修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~

当サイト(修羅場まとめの殿堂)は修羅場・復讐・DQN返しを中心に話題になっている2chのスレをまとめております。

    神経わからん

    11 :殿堂 2018/12/12(水) 02:08:33 ID:SX7PS/Mgf.net
    子ども(小学生)のクラスメイト5人とそれぞれの母親でファミレスランチをした
    食べ終わってさぁ帰るぞって段階になりテーブルでそれぞれの注文した分を「そしたらうちの分は…◯◯円ね」「うちは…これ」と出してたら1人が「えー皆ちょっと待ってよ子どもの前でお金のやりとりなんて本当?」と呆れたように怒り出した

    ではどうしろと言うんだ?なんて思っていたけどその人曰く「会計は誰かが立て替えて払って、後日誰々さんはいくらですよってLINEでも送って後から清算すればいい。お金の話を子どもの前でするなんてそれは違うよね?」との事だった
    神経わからんというか、神経質すぎて理解できなかった

    591 :修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~ 2014/12/08(月) 01:25:16 ID:qUz
    昨日、カラオケ慣れしてない彼女を誘い、久々にカラオケに行った
    機種はLIVEダムをセレクト
    彼女はあんまり五月蝿いのが得意ではないので、ミュージック15 エコー5 マイク音量15に設定
    それで歌ってたら、隣の部屋から「声五月蝿いんですけど」とクレーム
    彼女も俺も声量はそんなに無いんだけど、彼女は声を響かせるテクニックやビブラートを細かく使うテクニックを自然と身につけていたので、そのせいか?とマイク音量を10にまで下げた
    そしたら今度「音程外してて五月蝿いんですけど」と言われた
    その時俺が休憩してて彼女が1人5連続歌ってた
    精密採点dxを使ってて、アベレージ86超えるくらい音程だけは完璧
    クレーム来た時丁度歌い終わりで精密採点の結果が出たので見てもらった
    91点で正確率87%
    そしたら舌打ちして帰っていった
    カラオケ慣れしてない彼女はしゅんとしてたが、結局マイク無しで歌うという方法に出た
    通る声をしてるので、それでも十分だったんだが、そしたら今度は店員がやってきた
    「すみませんこちらのお部屋で音量が五月蝿いと云々」
    機械の設定を見てもらい、マイクも充電器にさしたまま
    むしろさっきからこの設定で隣の客が五月蝿い五月蝿いと言ってくるんだが
    これ以上静かにしろってことは歌うなってことか?と伝えたら、部屋の変更を打診されるもLIVEダムの空きはないとのこと
    カラオケ慣れしてない彼女が唯一使ったことのある機種だからLIVEダムを選んだのに、なんで落ち度のないこちらが機種変えてまで部屋を変わらなければならないんだ
    と食い下がると、店員が謝罪して隣の部屋へ
    隣が店員と話し合ってる最中に壁ドン数十回
    バンバンバンバン!と連打することもあった
    なので受付に繋がる電話で隣の部屋から壁ドンされて五月蝿いと伝えたら、しばらくして隣の客たちが店員二人につれられて強制退場させられてた
    結局何で執拗に俺たちにクレームを入れていたのか解らなかった

    191 :殿堂 2013/06/08(土) 13:09:28 ID:Fdnnkmlb
    何年か前、中古車販売店で事務のバイトをしていた時のこと。

    自分も車が欲しくなったので中古車を購入したんだが、貯金をはたいて何とかローンを組まずに現金一括購入ができた。
    …のだが、出来上がった車検証を見ると、使用者は確かに自分なんだが所有者が会社名義になっていた。
    ローン購入の場合は、完済するまで勝手に処分されたりしないように所有者を会社にしておくんだが、
    自分の場合はきちんと全額支払い済み。
    不思議に思って登録担当の上司に訊きに行ったんだが、その理由が訳分からんかった。

    上司「だってお前、日中はウチの会社で働いてるだろ?その間は車はどこに置いてる?」
    自分「会社の駐車場ですけど…」
    上司「だろ? 一日の大半を会社の敷地内に置いてるんだから、所有権は会社になる訳だよ」
    自分「は?」
    上司「だから!お前が朝出勤してから夜帰るまでの長い時間!車を会社の敷地内に置かせてやってるだろ!
       だからあの車はウチが所有してるって事だ!お前は所有者じゃないんだ、分かるな!?」

    リアルで( ゜Д゜)って顔になった。
    「他の社員は皆納得しているのに、そんな事言って来るのはお前だけだ!」
    「金さえ払えば所有権も自分になるとでも思ったのか!?全くずうずうしい!」って上司はふじこってたけど、
    金を払えば自分が所有者になるのは当たり前だと思ってた自分がずうずうしいのか…?
    ちなみに名義は、バイト辞める時に直してもらった。費用はきっちり取られたけどなorz

    313 :殿堂 2018/07/15(日) 17:53:22 ID:uNVx+iRX.net
    割り込みだったらごめん

    駅ビルでさっきの出来事なんだけど

    私が8Fの歯医者さん前からエレベータに乗って
    若い女性.が7Fのレストラン街からエレベータに乗ってきた
    で、6Fの書店&文房具店から男性.が1人乗ろうとしたら…
    7Fから乗ってきた女性.が
    「なんで男が乗ってくるんですか
    女しか乗ってないから空気を読んで」
    みたいなことを言って乗せなかった
    言われたほうもびっくりしたのか、
    エレベータに乗りかけたのに黙って引き返して降りた

    いつからエレベータは女性.専用車両になったの?
    というか…エレベータ内に監視カメラがあるし
    言っちゃ悪いけど、触る側も選ぶ権利があると思うw
    少なくとも私が男だったらそんな人お断り

    160 :殿堂 2012/08/29(水) 05:51:44 0
    弟が連れて来た「ずっと一緒にいたい人」が男性.だった。同性.愛者だった。私も両親とも呆然となった。
    両親は別に子供に無理に言うこと聞かせたりするタイプの親ではなかったけど、それでもこれは生理的に受け入れられなかったらしい。
    弟は代わりなく息子として愛しているけど、ゲ/イだと言うことを受け入れるのは当分は無理だと正直に答えた。
    そうしたら弟はやっぱりゲ/イを差別してるんだねとか、相手の男性.も弟さんはずっと悩んで来たとか、
    私の両親もあなたたちみたいな親で自杀殳未遂までしたとか、畳み掛けるように追い込むみたいに言って来る。
    知らねーよ。
    最後には私が切れてこれ以上騒いだら警察呼ぶと追い出してしまった。
    両親は未だにどうしたらいいか分からず悩んでる。
    私は弟に腹立って仕方ない。

    人には理解するのに時間が必要なこと、どうしても無理なことはある。
    それを親だからって無条件で即座に受け入れられるわけないじゃん。

    574 :殿堂 2014/12/05(金) 12:42:59 ID:VVm
    年末が近づいてくると思い出す事。
    私の実家は某港町なので、暮れになるとお正月に食べれと言って
    塩雲丹やいくらの醤油漬けなどを送ってくれる。
    ちなみに私は夫の両親と同居。
    ある年に義弟夫婦が帰省してきた日に丁度私の実家からのクール便が届いた。
    その中に、その年に限っていくらの醤油漬けじゃなくて生筋子が入っていた。
    それを見て私がつい「今年は筋子か~、ほぐすの面倒なのよね~」と呟いた。
    そしたら義弟の奥さんが「じゃあ私がやりますよ」とニッコリ。
    「あら、やり方知ってるなんて凄いね」って言ったら「これぐらいできますよ^^」と。
    あまりにも自信満々で言うから余計なアドバイスは失礼かな?と思って任せ、やりかけの用事に戻った。
    しばらく経って台所に行ったら義弟奥が義母の横でシクシク泣いている。
    どしたの?って聞いたら、義母が困った顔で説明してくれた。
    要するに生筋子を熱湯でほぐそうとして全部だめにしちゃったらしい。
    ちょっと前にテレビ番組で見てやり方を覚えていたらしいんだが、初体験だったんだって
    もっと簡単だと思ってた・・・と。。
    シンクには、真っ白な液体が入ったボールが鎮座していたw
    やり方の大筋は覚えていても、一番大事なお湯の温度を覚えていなかったらしい。
    「まぁ結構難しいからしょうがないよ。塩雲丹もあるし気にしなくていいから」
    と一応フォローしたものの、本音はと言うと、
    やったこともないのに「これぐらいできますよ」なんて言うんじゃないよ。
    これ買ったらいくらすると思ってんだよ。
    しかもやったことないなら、何故最初は片腹だけやってみて
    上手く行ったら全部やるとか考えないのだ。
    なんで3腹分まとめて熱湯ぶっかけるんだよ。その神経がスレタイ。
    やったことないなら無いと言ってくれたら、もっと簡単な方法教えたのに。

    その後、毎年いくらを楽しみにしてくれている夫や義父義弟が
    「あれ?今年はいくらは無し?」って口にするたびに
    義弟奥がシクシク泣きだして、ものすごく面倒臭いお正月だった。

    696 :殿堂 2015/06/06(土) 00:05:58 ID:Pl3
    同僚A子の恋愛事情の話

    私とA子(独身)は新卒で入社した同期
    現在35歳で、私は出産の為の産休に入る
    割と仲良しで、ランチは毎日一緒(他の社員も一緒)
    会社帰りに2人でごはんに行ったり映画を観に行ったりしてきた

    私は31で結婚したので、早い方ではないけれど
    社会人になって、それなりに恋愛もして結婚して
    最近やっと子供を授かったので産休に入る

    A子は独身だけど、25歳前後の頃「彼氏ができた」と報告された
    当時はいくつか質問し、同世代で隣の市に住んでる普通のサラリーマンだと聞いた
    たまにA子に彼氏の話を振ったけど
    「まあいいじゃん、私のことは」
    とかわされたので、深く聞かないようにしてきた

    30歳が近くなると一緒にランチをする他の社員達にも
    「彼氏とはまだ続いてるの?結婚しないの?」
    と質問されていたけど、A子だって結婚したいのかもしれないし
    彼氏に結婚を避けられてるかもしれないので
    「まあまあ」と私が遮ったりしてきた

    383 :殿堂 2016/11/25(金) 13:27:52 ID:15z
    高校からの腐れ縁の友人
    趣味を通じての付き合いなんだが、ある時新品の超高価な道具一式持って現れた。
    どうした、宝くじでも当たったか?と聞いたら、
    「嫁がへそくり隠してやがった。全部使ってやった」とドヤ顔。
    え、そりゃまずいんじゃないの?と言っても
    「俺が必タヒに働いて、三食昼寝付きの専業主婦させてやってんのに
    生活苦しい苦しい言いながら、生活費かすめ取って自分の金にしてんじゃねーか!
    もともと俺の金なんだから使って何が悪い」だと。
    驚いたことに、これに同調する奴も何人か居て
    専業主婦は寄生虫だ、思い知らせてやったほうがいい等々、諌めるどころか賛美する始末。

    これだけでも神経わからんかったんだが、調子に乗ったそいつ
    「嫁、別れたいとか

    926 :殿堂 2019/04/10(水) 20:26:32 ID:ohwI53Un.net
    仕事終わりに今日はココイチでテイクアウトしてくるって言うから
    私も体調悪いしお願いして行ってきてもらった
    だけどあまりにも遅くて(+1時間弱)そこでまずイライラしてた
    そして帰ってきて買ったもの見たら私と息子の分しかない
    自分のは?と聞くと食べてきた、と
    ほんとありえない
    それでいて何が不満なのかわからんと言われた
    家出したい

    600 :殿堂 2023/09/06(水) 11:06:05
    旦那が大量のパスタと味付けソース買ったけど家族に不評で残りずっと手つかず
    昨日あれ捨てたら?と言われたからあなたが頼んだもの勝手に捨てられないよと言ったらママが出してくれなかったから食べなかったのだよって責任転嫁してきたわ
    脳内どうなってんの?

    このページのトップヘ