修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~

当サイト(修羅場まとめの殿堂)は修羅場・復讐・DQN返しを中心に話題になっている2chのスレをまとめております。

    結婚式

    95 :殿堂 2014/03/17(月) 06:36:56 ID:DxDeEqDY0.net
    大学時代二年の頃の交際相手のA子の話
    その犯人のB先輩にリベンジポ/ルノするぞって脅迫されていたらしい
    結局彼女はそいつを選んで俺を振った

    俺が真相を知ったのは大学四年の頃で
    結局遊びつくしたその先輩は
    卒業後に就職先決まらなかったらしくて
    遊ぶ金欲しさに録画データを売り
    それがいわゆる裏ビデオとして流れ
    大学でその噂が流れた後開かれた聞き取りで
    その頃にはもうとっくに壊れてB***hになっていたA子は
    洗いざらいぶちまけたあと逃げるように海外にいった

    その日俺はとある結婚式場にいた
    例のシリーズビデオに登場していた人物は誰それではないか
    こんな噂なんていくつもあったしそれを便りにC先輩を割り出して
    就職済みだったそのC先輩に
    このビデオ会社に流す人がいたら困りますよね
    こう忠告してあげたらとても仲良くなれて
    Bの結婚式の招待客のなかに自分の可愛い後輩だといって俺を割りこませてくれた
    結婚式そのものは会場に隙がなかったので順調に終わり
    二次会のレストランに移った時にようやく好機がきた

    433 :修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~ 2010/05/08(土) 01:26:25 0
    北海道民が豚義理

    道民の宿命「屯田兵の子孫」「貧乏人」「流れ者の田舎者」と義実家にバカにされる嫁子な私
    まあ開拓以来住んでいるので年季の入った田舎者には違いないんですが
    ウチの場合、まだ出身地に本家があったりするんです。
    本家は教科書に載っていて、普通の苗字だけど家系図見たらマジ末裔
    だもんで、兄(@長男)の結婚式がエラく大げさになってそこで初めて
    ビックリするウトトメ。
    兄は公務員、地元の公民館みたいな所で挙式したのをpgrもいい所で会場についてみると
    いきなり893の集会みたいになっていたり
    逃げ帰ろうとするのをコワモテな「若いの」に案内させたり
    (そりゃ私の嫁ぎ先の御両親様だから丁重に扱われるのは当たり前)
    人いきれで真っ青になってるのを1000人近い人に挨拶させたり
    その辺を何も説明しないで呼んだのはDQN。
    しかし公民館だからって普段着に毛の生えたような服で来たバカもDQNだと思う。
    ので、家紋の旗やら何やらが立った中を紋付やら留袖で取り囲んでみましたって感じで
    写真も残り良い思い出になりました。

    726 :殿堂 2018/02/15(木) 18:45:06 0.net
    友人が美人で金持ちと結婚して今幸せみたい
    寄ってくる男がクズばかりで金持ちとかイケメンってだけで結婚する人が分からないって言ってる人だった
    旦那さんとおつきあいする時に某飲食店のバイトをしてるけど収入は無い良いのか?っていわれたんだけど友人はOKしたんだって
    人柄が温厚で素直で優しい人だったからこの人と結婚したいって思ったらしく…
    私は内心大丈夫かなーなんて思ったけど、結婚式の時にバイトの割には良い結婚式するなと思って参加してきた
    友人が新婦の待合い室で泣いてて、旦那が今日の日の為にお金貯めててくれてたみたいなの、私一生あの人と一緒に頑張って支えて暮らすって泣いてた
    私も泣いたわ
    でも結婚式の時に旦那さんがいきなり某企業の社長だと発表
    花嫁パニック。滅多に見られない結婚式を見せて貰った
    隠された事に腹を立ててたけど今は幸せにやってるみたい
    あとから聞いたけど旦那さんは金目当て権力目当ての寄ってくる女に嫌気がさしてたらしい、騙していて心苦しかったけど、職業をバラしたら目の色変えられたらと怖かったみたい
    こんな結婚もありだないいなぁと思う

    182 :修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~ 2016/10/17(月) 09:48:24 0.net
    今度義兄が結婚するんだけど、義兄嫁のウエディングドレス選びが難航しててどうにもならんと
    義兄から応援要請がきた
    義兄嫁が探してるドレスを聞くと、胸元ざっくり・背中が尻の割れ目ギリギリまでざっくり、深いスリットの藤子ちゃんみたいなタイプと。
    義兄嫁は背は高いんだが、正直43歳で着るドレスではないのでは…と言ってやりたいw
    が勇気がなく言えない…(当方一回り以上年下)
    海外のウエディングドレスとか探せば見つかるだろうか?

    630 :殿堂 2014/02/17(月) 21:05:55 0
    結婚式を控えているんだけどトメと夫が私抜きで式場を見にいったことがあって、その後トメに花はこうした方がいいだの内装はこうしろだのたくさん言われた。
    そもそも当事者である私抜きで式場に行くこと自体おかしいだろと内心げんなりしていました。

    この間打ち合わせの時にプランナーさん同士の情報共有メモみたいなのがちらっと見えてしまったんたけど「新郎母こまか~~~~~い!」って書いてあって直接言ったわけじゃないけどちょっとだけスカッとしました。

    342 :殿堂 2016/03/07(月) 15:15:13 ID:WAmonmJS.net
    スマホなので上手くいくかな?
    ちょっと吐き出させてください。

    昨日、新婦友人として行ってきた。
    実際の関係は、何年も前に一緒に働いていただけなので、明らかに人数合わせ。
    でも同じく元同僚で共通の友人(今もメールやSNSで繋がっている)も来るとのことで、その人に会えるのは嬉しかった。

    新婦から招待状を頂いた時に「お子さんをぜひ連れて来て!
    あと、式の前にぜひブライズルームに来てね」というメモが同封されていた。
    私の子は一番上は小学生だけど、一番下はまだ1歳。
    連れて行くとご迷惑になるからと即断った。

    すると「真ん中のお子さんだけでいいから!」と電話があったが、「1人だけ連れて素敵なところにお出かけなんて出来ないよ。連れて行けない子達が残念がるから、そこを分かって」と返してこの件はこれで終わったと思っていた。

    一方、元同僚も同じメモをもらっていたらしい。
    元同僚のお子さんは幼稚園児。
    SNSで見たが、思わず笑顔になってしまうくらいキュートな女児。
    連れて出席する予定だったが、残念ながら前々日あたりに発熱し、大事を取って欠席してご主人に預けているらしい。

    739 :殿堂 2017/08/15(火) 23:01:52 ID:wc+JQNen.net
    友人の結婚式中に新婦が自杀殳した。
    会場が山奥のリゾートホテルだったので、救急車も来るまで時間がかかり、手遅れだった。
    遺書には「こんな幸せな日はもう来ない。」と書かれていたらしい。

    238 :修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~ 2010/08/17(火) 00:01:29
    従姉の式にに私と夫、五歳になる息子が招待された。
    しかし息子には障/害があるため私のみの出席で返事をしたら
    「息子ちゃんも是非来て!」
    と従姉から電話が。
    息子には多動があるし、興奮すると悲鳴のような大声をあげる。カメラのフラッシュが苦手でパニックおこすから無理と言っても
    「私子供好きだから大丈夫!フォローするし!」
    と楽観的な答えしか返ってこない。
    しばらく無理無理←→来て来ての堂々巡りなやりとりを繰り返していたら突然従姉が泣き叫ぶように言った。
    「お願い!息子ちゃんが来てくれないと結婚ダメになるかもしれないの!」

    聞けば、従姉の相手のご両親と親族に息子の障/害の事が知られた時に
    「障/害者がいるような家系の嫁はやめておけ」
    という空気になったそうで。
    「息子ちゃんと会ってもらって安心してほしいの!披露宴の間だけでもいいから!それくらい平気でしょ!?
    来てくれないと人前に出せないほどの障/害者って思われちゃうよ!」
    人前に出せないほどの障/害者だから無理、安心させるどころか不安にさせるだけ、弁償沙汰の可能性.だってある、そもそも息子の障/害は遺伝関係無いよと伝えて私も欠席に変更してもらった。

    その後従姉は破談になったらしいけど一切連絡取ってないから詳しい事は知らない。

    886 :殿堂 2016/11/01(火) 17:50:43 ID:cF7trvmV.net
    私の身内がいわゆる不倫略奪で結婚式を挙げました
    前奥様に対して「勝った!勝利した!」と舞い上がり、前奥様と同じ式場で挙げると息巻いておりました
    実は前奥様はとても酷い女性.だったらしく、新郎側はこの新婦を歓迎ムード
    とても良いお式になりました
    結婚式と披露宴の間と、後日お聞きした前奥様の悪評を書いてみます
    ・嫁のクセに朝5時に起きて新聞と虫眼鏡をセッティングしておかない
    ・嫁のクセに家族10人分の食事の給仕に専念しない
    ・嫁のクセに家族と同じものを食べようとする(嫁は残飯処理係)
    ・嫁のクセに生意気にも正社員
    ・嫁のクセに給料全額を家に入れない
    ・嫁のクセに自分で服を買う(姑と旦那姉のお古着てろ)
    ・嫁のクセに旦那の姉より美人(嫁なら顔をオロシガネで傷つけておくなりして地味にしていろ)
    ・嫁のクセにスカート着用(スカートは常にオトコに股開く女のサイン)…などなど

    309 :殿堂 2010/04/10(土) 22:18:58
    着物関係で怖いと思った結婚式

    会社の同僚が結婚する事になった
    その時男女全員、出来るだけ着物で出席して欲しいと頼まれた
    何でも新郎両親と姉の要望で、式を華やかにしたいからと言うことらしい
    着付け代やヘアメイク代は全部向こう持ち、
    着物がない人はレンタル代も出すという太っ腹な申し出だった
    そこまで言ってくれるなら着るしかないと、同僚全員気合を入れて参加した

    式当日、指定があったせいか出席者は男性.までほぼ全員和服だった
    これが実に壮観で、若い女性.の大振袖は目に華やかで楽しいし、
    年配の人の留袖はきりっとしていかにも落ち着いて見える
    男性.の紋付袴姿はめったに見ないせいか、これまた渋くて格好良い
    中でも新郎のお姉さんの色留袖は目を引いた
    30代後半で独身だそうなので色留袖にしたそうだけど、
    年寄り若いしお雛様のような和風美人なのでよく似合ってた

    式は順調に進み、食事は豪華だし雰囲気も良くて楽しかった
    和服の人が多いせいか下品な余興や騒いだりする人も無く、
    終った後はみんなでやっぱり和服は素敵だねと言い合った
    だけど新婦一人がやけに機嫌が悪い
    式の前からイライラしてたので最初は気を張ってるせいかと思ったけど、
    明らかにおかしいので皆で聞いてみると吐き捨てるように、
    「あの女、あんなので誤魔化して卑怯者・・・」

    このページのトップヘ