修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~

当サイト(修羅場まとめの殿堂)は修羅場・復讐・DQN返しを中心に話題になっている2chのスレをまとめております。

    準備

    223 :殿堂 2019/05/11(土) 09:52:45 ID:kNk.eh.uh
    新幹線距離に住んでる義妹(=夫の妹)が、近くで結婚式があるということで一晩泊まりに来た。
    普段から丁寧で腰の低い人だったし、結婚式でほとんど外出していて寝に来るだけという感じで
    こちらの負担もほとんどなかったので、快く受け入れた。
    洗面所にタオル、ドライヤー、歯ブラシ、コームを用意して、私のスキンケアセットも並べておいて、
    良かったら使ってくださいと説明した。
    義妹は本当にありがたい、ここまで用意してもらって申し訳ないと頭を下げていた。

    しかし、翌日義妹が出て行ったあと、歯ブラシ、コーム、スキンケアセットがなくなっていた。
    歯ブラシとコームはまだしも、スキンケアセットは私の姉が誕生日にくれた高価なもので、
    120mlと少なめではあるけどそれでもセットで1万円は下らないものだった。しかも開封したばかり。
    夫が義妹に問い合わせると、自分のために使い切りセットを用意してくれたと勘違いして、
    ゴミを処理させるのも申し訳ないと思い持ち帰ってしまった、とのこと。
    歯ブラシとコームは良いんだけど、スキンケアセットは返してもらいたいと伝えたところ、
    化粧品にうとくて高価なものだと全然わからず、早く使い切ろうとダバダバ使ってしまい、
    夜と朝でもう半分くらい消費してしまったとのこと。
    夫が、嫁のご家族からいただいた高価なものだったのに何やってるんだときつく言ってくれて、
    義妹は凄い勢いで平謝りで、弁償させてもらう、すぐに新品を買って持って行くと言ってくれた。

    しかし、私はちょっと今回の事態にドン引きしてしまい、
    いくら平謝りされてもすんなり許すことができない。
    他人の家のものをホテルのアメニティグッズと同列に扱えるってどういう神経?
    確かに小さめのボトルだったけど明らかに一泊で使い切る量ではないし、容器もそれなりに立派なやつなのに
    それを自分のための使い切りセットと勘違いするなんて常軌を逸していて気持ち悪い。
    誤解を与えるような対応をした私が悪いのかもしれないけど、
    他の親族や友人が泊まる時も同じような準備と説明をしてるのに、こんなことが起こったのは初めて。
    そこで夫に、申し訳ないけど今回のことが受け入れられない、正直もう義妹とあまり関わりたくない、
    謝罪も弁償もいらないから今後の付き合いを控えたいと申し入れた。
    すると夫は、義妹は私のことが大好きで仲良くしたがっている、
    義妹も凄く反省してるので、きっちり謝罪と弁償をさせてもらいたい、
    今後同じようなことがあったらもちろん義妹とは関わらなくていい、でも今回だけ許してくれないかと頭を下げられてしまった。
    でもそれを聞いて、こんな非常識な感覚の義妹が今後距離をつめてくるかもしれないと思うとますます嫌になってしまった。
    でも、真摯な対応をしてくれようとしているのに私が狭量すぎるような気もして、
    謝罪と弁償を受け入れるべきか迷っている。

    155 :殿堂 2016/12/28(水) 22:31:49 ID:6nvYhWdV0.net
    23日にむかーしに一度会ったことあるかな?という程度の親戚(新婦側)の結婚式に私、旦那、子供で出席してきた
    文章下手だから箇条書きで
    ○初めは24日に結婚式予定だったが前もっての出席打診の段階で欠席者続出
    ○新婦機嫌悪くなるも回りの説得で23日に変更
    ○それでも3連休&式準備中に色々やらかしたらしく招待状出すも欠席多数
    ○友人席をなんとかうめるために親戚の同じ年代の人達に新婦両親から出席のお願い
    ○結婚式当日、私達息子&別夫婦の娘を見てリングボーイ&ガールを急遽打診してくる
    →どちらも3歳前後でリハーサル無しのそんな大役は親として自信がない
    →断るとまた機嫌が悪くなり式スタートが遅れる
    ○披露宴はじまるも新婦側、新郎側友人ともにお祝い雰囲気があまりない
    (上手く言えないけど写真を一緒にとっていてもよそよそしいというか)
    ○ブーケプルズがあったんだけど名前を呼ばれた全員(3人)が前にも出ないし式場にもいない様子
    司会が「準備が出来ていないようなのでまた後程」と何とか流したがその後ブーケプルズは行われなかった
    箇条書きにするとそこまで大きな事件はなかったんだけど今まで出席した結婚式みたいな幸せなお祝い雰囲気がなくてなんだかなぁって感じだった

    645 :殿堂 2019/01/22(火) 15:38:52 ID:HM13q6Ru.net
    初飛行機の1歳2ヶ月つれて大分に行った
    復路、ジェット機の最後部座席をおさえて準備万端だったのに機材繰りで当日欠航…
    後のプロペラ機に振り替えられて、通路挟んでの2席しか空いておらずブロック席も解放されず
    最終手段として隣のビジネスマンに席を変えて欲しいとお願いしたら「窓際がいいから」と断られた
    いや、仕方ないけど、あなたも煩い子供の隣でいいのか?!と思ってたら反対側の窓際の人が代わってくれた
    子供も騒ぐし、色んな意味で疲れたよ
    子連れは船旅がオススメらしいから、次に別府に行く時はオレンジフェリーの和室を試してみたいな
    本当はシンガポールから豪華クルーズ乗りたいけどもそこまで行く心が折れた

    230 :殿堂 2016/02/02(火) 10:46:01 ID:W1P5Z5d30.net
    彼がまもなく誕生日なのでプレゼント用意したりして準備してたんですが、「誕生日の日なにしたい?」って聞いてみたら「お願いがある」と言われて、それが「高校の時の格好に戻ってほしい」でした。
    制服のコスプレとかの意味ではなく、黒髪ストレートノーメーク眼鏡になれと、いわばお洒落を一切しないでほしいということでした。
    短大に入ってから努力していろいろ覚えたり買い揃えたりしてお洒落をそれなりに頑張ってきたのでちょっとショックでした。
    ストレートに「高校の時のほうが見た目も好きだった」とまで言われました。
    彼の希望としてはそのままノーお洒落人間になってほしいということでしたがノーメイクで学校行くとか考えられないのです。
    いまさらスッピン眼鏡はむりです。
    でもメイクした姿も否定されて一気に自信がなくなりましま。
    たぶん今のメークとか髪型とかが似合ってないかと思うのでもうちょっと彼が好みそうなナチュラル系の髪型とメイクを誕生日に披露しようかとおもってますがどの程度なら気に入ってくれるかわからなくて悩んでます。
    たぶんナチュラル系がいいのは間違いないです。
    髪は暗めの色にしてストレートにしよつと思います。メガネはどうでしょうか?
    どこまで彼の希望で行ったらいいと思いますか?

    35 :殿堂 2015/04/06(月) 17:15:05 0.net
    (愚痴だけど投下させていただきますね)

    昨日、義弟嫁と才柔めましたわ。
    いきなりやってきて、幼稚園の入園のしおりと入園道具(制服とか)一式をいきなり差し出して
    「これ、お願いします。9日に入園式ですんで^^」と言われた
    はぁ?と思って「え?何が?」というと
    「だって、義妹ちゃんの入園の準備全部やってあげたんでしょう?
    私も当然手伝ってもらえますよね^^」といわれた。

    確かに、一昨年の義妹ちゃんの娘の入園の時、
    少し前に事故にあい、後遺症で手に麻痺が少し出ていて
    細かい作業ができない義妹ちゃんに代わって
    入園の準備を旦那と私とで分担してやってあげた。
    旦那は名前書き、私は裁縫メインで休日返上でやったけど
    事前に義妹夫婦と話あってうちが請け負うから安静にしててと言うことだったし
    それも制服その他が手に入ったらすぐうちに義妹旦那が持ってきて
    頭何度も下げながらお願いしてくれたのに
    何で入園式まで後5日というギリギリになって何の前触れもなやってきて
    勝手にやってくれるもんだと決め付けられるんだ。
    意味がわからない。
    当然旦那も私も拒否したけど「間に合わなかったらどうするんですか!」とキレられたわ。

    無理に押し付けて帰ろうとしたので
    このまま置いていったら明日の可燃ごみで全部捨てると脅したら渋々持って帰ったけど
    義弟から後から「約束してたと聞いてるのに、何故いきなり約束を破るのか」と言われるし
    (旦那に誤解といてもらってる途中)
    義弟嫁からは「うちの子だけ入園式に出られないかも・・(涙)」「かわいそうなうちの子・・(涙)」みたいなメールがくるし
    そこまで可哀想なら徹夜してでも自分でやれ、としかいいようがないですわ。

    361 :殿堂 2016/08/12(金) 17:04:25 ID:oW3pV+4Q0.net
    アンケスレからの誘導できました。
    明日夫の実家で行われる親族会という名の大宴会の準備の際に義母が親戚の人達に
    「女中(私の事)にやらせればいい。座ってゆっくりしとって」と言ってるのを聞いてしまいました。
    夫に告げたら「冗談で言った事を真に受けるなバカ」と言われました。
    子供が具合悪くなったと理由付けて子供と2人で自宅に帰ってきました。
    夫は16日の夜まで帰ってきません。
    皆さんなら夫が帰ってきたらどうしますか?

    725 :修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~ 2009/01/03(土) 13:09:16 0
    DVクソウトが親戚の前で
    「まあ俺も年取って丸くなったなぁ」と弱い自分アピール、
    そして「いつかは嫁子の世話になるんだからなぁ」と同居の催促をし始めたので
    「無理ですよ、そんな事したら夫さんがかわいそうじゃないですか。
    子供の頃に骨折するまで殴ったり、女作ってろくに帰ってこなかったような人と一緒に暮らせなんて、
    そんなかわいそうな事出来ませんよ。
    トメさんの老後はみたいんですが、ウトさんと離婚が条件ですね!
    だって別居で仕送りしたって、どうせウトさんパチ〇コ行って1日で使っちゃうだろうし。
    そんなムダ金はないんですよね」
    ウトは立ち上がりそうになってたんだけども、
    「あ、これプレゼントです」と離婚届をテーブルに広げると、ウトは一瞬ハッとなった。
    で、また私に文句を言いそうになった瞬間に、
    トメが無言で離婚届を手にとって、丁寧に畳みそれを持って奥へ…
    ウトは蒼白で、親戚はこそこそ帰って行った。
    私たちもその後すぐに帰ったんだけど、
    奥に「帰りますねぇ~、あ、離婚届けは何枚でも持って来れますからね~、
    弁護士紹介しますからねぇ~、
    ここで虐められながらみじめに老後を過ごすか、家で孫と過ごすか選んでくださいねぇ~」
    と叫んでおいた。
    ウトは「き、貴様!何を…こっこの…!!」とこっちに向かってきた。
    そしたら夫が立ちふさがり無言で睨みつける。
    ウトがとっても小さく見えたw
    さ、トメさんの部屋空けとかないとなw

    311 :殿堂 2011/09/09(金) 01:19:13 ID:DQD2hTq/
    ある日熱々のカレーを食べたら気持ち悪くなって、寝込んだ。
    しばらくして熱々のうどんを食べたらやっぱり気持ち悪くなって寝込んだ。
    その後も熱々のグラタンとか、とにかくできたて熱々のものを食べると、具合が悪くなって寝込むようになった。
    どうも、熱々のものを体が受け付けないらしい、と気がついた。
    カレーもうどんもグラタンも好物なので地味にショックだった。
    今は外食ができなくなって、家でも熱々の物はなるべく食べないようにしているが、
    たまに食べたくなるときは、寝込んでもいいように準備をしてから食べている。

    151 :殿堂 2012/08/26(日) 12:45:39 0
    天真爛漫な家族の揃う我が家☆ってお花畑だった義実家
    あからさまな嫌味とか嫌がらせも「裏表ないから思ったことすぐ行動に起しちゃうんだ!or口に出しちゃうんだ!」と
    大らかで陽気な旦那一家と神経質で心の狭い人でなしな嫁、と吹聴&旦那の浮氣とボッシー義妹の子押しつけなどが
    色々あって結婚1年目で緑の紙召喚
    家を出る宣告した当日は義実家二泊三日の家族旅行に行ったため、三日間はゆっくり荷造りできるわ~と
    思ってたけど思いのほか荷物が少なく一日目で作業完了

    早めに出てくことを元旦那にメールしたら笑顔全開の義実家一同の写メと「ついでに家掃除もしといてよ☆」と
    来たのでDQN返し
    手伝いに来た弟夫婦と実妹と一緒に家にあるもの目につくもの全部裏返しにしてきた
    衣服から靴底、バッグ、お弁当箱のふた、便座カバー、たんすの引き出し…
    とにかく徹底的に裏返せるものはすべて裏返してきた
    弟が裏返しを勘違いして上下逆もやりだしたのでそれも採用し、ベッド裏返してきた

    2年前の話だけど、最近元旦那から義実家で未だ裏返されたもの発見すると私を思い出して切ない…と
    ロミオなのか恨み節なのか分からないメールが最近来出したので厄落とし


    713 :殿堂 2017/11/10(金) 11:07:03 0.net
    去年のことだけど
    これくらいの時期に義弟嫁から
    「旦那がクリスマスイブに仕事なので、合同でクリスマスパーティをやりませんか?」と連絡がきた。
    あんまり親しくは無いんだけど、うちの旦那もイブに仕事だったのでOKと言い
    ケーキは私が準備して、オードブルは彼女が買ってくることになった。
    当日、朝から子供たちと一緒に飾り付けをして待っていたら
    約束のお昼前に義弟嫁と子供たちがやってきて、玄関先で義弟嫁が「はい。これオードブル。じゃあお願いしますね^^」とユーターンして車に乗り込もうとする。
    急いでとめて「え?パーティは?」と聞くと「あー。私今日友達と約束しちゃったんで~。子供たちお願いします^^」と言われて
    そのまま車のドア閉められた。
    その後、連絡いれたんだけど向こうは無視。
    旦那に連絡して義弟に連絡とってもらったんだけど、仕事忙しくて迎えにいけないから、お願いしますって言われて
    結局、子供5人を面倒みてパーティをやった。
    子供たちはパーティが楽しかったようだけど、私は頭の中が不満でいっぱいだった。
    夜になって義弟が迎えにきてくれたんだけど、義弟は私が承知していると思っていたみたいで、しきりに謝られた。

    そして、今年。
    またも義弟嫁から「合同でクリスマスパーティやりませんか?」の連絡が……
    何コイツ?と思ってしまったわ。
    懲りない人っているんだねぇ…

    このページのトップヘ