修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~

当サイト(修羅場まとめの殿堂)は修羅場・復讐・DQN返しを中心に話題になっている2chのスレをまとめております。

    発言

    334 :殿堂 2018/07/09(月) 13:05:09 ID:QSLoRKfQ.net
    常に我が家親子下げな発言してくるママがいる
    大人対応で笑って流していて心の中ではいつもカチムカしていた
    親子共に仲が良いクラスの子から
    親子参加型のスポーツイベントに誘われ初体験スポーツを楽しもうと行ってきた
    そこに常に下げ発言するママとお子さんが
    勝手に我が家を運動の出来ない文化系のトロい一家と認識していたようで
    競技が始まる前からニヤニヤ馬鹿にする発言

    競技が一試合終わる度に内容をしつこく聞いてきては「子供もヘタクソだから大丈夫だよwww」と
    やり方が分からなかった我が子のフォームを見て
    更に私の謙遜発言と合わせてフルでバカにしてきた(誰もいない場所で)
    イライラしたけど以外と親子で成績は悪くなかった
    小馬鹿にするママは自分の成績が振るわない言い訳を大声で言ったり
    兎に角表彰式まで残るのもウンザリだったから友達親子ととっとと帰ってきた

    後で聞いたら私達親子はかなり上位に入っており次回も是非参加を!と
    お偉い方が直々に招待状持ってくる程だった

    いつも下げ発言してくる脳筋ママはうちよりランク下だったそうで
    その後も頻繁に下げ発言してくるけど
    動揺しまくりなのか周りに私と同じ状況のママが居ても
    周りを一括りにして小馬鹿発言してしまうようになり
    誰からも相手にされなくなり学校行事は常にスマホ片手でキョロキョロしている姿を見て
    心底ザマーと思っている

    432 :修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~ 2018/12/13(木) 00:56:08 ID:04t9i0N70.net
    婚約指輪のパンフレット見せられて気分上げられてから、後日お金使うのもったいない発言されるとは…
    急な転勤が決まってしまったからお金かかる。分かるよ。でもなんでそれを私に言うのか。
    世間話の延長のようにぶっちゃけそんなのにお金使うのもね~って
    思わずそんなんならいらんて言ってしまったけど、このモヤモヤむかつきとまだ完全に折り合いつかない…

    30 :殿堂 2020/01/09(木) 10:14:32 ID:xT.vq.L3
    ものすごく重い荷物が届いたので、男性.陣に補助を求めたら、内1人が
    「女は子供産んだら強くなるんじゃないの?」
    と言い出し目が点になった。
    「そういう意味じゃねーよ」と周囲から爆笑され、ムッとした表情をしていたけれど、本気で経産婦がムキムキになると勘違いしていたのかとビックリしたよ。
    確かにどんどん大きくなる我が子を四六時中抱っこして筋肉はついたけれども、さすがに納品書保管用の新しい鉄庫を1人で担ぐほどじゃない。
    組み立て前といっても長さがあるし、せめてもう1人に手伝ってもらわないと無理。
    というか、もし単独で金属の塊を担げるんなら、世の中のお母さんはみなアベンジャーズに就職できると思う。
    ちょっと酷い天然なのかな?彼。

    778 :殿堂 2008/06/10(火) 02:31:06 ID:BM1qv16f
    どこに書き込みしたらいいのか解らないんで
    スレ違いだったらすいません。

    私は初婚だけど旦那は再婚です。
    先妻さんは突然の病で急逝されました。
    旦那と先妻さんは子供が居なくて
    私と再婚して第一子を持ちました。


    幼稚園でウチの子と同級になった子の母親がウチの旦那の中学の先輩に当たるらしく
    実家も近所なので先妻さんがタヒ去、再婚、と言う事情は知っていたようですが
    特に関わりも持たず挨拶程度の付き合いでした。

    今日些細な我が儘を言う娘を叱ると泣いてしまい
    そこへその人が通りかかり、
    『あらあら、継子イジメ?可哀想に。
    ○○ちゃん(娘)の本当のママタヒんじゃったから可哀想ねえ。』
    と…。

    756 :殿堂 2012/06/23(土) 21:07:08 0
    義父が亡くなったのを機に、義母と同居をする事になった。
    私は義母と言いたいことを言い合うし、基本的な価値観が近いので
    少なくとも私は義母と同居するのは、嫌では無い。
    夫は男三人の次男だが、長男は独身で公務員で2年ごとに転勤の官舎暮らし
    三男は県内に住んでいるが、嫁の実家近くに家を建てている。
    義父の49日の後、皆で話し合って決めたのだが、義弟嫁が
    「次男嫁さん、良いですねー。いずれは義実家を相続ですか(話し合いで決まった。義母の面倒を見る代わりって事で。)
    田舎でもこれくらい広いと一財産ですねー。まだ新築だし。
    義父さんの遺族年金とか結構な額ですよね、義母さんの年金も満額でしょ?
    甥っ子君達の面倒も見て貰えるし、ウハウハじゃないですかー」
    とねちっこく絡んできた。
    仲良くして貰っていた義父の49日で、まだ悲しみも癒えていなかった私はカッとなって
    「それ言うこと?!義理とは言え、親が亡くなったばかりなのに遺産の話なんて良くできるね!
    義母さんには義父さんの分まで長生きして貰うし、これからの人生面白おかしく生きて貰う!
    遺産なんて一円もも残さず自分の為に使って貰うつもりだから!!」
    と、布巾を投げつけてしまった。
    場所は義実家の台所だったんだけど、台所の窓の下に外水道があって
    夫兄弟や義母が庭で取れた果物や野菜を洗おうとしていたらしい。
    何も知らない私と義弟嫁は、食事中お互い目も合わせないで険悪だったんだけど
    腹の虫が治まらない義弟嫁が「次男さん、次男嫁さん更年期じゃないですか(三男嫁33・私37)?いたわってあげてくださいね。
    お義母さん、次男嫁さん男の子ばっかりで大変みたいですよー(三男家は女の子二人)。
    さっきも私の料理の手際が悪いせいで怒鳴られちゃって、布巾投げつけられちゃった☆」
    と言いだした。私も腹が立っていたので
    「三男嫁ちゃんは、義実家がとても気に入ってるみたいですよ。
    義母さんと一緒に暮らせるのも羨ましくてしょうがないみたい。
    三男君、あなた達がここで義母さんと同居する?」
    と言った。義実家には最低限しか近づかず生活してきた三男嫁は、大慌てで
    「そんなこと言ってない@pkjhgfd!!!誤解ですからkjhgfc」

    184 :殿堂 2021/01/16(土) 04:08:27 ID:We.31.L1
    私はフリーランスで、PCを使ってデータを作る、在宅の下請け仕事をしている
    アラフォーで独身、一人暮らし

    正月休みに兄嫁から連絡があって
    「正月に集まれないから、ZOOMで話そうよ」と言うから「いいですね」とやってみた
    兄や甥二人も画面に登場して、キャッキャと盛り上がった

    ひとしきりしゃべった後、兄嫁が私に
    「下の子も春に中学に上がるんで(上の子は高校生)、手がかからなくなってきて
    でもお金ばっかりかかるようになってきちゃって~」と言うので
    「今日び部活とかにかかるお金も大変らしいですもんね」と答えた
    兄嫁は「そうなのよ~」とうなずいて
    「だから、新年か、年度初めから仕事を始めたいと思ってるの
    (私)さんのお客さん、何人かこっちに回してくれないかなあ」
    私「は?」
    兄嫁「(私)さんておうちで仕事してるんでしょ?
    それなら、私も家のことしながらできるじゃない、家での仕事ならコロナからも安心だし
    だから、(私)さんのところにくるお客さんを私に紹介してほしいの」

    口には出さなかったが「寝言は寝て言え」と思った
    そもそも、未経験者が急にできる仕事ではない
    専門的な内容なので、業界規模は大きくない
    だから一度つかんだ客は離さないように、いただくお金以上の結果を出すようにしている
    なにより
    苦労してやっと「次もよろしく頼みますよ」と言っていただけるようになった大事な顧客を
    なんで素人に紹介しなければならないのだ

    502 :殿堂 2010/09/05(日) 20:10:53 0
    424商店さんの

    >「男は感情的な女とは話したくないもの」 
    >「お前が冷静にならない限り帰ってあげられないな~」 

    この発言を読んで記憶が甦った。
    以下今から10年以上前の話。相手は元夫。

    元夫も同じく結婚前までは自分の親の悪口言いまくりな人だった。
    そのくせ実家から出たことは一度もない。
    結婚後も、やたらと義実家へ行きたがる。
    それはもう週に4度も5度も。

    元夫は「ウチの母さんが連れてこい連れてこいってうるさいんだよ。
    お前だって母さんがしつこいことは知ってるだろ?」
    って、俺のために我慢してよ、みたいな口ぶり。
    私が買ってきた食材はどんどん無駄になるし
    夫が帰宅前に作っておいた食事もいっさい食べない。

    305 :殿堂 2020/11/20(金) 12:49:20 ID:RF.6j.L1
    彼女が姉と母を傷つけることを言ってしまって姉、妹、両親に距離を置かれてしまったからどうにかしたい。
    姉が好きな男忄生芸能人が不祥事を起こしたのだが「お姉さん、男の見る目ないですね。」
    「お母さんのダメンズナース属忄生が遺伝しちゃったのかな?(母は看護師)」と冗談を言ってしまった。
    姉と母が怒ったから彼女もやばいと思って謝ったのだが、許してもらえない。
    実家と彼女が楺めたときって彼女の味方をするべきなのは分かっているのだけど、そうしたら余計に家族の怒り増やすだけなんだよな。
    姉は「今回のことだけで怒っているわけじゃない」「妹もお母さんもお父さんも彼女のこといやだと思っているの?」というが、
    じゃあなんなのと返しても「分からないの?」としか言ってもらえない。
    ただでさえ、小姑が2人もいる男と結婚してくれるのだから出来る限り、彼女を優先したいのに家族はわかってくれない。この発言以外に何かしたことあったっけ?
    ほかに彼女のダメなところがあるなら言って欲しい。

    464 :殿堂 2007/04/13(金) 09:36:01
    家は結婚して7年で子供2人、結婚2年目に家をたて土地名義人私、家共同名義。
    トメはそれが気に食わないらしく、事あるごとに突っかかって来てた。
    別居させて あ げ て る なんて優しいトメだ、だの
    私の時代には考えられなかっただの。
    最初は怖かったので素直に「はい」って言ってたけど、さすがにムカついてきた。

    聞き流しつつもイライラしてる所に追い討ちをかけるように
    「家を 買 わ せ て や っ た んだから感謝しなさい」発言にブチっと。
    「いい加減、他人の家の事なんてほっといてくれます?5年も飽きもせずまぁブチブチと」
    トメも切れて「他人!あなた夫の親に向かって!」

    「他人ですよ。家は他所の家庭ですよ。
    大体なんでそんなに偉そうなんです?私が私の稼いだお金を私の家を買うのに使って何が変なの?
    ちょっとでも援助を受けたなら言われてもしょうがないけど、
    こっちが金出してあ~げ~た~事はあっても金もらったことないし。
    あの時の金(ウトの入院費、当時夫は転職中)
    私が稼いだ金だってわかってるのに
    完全に無視してお礼の一つもない、随分ですねぇ?
    そんな失礼な人なんかに礼儀だなんだと言われたくないわ。
    三つ指つくのはどっちです?
    だから友達も居ないし、子供にも孫にも嫌われて、
    話し相手ったら無理やり押しかけて行く嫁だけ。
    そんなに嫁に対して優位に立って、大昔の常識押し付けるなら
    炊飯器も洗濯機も、文明の利器はぜーんぶ捨てて、
    嫁は土間でメシ食ってた時代の家に建て替えたら?その時代が好きなんですよね?」

    494 :殿堂 2021/02/17(水) 08:26:29 ID:3l.li.L1
    昨日バレンタインの話題になったんだけど、知人がバレンタインに手作りなんて神経疑うわ~ってごちゃごちゃ言ってきたわ
    交際前とか付き合って間もないカップルとかならそういう事考えるけど、毎日私の手料理食べてる夫と子供からのリクエストで手作りケーキにする事の何が悪いんじゃ
    手作りとか押し付けない気遣える私!な空気出してるけど、付き合ってない男忄生にパソツ贈ってんのはぜんぜん気遣えてないと思うわ
    普段こんな変な人じゃなかったから奇妙すぎて全員スルーしてた
    バレンタインで変なテンションになってたのかな

    このページのトップヘ