修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~

当サイト(修羅場まとめの殿堂)は修羅場・復讐・DQN返しを中心に話題になっている2chのスレをまとめております。

    本社


    466 :殿堂 2009/11/01(日) 16:22:42 ID:9dSDHVP6
    身バレする可能性.があるのでかなりフェイク込みだけど投下させてくれ。

    高校時代、某飲食店でオープニングスタッフとしてキッチンでバイトしていた。
     この業界ならどこでもそうだとは思うが、そのバイト先もかなりブラック。

    しかし当時の俺はそんなこと知らないし、引っ込み思案な性.格を直したいというのもあり、根性.たたき直すのも兼ねて社会勉強の一環でバイトすることに。

    主なメンバーはセク八ラ発言連発のリーダーにヒステリーなスイーツ(笑)、この狭いキッチンで体型自重してくださいの巨ピザ(♂)
    そして片桐はいり似の出戻り早くも更年期障/害の三十路女、そして俺。

     食材の下ごしらえを忘れてたり、ごみ捨て忘れたなどのミスを全て俺になすりつける、(店長に怒られるのはいつも俺)
    高校生だから夜10時までに上がらなきゃいけないのに金・土はなんだかんだで朝10時(^p^)
    しかも勝手にタイムカード切りやがって朝6時までしか働いたことになってない。
     抗議するものの、「レジを閉める時間にタイムカードを切る」とか訳分からん返事。

    そのくせ電車の遅れで10分遅刻したとき、タイムカードに急いでいてつい癖でいつもの開始時間を書いてしまったら、
    「てめーこの給料泥棒(ry」と30分マネージャーに説教。
    インフルエンザのときも二日前に休むと言ったのに、「休むのはアウト」と出勤。

    39度の熱でフラフラになりながら皿洗いをしていると店長「働いていれば熱もふっとぶだろ?w」とモロバカ丸出しの体育会系発言。
    そのとき熱のためう っ か り汚れた水を店長にぶちまけてしまった。それくらいひどい熱だった。


    173 :殿堂 2010/04/12(月) 22:05:52 ID:VR2GrFwN
    10年ほど前、俺は水道橋のとある本社にいた。東京ドームの近くにある吉野家は噂では年間売り上げ日本一だとか。
    巨人戦ともなると尋常ではない数の弁当をさばくらしい。会社から近いというのが大きな理由だったけど、
    単純に美味くて飽きないから俺は何度も足を運んだ。

    ある日の昼食、後輩に誘われて一度だけガード下の神戸○○○亭へ行くことになった。
    吉野家派の先輩もきっと気に入りますよ!というよく分からない後輩の強い自信もあり、
    それなら一回行ってみようというノリで。店に入ったら凄い人で、俺と後輩は離れ離れの空席に座った。
    俺の座ったテーブルには前の客が食べ終えた食器が残されていた。
    混んでるからしょうがねえな、まあでも注文聞きにくる頃には片付けられるだろうと最初は思っていた。
    ところが五分十分待てど片付けるどころか注文を聞きにすら来ない。こりゃ完全に忘れられてる。
    そこで他の客の品を運ぶ店員がちょうど俺の前を通過したので、「あの~、注」と言いかけたところで
    「少々お待ち下さ~い」とこっちの発言120%全開でガン無視。さらに待っても全然来やしねえ。

    別の席で食い終えた後輩がそろそろ帰りましょうとやって来た。
    どうでしたか?美味かったでしょう?という後輩の言葉を華麗にスルーしてレジにて会計。
    まず後輩が済ませる。そして俺は黙って店を出ようとしたらレジで、「あ、お客さん」と声がかかる。
    「えー牛丼大盛りと…」と奴が言いかけたところで俺の理性.が完全にブチ切れた。
    『 ざ け ん な テ メ ー ! 』  (°д°)←ポカーンとしている店員と客数名
    『いくら待っても注文とりに来ない!こっちが呼んでも無視!その上前の客の分を俺に払わせようってのかオルァ!!
     おめーのようなバカじゃ話にならねえ。責任者呼べ。責任者呼べって言ってるだろうが!!日本語分かんねーのか!!?』
    あとは店長らしき輩が来て平謝りだったけど『金もらったってこんな店二度と来ねーよ!アホ!!』
    と捨て台詞かましてフィニッシュ。

    で、なぜか後輩も謝る。『いや、おまいの所為じゃない。けど腹減ってるからやっぱ俺吉野家行くわ』
    その日以来、俺が強制したわけでもないんだけど神○○○ぷ亭マンセーの後輩君もその仲間もなぜか吉野家派にww
    数年後にその○○○んぷ亭が閉店したときは素直に嬉しかった。

    511 :殿堂 2020/02/29(土) 11:25:06 ID:Z9.ht.L2
    コロナで客足が減って売上不振てことでパートの首切りが始まった
    んで、各部署から1名以上候補を挙げろと言われた
    うちの部署は子持ちパートが多くて勤務時間や曜日を指定してる人が殆どなんだが
    大抵、雇用面接の時は「土日も月に何回かなら入れます!」って言うのに
    結局「夫ともめて…」とか「子どもが…」と徐々に平日しか来なくなる
    それでもまぁ、繁盛してるときはなんとかやりくりしてたところにコロナ
    そうなれば首切り候補は自ずと条件の悪い人になるじゃん
    で、去年から子どもが小学生になって学童に預けられるのに何故かそのタイミングから
    平日出勤のさらに時間短縮まで希望してきた人が候補になった
    時短の理由は副業始めるからってことで、うちを辞めないのは
    学童に預けられる条件を満たすためって言うもの
    じゃあ、うちが契約更新しなくても副業フルにすれば平気だよね?って
    勤務態度に問題はないけど他のフルタイム出来る人と相対的にみての決定だった
    それで先週末、本人に通知したら「時短解消します!」と言い出した
    どうやら副業は趣味の一環程度らしくてたいして稼げないらしい
    知らんがなー
    趣味のためにこっちの仕事は子どもを預ける理由に使ってたのか?
    とモヤリつつも心苦しさがないわけじゃないし
    上にはパート全体を一時的に時短にする方法も提案したが
    人数自体を減らさなきゃダメと言われてるんだよね
    申し訳ない、また客足回復したら真っ先に声かけるよ
    とは言ったが無言で睨まれたわ
    残りの契約期間、来なくなるかもしれん
    他の残るパート達も俺を見ると怯えてる
    俺が決めたんじゃねーよ
    でも顔も知らない本社の偉いさんより直接首切り宣言する人間に恨みは向くよなぁ

    1 :殿堂 2017/03/16(木) 07:08:00 ID:4M/YGOrId.net
    まだイライラしてぶちきれそう
    本社連絡するか

    1 :殿堂 2017/02/27(月) 13:10:17 ID:kT9iLbFna.net
    さっきから部長から着信入りまくり
    どうなっちゃうの俺

    692 :殿堂 2018/04/11(水) 03:44:43 0.net
    今まで散々いびり倒してくれた上司がやっと定年を迎えた
    自分が上に怒られた日には、普段スルーしているような小さなことでも、鬼の首を取ったように頭ごなしに喚き散らす最低な奴
    下からの意見は楺み消し、上からの指示はそれがどんなに的外れなことでも「決定事項だから」と伝えるだけで、管理職の仕事なんてしていないに等しい
    私はこいつが、会社から支給される通勤手当を水増し請求していることをずっと前から知っていたが、このタイミングまで待っていた
    先週、ネカフェから匿名で本社の総務にメールを送って暴露してやった
    バスに乗ってるはずの区間を歩いているところと、地下鉄に乗ってるはずの区間をチャリで走っている写真を添えて
    今週になって、ロッカーの整理とかをしていたこいつに所長から呼び出しがあった
    数十年分の差額を請求されるのか、詐欺罪で訴えられるのか、どっちでもいい
    ちなみに差額は1.5万/月くらいだと思われる
    ザマァ見さらせ!!

    1 :殿堂 2014/11/07(金) 23:57:01 ID:2WdKF3li6
    本社にクレームが言って俺が解雇一歩手前wwwwww

    バカじゃねえの

    721 :殿堂 2019/01/24(木) 19:49:49 ID:KsZkSd1J.net
    長くなります
    職場での事なんだけど得意先係のスタッフ(Aさん)が脳梗塞で退職した
    急きょ、代わりのスタッフが担当する事になったんだが
    得意先の担当者から「代わりの人じゃなくAさんと話がしたい、何とか連絡を取ってくれ」と
    しつこく何度も電話がかかってきた
    あまりにもしつこいので本来、退職理由はお話し出来ませんが、と前置きした上で
    脳梗塞で発見が遅れて手術はしたが面会謝絶で会話は出来ない状態、用件をお伺いすると言っても
    直接Aさんと話がしたいとしつこく言ってきた
    これは事務員レベルでは無理だと判断し上司に出てもらった
    上司にもしつこく言ってきたようで上司は半ギレで「Aは退職したので当社の社員ではないので業務はさせられない
    代わりの者が駄目なら自分が話を伺う」と話していたがそれでも相手は引き下がらなかった
    何とか断って電話を切っても直ぐにまたかかってきて業務が滞った
    上司は最終的には「ご用件はお取り引きに関する事ではないのでしょうか?個人的な用件と認識させて頂きます
    個人的に脳神経外科を回って探し出して直接お話下さい」と一方的に電話を終わらせ
    相手の本社に苦情の電話を入れた
    相手は誰もが知る大企業
    さすがにここまでしつこいのは普通じゃない
    もしかしたらおかしな人なのか?という判断をしたようだ
    もしかしてAと相手の間でやましい出来事でもあるのか?という話が出始めた時
    しつこく電話をかけてきた人が突然怒鳴り込んできた
    40代位の中堅位の雰囲気の人だった
    お前ら本社にクレーム入れただろう、誰だ出てこい!と大騒ぎ大暴れ
    110番の準備もするほどだった
    上司が外廊下に連れ出し対応すると直ぐに静かになり帰っていった
    上司は「Aはおそらくもう意識は戻らない、生命維持装置を外すと家族から連絡がきた
    自分は色んな事をやってきた、経験も権利も人脈も力もある
    大きな声では話せないことも協力出来る。信頼して話してくれ」
    と一か八かで言ってみたそうだ
    相手は「そんな事ではない。もういい」とあっさり引き下がったそうだ

    777 :殿堂 2020/10/12(月) 12:20:47 ID:GW.sp.L2
    コロナのせいで新入社員の歓迎会も異動者の送別会も自粛中なんだけど、
    このタイミングで異動してくんねーかなってヤツがいる
    いわゆるこどおじ
    大卒だから本来ならとっくに本社で課長とかになってる年齢だが
    何ヵ所かの事務職でキレ芸披露して現場に戻された
    居なくなってほしいがオレが査定で低評価つけるから動かない
    一度、査定を提出したら人事から「これ、ホントにこの評価で出しますか?」
    って問い合わせが来たことがある

    ・バカって書いた紙を他人の背中に貼るレベルのくだらないイタズラを繰り返し、
    女忄生スタッフに冷笑されてるが本人は場を和ます気遣いあるオレと思ってる
    ・基本的な仕事の手順を覚えようとしない、やらない←人に教えられて当たり前の職歴
    ・どうしてもやらなきゃならなくなったら
    恥も外聞もなく新人に聞く←素直に教えてくれるから
    そして聞けばいいと思ってるから覚えない
    ・オレの前では「なんでもやるんで指示してください!」とか言うが実は裏で
    「放っておけば勝手にやるだろ?」と周りに言っているのが筒抜け
    ・仕事をまわしても下のスタッフに振って終わり、フォローも報告もなにもない

    何度も注意したがキレ芸繰り出すだけで改善しない
    上記を説明したら人事も納得して受理した
    マジで要らないけどこんなヤツに嘘でも高評価つけらんねーわ


    173 :殿堂 2010/04/12(月) 22:05:52 ID:VR2GrFwN
    10年ほど前、俺は水道橋のとある本社にいた。東京ドームの近くにある吉野家は噂では年間売り上げ日本一だとか。
    巨人戦ともなると尋常ではない数の弁当をさばくらしい。会社から近いというのが大きな理由だったけど、
    単純に美味くて飽きないから俺は何度も足を運んだ。

    ある日の昼食、後輩に誘われて一度だけガード下の神戸○○○亭へ行くことになった。
    吉野家派の先輩もきっと気に入りますよ!というよく分からない後輩の強い自信もあり、
    それなら一回行ってみようというノリで。店に入ったら凄い人で、俺と後輩は離れ離れの空席に座った。
    俺の座ったテーブルには前の客が食べ終えた食器が残されていた。
    混んでるからしょうがねえな、まあでも注文聞きにくる頃には片付けられるだろうと最初は思っていた。
    ところが五分十分待てど片付けるどころか注文を聞きにすら来ない。こりゃ完全に忘れられてる。
    そこで他の客の品を運ぶ店員がちょうど俺の前を通過したので、「あの~、注」と言いかけたところで
    「少々お待ち下さ~い」とこっちの発言120%全開でガン無視。さらに待っても全然来やしねえ。

    別の席で食い終えた後輩がそろそろ帰りましょうとやって来た。
    どうでしたか?美味かったでしょう?という後輩の言葉を華麗にスルーしてレジにて会計。
    まず後輩が済ませる。そして俺は黙って店を出ようとしたらレジで、「あ、お客さん」と声がかかる。
    「えー牛丼大盛りと…」と奴が言いかけたところで俺の理性.が完全にブチ切れた。
    『 ざ け ん な テ メ ー ! 』  (°д°)←ポカーンとしている店員と客数名
    『いくら待っても注文とりに来ない!こっちが呼んでも無視!その上前の客の分を俺に払わせようってのかオルァ!!
     おめーのようなバカじゃ話にならねえ。責任者呼べ。責任者呼べって言ってるだろうが!!日本語分かんねーのか!!?』
    あとは店長らしき輩が来て平謝りだったけど『金もらったってこんな店二度と来ねーよ!アホ!!』
    と捨て台詞かましてフィニッシュ。

    で、なぜか後輩も謝る。『いや、おまいの所為じゃない。けど腹減ってるからやっぱ俺吉野家行くわ』
    その日以来、俺が強制したわけでもないんだけど神○○○ぷ亭マンセーの後輩君もその仲間もなぜか吉野家派にww
    数年後にその○○○んぷ亭が閉店したときは素直に嬉しかった。

    このページのトップヘ