修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~

当サイト(修羅場まとめの殿堂)は修羅場・復讐・DQN返しを中心に話題になっている2chのスレをまとめております。

    真実

    1 :殿堂 2016/01/14(木) 14:14:54 ID:XDdBvj2u0.net
    もうくっそウザイから諭吉一枚握り潰して地面に捨てて「手切れ金だからもう一生関るな」って言った
    そしたら他の連中に冷酷な糞野郎呼ばわりされてくっそ腹立つんだが?
    何故か俺が借金踏み倒してる事になってて逆に笑っちまったんだが?
    真実話してお前らが保証人になってやれって言ったらモニョモニョ言って黙りやがった

    それでもダチだからとか言って毎回チビチビ金貸してるとか馬鹿なんですか?
    貸した金は隣の県のパチ屋のサンドに消えてくって知ったけど教えねーよ馬鹿共が
    おかーさんの病気とか嘘ですからね?あいつの親離婚してていないだけですよ?

    いっぺんに友達失くした、というか友達じゃなかったわ
    お前等も保証人にはなんなよ
    俺はならなくても酷い目にあったがな

    1 :殿堂 2017/10/12(木) 14:47:26 ID:/d41BNTZ0.net

    そして検査をしたら「旦那さんの子供ではありません」
    「それみろ!」
    「奥さんの子供でもありません」
    「ええ!」
    二人でビックリ
    なんと産院で取り違えられていた
    調査がなされ、実子が判明、当然、旦那と私の子

    でも今の子はもう15歳

    「子供には黙っていような」
    旦那が言った
    「ええ、一生黙っていましょう」

    82 :殿堂 2018/08/27(月) 22:02:43 ID:m47hmICM0.net
    ちょっと愚痴らせて下さい。
    先日、妻が電話に出られないので
    代わりに出ると、某高級ホテルから
    で、用件は聞けずに、本人でないなら
    また掛け直すと言われ、電話は切れて
    しまいました。
    妻に何故そんなところから電話が?
    と聞いてもはぐらかされ、モヤモヤして
    それ以来、顔を合わせるのも億劫です。

    244 :殿堂 2012/04/21(土) 16:16:38 0
    もう何もかも完全に終わった話だけれど、まとめてみたら
    意外と腹たってたことに気づいた。

    私が30才の時、若い子が家にやってきた。
    それがまた絵にかいたようなギャル。しかも大学生。
    子どもをみごもったから、卒業と同時に結婚したい。別れてくれ、と話してきた。
    私も気が強いので、「そういうのは主人と一緒に話に来て、手をついて言うのが筋だ」とか
    何とか言い返して、名前も連絡先も聞かずに家から叩きだした。
    叩きだすときに、「やめろよ!」とか言いつつ、玄関横に置いてた陶器の傘立てと植木鉢、
    けりとばして割られた。
    片づけして子どもたちを迎えに行って、夕飯つくって子どもたち寝かして
    そこでやっと泣けてきた。そして帰ってきた夫に、「どういうことじゃぁあああ」と
    起こさない程度の声でののしった。
    夫は身に覚えがない、不イ侖なんてしてない、と言うので、さらに激怒。
    子どもたちと一緒には寝てほしくなかったので、しばらくリビングで寝てもらった。

    でも、そのあとはギャルから連絡がない。手紙も何もない。
    夫は「何かの間違い」をくりかえす。夫の両親や同僚、はては私の両親までが
    「ちゃんと話を聞いてあげて」と来る。
    冷静になったところで、もしやあれは人違いでやってきたのでは、と思った。
    うちの名字は、珍しい名前ではあるけれど、この地域一帯によくある名前で、
    ギャルは「○○さん」と名字でしか夫の事を呼ばなかった。
    家をまちがったのでは、と思いついた。
    そこで改めて話合いをして、ギャルと私の勘違いということで事をおさめた。

    796 :殿堂 2011/03/19(土) 19:50:00
    流れ豚切って申し訳ない
    時効なので投下 (※長文)

    俺=新郎友人として出席した結婚式での話。

    新婦(21) 見た目DQN(式までにはまぁまともに見えるようにイメチェン)
    新郎(29) 超エリート・家も金持ち・×1で子持ち(3歳・娘)

    友人などから聞いた話だと、新婦が入籍を必タヒに急かしていたらしい。
    (なので結婚式前に入籍済み)
    新婦の見た目や高卒・片親(偏見スマソ)も手伝って金目当ての結婚か・子供を虐侍するのではないかと
    新郎側親戚は微妙な空気だった。
    (新婦が子供なんか絶対に産まないと言い切っていたそうだ)

    新郎側の見栄か盛大な結婚式・披露宴が予定されていて
    式が滞りなく進み披露宴会場へと移動。

    会場の準備に少し手間取っていて一同待機。
    準備ができ、会場に入るが新婦が来ない。
    しばらく待っていると新郎側親戚の席が騒がしい。
    そして『新婦は体調の為・・・』とお決まりのアナウンス。
    その日はそのまま帰ったのだが後日談に驚いた。

    続く
    (長文なるので一度切ります)

    263 :殿堂 2019/03/19(火) 00:14:50 ID:DM8PC3Om.net
    子どもの血液型調べたことあるけど、掛かり付けの医者にすごく怒られたな。「痛い思いまでさせて検査の必要ない」って。
    預け先が書かなければダメの一点張りでしぶしぶ検査した。
    ところが出てきた結果が旦那と私の血液型からは普通なら出てこない血液型でちょっとした騒ぎになった。(ABとOからO型が産まれたみたいな)。ちなみに不イ侖や取り間違えではない。
    ここら辺の話は子供にできないわ。

    410 :殿堂 2014/07/06(日) 18:29:39 ID:ORuqo79Z.net
    出来事としては短い上に争い事では無いのですが…

    横断歩道を渡ろうとしたら目の前の信号が赤になったので
    仕方なく止まって待ってたら急に鈍い音と共に
    「ぎゃわうあわわれああぁぁぁ」と言う凄まじい咆哮と言うか明らかに何か
    地球外の獣のような叫び声みたいなものを聞いて「えっ?」と思ったら
    俺の真向いから飛び出した歩行者が車に轢かれたまま
    引きずられたようで、駆け寄ったら顔が無かった。

    俺は大丈夫だったけど近くに居た女子中学生とか子供とかの
    パニクり具合が凄かったし吐いてる人も居たのが修羅場だったかな。
    あと、轢いた運転手の落ち込み具合が凄くて今すぐにでもタヒにそうな感じだった。

    894 :殿堂 2006/12/30(土) 11:01:45 ID:O3uurqA1
    バカな客の話し。
    わたくし 銀行員でございますが 相続の仕事をしております。
    旦那が亡くなったということで相続手続にきた女(旦那の嫁)がいた。
    自分達には子供もいないし 旦那の親も亡くなっているし 旦那には兄弟がいないため 自分しか相続人はいないと主張。
    とりあえず確認できる公的書類が必要な旨を伝えたところ
    とにかく 文句ばかりをおっしゃる。
    私「相続人を確認するために旦那様の両親の初婚からの戸籍謄本が必要です。」
    客「なんで謄本がいるねん!相続人は自分しかおらん言うてるやろ。」
    私「だから相続人を確認するためですのでお手数ですがよろしくお願いします」
    客「あんたは私が嘘ついてるとでもいいたいのか?」
    私「嘘をついてるとは言ってませんがわたくしどもは不特定の大多数のお客様を相手に仕事させてもらってますので色々なお客様がおります。
    故意に嘘を言う方もおられます。嘘かどうかは見抜けないので謄本を提出していただいて確認させていただきております。
    他に相続人がいらしたら大変ですので謄本は絶対に必要なものですので提出していただかないと処理できません。」
    客「ずっと処理が進まないとどうなるのか?」
    私「国庫金になります。」
    客「あんたは私のお金を取り上げるつもりか!」
    私「取り上げるとかそんな・・・どうなると聞かれたので国庫金になると回答したけで取り上げることは致しません。」
    客「なんでそんなに面倒なの?自分の旦那の金やで。」
    私「相続は民法とかからんでくるから面倒ですよ。いい加減なことをしてるとトラブルが発生することもあります。そうなるとお客様にも迷惑がかかりますし」
    とにかく 延々 いちゃもんつけて たまにわたしに罵倒を浴びせながら
    結局 40分くらい 文句言って 納得されて帰られた。
    面倒くさいのはわかるけど 人間としてどうなん?て話し。
    いくら客でも 罵倒罵倒はあかんやろ。
    しかもデッカい声で・・・

    142 :殿堂 2016/06/12(日) 09:23:11 ID:nbe
    昔、夫が慕っている父方の祖母に婚約の報告に行ったことがある。
    そこは徳島の藍染の町で、婚約のお祝いにと反物をプレゼントしてくれた。
    そして和裁が趣味の私の祖母が、それで浴衣を縫ってくれた。
    その後結婚してふたり子供を産んで膨らんでサイズ的に着られなくなって、
    袖を通したのは5年ぐらい。
    仕立て直せばいいんだけど、ふたりの祖母が他界してしまって
    なんとなくそのまま残しておきたかった。
    いつか娘が着ればいいなと思ったし、藍染だから落ち着いた柄だし。
    その大事な思い出の藍染の浴衣、勝手に弟嫁が和箪笥から抜き取って行った。
    その少し前、借りたいって言われて断った。これは大事なものだからって。
    なのに子供連れて遊びに来た時に、たまたま義母から電話があって話してる隙に持ちだして
    車に先に積んでたらしい。やり口が完全に泥棒だ。
    しかも着用したあと、クリーニングにも出さずに畳んで元の場所に戻していた。
    私が気付いたのは本当に偶然で、うちの和箪笥は造りが良すぎて引き出しを閉めると
    別の引き出しが手前に出て来る。それを押して閉めると別の引き出しが出て来る。
    きちんの閉めるにはコツがあるんだ。
    持ちだした時には気付かなかったけど、戻したときに引き出しが歪に2ヶ所出てたので気付いた。
    その時にピンときて浴衣を見てみたら・・・と言う流れで発覚。
    弟嫁を問い詰めたらあっさり白状、と言うか貸してくれない私が悪いみたいな言い方。
    クラス会があって、いい浴衣を着て出席して気取りたかったらしい。
    弟に猛抗議して、弟嫁の小遣いからクリーニング代を出させ
    我が家への出入りを今後一切拒否した。(子供は別)
    それから数ヶ月経って、クラス会ではなく男と会ってたことが分かった。
    弟は離婚。弟嫁は親権を欲しいと言わなかったことだけは評価した。
    なんかふたりのおばあちゃんが弟嫁の浮気をあぶりだしてくれたような気さえする。

    でもね。
    あの弟嫁が一度でも袖を通したと思うと、例えクリーニングしても
    不快感がぬぐえないのよ・・・。

    626 :殿堂 2017/08/10(木) 11:48:38 0.net
    義兄嫁がお盆の持ち寄り料理の打ち合わせにうちに来て
    帰る時に近所の幼稚園のバザーのために作ってたアクリルたわしをごっそり持っていこうとしたので
    「おねえさん、それダメ!バザーに出すの!」
    と慌てて止めたら「泥棒扱いされた!ちゃんと断ったのに!!」と逆切れされた
    家に帰って義兄にある事ない事吹き込んだらしくて
    夫宛に「私ちゃん、ちょっとひどいんじゃないかな、嫁がすごく傷ついてる」と連絡が来て
    激しくムカついたので夫と2人で義兄の家に行って話してきた
    「1個ちょうだいって言っただけなのに泥棒って言われた」
    「土下座して恵んでくださいって言わされた」
    「編物も出来ないなんて女じゃないって言われた」
    とさめざめと泣く義兄嫁
    よくもまあここまで嘘が言えるなあと感心して笑えてきた
    「証拠はないのでおねえさんがそういうならおねえさんの中ではそれが真実なんでしょう
    でも私の仲の真実は全く違います
    それを信じるか信じないかはおにいさん次第です」
    と半笑いで言って帰ってきた
    笑いながら言ったのが相当怖かったみたいで後から2人で謝罪に来た
    泥だわ嘘つきだわ根性.ナシだわで本当に呆れた

    このページのトップヘ