家を抵当に入れれば、と言うとトメが発狂、
    「そんなみっともない事出来ません!あんたはしょせん他人だわ!」って泣かれた。

    18 :修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~ 2019/03/04(月) 14:21:26 ID:uiO.7b.ts
    今日突然、彼氏が無職になりたいと言い出した。
    彼氏は転職してプログラマーになりたいと勉強を頑張っているのだけど、今のバイトをやめて勉強に集中したいと。
    前から最近集中できなくて悩んでると言っていたし勉強してるところを見なくなったけどそこまでとは思わなかった。
    ちなみに今私達は同居していて、私はまだ学生の身分のためバイトで稼げる量に限界があり、かつ学費も自分で稼いでいるので生活費、家賃、光熱費は社会人である彼氏が払ってくれている。
    彼氏の転職を応援したいけど、私には貯金がないから無職になりたいと言われても助けられない。
    「これから家賃どうするの?」と聞いたら、役所の家賃補助を受けるから大丈夫って。
    前から思ってたけど、彼氏バカな気がする。家賃補助で何とか生活できるとは思えないし、無職になりたいっていう考えも極端すぎる。
    家事は全部引き受けていたけど、やっぱり大事なのは金銭面でのサポートだったのだろうか。
    そもそも彼氏の人生計画に私がいないんだな...と思ってめちゃくちゃ落ち込んでる。
    私もバカだけど今より彼氏へのサポートを強化して、金銭面でも助けれるように扶養外そうかな...私も大学の勉強したいんだけど、彼氏はもう限界みたいなんだよね...
    私は何をしてあげられるんだろうか

    390 :殿堂 2019/08/06(火) 09:50:32 0.net
    ここで良いのか分かりませんが、相談お願いします
    俺は自分がおかしいとは思わないけど子供がいるなら俺が折れて収まるなら折れた方が良いのか少し迷ってます

    ●家族構成など
    俺30代半ば
    妻同年代専業主婦
    子供小学生と幼稚園児

    ●相談内容
    妻の父親(60代前半・現役?自営業)が事情があって働くのがほぼ不可能になりました
    急なことなので今自営を畳むと赤字が出るらしく貯金がほとんどなくなってしまうらしいです
    そこで子供達(妻と妹)でお金を援助する話になったそうです

    俺は義実家に送金したくありませんが、妻が小遣いから出すかパートして稼ぐなら口は出すつもりはありません
    妻は家計から仕送りをすると言って楺めてます

    ●俺が家計から仕送りをしたくない理由
    妻は俺の親が病気で入院した時「介護は実子で」と主張して実際に俺が俺親の身の回りの世話をしたことがあるので、妻の親の金も妻が一人で工面すべきと思う

    860 :殿堂 2020/11/23(月) 21:48:21 ID:g2Y
    変な方向にケチというかお金に厳しいというか
    例えば数名でご飯を食べに行ったら
    トータルしたら誰がどう見ても妥当な金額なのに「え?高くない?本当にこの値段?」ってメニュー表引っ張り出して何度も計算
    当たり前にレシートに記載されてる値段になるのに、店員にまで「本当にこの値段?」としつこくたずねる
    店員にクーポンが使えるか聞いて、使えますと返って来たら「画面消しちゃったんで後でクーポン出します!」と店員を追い払った後にスマホで鬼のように検索をかけてクーポンを探す
    コンビニで値切る
    世話になった人達へのプレゼントをメルカリで購入(新品未使用だと値段が高いから中古品)
    事前に調べておけば良いのに会計時にどのカードが一番還元率が良いか検索

    こんなことを何度もされて恥ずかしいのと面倒なのとで交流が減ってそのまま絶縁状態になった

    970 :殿堂 2016/03/07(月) 21:57:16 ID:vqk
    俺はバツイチで再婚している。
    その最初の結婚の時の元嫁と少し前に偶然再会した。
    以来なんとも言えん不快感が纏わりついてて気持ち悪い。
    吐き出させてくれ。

    最初の結婚の時、俺も(元)妻も強く子供を望んでいたが
    お互いに原因があって、一気に顕微授精に進んだ。
    が、上手くいかず、9度目に失敗した時「次を区切りにしよう」と提案した。
    その時、俺も妻も32歳。
    だけど妻は諦められなかった。
    最初は同じ方向を向いていた夫婦の気持ちも徐々にズレて来た。
    俺は養子を望んだ。元嫁は自分の子じゃないと意味がないと言った。
    その頃、妻の姉が3人目を妊娠しており
    ずいぶんお腹が大きくなっているにも関わらず旦那さんが急タヒ。
    義母経由で「育ててみないか」と打診があったこともあり
    嫁とは血のつながりがあるのだから生まれたら引き取ろうと言ったがNOだと。
    姉妹仲が悪いわけではない。とにかく「自分の子」に拘った。
    そうこうしてるうちに「不妊治療が上手くいかないのは相性.が悪いせいだ」と言い出した。
    確かにそういう話しも聞くし、可能性.としてそうかもしれない。
    たぶんその頃妻はノイローゼに近かったのかも知れない。
    馬から離婚を切り出された時、まだ妻には愛情があったが
    そうした方がお互いに良いのかもしれないと思い、了承した。
    「相手が変われば妊娠できるかも知れない。だとしたらタイムリミットだから」
    と言われればもう、こちらの気持ちだけじゃどうにもならないと思った。

    その後俺は見合いで、同じように不妊が原因で離婚した女性.と再婚。
    彼女に決めたのは、笑うと愛嬌のある顔やおだやかな性.格で
    この人と結婚したら和やかな家庭になるかなと思ったのが第一だが、
    結婚したら養子を貰いたいと言う気持ちが一致したことが決め手になった。
    そして再婚後2年目に養子を迎えた。
    それからは本当に幸せだった。
    子供は可愛い。血のつながりがなんだって思った。
    今はもう高校生になったが、一緒に酒が飲める日が待ち遠しくてたまらん。

    102 :修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~ 2008/05/15(木) 09:24:01 0
    以前家の父の会社が倒産しそうになり、
    借金相手が身内が多かったので、私と兄とで少し融通した事がある。
    家からは120万、内訳私の貯金40万(かなり崩してしまってこれしかなかった)、
    夫の貯金と夫婦の貯金で残り80万。
    ウトメも夫もまさに鬼の首でも取った様に詰り、
    ウトメなんか関係もないのに「払ってやった」「感謝しろ」
    「これを踏まえて一生尽くせ」と言いたい放題、奴隷にし放題。
    ちょっとでも文句を言うと「だったら今すぐ耳揃えて返せ」とか。
    1年半後には120万をすっきり返してもらい、
    さらに30万上乗せされていた。
    私は夫と夫婦の口座に80万戻し、残り70万を私の口座へ。
    これは終わったんだけども、やっぱりあの時の事を思い出すとイラつく。

    そして去年の暮ごろ、ウトが損害賠償や慰謝料請求等の訴訟を起こされた。
    悪いのは完全にウトで、裁判も何とか減額して欲しいってな感じのもの。
    そしてその費用約700万を家に負担するように言ってきた。
    「ななななひゃくぅぅーー!?」って叫んじゃいました。
    急にそんな金用意しろって言われて「はいどうぞ」って出来るほど裕福じゃないので。
    とりあえず通帳とにらめっこして、何とか350なら、と言うと
    「半額じゃないか、全然足りてないよ」となぜか呆れられる。

    一応700の内訳を聞いてみると、
    弁護士費用、調査費用、請求されるであろう賠償金…ってそれ全部じゃん。
    さらに話し合って分かった事なんだけど、ウトメは払う気なしって感じ。
    家を抵当に入れれば、と言うとトメが発狂、
    「そんなみっともない事出来ません!あんたはしょせん他人だわ!」って泣かれた。

    18 :修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~ 2019/03/04(月) 14:21:26 ID:uiO.7b.ts
    今日突然、彼氏が無職になりたいと言い出した。
    彼氏は転職してプログラマーになりたいと勉強を頑張っているのだけど、今のバイトをやめて勉強に集中したいと。
    前から最近集中できなくて悩んでると言っていたし勉強してるところを見なくなったけどそこまでとは思わなかった。
    ちなみに今私達は同居していて、私はまだ学生の身分のためバイトで稼げる量に限界があり、かつ学費も自分で稼いでいるので生活費、家賃、光熱費は社会人である彼氏が払ってくれている。
    彼氏の転職を応援したいけど、私には貯金がないから無職になりたいと言われても助けられない。
    「これから家賃どうするの?」と聞いたら、役所の家賃補助を受けるから大丈夫って。
    前から思ってたけど、彼氏バカな気がする。家賃補助で何とか生活できるとは思えないし、無職になりたいっていう考えも極端すぎる。
    家事は全部引き受けていたけど、やっぱり大事なのは金銭面でのサポートだったのだろうか。
    そもそも彼氏の人生計画に私がいないんだな...と思ってめちゃくちゃ落ち込んでる。
    私もバカだけど今より彼氏へのサポートを強化して、金銭面でも助けれるように扶養外そうかな...私も大学の勉強したいんだけど、彼氏はもう限界みたいなんだよね...
    私は何をしてあげられるんだろうか

    このページのトップヘ