修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~

当サイト(修羅場まとめの殿堂)は修羅場・復讐・DQN返しを中心に話題になっている2chのスレをまとめております。

    341 :殿堂 2014/02/27(木) 18:56:58 ID:nbNOJs00
    10人姉弟の6番目として戦中に生まれた母親は
    3歳で終戦を迎え、6歳で樺太から日本に引き揚げてきた
    奇跡的に一家全員が無事だったとはいえ日本での生活は苦しく
    母親は中学こそ何とか卒業したものの下の弟妹の世話や家の手伝いに追われ
    ほとんど勉強できなかったことに悔いを残していた
    その後美容師の資格を取り、結婚後も美容師として働いていたが
    俺が中学に入ると俺の教科書を借りて勉強を始めた
    勉強自体がおよそ20年ぶり、しかも頭の回転も記憶力も10代のようにはいかない
    それでも家事を終えた夜、一生懸命に教科書をめくりノートを取っていた
    当時の俺は部活一筋で自主的に机に向かうのはテスト前くらいだったが
    母親のそんな姿を見るうちに負けてらんねえみたいな謎のライバル心が湧き
    自然と勉強する時間が増えていった

    913 :殿堂 2020/02/10(月) 09:59:34 ID:bV.vp.L4
    私「昨日マックで食べてて~途中お手洗いに行ったんだけどさ~」
    彼「ふーん」
    私「戻ってきたら片づけられちゃっててまいったわwwまだポテト残ってたのに…」
    彼「ふーん」
    私「人に片づけさせちゃったのも気まずいし~そのまま帰っちゃった」
    彼「食い逃げじゃん」
    私「えっ」
    彼「えっ」
    私「いやいやいや、マックだよ?マクドナルド」
    彼「知ってる」
    私「じゃあ違うでしょ」
    彼「食い逃げは食い逃げだろ」
    私「えっ」
    彼「えっ」

    どうにも話が通じないのと地味に話がぐるぐる回るので、そのまま別れ話をしました
    元彼はこんな感じで、普段から人の話を聞き流すくせに、引っかかったところだけ切り取るので、前後との脈絡がなくなるパターンが多かったです
    直前までの話(聞き流している部分)を想像で補完するので、本来の話から乖離してしまうこともしばしばありました
    別れ際に元彼からは「つまらない話をするからいけない」と言われましたが、「雑談もできない間柄なら尚更一緒にいる意味はない」と返しました
    「面白い話を聞きたいなら吉本にでも行け」とも
    1番の問題点は人の話を聞き流すという態度なんですが、最後まで理解されませんでした
    元彼に限らず、人の話をろくに聞かずに勘違いする人間に出会うことがありますが、何故彼らは口をそろえて「結論だけ言え」と言うんでしょうね
    魚料理を出されても、食べるのが下手なせいで小骨が喉に刺さって嫌だから、あらかじめ骨抜きして身をほぐしてから「あ~ん」してくれよって言われてる気分になります
    「つまらない話をするな」は、彼らの好む料理だけ提供しろというのと同義ですね
    何様なんでしょう
    実際の料理店ならお客様で済みますが、一対一のやり取りなら過剰要求ですよね
    会話が楽しく弾まない人って、本当嫌になります……

    このページのトップヘ