独身
【今からでも】『ニャーン!!!』用をたしたあとハイテンションで走り去る猫をしつけたいんだが...→猫は旦那が独身時代から飼っていて
地味だった私が、イケメン高収入男と結婚!私『子供を産んで、育てて~、今すっごいすっごい幸せ!w』独身DQN女「…」 → 結果…
345 :殿堂 2014/07/27(日) 15:57:01 ID:r5Qp40YlD
吐き捨てます
私は子供の頃からずーっとださくて地味だった。
そして何をやってもイマイチなぱっとしない人間だった。
努力はした。でも要領が悪いのか能無しなのか駄目だった。
周りからも、いつもなんとなく見下されていた。
でもぼっちは嫌なのでヘラヘラして周りに合わせてた。
劣等感で一杯だった。
そんな私が奇跡的に素晴らしい男性.と結婚できた。
イケメンで優しく安定した口臭入、トメは鬼籍で
ウトは資産家で優しい。今私はとても幸せな専業主婦してる。
結婚に至るまでは大変で、ライバルは必タヒで蹴落とした。
(法に触れるような事はしていない)必タヒだった。
だから今、学生時代に散々私をバカにした女性.たちに
すっごいすっごい幸せ自慢、幸せ爆弾投下してる。
三十才過ぎてるけど独身が多くて、既婚の人も苦労してる。
私は子供二人産んで、家で趣味やって好きな物買って。
そういう自慢たくさん。資格持ち、高学歴、仕事してる女性.
が偉い、みたいな話にもなるけれど、そういう時は
「ウン、私はお外働きは夫くんにお任せしてる。
だって私は働か無くても良い立場だし、それよりも
子供を産んで、しっかり育てて。お家を守って。
そういう生き方も女性.としては良いと思うの。しあわせだよ。
みんなから見ればつまらない人生かもしれないけど…
一人の男性.が自分を一生の伴侶に選んでくれて、
本当に守ってくれる。子供は無条件の愛を私にくれる。
私も頑張らなきゃ、って思えるの。私を選んでくれた人の為に」
って返してる。
勿論みんな私の夫が素晴らしい男性.である事を知ってる。
結婚式に招待して、凄く羨ましがられたから。
私は子供の頃からずーっとださくて地味だった。
そして何をやってもイマイチなぱっとしない人間だった。
努力はした。でも要領が悪いのか能無しなのか駄目だった。
周りからも、いつもなんとなく見下されていた。
でもぼっちは嫌なのでヘラヘラして周りに合わせてた。
劣等感で一杯だった。
そんな私が奇跡的に素晴らしい男性.と結婚できた。
イケメンで優しく安定した口臭入、トメは鬼籍で
ウトは資産家で優しい。今私はとても幸せな専業主婦してる。
結婚に至るまでは大変で、ライバルは必タヒで蹴落とした。
(法に触れるような事はしていない)必タヒだった。
だから今、学生時代に散々私をバカにした女性.たちに
すっごいすっごい幸せ自慢、幸せ爆弾投下してる。
三十才過ぎてるけど独身が多くて、既婚の人も苦労してる。
私は子供二人産んで、家で趣味やって好きな物買って。
そういう自慢たくさん。資格持ち、高学歴、仕事してる女性.
が偉い、みたいな話にもなるけれど、そういう時は
「ウン、私はお外働きは夫くんにお任せしてる。
だって私は働か無くても良い立場だし、それよりも
子供を産んで、しっかり育てて。お家を守って。
そういう生き方も女性.としては良いと思うの。しあわせだよ。
みんなから見ればつまらない人生かもしれないけど…
一人の男性.が自分を一生の伴侶に選んでくれて、
本当に守ってくれる。子供は無条件の愛を私にくれる。
私も頑張らなきゃ、って思えるの。私を選んでくれた人の為に」
って返してる。
勿論みんな私の夫が素晴らしい男性.である事を知ってる。
結婚式に招待して、凄く羨ましがられたから。

【話の合わせ方】自分は30代独身女なんだけど、職場の既婚女性.の子供の話題に自分の学生時代の話で応じるのは恥ずかしいよなあと感じている。客観的に見てどうなんだろう?
-
- カテゴリ:
- 相談
635 :修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~ 2018/11/20(火) 09:33:53 ID:RgRej9dJ.net
自分は30代独身女
他に職場の女性.は結婚していて子供もいる人が二人、20代前半の子が一人
世間話をしていると、既婚女性.の方による「うちの子の学校はこんな風で」「うちの子の反抗期は」なんて話が出る
それに対して子供がいない私は自分が学生だった時の話をする
でも、20代の子が学生の時の話をするのはいいと思うんだけど、30代にもなって他人のお子さんの話題に自分の学生時代の話で応じるのは恥ずかしいよなあと
違う話の膨らませ方すればいいんだけど、今までやってきたことが急に恥ずかしく感じるって結構ショックだ
他に職場の女性.は結婚していて子供もいる人が二人、20代前半の子が一人
世間話をしていると、既婚女性.の方による「うちの子の学校はこんな風で」「うちの子の反抗期は」なんて話が出る
それに対して子供がいない私は自分が学生だった時の話をする
でも、20代の子が学生の時の話をするのはいいと思うんだけど、30代にもなって他人のお子さんの話題に自分の学生時代の話で応じるのは恥ずかしいよなあと
違う話の膨らませ方すればいいんだけど、今までやってきたことが急に恥ずかしく感じるって結構ショックだ

頑張って節約して結婚式資金貯めるのも、式のためのダイエットも仕事も家事もしんどくて運動する気力も出ない。子供の世話して、家のことして、仕事も頑張ってる人って本当に超人だよ
-
- カテゴリ:
- 愚痴
484 :修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~ 2018/10/31(水) 20:23:46 ID:YrUyPV/5.net
仕事帰りに惣菜買うのを我慢して、家にある食材で夕飯作った 独身のときはいつも惣菜買ってたからこれでも自分比でかなり頑張ってる
頑張って節約して結婚式資金貯めてるけどとてもしんどい
あと2ヶ月弱で式でダイエットしないといけないのに仕事も家事もしんどくて運動する気力も出ない
昼食だって本当は週末に弁当まとめて作りおきしといた方がいいのはわかるけど、週末はゆっくりしたいし平日朝は必タヒで起きるから時間も心も余裕がない
わかってるただぐだぐだ言い訳してるだけだって
自分より遅くまで働いてる旦那の方がずっとしんどいのだってわかる
だからできない自分がしんどくなる
子供の世話して、家のことして、仕事も頑張ってる人って本当にすごいよ超人だよ
子供は欲しいけど自分ができるとは到底思えない…悲しい
頑張って節約して結婚式資金貯めてるけどとてもしんどい
あと2ヶ月弱で式でダイエットしないといけないのに仕事も家事もしんどくて運動する気力も出ない
昼食だって本当は週末に弁当まとめて作りおきしといた方がいいのはわかるけど、週末はゆっくりしたいし平日朝は必タヒで起きるから時間も心も余裕がない
わかってるただぐだぐだ言い訳してるだけだって
自分より遅くまで働いてる旦那の方がずっとしんどいのだってわかる
だからできない自分がしんどくなる
子供の世話して、家のことして、仕事も頑張ってる人って本当にすごいよ超人だよ
子供は欲しいけど自分ができるとは到底思えない…悲しい

お見合いを兼ねたBBQを企画。コトメ「その日は都合で参加できない」私「わかった」⇒数日後、コトメ「それでBBQいつやるの?」私「!?」⇒コトメの言い分を和訳すると…
-
- カテゴリ:
- やれやれ┐('д')┌
- 神経わからん
427 :殿堂 2019/06/16(日) 17:56:35 0.net
旦那と私の兄夫婦は、学部や卒業年度は異なるけど同じ大学のサークル出身
先週、私家族、兄家族、同じ大学の共通の友人A夫婦と独身のB君を誘ってBBQをやった
都合がつけば私の従姉も呼んでB君とお見合いをと思っていたけど、どうしても来れなかった
B君の「いやー、俺は肉とビールさえあれば幸せですからw」という明るいキャラに支えられ、
BBQもカラオケも楽しいひと時を過ごすことができた
その数週間前、一応独身アラサーコトメ(旦那姉)にも前もって声はかけていた
返事は「その日は都合で参加できない」とのことだった
その方がありがたいし、これ以上BBQの件でLINE重ねるのも嫌味だろうと思い、
「わかった」とだけ返事してそのまま放置していた
その数日後にコトメから旦那へ「○月○日のBBQだけどその日は都合で参加できない」
とのメッセージが
旦那はなんで俺にLINEきたんだろうな?と首を傾げるもとりあえず「了解」と返事した
さらに数日後、コトメから再度私へ「○月○日のBBQ都合で行けないんだよね」
私は「わかった」
そして昨日、コトメから着信があった
「それでBBQいつやるの?」
軽く私の脳がフリーズしかけた
コトメの言い分を和訳するとこういうこと
私がその日は参加できないことを二人ともわかってくれたんでしょ?
じゃあいつやるのって聞いてるの
私に来てほしいなら私の都合ぐらい聞いてくるのが当然でしょ
○月○日が無理なら△月△日はどう?ってさ
軽く、いや、重く脳がフリーズした
旦那が電話変わって〆てくれたけど、たかがコトメのためにスケジュール変更なんてあり得ない
20代好青年のB男君を呼んだのはコトメ不参加が確定してからのことだ
そんなに肉食いたいなら独りで七輪用意して存分にやってちょうだい
先週、私家族、兄家族、同じ大学の共通の友人A夫婦と独身のB君を誘ってBBQをやった
都合がつけば私の従姉も呼んでB君とお見合いをと思っていたけど、どうしても来れなかった
B君の「いやー、俺は肉とビールさえあれば幸せですからw」という明るいキャラに支えられ、
BBQもカラオケも楽しいひと時を過ごすことができた
その数週間前、一応独身アラサーコトメ(旦那姉)にも前もって声はかけていた
返事は「その日は都合で参加できない」とのことだった
その方がありがたいし、これ以上BBQの件でLINE重ねるのも嫌味だろうと思い、
「わかった」とだけ返事してそのまま放置していた
その数日後にコトメから旦那へ「○月○日のBBQだけどその日は都合で参加できない」
とのメッセージが
旦那はなんで俺にLINEきたんだろうな?と首を傾げるもとりあえず「了解」と返事した
さらに数日後、コトメから再度私へ「○月○日のBBQ都合で行けないんだよね」
私は「わかった」
そして昨日、コトメから着信があった
「それでBBQいつやるの?」
軽く私の脳がフリーズしかけた
コトメの言い分を和訳するとこういうこと
私がその日は参加できないことを二人ともわかってくれたんでしょ?
じゃあいつやるのって聞いてるの
私に来てほしいなら私の都合ぐらい聞いてくるのが当然でしょ
○月○日が無理なら△月△日はどう?ってさ
軽く、いや、重く脳がフリーズした
旦那が電話変わって〆てくれたけど、たかがコトメのためにスケジュール変更なんてあり得ない
20代好青年のB男君を呼んだのはコトメ不参加が確定してからのことだ
そんなに肉食いたいなら独りで七輪用意して存分にやってちょうだい

ある日の義実家での食事会にて、トメ「このお料理義兄嫁ちゃんが持ってきてくれたの」義兄嫁「この間、係長さんの奥さんに教えて貰ったんですー」⇒すると、コトメが食らいつき…
274 :殿堂 2012/04/15(日) 14:50:14 0
旦那は3人兄妹の真ん中。
義兄がずっと独身だったんだけど、若い奥さんを貰った。
年齢順に、義兄→旦那→コトメ→私→義兄嫁ちゃん、の順。
義兄は昔から優秀な人で会社でも課長最年少就任記録を作ったのを
コトメが会うたびに教えてくれる位自慢の兄で「兄ラブ?(うちの旦那含まず)」な擬似恋人?みたいな存在だったらしい。
それが義兄嫁ちゃんと付き合いだした頃から「コトメのお願い?」はあんまり聞いてくれなくなり
結婚してさっさと義実家を出てしまったのも気に入らない、と言うか全ての原因の義兄嫁ちゃんが気に入らない。
先日義実家で皆集まってご飯を食べる事になった。
トメさんがメシウマなんで、美味しくいただいていたら、トメさんが
「このお料理義兄嫁ちゃんが持ってきてくれたの。凄く美味しいのよー。」
と義兄嫁ちゃんのお料理を勧めてくれた。
本当に美味しかった。皆絶賛してたら義兄嫁ちゃんが
「この間、係長さんの奥さんに教えて貰ったんですー。
まだまだ勉強する事ばかりで、トメさんもよければこのお料理の作り方を教えて下さい。」
って言ったら、コトメが食らいついた。
「お兄ちゃんは課長さんなのに、部下の嫁に教えて貰うのは非常識。
お兄ちゃんの立場を考えろ。これだから片親は。」
なんて言うもんだから、ウトメさんと義兄に窘められて撃沈。トメさんが
「コトメがごめんなさい。甘やかしたばっかりに謝る事も出来ない子に育ててしまったみたい。
次男嫁ちゃんにもいつも不愉快な思いをさせてしまっていると思うし、今後コトメは参加させないから。
義兄嫁ちゃん、作り方はいつでも何でも教えるからね。
これに懲りずに2人とも義兄と次男と仲良くしてやってね。」
と謝罪を受けた。
分けます。
義兄がずっと独身だったんだけど、若い奥さんを貰った。
年齢順に、義兄→旦那→コトメ→私→義兄嫁ちゃん、の順。
義兄は昔から優秀な人で会社でも課長最年少就任記録を作ったのを
コトメが会うたびに教えてくれる位自慢の兄で「兄ラブ?(うちの旦那含まず)」な擬似恋人?みたいな存在だったらしい。
それが義兄嫁ちゃんと付き合いだした頃から「コトメのお願い?」はあんまり聞いてくれなくなり
結婚してさっさと義実家を出てしまったのも気に入らない、と言うか全ての原因の義兄嫁ちゃんが気に入らない。
先日義実家で皆集まってご飯を食べる事になった。
トメさんがメシウマなんで、美味しくいただいていたら、トメさんが
「このお料理義兄嫁ちゃんが持ってきてくれたの。凄く美味しいのよー。」
と義兄嫁ちゃんのお料理を勧めてくれた。
本当に美味しかった。皆絶賛してたら義兄嫁ちゃんが
「この間、係長さんの奥さんに教えて貰ったんですー。
まだまだ勉強する事ばかりで、トメさんもよければこのお料理の作り方を教えて下さい。」
って言ったら、コトメが食らいついた。
「お兄ちゃんは課長さんなのに、部下の嫁に教えて貰うのは非常識。
お兄ちゃんの立場を考えろ。これだから片親は。」
なんて言うもんだから、ウトメさんと義兄に窘められて撃沈。トメさんが
「コトメがごめんなさい。甘やかしたばっかりに謝る事も出来ない子に育ててしまったみたい。
次男嫁ちゃんにもいつも不愉快な思いをさせてしまっていると思うし、今後コトメは参加させないから。
義兄嫁ちゃん、作り方はいつでも何でも教えるからね。
これに懲りずに2人とも義兄と次男と仲良くしてやってね。」
と謝罪を受けた。
分けます。

義実家で同居中、帰省途中で車がジコった義弟「車を貸してほしい」私「断る」⇒夜勤に行こうと起きると車の鍵がない⇒結局鍵が行方不明のまま義両親が職場まで送ってくれた⇒その後…
897 :殿堂 2017/08/23(水) 22:06:34 ID:hXM
私は実家で義両親と同居
この前一人暮らししてた独身の義弟が帰ってきてたんだけど、来る途中事故って車が使えなくなった
お盆期間で代車がすぐ準備できず、昼間に車を貸してほしいと言われたので、断った
そしたら夜勤明けで疲れて寝てる間に鍵を持って行かれてた
私が起きてまた夜勤に行こうと思ったら、出発直前で鍵掛けに車の鍵がない
さんざん探して夫にも電話やメールして聞いてもわからなくて、仕事遅れると慌てふためいてるところで義両親が義弟に車かしたんじゃないの?といいだした
義弟の部屋に怒鳴り込もうとしたら鍵がかけられてあかない
義両親が扉叩いて声かけても反応なし
外から硬貨で鍵を開けたら、内側から支えがしてあって空かない
もう仕事遅れる!となって、ぎりょ
この前一人暮らししてた独身の義弟が帰ってきてたんだけど、来る途中事故って車が使えなくなった
お盆期間で代車がすぐ準備できず、昼間に車を貸してほしいと言われたので、断った
そしたら夜勤明けで疲れて寝てる間に鍵を持って行かれてた
私が起きてまた夜勤に行こうと思ったら、出発直前で鍵掛けに車の鍵がない
さんざん探して夫にも電話やメールして聞いてもわからなくて、仕事遅れると慌てふためいてるところで義両親が義弟に車かしたんじゃないの?といいだした
義弟の部屋に怒鳴り込もうとしたら鍵がかけられてあかない
義両親が扉叩いて声かけても反応なし
外から硬貨で鍵を開けたら、内側から支えがしてあって空かない
もう仕事遅れる!となって、ぎりょ

兄嫁と正月に集まれないからZOOMで話すことに⇒兄嫁「下の子も中学に上がってお金ばっかりかかるようになって…」私「大変らしいですもんね」兄嫁「」私「は?」⇒衝撃の一言に…
-
- カテゴリ:
- 職場・パート・バイト
- 非常識
184 :殿堂 2021/01/16(土) 04:08:27 ID:We.31.L1
私はフリーランスで、PCを使ってデータを作る、在宅の下請け仕事をしている
アラフォーで独身、一人暮らし
正月休みに兄嫁から連絡があって
「正月に集まれないから、ZOOMで話そうよ」と言うから「いいですね」とやってみた
兄や甥二人も画面に登場して、キャッキャと盛り上がった
ひとしきりしゃべった後、兄嫁が私に
「下の子も春に中学に上がるんで(上の子は高校生)、手がかからなくなってきて
でもお金ばっかりかかるようになってきちゃって~」と言うので
「今日び部活とかにかかるお金も大変らしいですもんね」と答えた
兄嫁は「そうなのよ~」とうなずいて
「だから、新年か、年度初めから仕事を始めたいと思ってるの
(私)さんのお客さん、何人かこっちに回してくれないかなあ」
私「は?」
兄嫁「(私)さんておうちで仕事してるんでしょ?
それなら、私も家のことしながらできるじゃない、家での仕事ならコロナからも安心だし
だから、(私)さんのところにくるお客さんを私に紹介してほしいの」
口には出さなかったが「寝言は寝て言え」と思った
そもそも、未経験者が急にできる仕事ではない
専門的な内容なので、業界規模は大きくない
だから一度つかんだ客は離さないように、いただくお金以上の結果を出すようにしている
なにより
苦労してやっと「次もよろしく頼みますよ」と言っていただけるようになった大事な顧客を
なんで素人に紹介しなければならないのだ
アラフォーで独身、一人暮らし
正月休みに兄嫁から連絡があって
「正月に集まれないから、ZOOMで話そうよ」と言うから「いいですね」とやってみた
兄や甥二人も画面に登場して、キャッキャと盛り上がった
ひとしきりしゃべった後、兄嫁が私に
「下の子も春に中学に上がるんで(上の子は高校生)、手がかからなくなってきて
でもお金ばっかりかかるようになってきちゃって~」と言うので
「今日び部活とかにかかるお金も大変らしいですもんね」と答えた
兄嫁は「そうなのよ~」とうなずいて
「だから、新年か、年度初めから仕事を始めたいと思ってるの
(私)さんのお客さん、何人かこっちに回してくれないかなあ」
私「は?」
兄嫁「(私)さんておうちで仕事してるんでしょ?
それなら、私も家のことしながらできるじゃない、家での仕事ならコロナからも安心だし
だから、(私)さんのところにくるお客さんを私に紹介してほしいの」
口には出さなかったが「寝言は寝て言え」と思った
そもそも、未経験者が急にできる仕事ではない
専門的な内容なので、業界規模は大きくない
だから一度つかんだ客は離さないように、いただくお金以上の結果を出すようにしている
なにより
苦労してやっと「次もよろしく頼みますよ」と言っていただけるようになった大事な顧客を
なんで素人に紹介しなければならないのだ
