修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~

当サイト(修羅場まとめの殿堂)は修羅場・復讐・DQN返しを中心に話題になっている2chのスレをまとめております。

    義妹

    718 :殿堂 2020/02/05(水) 01:57:34 ID:gN.ab.L1
    なんか、疲れた
    義父は開業医で、義母は受付を担当してた
    夫はそんな義父の病院のあとつぎで私は看護師として、義父の病院で働いてた
    そのため、義両親とは同居
    そんな生活がもう4年続いてる

    義妹が1月末に出産して、月曜日退院だった
    義妹はお赤飯が好きだと聞いてたから、お祝いも兼ねて赤飯炊いてケーキも準備した
    義母は全く料理ができない人だったから助かるわと言ってくれたんだけど
    帰ってきた義妹にお赤飯とケーキを出したら、手で食器ごと床に全部落とされた
    「ご機嫌取りのつもり?私のため?こんな他人が作った何入ってるかわからないもの食べられるわけ無いでしょ」
    と言われて、「ウマズメの作る料理食べてこっちまでウマズメになったらかなわないわ」と鼻でわらって言われた
    私が妊娠できないのは、私じゃなくて夫が原因で、義両親もそれは知ってる
    でも義妹には言ってなかったみたい
    私が「ごめんね、少しでも義妹ちゃんに喜んでほしくて」と伝えると
    「私に喜んでほしいなら出ていって!他人が家に居たら全く休まらない!」とお湯の入ったティーカップも投げつけられた

    火曜日、仕事に行って帰ってきて自室にいったら、すごく臭い
    私のベッドも、今年買ったコートも、10万したおろしたての羽毛布団も、う○こだらけだった
    もちろん義妹子のう○こ
    私のベッドで私のコートや布団を引いておむつがえしたんだって
    もちろん義妹が赤ちゃん連れて帰ってこられるように、ベッドもシーツも色んなものを準備してる
    そもそも赤ちゃん用品は全部1階で、私の部屋は3階
    義母には「はじめての赤ちゃんで寝不足から気が立ってるのよ、許してやって」と言われた
    夫は汚いから捨ててしまえと吐き捨てただけで、片付けを何も手伝ってくれなかった
    片付けのときに気づいたけど、両親から社会人になったお祝いにもらったカバンがゴミ箱代わりにされてて
    中に使用済みのおむつが丸めもせずに詰め込まれてた

    義母の話では、義妹の子は4000gもあって、かなり大きく生まれてきたみたい
    だからう○この量もめちゃくちゃ多くて、入院してるときからいつもオムツの横からう○こが漏れてそのへん汚してたんだって
    だから私の部屋に来て急にう○こしたらそのへん汚しちゃうのも仕方ないかもしれない、だって
    でもクローゼットにしまってたカバンやコートまでなんで外に出て汚されてるの?
    そう質問仕返したら、「あの子は出産を終えたばかりなのよ、優しくしてやって」と怒られた
    その一言でなんかダメだと思って義実家を出た
    誰も止めなかった
    貴重品入れた手提げサイズの金庫持って自分の車に乗って高速乗って、とりあえず地元目指してる
    スマホには「水曜休みだからって拗ねて遊び回るなよ、義妹が車使うから○時までには帰ってこい」
    って夫のメッセージが届いてた
    夫原因の不妊とわかった途端、急に冷たくなって辛く当たられることもあったけど
    ショックなんだろうなと思って頑張って支えていこうと思ってた
    でも多分夫は私のこと、もう大切でもなんでもないんだろうな

    589 :修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~ 2010/07/08(木) 23:56:24 0
    私は7/7に子供を産んでいる。別に計画出産とかじゃなく、ごく普通に。
    ウトからはよく「七夕で覚えやすくていいね~」とか「ラッキーセブンが重なってていいね~」
    とか言ってもらえるんだけど、トメはずっと
    「織姫と彦星なんてただの怠け者同士じゃない。そんな日に産むなんて縁起でもない」
    「きっと人生ろくなもんじゃないわね、誕生日って大事なのよ」
    「子どものことの責任は全部母親にあるのよ、この子も可哀想にねえ」
    とうるさかった。
    ウトや夫がかなりきつく怒ったこともあるんだけど、ご近所のAさんに言われたとか
    親戚のBさんが言ってた(実際言いそうな人)とか、伝聞系でごまかして何度でも言う。

    義実家へは夫のみで行くようになったり、最近はすっかり疎遠になってたんだけど、
    昨日、夫妹が入籍。「せっかくだから7/7にしたかった」そうだ。
    ウトから電話で報告を受けて、わざわざトメに代わってもらい、今までトメに言われたことを
    ぜーーーーーーーーーーーーーんぶ繰り返し、
    「こう言ってましたよね?大丈夫ですか?なんで止めなかったんですか?」と言った。
    トメが「そんなことにこだわって馬鹿馬鹿しい!」と叫んだ後ろで、ウトが
    「いい加減にしないか!ずっとこだわってたのはお前だろう!」とトメを怒鳴りつけてて、
    そこでガチャ切りされた。しばらくしてからウトから謝罪の電話が入った。

    夫妹はごく普通の、むしろトメに冷遇されてた、気の毒なくらい常識人な子。
    トメにやり返したい一心でそんな彼女をダシにしたことは、今でも自分バカだったと
    すごく暗い気持ちになる。
    DQ返しって、やったそのときはすごいスカっとするんだけど、反動も大きいんだね。
    やらないですむのが一番だ・・。

    677 :殿堂 2016/03/31(木) 18:53:20 0.net
    うちは車が二台あって、それぞれが通勤に使っている
    休日に一緒に出掛ける時は、ナビが付いている夫の車を使う事が多い

    年末に夫の車で一緒に出かけた時に、私のじゃない長さの髪の毛を発見した
    その少し前に義実家に行った時に、義実家近くの店に行くのに義妹に案内してもらって
    その時案内の為に義妹が助手席に乗ったので、その時かな?と思った
    義妹は髪を染めてなくて、車内に有った髪は茶色い気がしたけど
    余り気にしなかった

    その後、車内からヘアピン、イヤリングの片方、ビジューの付いたボタン、口紅の蓋
    と怪しい物が見つかったが、このうちイヤリングは義妹の物だったので他の物も勘違いだった気まずくなると思って問い詰めなかった
    義実家が近くて、まだ高校生の義妹が部活や塾で遅くなる時は夫が会社帰りに義実家に送りに行ったりしていたし
    私も街灯のない夜道が心配で、よく義妹の迎えに行ったりしていた
    その時、義妹の友人たちも一緒に乗せて送ることがあったので、その子たちの物かも、と思った
    夫は浮気するタイプじゃないし、嘘をついてたら見抜ける自信があった
    でもちょっとモヤモヤしていた

    ある日、夫が「俺の車を使ったりしてる?」と聞いてきた
    「使ってないよ、ミッション運転できないし、何で?」と聞き返すと
    どうも誰かが車に入ったような気配がある、今日は助手席のシートが下がっていたし
    前はラジオにしていたのに、入れた覚えのないCDが挿入されていた
    車に乗ったら、知らないシャンプーか何かの匂いがした事もある、と言う
    鍵穴に傷は無いし、無理やり開けられた形跡も無いけど
    車にいたずらされていたら怖いので調べて貰おうと思う、と言うので
    実は、こんなものが、と口紅の蓋やヘアピンを見せた
    義妹に聞いても自分や友達のじゃないと言われた、と言うと気持ち悪そうにしていた

    796 :殿堂 2020/01/02(木) 14:34:08 ID:q6k
    一昨年のお正月に義実家を訪問した時、普段は遠方に住んでいる義姉夫婦と義弟夫婦も帰省してきてた。
    その時に義姉が義弟嫁さんに「すごく言いにくいことなんだけど、知っておいたほうがいいと思って」と
    言いにくそうに話したことがあった。
    義姉が新居を建ててその新築祝いを義弟夫婦が送ったらしいんだが、
    熨斗の表書きの「新築祝い」の「祝」の字の“しめすへん”が“ころもへん”になってたそうだ。
    実は以前にも義姉の末っ子の出産祝いの時に“ころもへん”になってたそうで
    その時はたまたま間違えたのかもしれないしと思って、気になりながらもスルーしてたらしい。
    こう言うことを指摘すると小姑の苛めと捉えられると、それも嫌だしと思って。
    でも今後も熨斗の表書きを書くことは必ずあるんだしと思って、今回は思い切って言おうと思ったそうだ。
    「祝うって字は“しめすへん”だよ。まぁ間違って覚えちゃってたんだろうね。私もよくあるんだー」
    って感じの言い方だったと記憶してる。気を遣った言い方だったなって。
    そして義姉の旦那さんが「そう言えば俺も完璧の“璧”の字を“壁”と勘違いしてたなぁー」とか言って
    それから間違って覚えていた字を披露し合ったりして、和気藹々となってたんだけど
    義弟嫁さんだけは一切笑わなかったんだよね。
    だから翌年(昨年)に義弟ひとりで帰省してきたとき、互いに自分の実家に帰省することにしたって
    義弟が説明してたけど、義姉は自分のせいかもって気にしてた。
    この時点までは、義姉もみんなの前で指摘することもなかったよなぁと思いながら
    義弟嫁さんも「きゃー恥ずかしい!教えてくれてありがとう!」ぐらいに流しておけばいいのにと思ってた。
    ところが今年。義弟が夫婦で帰省してきたのでホッとしてたんだけど
    義弟嫁さんが突然みんなの前で漢検準2級の合格証書を置いて、「私、別に漢字知らないわけじゃないんですからね」ときた。
    あれからすごく勉強して準2級を取ったらしい。
    そこまでにしておけば良かったのに「お義姉さんは余程漢字がお得意なんでしょうねw」と小馬鹿にした。
    いやもうなんて言うか・・・あの時の場の空気ときたら。
    義弟嫁、知らないからそんなふうに言えたんだろうけど、義姉、大学時代に漢検1級取ってるんだよなぁ。
    得意どころじゃないんだけど・・・。
    その場では誰も何も言わなかったけど、たぶんあとで義弟が教えると思う。
    来年からもう来ないかも。

    445 :殿堂 2016/08/13(土) 22:43:38 ID:toB
    義妹が妊娠して、同居の義両親や旦那が里帰りさせる気満々でモヤモヤする。
    私に一言もなく勝手に決まってくのか~と。
    義妹自身にこっそり本当に里帰りするの?ってLINEしたら、
    今住んでるとこで分娩予約もしてて産んだ後も旦那と二人で育てるつもりらしいんだけど…。
    義母は結構強引だから産まれたらなんだかんだ連れてくるだろうな…。

    義両親的には、うちがほぼ2世帯用住宅(風呂のみ共同)で
    普通に生活してれば生活音も聞こえないし顔合わせない日もあるから、気楽に考えてるのかも知れない。
    旦那もOKしちゃってるし。

    でもうちはまだ子供いなくてそろそろ治療しようかってタイミングなのに…。
    煩くなかろうが子供が1ヶ月近く家にいるってこと自体遠慮してくれよって言うのが本音。
    そもそも義妹とそんなに仲良くないから気を使ってストレスだし…。

    ただ、うちの旦那が結婚当初は仕事辞めたばかりで一時期フリーターで、
    今も収入安定しない分いろいろお金の援助があったり、
    夕食や光熱費込みで格安で同居させてもらってるのもあって強くでれない。
    でも同居嫁がいるんだから里帰りとか普通みんな遠慮するし考えないもんじゃないの?
    義妹本人はともかく周りの「当然」って態度がすごく嫌だ

    152 :殿堂 2010/01/08(金) 15:15:49 0
    私はコトメ。弟の妻が、本当に躾のなってない子供だったのであまりお近づきになり
    たくない。
    挨拶もしないし、返事もテキトーだし、結婚祝も出産祝いも内祝いナシで貰いっぱ。
    掃除も洗濯もキラ~イ、料理は少しはするけどあんまり好きじゃな~い。
    父母が弟宅に遊びに行ったら、10時すぎだというのに弟夫婦は寝ていて、2歳の姪は
    1人で食パンをチンして食べて遊んでいたらしい…

    秋の連休にそんな義妹から「あたし働こうかなーと思うんだけど、どう思う?」と
    聞かれたので「挨拶できない敬語できない幼児持ちを雇う会社があるわけないでしょ」
    とキッパリ言った。
    そして正月、私に対してずっとタメ口だった義妹が、「ありがと~♪」に「ございます」
    をつけられるように、「あ、ども~」だった挨拶が「こんにちは」になってた。
    ちょっとでも改善されるもんなんだな、と少しスッキリしたよ。

    71 :殿堂 2010/01/07(木) 12:04:26 0
    義実家からの預かりものを届けにきた義妹(去年離婚して出戻り中)、
    夫が洗い物やらするの見て
    「なんでお兄ちゃんがそんなことしてるの?
    嫁子さんがやらせてるの?
    嫁の言いなりになってるなんて超みっともない!」
    とはじまった。スルーしてたら夫が

    「お前はもう誰の嫁でもないもんな。ひがむなひがむなw」

    と一笑。

    夫よ、GJGJGJGJGJGJGJGJGJGJ!!
    義妹帰宅後、夫は私の異様なテンションにびびっていた・・。
    それだけ鬱憤がたまっていたんだよバーカ!と言ったら凹んでたw
    離婚時に「彼は家事も育児も全然手伝ってくれない!」って
    ギャーギャーわめていてたのは誰だっての。

    258 :殿堂 2011/02/10(木) 22:46:39 0
    サツ伐としてるけど、書き込み。

    義理妹がブログでトチ狂った。
    言葉が合ってるかわからないけど、セレブになりきろうとしていた。
    セレブっておかしいか、金持ちのフリしてた。

    でも本当の金持ちではないので、雑誌の付録のブランドバッグの感想とか
    毎日のようにスターバックスでコーヒー飲んでその記事。
    お昼はいろんな所でランチをして記事にしていた。
    誰のものかわからない高級外車を撮ってのせていたり
    エタニティの指輪が見える状態で爪の手入れをした記事だったり。

    で、このエタニティの指輪とブランドの時計がよくのってたんだけど
    私の旦那が金を援助していた。しかも出産一時金の30万。
    ブログをたまたまなのか見つけたのが義理妹の旦那で
    指輪と時計をみて家の中を捜索して物を押さえた状態で
    義理両親が居る前で暴露。当然お金の出所を旦那と両親から問いつめられて
    兄からお金をもらったと白状した。

    出産一時金はそのまま子供名義の通帳にはいってるとばかり思って
    確認しなかった私もわるいのかもしれない。
    生活費に困ってるって言われて人助けのつもりだったとか
    いい訳ばかりの旦那。情けない。

    891 :殿堂 2010/03/05(金) 21:54:41 0
    コトメ(義理妹)がひどかった。
    私たち夫婦の結婚直後から仮住まいの賃貸マンションにきては
    旦那にあれ買ってこれ買ってとおねだりして夜まで帰らない。
    コトメのペットのハムスター連れてきて「狭かったねー」とゲージから開放したことも。
    小さいからつかまらないし、踏んだら大変だし、寝室のドア開けられててそこも入って大変だった。
    勝手に友達連れてきたりもしたし、毎回何かしらやらかして
    旦那が〆ても「ごめーんw」で繰り返す。

    このコトメ、見た目マ□コ□ラ□クス。
    昔はもっと痩せてて(といってもぽっちゃり系)ですごくかわいかったのに
    今や妊娠してないのに腕・腹・太ももに妊娠線がある極デブ。
    なのに大事にしてたウェディングドレス着てみたいとか言って勝手に部屋入って
    勝手に着て破りやがった!!!!!
    「やっぱり入らなかったーw」じゃねーよ!!!
    すっげーむかついた!!!そして激しく凹んだ。

    続く

    79 :殿堂 2013/06/13(木) 18:08:48 O
    失礼します。学がないので読みにくかったらすみません。


    私は声に関する仕事に就いています。
    義妹ちゃんはそんな私の声が癇に障るようで、会うたびに「声作ってるんやろ~」「地声で話せって」と言います。

    義父母は「義妹は自分が声低いから私さんに嫉妬してるんだよ、気にしなさんな~」と言ってくれていました。

    そんなある日親戚の集まりで、旦那と私の出会いの話になり
    そこから旦那が私さんに惚れたきっかけは?などどんどん話が膨らんでいき
    旦那は「とにかく声がかわいいけんびっくりした」「声で惚れるとは思わんかったよ」など笑いながら暴露してくれました。

    すると今まで黙っていた義妹ちゃんが「声なんて生まれつきなのにそこまで持ち上げる意味がわかんね」と言いました。

    このページのトップヘ