【ストレス】妊娠中の後輩から脅迫紛いの要求をところかまわず受けてて辛い...→後輩『社宅、出てください。早めにお願いします。』 2025年06月16日 カテゴリ:職場・パート・バイト修羅場 279 :殿堂 2008/09/04(木) 23:05:02 ID:erXBVvxB0 もう辟易しちゃってぶちまけたい。 私自身は小梨・相手は妊婦なんだけど育児板の方がいいかな? タグ :#社宅#上司#仕事#デキ婚#管理職#異動
【相談】職場で、どうやら自分は「言ってる事が毎回違う」上司らしい。今まで一切の自覚がなく、なぜか自分の下についた人間には不信感を抱かれやすく悩んでいた。ある日の面談中で… 2024年06月11日 カテゴリ:職場・パート・バイト相談 350 :殿堂 2020/05/30(土) 20:26:24 ID:ey.rt.L6 相談です中小企業の管理職ですが、どうやら自分は「言ってる事が毎回違う」上司のようです今まで一切の自覚がなく、なぜか自分の下についた人間には不信感を抱かれやすく悩んでいました最近、感情を表に出しやすい部下がつき、その面談の中で発覚しましたどうして自分は、取引先や上司、同僚、後輩とはうまくやれるのに自分が指導する立場である「部下」になると上手くいかなくなるのか分かりました自覚できたことはよかったのですが、自分としてはその時最適な指示を出しているつもりなのですAでするようにと言うのは基本ですが、時と場合によってはAをしてもらっては困るその理由もその都度説明してきたつもりですが、それは自分がそうしてる「つもり」であるだけで部下としては言ってる事が毎回変わる上司に振り回されているとしか思えなかったようです恐らく、自分が自覚できる部分だけではなく、無自覚で言ってる事が違ってる場合がありそうですその時の最適解を指示してるつもりでも、部下としては不信感に繋がるのはわかります現場は水物なので、対処を変えることはやむを得ないと思いますただそれを押し付けても多くの人が納得できないなら私が間違っている部分もあるのでしょうまずどうしたら自分が「前と違うことを言っている」と認識できるでしょうかそして、部下と上手くやるにはどうしたらいいでしょうか タグ :#相談#中小企業#管理職#上司#職場#自分は
【キチママ】我が家は親子揃って発達障害。ある日同じ境遇の同級生ママと意気投合。突然「私は会社追い出されたのに、お前はなんで管理職!」と会社に襲撃された。結果は・・・ 2020年11月03日 カテゴリ:キチママ・鬼女修羅場 312 :殿堂 2012/08/28(火) 00:59:50 ID:hCwZIJ0t 下手したら自分もキチかもしれない案件ですが相談。 体質的に体育は室内授業しかできない&ド近眼だけど、それ以外はほぼ問題が無い上の娘と 注意欠陥障害を抱える下の息子がいる我が家。 下の子の注意欠陥障害は、私自身が幼少期から高校上がるまで苦しめられたのと、 発達障害の本を読んだ際に旦那が「俺も心当たりがある」と言っていたので、 遺伝要素を考慮して予防線張っていたらビンゴでした。 早め早めに治療や、日常生活をスムーズに送らせるための習慣を教えるなどして、 今は普通学級で問題なく過ごしています。 ある時、上の娘の同級生のママと「親が発達障害で子供も発達障害」 という共通項で意気投合したものの……このママさんがキチでした。 いや私も発達障害だし世間的に見れば同類なんですが。 情報交換できるし、美人でお洒落だし、障害持ってても頑張ってるじゃないかと 最初は好印象だったのですが…… こちらの情報が相手に伝わるにつれて相手がいきなりキチりだしました。 タグ :#親子#発達障害#同級生#キチママ#職場#管理職#離婚#襲撃
残業で稼いで、俺の年収900万。課長「俺の年収おまえとほとんど同じ」なのに、新参者の課長代理の年収はなんと・・・これが令和って時代なのか? 2020年09月23日 カテゴリ:職場・パート・バイト衝撃 1 :殿堂 2019/06/25(火) 21:44:15 ID:ZJlzsXBsr.net 課長(子持ち)「俺、お前と大して年収変わらんよ」 こ れ が 令 和 か タグ :#俺#年収#課長代理#課長#令和#残業#管理職
【ストレス】妊娠中の後輩から脅迫紛いの要求をところかまわず受けてて辛い...→後輩『社宅、出てください。早めにお願いします。』 2020年07月31日 カテゴリ:職場・パート・バイト修羅場 279 :殿堂 2008/09/04(木) 23:05:02 ID:erXBVvxB0 もう辟易しちゃってぶちまけたい。 私自身は小梨・相手は妊婦なんだけど育児板の方がいいかな? タグ :#社宅#上司#仕事#デキ婚#管理職#異動