修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~

当サイト(修羅場まとめの殿堂)は修羅場・復讐・DQN返しを中心に話題になっている2chのスレをまとめております。

    親戚

    707 :殿堂 2013/05/10(金) 09:17:09 ID:5o7ggzI4
    プチ吃音症ってだけで、クラス担任から目をつけられていたのが居た。
    でも成績は上の下くらい
    決して頭が悪いわけではない。ただ性.格が大人しいからヒステリーババァに
    ロックオンされたんだろう
    他の奴がしたら笑って済ますようなレベルの事も、Aがすると親の仇のように
    怒鳴りつけていた。
    Aには何をしても、大丈夫だと思ったんだろうな。ストレスの発散場所として
    確かにAには何の力もなかった。ただし・・・ソイツの親戚に県の教育長が居ただけw

    お盆に親戚一同で集まった。みんなで墓参りに行こうとした時、「県教育長」が
    Aに声をかけて来た
    「A大きくなったなw・・・ところで秋頃お前の学校に伺う用事があるぞ」
    Aは小さい頃から「県教育長」に可愛がってもらっていた。そこで一計を案じたA
    「オジさん、もし良かったら俺のクラスの授業光景をお忍びで見に来てくださいw」
    県教育長もノリノリで
    「Aの授業参観かw大きくなったAの晴れ舞台を見せてもらうぜ」
    と即決。それまで永遠に夏休みが続けば良いと思っていたAは

    早く夏休み終わらねえかなwwww

    と思うのであったw
    二学期が始まって早々「県教育長学校訪問」に上へ下への大騒ぎの教師たち。
    ここで教育長にポイントを稼げば、県教委出向=出世コースの道も生まれる。
    ババァも化粧濃くなり始めるし。何やってんだよ ババァ。教育長に媚売っても無駄だってのw
    一日そんな感じで居ると疲れるのか、相変わらずAに言葉のサンドバック変わらず

    548 :修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~ 2017/11/17(金) 18:28:22 0.net
    「義実家への」ではなく相手は義姉だけなのでもしスレ違いならごめん。そして長くてごめん。
    長いと言われたので分けます。
    (1/2)
    当時の義姉は38歳で20年くらい外に出ていないらしい究極のひきこもりだった。
    ウトさんは、わたしと旦那が出会う前に亡くなっている。
    トメさんに「義姉がこんなんだから、私のことは気にせずにあまりウチには来ない方がいいよ」と言われてたんだけど
    「来るな」じゃなかったし、結婚前から旦那抜きで2人で遊びに行ったりしててトメさん大好きなわたしは月1~2くらいで旦那と会いに行ってた。
    そんなある日、いつも通り遊びに行くと、義姉がギャーギャー言ってるのが聞こえて慌てて家に入った。
    そこではじめて義姉のトメさんへの暴力暴言を見てしまった。
    「はやくメシ作れよクソババァ」だの「課金するから金よこせ」だの、それはもう聞くに堪えない言葉ばかりだった。
    旦那が義姉を止めて、わたしはトメさんを救出。
    この日この時までトメさんが義姉にこんな酷い事をされてるなんて知らなくて、呑気に遊びに誘ったりしていた自分を責めた。
    あとから聞いた話だと、旦那が就職とともに家を出た頃から暴言などが始まったらしく、
    「息子(旦那)に知られると嫁子ちゃんにも知られて結婚の話がなくなるかもしれない」
    「こうなったのは自分の責任で、自分が我慢すればいい話」と思って今まで旦那にも言えずにいたそう。
    こんなやりたい放題の義姉と一緒いたら、いつかトメさんがタヒんでしまうと思って、
    旦那が義姉を義姉の部屋(2階)へ連れて行って説教している間に、わたしが勝手にトメさんを家に連れて帰った。

    45 :修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~ 2018/11/26(月) 17:12:02 ID:Gh7W9rIR.net
    近所に住んでるアラフォーの親戚(パート主婦)の言動について悩んでます
    長文すみません

    何かにつけて「あの人はやる気が無い」と言うんです
    飲食店で注文した料理がなかなか来ないと「あの店員はやる気が無い、いい加減な人間だ」
    店に望みの品がないと「ここの店はやる気が無い。客が何を望んでるか考えたら分かる筈」
    病院で採血を失敗されたら「あの看護師はやる気が無い、真面目じゃないから失敗する」

    すべてに居合わせたわけではないですが、新人だとそういうこともあるだろうし
    一生懸命やってそのレベルなのかも、温かい目で見てあげてはどうか、と言っても
    「いいや、見たらわかる、あいつは仕事に真剣じゃない」とか「センスが無い」
    と決めつけます
    しまいには子供が見ているアニメの作画がくずれたとかでも
    「スタッフにやる気が無い」「原作に人気があるからって殿様商売をしている」
    何かと上から目線で貶めます

    「じゃあお客様意見箱とかに投書して改善を求めたら?」と提案しても
    「あんな所には二度と行かないからいい」もしくは「どうせ言ったって無駄」
    じゃあ黙れよ、と思うのですが、親戚づきあいをやめられない事情があり
    また私の方が年下なのでキツイことや説教めいた事は言いにくいです

    個人的には、サービスが悪いとかはいくらでも非難したら良いですが
    個人的な事情を知りもしない人の人間性.を貶めるのはどうかと思うのです
    どんなふうに話せば、彼女にこれをわかってもらえるでしょうか?

    120 :殿堂 2016/01/11(月) 10:41:19 ID:Nvr
    今年の正月、初めて「幻のイトコ」の実物を見た。
    イトコは今50代。
    イトコが高校生の頃、学校が凄く荒れていた世代で、今で言う学級崩壊の高校生バージョンのような感じだったらしい。
    教室のガラスが割られたり、授業中に教師が殴られたりしていたそうだ。
    イトコは不良グループに目をつけられ、殴られたりお金を取られたりで、高校に行けなくなってしまい中退した。
    以来、ずっとイトコ家の二階にいる。今で言う引きこもりだけど、当時は何て言ったのか知らない。
    私が物心ついた時すでにイトコは引きこもっていたので、名前と存在だけ知っていて、実物を一度も見た事が無かった。
    親戚の集まりにも冠婚葬祭にもイトコは一度も顔を出さなかった。
    そのイトコが今年、母親である伯母に連れられて、祖母の家に現れた。
    伯父(イトコの父)が亡くなり、伯母ももう70代後半、しかも癌が見つかったそうだ。
    さいわい健診で発見できて、年齢のせいで進行も遅いし、命に別状は無いらしい。
    しかし伯母の入院に際して何ひとつできない、一人で病院に来ることもできず、回覧板当番すら務められない息子に
    伯母は改めて危機感を覚え(遅い気がするが…)、イトコをせっついて
    「せめて外に出て、人に会えるようになろう」と、まずは祖母の家に連れてきたんだそうだ。
    初めて会うイトコは、普通の小太りの中年男性.だった。
    イトコに約35年ぶりに会ううちの両親や叔父叔母は「こんなに変わって」とショックを受けていたが
    髪は伯母が切ってるそうで、亡くなった伯父さんの服だから流行遅れではあるけど、見た目はまあ普通。
    ただずっとうつむいて無言だった。

    648 :殿堂 2013/09/27(金) 08:55:17 0
    集中治療室に祖父が入り、もう今日明日かタヒぬかも、って時
    ずっと祖父と暮らし介護してたのは自分の母と自分だったけど
    月イチも来なかった親戚がここぞとばかりに集って
    叔母A「お父さんがこんなことになるなんて、○○(自分の父、故人)があんな女(自分の母)を嫁にしたからだ」
    叔母B「集中治療室に入るまで放っておくなんて、酷い!」
    集中治療室は、当たり前だが他のにも重病人がいて、その人たちの家族もいるんだが
    叔母Aの旦那「なぜ個室じゃないんだ。あんたたちは義父さんをなんだと思ってる。金をケチってる場合か」
    叔母B「息子(車で1時間ほどの距離に居住)が、息子がまだ来ない。事故に遭ったかもしれない。どうしよう」
    叔母Bの娘「お兄ちゃんに何かあったら、どうしたらいいの」泣き出す
    叔母Bの旦那「そもそも、義父さんをこんな目にあわせたコイツラ(自分と自分の両親)のせいじゃないか」
    他の患者さんと家族、医療スタッフの迷惑になるので、集中治療室から出てくれと促したら
    叔母A&B、「よくもこんな時に」と叫びながら自分に殴りかかってきた。

    395 :殿堂 2017/09/05(火) 15:22:01 ID:70K
    義兄嫁が実家に帰った。
    義兄が「育児は楽チン」「のんびり出来て三食昼寝付き」ってずっと言ってたのね。
    でも義兄子はママいないとダメ・超活発で見るからに大変。仲が良いので度々手伝いに行っていた。
    いくら寝かしつけてもすぐ起きるし、家事をしたくても危ないところに突進したり、ママが見えないと大泣きしたりしてまともに作業なんてできない。
    離乳食作るのだってキッチンへの進入を防ぎながら泣かれながらで大変で、彼女のご飯なんて以ての外。わずかな昼寝時間は家事をしてあっという間に終わる。
    まぁ育児あるあるはこれ以上は割愛するけど、そんなに楽と言うならやってみろ!と言っても「育児は母親が~」とかほざく。
    「仕事って超楽チン!って言いながら、仕事は男のするものだから絶対やらないけど楽チンに決まってる!って言ってやりもしない女が居たらどう思う?」と責め立ててようやく1日育児。
    私夫婦監修の元でやったんだけど、それが全然できないの。
    家事もやろうとするんだけど、子が泣いてんの無視してやってたりして。
    「はい!いま私が保護しなかったら大怪我でした」「義兄嫁さんはこんなに泣かせてませんよ?」「この時間には義兄嫁さんなら離乳食終わってます。いつ食べさせるんですか?」
    そのうち「朝から何も食ってねえんだぞ!」「離乳食だって、こいつが動くし泣くから作れねぇんだよ!」とキレ始めた。
    ゔぁーか。それを何千回も説明したのに三食昼寝付き楽チンだと言ったのはお前だ。
    1日が終わった時には、「まさかあんな泣かせっぱなしのクオリティ低い育児をして、嫁さんと同等にやったと思うなよ」と夫にしめられていた。

    29 :殿堂 2019/01/12(土) 22:48:17 ID:aJUaw4Q7.net
    私が軽い風邪ひいた
    ちょっと横になるわとベッドに寝てる私のところへ2歳の子がちょろちょろ来て休まらないから
    夫が子を連れて外へ行ってそのまま夕飯は外食してきてくれた
    それ自体はありがたいんだけど明日遊びに来る予定の親戚に『今嫁が37.5℃の熱で寝てるので2人で買い物と外食来てます』とラインで連絡
    案の定親戚は心配して、無理しないでねと私に連絡してきたけどこんな軽い風邪一晩寝れば治るんだから明日来る人に言わないでほしい
    それを言うと『お前の体を休めるために子を連れ出して頑張ったのに何で文句言われるのかわからない!』と
    息子連れて2人で外出なんて私毎日してるわ
    同じことしただけで偉そうにすんな

    795 :殿堂 2020/07/30(木) 11:34:41 ID:02.re.L1
    従兄がとっくに三十過ぎてるのにまだ反抗期
    そんなに嫌なら実家を出て行きゃいいのに
    友達がいなかったのは親が積極性.をつけさせなかったせい~
    いじめられたのは親が弱腰で抗議してくれなかったせい~
    いい高校に行けなかったのは、俺が塾をやめたとき親が止めてくれなかったせい~
    とイチャモンつけては暴れてる

    そんで今年はコロナのせいで、親戚がお盆に集まらないことになった
    親戚の一人が「千葉んとこのリナちゃん(別の従兄の娘)が反抗期まっさかりだからちょうどいいわ。どうせ来たがらないw」
    みたいなことを言った
    そしたらすみっこで飲んでた反抗期従兄が大激怒
    「親に養ってもらってるくせして、反抗期とは恩知らず!」
    しまいには「そんな女は叩き出して泡に沈めろ!」とまで言いだしたから親戚一同ドン引き
    従兄両親であるおじさんおばさんは親戚一同に「あれはない」「甘やかしすぎておかしくさせた」と大説教を食らい
    従兄をどうにかしないなら出入り差し止めってことになった

    「親に養ってもらってるくせして、反抗期とは恩知らず!」とは、あれほど見事なブーメランを見たのは久々
    自分の反抗期はいい反抗期!とでも思ってんのかね
    神経わかんね

    349 :殿堂 2015/03/05(木) 16:11:18 ID:oKt
    私と夫は再婚だから、結婚式とかはしなかったんだけど、親戚になる事だし
    お互いの家族との顔合わせはした。
    私は関東で夫は関西の出身で、今は首都圏に新築マンションを購入して住んでいる。
    私の家族は関西へ行った事がなく、義親も東京へ来た事がないので両方が相手方に行きたがった。
    ので、私の家族(親と姉弟家族と私の子供たち)を連れて関西へ行き、夫の会社の契約ホテルに宿泊。
    夫の両親も同じホテルに宿泊。夫妹家族も甥たちの希望で(と言われた)ホテルに宿泊。
    顔合わせをした翌日からはそれぞれ自由行動で、私家族は関西を満喫した。
    しばらくして学校が長期休暇に入る時に、夫両親と義妹家族をこちらへ呼んだ。
    義妹家族は東京観光をするというので、希望の観光地のホテルをとってあげた。
    親は遊びに来た時は我が家に宿泊してもらっている。
    遊びに来るのは年に2度ほどだし、その時は私も有給を取って上げ膳据え膳、
    関東東北へ旅行へ連れて行ったり、ぶっちゃけ夫実家は田舎なので、
    こちらの大型商業施設へ買い物へ行くだけでも義両親にとってはイベント。
    だいたい一週間くらいの滞在で2キロくらい太って帰っていく。
    そんな生活が数年続いて、去年の年末になって義親に同居したいと言われた。
    家財は古いものばかりだし(新しい)衣類だけ持って行くから我が家の和室でいいそうです。
    いやいや、同居は無理だよ、別居している息子が帰ってくれば和室で寝るし
    夫の子供(前妻が親権)が泊りにくる事もあるし…。と言い訳して断った。
    義両親は実家が古くて不便(お風呂がなくて銭湯)だし義父は目が悪いし車もない
    近所にお店もなく買い物も大変…などと、今の生活がどれだけ大変か涙ながらに力説。
    夫は関西に帰る気はなく、義妹は実家と超近距離住。(お風呂も義妹家へ行っているのかと思っていた)。
    親の面倒は義妹が見るというので、育児も教育費も義親はかなり協力してきた。
    夫からの仕送りも大半は義妹家に流れているはず。
    義妹は「だってお母さんがお義姉さんと暮らしたいって言うし」とかさらっと言ってるし。
    まさか田舎からほとんど出たこともないのに、東京へ来たいと言うとは思わなかった。
    まああの義妹に介護ができるとは思わなかったので、引き受ける事にした。
    でも同居はイヤなので、すぐ向かいの賃貸マンション借りました。
    そろそろ1か月になるけど、義両親も完全に同居するより気楽だと気付いた様子。
    うちには私の娘もいるしね。
    夕食だけは届けに行くけど、あとは自力で暮しています。
    徒歩圏内にスーパーも沢山あるし、コミュニティーセンターや市のお年寄り向け施設もある。
    うちのマンションの老人会にも入れてもらえたので、毎日充実しているみたい。
    何より、毎日義妹が入り浸っていないので、疲れないそうです。
    そして、お金が減らないそうで…。
    義妹、どれだけ義実家に寄生してたんだ…。
    義妹は実家を取り壊した跡地に家を新築する気だったらしいけど、義実家は借地。
    義妹が義父のものだと勘違いしているのは知っていたけど、黙っていました。
    義両親からお小遣いももらえないし、オカズももらえなくなって不自由しているんだろうなぁ。



    773 :殿堂 2013/03/12(火) 11:06:50 ID:woZyR2qv
    うちは正月に祖父母の家に親戚が一同に集まって2~3泊する。
    元旦のピーク時は計30人くらい家を出入りするのでわけが分からなくなる。
    僕は祖父に用事を頼まれて、昼の間は誰もいない2階に上がったところ、部屋の一つから怪しげな物音がするのに気づいた。
    よく考えたらありえないのに何故か泥棒では?と感じて、泥棒を脅かそうとして部屋のドアを勢いよく開けたが、
    中にいたのは従兄弟(10代女)と叔母の旦那(50代)で、あろう事か思いっきり真っ最中だった。
    予想外の光景に僕は思わず「えっ?!!」って比較的大きい声を出してしまい、下の階から何事かと何人か駆けつけてきた。
    本人達は僕以外の目撃者ができる前に急いで服を着たがとても言い逃れできる状況ではなく、問い詰めてようやく何をやってたか認めた。
    どうやら二人は従兄弟が中学生の頃からこういう関係にあったらしい。
    叔母は漫画みたいに卒倒して救急車で運ばれるわ叔母の旦那は親戚一同に囲まれて言葉攻めでフルボッコになるわで元旦から大騒ぎだった。
    従兄弟の父親はこれ以上ないほどの怒り顔で酒が入ってたら警察沙汰になってたかもしれない。
    今現在は叔母は離婚してる。従兄弟は普通に就職したが騒ぎ以来会ってない。

    このページのトップヘ