修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~

当サイト(修羅場まとめの殿堂)は修羅場・復讐・DQN返しを中心に話題になっている2chのスレをまとめております。

    負担

    266 :殿堂 2019/08/08(木) 16:31:06 ID:4D.hr.L1
    理不尽逆ギレされることが多い愚痴

    彼氏と同棲してるんだけど、
    ある朝起きたら机の上に市販のおにぎりが置いてあって彼氏がいなかったので、机に置いてあるおにぎりは食べていいおにぎりなのかと連絡したらわたしの朝ごはん用で買ってきたから食べてねと返事が来たので食べた。
    次の日、ちょっとしたお礼で缶コーヒーをもらったので冷蔵庫で冷やしてた。そしたら彼氏が勝手に飲んでた。
    わたしが「そのコーヒーはわたしがお礼でもらったもので、今日飲む予定のものだったのになぜ断りもなく勝手に飲むのか」と聞いたら、「俺のために買ってきてくれたのかと思って飲んだ。でも昨日おにぎり勝手に食べたからおあいこじゃん?」と言われた…
    おにぎり買ってきてくれたのはありがたいけど、わたしはちゃんと連絡して許可もらってるし。勝手に食べてるわけじゃない。
    ということを伝えると「なんでキレてるの~?最近よく切れるよね?」と逆ギレされて、なんか、もう。。
    確かにキレてるけど…原因はお前だ。
    コンビニの買い物も家のご飯だってほぼわたしがお金払ってて、最近では外食の支払いもわたし。
    飲み帰りのお迎えも週に3回はお迎え呼ばれていくのに、かといってわたしの病院帰りのお迎えとか呼んでもきてくれない。
    お礼の言葉もない。

    なんか、疲れた。

    416 :殿堂 2011/12/11(日) 08:07:12 O
    義弟が長い交際の末ようやく結婚。
    式前に色々手伝ったのに、式当日になったら私と旦那に対して義弟嫁の態度が急変。
    あからさまに適当な応対。
    分かりやすい人だ。

    102 :修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~ 2008/05/15(木) 09:24:01 0
    以前家の父の会社が倒産しそうになり、
    借金相手が身内が多かったので、私と兄とで少し融通した事がある。
    家からは120万、内訳私の貯金40万(かなり崩してしまってこれしかなかった)、
    夫の貯金と夫婦の貯金で残り80万。
    ウトメも夫もまさに鬼の首でも取った様に詰り、
    ウトメなんか関係もないのに「払ってやった」「感謝しろ」
    「これを踏まえて一生尽くせ」と言いたい放題、奴隷にし放題。
    ちょっとでも文句を言うと「だったら今すぐ耳揃えて返せ」とか。
    1年半後には120万をすっきり返してもらい、
    さらに30万上乗せされていた。
    私は夫と夫婦の口座に80万戻し、残り70万を私の口座へ。
    これは終わったんだけども、やっぱりあの時の事を思い出すとイラつく。

    そして去年の暮ごろ、ウトが損害賠償や慰謝料請求等の訴訟を起こされた。
    悪いのは完全にウトで、裁判も何とか減額して欲しいってな感じのもの。
    そしてその費用約700万を家に負担するように言ってきた。
    「ななななひゃくぅぅーー!?」って叫んじゃいました。
    急にそんな金用意しろって言われて「はいどうぞ」って出来るほど裕福じゃないので。
    とりあえず通帳とにらめっこして、何とか350なら、と言うと
    「半額じゃないか、全然足りてないよ」となぜか呆れられる。

    一応700の内訳を聞いてみると、
    弁護士費用、調査費用、請求されるであろう賠償金…ってそれ全部じゃん。
    さらに話し合って分かった事なんだけど、ウトメは払う気なしって感じ。
    家を抵当に入れれば、と言うとトメが発狂、
    「そんなみっともない事出来ません!あんたはしょせん他人だわ!」って泣かれた。

    223 :殿堂 2019/05/11(土) 09:52:45 ID:kNk.eh.uh
    新幹線距離に住んでる義妹(=夫の妹)が、近くで結婚式があるということで一晩泊まりに来た。
    普段から丁寧で腰の低い人だったし、結婚式でほとんど外出していて寝に来るだけという感じで
    こちらの負担もほとんどなかったので、快く受け入れた。
    洗面所にタオル、ドライヤー、歯ブラシ、コームを用意して、私のスキンケアセットも並べておいて、
    良かったら使ってくださいと説明した。
    義妹は本当にありがたい、ここまで用意してもらって申し訳ないと頭を下げていた。

    しかし、翌日義妹が出て行ったあと、歯ブラシ、コーム、スキンケアセットがなくなっていた。
    歯ブラシとコームはまだしも、スキンケアセットは私の姉が誕生日にくれた高価なもので、
    120mlと少なめではあるけどそれでもセットで1万円は下らないものだった。しかも開封したばかり。
    夫が義妹に問い合わせると、自分のために使い切りセットを用意してくれたと勘違いして、
    ゴミを処理させるのも申し訳ないと思い持ち帰ってしまった、とのこと。
    歯ブラシとコームは良いんだけど、スキンケアセットは返してもらいたいと伝えたところ、
    化粧品にうとくて高価なものだと全然わからず、早く使い切ろうとダバダバ使ってしまい、
    夜と朝でもう半分くらい消費してしまったとのこと。
    夫が、嫁のご家族からいただいた高価なものだったのに何やってるんだときつく言ってくれて、
    義妹は凄い勢いで平謝りで、弁償させてもらう、すぐに新品を買って持って行くと言ってくれた。

    しかし、私はちょっと今回の事態にドン引きしてしまい、
    いくら平謝りされてもすんなり許すことができない。
    他人の家のものをホテルのアメニティグッズと同列に扱えるってどういう神経?
    確かに小さめのボトルだったけど明らかに一泊で使い切る量ではないし、容器もそれなりに立派なやつなのに
    それを自分のための使い切りセットと勘違いするなんて常軌を逸していて気持ち悪い。
    誤解を与えるような対応をした私が悪いのかもしれないけど、
    他の親族や友人が泊まる時も同じような準備と説明をしてるのに、こんなことが起こったのは初めて。
    そこで夫に、申し訳ないけど今回のことが受け入れられない、正直もう義妹とあまり関わりたくない、
    謝罪も弁償もいらないから今後の付き合いを控えたいと申し入れた。
    すると夫は、義妹は私のことが大好きで仲良くしたがっている、
    義妹も凄く反省してるので、きっちり謝罪と弁償をさせてもらいたい、
    今後同じようなことがあったらもちろん義妹とは関わらなくていい、でも今回だけ許してくれないかと頭を下げられてしまった。
    でもそれを聞いて、こんな非常識な感覚の義妹が今後距離をつめてくるかもしれないと思うとますます嫌になってしまった。
    でも、真摯な対応をしてくれようとしているのに私が狭量すぎるような気もして、
    謝罪と弁償を受け入れるべきか迷っている。

    698 :殿堂 2014/11/07(金) 13:53:54 ID:pIbGp5ckV
    事情があって家でロバを飼ってる。
    都市郊外で古くから住んでるので家も庭もムダにデカい。
    知り合いのいるロバ飼ってた某施設が困ってて引き取った。
    ロバはおじいさんなせいか大人しいし、人間の言うこともよく聞くので、
    飼ってるのはあまり苦ではない。むしろ大変可愛い。エサを買いに行くのだけが大変だが、まあそれもいい。

    ただ、どこからバレたのか近所の保育園の散歩コースに組み込まれてしまい、平日毎朝10時、保育園児のために
    家の門やロバの柵を開けて、エサやりしないといけなくなったのが辛い。

    「毎日はちょっとやめてほしい。週一はどうか。こっちも家事とか色々ある」と保育園に言ったのだが、
    「子供の情操教育に必要。園児も楽しみにしてる。地域の人間として協力して」とすごい泣き落としかけられた。
    情操教育は自分の施設か公共の場でやってほしい。
    もしかしてうちは公共の場なのか?

    ロバ見るついでに「もう行くよー」とか言いながらも園児達をうちの庭で遊ばせていくし、
    土日まで園児が家族で来るので、暇な時間は来てくれても楽しいけど、ちょっと最近負担。

    まあロバも多分もうそんなに長くないんだけど。
    ロバもそういう施設にいたせいか子供見ると脚ならして喜ぶのがせつない。
    なんか私だけ悪者みたい。

    850 :殿堂 2018/01/10(水) 01:28:53 ID:RYWEKGYq0.net
    ※長文です。
    結婚して約半年、今月親族だけの式と食事会を予定しています。
    (もともと挙式日=入籍日にする予定が
    婚約中に相手のお父さんが亡くなり、相談した結果入籍日は予定通りで式は喪が明けてから、ということになりました。)
    夫の実家から式場まで電車で二時間弱かかるので、義母が義母の希望で式場近くに前泊することになったのですが
    夫が義母と夕飯を我が家で一緒にとりたいと言い出しました。
    すぐにはっきり断ったのですが「全部デパ地下の惣菜とかでもいいから」「長居させないようにするから」と連日言われ、
    私にとってどれだけ負担か冷静に具体的に言っても全然聞いてくれずむしろ私が冷たい・自分のことしか考えていない人扱いでした。
    今夜いい年齢して本当に恥ずかしいですが「ほんとに無理だってば」と大泣きしてしまいました…。
    夫もさすがに気まずそうでしたが、短時間、買ったものをただ3人で食べるだけなのに何でそんなに嫌がる?遠方から来てくれる母を心配する気持ちは無いの?というのは変わらないようです。
    私としてはもう義母が前日に来るのは諦めるとしても、
    当日の食器の準備含む食事の支度と後片付け全部、
    それと前日までに水回りなどを含む大掃除全部を夫にやってもらいたいと思ってしまってます。
    そうは言っても私もやるのでしょうけれど…
    どんな風に伝えたらいいかアドバイスいただけないでしょうか?
    どうかお願いします

    189 :殿堂 2013/10/08(火) 14:05:30 ID:ozoO+23y
    流れ豚切ってごめん

    先月母から電話で「(私の)姉ちゃんが首吊ってる」とだけ言われ切られた時が脳内修羅場だった。

    安否も分からず、電話をかけても出ない、父や兄にメールしても帰宅途中でどういう状況か分からないと。
    どの道帰るつもりだったので、とりあえず実家に向かう準備をして新幹線の切符を取ったり仕事中の旦那に帰ってきてもらったり義両親(同居)に報告したりしていたら一時間半後くらいに母から連絡がきた。
    最初の電話の時点でタヒ後硬直が始まっており、心臓マッサージをしてもダメだったらしく私に電話をしてきたが動揺して切っちゃったそうだ。その後、仕事中の姉彼氏(婚約中で私実家で同居してた)に連絡したり警察に連絡してたらしい。

    昔から対立することが多かったし年齢も離れててお母さんみたいに世話をやいてきて正直まではあんまり好きじゃなかった。
    でも、私が二十を超えた頃から二人でランチとかカラオケとか、服買いに行く仲になれたのに。
    自サツした理由は負担をかけた私にあると思う。恩返し出来なくてごめん、時機にそっち行くから待っててね。

    321 :殿堂 2020/05/01(金) 06:15:28
    専業主婦と休校中の子供二人
    嫁「家事が大変。代わりに家事をして欲しい。たまには何もせずゆっくりしたい」だって
    負担が増えてるのは分かるけど代わりに家事しては違うだろ

    「嫁は俺の代わりに稼いできたり俺の職場に代わりに出勤してくれることは無いんだよなあ」と思うと家事を代わりに負担しようって気持ちになれない

    それに仕事で言えば妻は今は繁忙期、子供が学校に行っていた間は閑散期
    俺は仕事が忙しいからといって嫁に代わりに仕事してなんて言わないし嫁もできないのになぁ

    家事に休日はないとか叩かれそうだけど、そんなこと言うなら平日フルタイムで共働きして休日2日間家政婦雇うような生活スタイル希望すれば良かったじゃんって話で

    6 :殿堂 2008/04/05(土) 18:47:40 ID:ZVvBQx6g0
    誘導されてきました。

    夫に離婚を切り出されました。
    「俺は家事ができなくていつも負担かけている」とか「幸せにすると誓ったはずなのに幸せにできてない」など
    もっともそうな理由を言われていますが、
    簡単に言うと結婚生活に疲れてしまったのだとおもいます。

    「とりあえず離婚すれば、社会的にプレッシャーもなくなるし気が楽になれて
    おまえとも普通に話すことができると思う。」と言われています。

    私にとっては世界一の旦那様で今でも愛していますし、
    そんなあなたが好きだからこのまま暮らしていきたいと訴えても、
    「それは離婚したくないから言っているだけであって、本心ではないはずだ」と
    聞き入れてもらえません。

    どうしたら今までの結婚生活で培ってきた自信を取り戻してもらえるでしょうか。

    1 :殿堂 2016/04/15(金) 20:56:47 ID:vuQd+Dt/0.net
    わざわざ高い東京23区の家賃まで負担してくれて
    タダ飯食えるなんてなんて最高やん

    奨学金も借りてて正社員逃げ出したゴミだけど生活にすごいゆとりが出来たわ

    このページのトップヘ