721 :殿堂 2021/04/20(火) 16:23:18 ID:ep.oj.L1
愚痴
いわゆる汚実家住みなんだけど、今週ウェブ面接がある
どの部屋も物であふれてる、自室も同じ状態
自室の一部を綺麗にして(と言っても置かれてる物を移動するだけ)、そこだけ映るようにすればいいかと軽く考えてたけど次第にイライラしてきた
昔からこんな家だったから友達を家に呼べないし、そのくせ親が過保護ぎみでどこか遊びに行こうとすると「うちのまわりは車通りはげしいから心配、車で送る」等と毎回言われ断るとヒステリー起こされてた 自分だけ遊びに行くとき親の送迎とかはずかしくて行けないよ…
田舎だから近くのごみ捨て場も車で行く距離で、物を捨てる際は親に頼むしかないけど「これ捨てるの?もったいない」「まだ使える」「(お菓子などのかわいい箱を見て)いつか使うかもだし見た目も好みだからとっとく」等と言われるから物の整理もろくにできない
もうほんとにこの家にいるの嫌になる はやく県外で就職先見つけて出ていきたい でも一人っ子だしいつかは自分がひとりでこの家の管理なり処分なりをする時が来るんだろうなと思うと少し鬱 親がタヒんだら家のもの全部捨てたいけど労力や金銭面でダメージすごそう
いわゆる汚実家住みなんだけど、今週ウェブ面接がある
どの部屋も物であふれてる、自室も同じ状態
自室の一部を綺麗にして(と言っても置かれてる物を移動するだけ)、そこだけ映るようにすればいいかと軽く考えてたけど次第にイライラしてきた
昔からこんな家だったから友達を家に呼べないし、そのくせ親が過保護ぎみでどこか遊びに行こうとすると「うちのまわりは車通りはげしいから心配、車で送る」等と毎回言われ断るとヒステリー起こされてた 自分だけ遊びに行くとき親の送迎とかはずかしくて行けないよ…
田舎だから近くのごみ捨て場も車で行く距離で、物を捨てる際は親に頼むしかないけど「これ捨てるの?もったいない」「まだ使える」「(お菓子などのかわいい箱を見て)いつか使うかもだし見た目も好みだからとっとく」等と言われるから物の整理もろくにできない
もうほんとにこの家にいるの嫌になる はやく県外で就職先見つけて出ていきたい でも一人っ子だしいつかは自分がひとりでこの家の管理なり処分なりをする時が来るんだろうなと思うと少し鬱 親がタヒんだら家のもの全部捨てたいけど労力や金銭面でダメージすごそう
