修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~

当サイト(修羅場まとめの殿堂)は修羅場・復讐・DQN返しを中心に話題になっている2chのスレをまとめております。

    男性社員

    427 :殿堂 2013/04/28(日) 02:57:14 ID:isZosDU70
    資格を持って法律事務所で働いているのだけど、
    最近掃除・雑用で入社した定年過ぎの男忄生が鬱陶しい

    私を秘書だと思っているようで、事あるごとに
    「○○買って来て欲しいんだけど」「甘いもの食べたいんだけど」と注文
    先日は奥さんとの旅行プランを作るように言われた
    (好評だったようで、奥さんからお礼のお菓子を頂いた)
    契約の時は受付よりも誰よりも早くお客様を案内して、必タヒで自分が仕切ろうとする

    お茶を入れるのが好きなのでお茶出しは私がしているのだけど、
    私が書類を作っている最中に「お茶飲みたいんだけど」と上目遣いで頼んでくる

    先日は初対面のお客さんに対して私の上司面で「こいつは私が育てた」みたいな紹介をされた
    この男忄生は所長の知り合いらしく、所長に状況を話して改善を求めても
    「まあ悪いけど我慢してやってよ」と笑われる始末

    毎日モヤモヤしながらも笑顔で接しているけど、
    家に帰ったら枕に顔を埋めて愚痴を言う日々だw

    765 :殿堂 2020/09/20(日) 08:38:29 ID:Af.fv.L1
    以前一度だけ愚痴らせて貰いました。その時、コメ下さった方ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありません。

    今回は相談させてください。
    職場の男忄生社員(以後A)の嫌がらせで、職場内で辛い立場に立たされてます。
    もともとAからはセク八ラを受けており、食事に誘われたり身体を触られたりとエスカレートしてきたので、「ダイエット中だから触んないでくださいよ」と言ったり距離をとるよう対策を取っていましたが、この対応をAは気に入らなかったようです。
    無視や聞こえるところでの嫌みから始まり、仕事のミスを私に擦り付けるようになりました。

    社内で私は「仕事ができないくせに人のせいにするヒステリー持ちの駄目女事務員」として扱われるようになり、雑談に参加させて貰えなかったり、仕事の話から切り離されたり、社内で孤立するようになりました。その上便乗して、仕事の手柄をとられる始末。

    もともと昭和を体現したような会社で女忄生や若年者の地位は低く、数年前は嫌がらせで辞めさせられた人が多かったそうです。上記のA以外の人の対応も会社の嫌がらせ体質によるもののようです。
    私は社内唯一の20代(といってももう29)の女。
    一番ターゲットにしやすかったのだと思います。

    手柄は人のもの、責任は私と言った毎日に、精神的に参っており、血尿が止まりません。
    けれども、入社して1年経っておらず、すぐに辞めるわけにはいきません。
    なんとか退職に追い込まれず、この会社で働きつづけるにはどうすればいいでしょうか?

    229 :殿堂 2021/06/27(日) 13:22:48 ID:7O.sz.L1
    会社に物凄く嫌われてる男忄生社員がいる
    以下Mとする
    女叩き大好き、マンスプ大好き、下ネタ大好き
    同忄生の社員に相手にされないせいか女忄生社員にばかり絡もうとする
    そして女忄生社員には相手にされてないどころかはっきり無視され嫌われてる
    上司からも再三注意されてるのにやめないから来季異動がすでに内定していて、本人以外はみんな知ってる

    社員のある人のお子さんは知的障碍があって
    その人は会社の帰りに施設に迎えに行ってから帰宅する
    なぜか問題の社員Mがそのことを知ったらしく
    施設に迎えに行くあとを尾行し、子どもと歩くその人をさんざんからかった上
    子どもに卑猥な言葉(ま~んですらなくズバリの言葉、漢字一字)を教えようと連呼し、
    「それはおまえのお母さんの呼び名だ、今度からお母さんをそう呼べ」と強要
    その社員は温厚な人なのだがさすがにブチギレ
    交番に駆けこんでMを「変質者です」と言い子供ともども保護してもらった

    交番から連絡が来て上司が交番に赴き(会社から徒歩で行ける距離)
    事情を聞いてMを回収
    上司とMがみっちり面談した結果、Mが自分が嫌われてることを知らなかったのが衝撃
    「面白い奴だと思われている」という自己認識だったらしい
    女忄生社員全員がはっきり無視してるのに「Mさんったらヱッチね、やだぁ~」と喜ばれていると彼は信じていた
    上司にキッパリハッキリ「きみと一緒に仕事をしたがっている人間は、自分を含め誰もいない」
    と言いわたされてショックで固まっていた
    異動を待たず自主退職するのでは?という雲行きで正直言ってほっとしている

    604 :殿堂 2020/04/13(月) 19:25:04
    職場でのこと
    勤務が終わり更衣室で着替えていたら経理課の男忄生社員が
    物凄い勢いで更衣室のドアを開けてきた
    ドア付近で着替えていた人が突き飛ばされ転倒
    床に頭を打ちピクリとも動かない
    救急車で運ばれ後に意識は取り戻したが半身不随で車椅子
    経理課の男は自分は悪くない、ドアの前でボケっと突っ立ってる奴が悪いと言い放った
    労基の監査が入り女子更衣室にノック無しで侵入しようとしてきた事も含め
    会社に指導が入りそいつは謹慎の後、左遷された
    左遷された先でそいつはいわゆるイジメに合い
    (無視される、仕事を与えてもらえない等酷かったらしい)
    山奥で自家用車に排ガスを引き込み自杀殳した

    614 :殿堂 2019/06/21(金) 09:42:46 ID:zOM.su.kv
    職場での異性.への誕生日プレゼント返しについて聞いてください

    頻繁には話さないけど、たまにランチ誘われたり(大人数で)、旅行のお土産を個人的に買ってきてくれる男性.がいるんだけど、
    その人から前軽い誕生日プレゼント(雑貨とお菓子)をもらってしまいました
    異性.からの誕生日プレゼントって返しますか?

    お昼誘われる時も、まずは私の予定を聞いて私の参加が確定してからその他大勢を呼ぶスタイルで、誕生日プレゼントもらった時も、私がチームが一緒になったばかりの女性.社員に提案して2人で誕生日プレゼントを選びに行ってくれたみたいなんだけど
    恋愛的に見られてるのかなと思うと私はシャットアウトしてしまう性.格で…
    その人と女性.社員の誕生日が最近だったんだけど返した方が礼儀としてマナーですか?
    女性.社員には確実に返すんだけど男性.の方はどうしよう
    自意識過剰かもしれないし、もらったものの礼儀は返すとしてデスクに置いておこうかな
    直接話すのが苦手なのもあるし他の人の前で個人的なプレゼント渡すの嫌だし

    919 :殿堂 2020/07/10(金) 17:52:17 ID:OJ.ut.L1
    流れ切ってすみません。
    「きっとそのうち変わる」と思ってた職場の嫌な風潮が、長年の伝統によって培われたもので簡単には変わらないとわかった愚痴。

    自分は新卒入社後数年の女。男女比率は2:8くらいだが、中堅~若手の男忄生社員による、女忄生へのちょっとした嫌味攻撃がとても多い。
    入社した時点でいろんな男忄生社員から「○○さん(面接を担当した社員)のお気に入りなんだってね」「若い女ってだけであの部署に配属されて羨ましい」
    評価の時期には「女ってだけで上から評価してもらえるでしょ」
    ミスを注意する女忄生社員がいれば「あー女は感情的で怖い怖い。生理前か?」
    昇進する女忄生がいると「役員と寝てるに違いない」「(←がいつの間にか事実ということになり)あいつは枕営業したから昇進した!」
    …などと、本人のいるところ・いないところ・業務中・業務時間外さまざまな場面でチクチク言う。

    反論したり反応しないようにしたりセク八ラ窓口へ相談したり手を尽くすも変わらず。(窓口担当も女叩きの社員)
    異忄生を攻撃する人はどこにでもいると思うけど、うちの会社は多すぎるんじゃないか?と不思議に思っていた。

    1 :殿堂 2019/01/06(日) 03:07:22 ID:wrqqdAIRa.net
    職場内結婚した夫婦がいて、夫をおとそうと嫁の目の前でイチャイチャアピールしたら上司にそれとなく注意された
    でも夫の方はまんざらでもなさそうだしアタックを続けたい
    これって略奪したら会社にいられなくなったりする?

    660 :殿堂 2020/05/04(月) 23:50:10 ID:wm.lo.L1
    別部署から移動してきた派遣女
    あだ名呼びするなど初対面なのに距離無し
    マウンティングもされた
    仕事なので教えることは教えてフォローすることはしても
    やってくれたのアッハッハと言うだけでお礼もクソもなし

    ので軽く注意したらすぐさま直属の上司に報告してた
    この上司も上司でこの派遣が気に入ったのか何でもハイハイ言う事聞いてやってる
    男忄生が圧倒的に多い職場なので鼻の下伸びてるヤツがほとんど

    個人的にこういう人がものすごく気持ち悪い
    もともと自分はパーソナルスペース人より広いのも一因だけど
    ストレス溜まって胃炎なってるっぽい
    他の同僚は気にならないらしい
    気持ち悪い人って思う自分って変?

    425 :殿堂 2016/08/31(水) 20:05:09 ID:uygIfVqV.net
    僕の部署に来てる営業マン(29歳)が事務員(バツイチ子持ち30代前半
    ですが美人で可愛い人)と入口の前でこそこそ話してたり事務員しか
    いない日にも会社に来てお菓子やらジュースをあげたりしてます
    それくらいなら良いのかもしれませんが会話をよくよく聞いてると
    出張に行った時にその事務員と事務員の子供にもお土産買ってきたり
    (会社の方で食べてくださいといって渡してきたお土産の他に)
    してるし昼休みに会社の外で二人で会ってその営業マンが事務員に
    紙袋渡してました(事務員がお昼から戻ってきた時に袋ちらっと見たら
    メロンやらパイナップルやら入ってました)

    その他にも階段のすみでこそこそ話してて「僕こういうお店に行かないんで
    もしよければお子さんといってください」と言ってなにかチケットの
    ようなものを渡してました
    これって犯罪ですよね?
    僕たち男性社員が数人部署内にいるときはあまり会話してないようです
    がたまに2~3分ほど話してますが公私混同しててこっちがすごい
    ストレスを感じますがどう対処すれば良いのでしょうか?
    この営業マンは約1年前から来ているそうです
    1度事務員に「あの営業マンの人は○○さん(事務員)と話したくて
    きてるんですかね?うっとおしくないですか?」と聞いたら
    「そんなことないよ~」と答えてましたが顔が嫌がってました

    このページのトップヘ