修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~

当サイト(修羅場まとめの殿堂)は修羅場・復讐・DQN返しを中心に話題になっている2chのスレをまとめております。

    有給

    134 :殿堂 2016/09/30(金) 06:19:13 .net
    5年前の話な
    当時スペック
    私  32歳 特殊な現場作業監督 月給60万~70万

       結婚5年目 子蟻 2歳娘

    元嫁 27歳 嫁親の経営する会社の系列会社社員 月給20万

    間男 26歳 在日3世さん(母親が日本人父親が在日2世) 嫁の会社に出入している商社 月収30万(ボーナスは100とか言っていた)
           (通名:和博)

    嫁が4泊5日の出張(水曜日~日曜日)で不在中
    木曜日に帰宅したら嫁会社から宅電の留守電にかかっていた
    嫁に何かあったと思い聞いてみると総務からだった
    「嫁の携帯につながらないので宅電にかけた。有給届けに不備があったので休み明けでいいので書き直してほしい」とのこと
    そして嫁が帰宅後に行為をしつこく迫ってきた。(多分中田氏したのであろう。実際妊娠していたよ)
    私はクロだと思いすぐに興信所を調べ調査依頼した
    私は留守電を聞いてないふりをして嫁が帰ってきてからも普通にしていた
    それから3週間で証拠が取れた。嫁が寝たときカバンを調べたら知らない携帯があった
    中身はラリメールと写真が大量にあった
    貯金も200万ほど減っていた
    浮気は3年続いていたよ。相手は嫁会社に出入りしている業者の若造(既婚)
    互の伴侶の悪口も大量にあった
    そういえば3年で行為は2回ほどしかなかった。誘っても断られていた
    いつもは貴方か和己さんと言っている嫁が行為中に「カズちゃん愛している」と普段呼ばないあだ名で言ってた
    間男の名前は「和博」だ
    子供は2歳の娘が一人いるが私には似ていない。托卵か?と思い
    DNA鑑定()13万したorz)したら親子関係は99パーセント否定
    浮気証拠と含め弁護士に相談
    先に間男に接触し制裁し養育費+慰謝料で800万請求
    私は間嫁や間男会社に口外しない代わりに嫁にはバレていることを一切連絡しないようにさせた

    719 :殿堂 2005/09/22(木) 15:42:27
    すげー仕事する気がなくて
    3連休を前に午前中で午後有給にしてやった。
    朝出かけるときに妻にはその旨を伝えて出て行った。(昼飯は家で食うなど)

    家に帰ってきたらリビングに鉄板焼きとお好み焼きなどの材料があった。
    で、「今日は昼から飲もう!」って妻がビールを出してきてくれた。
    今日は寒くてビールって気持ちじゃないけど元気付けてくれてるのかと思ったら
    泣きそうになったよ。(あー我慢したけどなw)
    妻は何も聞かないけど「休まないと有給無駄になるから沢山休んじゃえ!」
    「たまには昼から酔っ払うのもいいよねー。」
    「いつも独りで食べるから嬉しいなー」とかなんか楽しそうだったよ。

    夕飯はいらなさそうだ(*゚∀゚)=3ゲップ

    42 :殿堂 2016/09/26(月) 19:24:06 ID:WLG
    10月に代休と有給取れるから、旅行しようかと計画立てた。
    USJをメインに大阪行こうと思ったけど、平日で友人誘えないから、小学生の甥に声をかけた。
    姉夫婦にも了承してもらって、子供も楽しめるプランに練り直し。
    初日は新幹線移動して宿泊、二日目はUSJで一日遊んで宿泊、三日目に夕方まで観光して新幹線で帰る二泊三日予定。
    木曜から土曜で、翌日の日曜はゆっくり休めるよう配慮した。
    ここまではいいんだけど、USJや大阪旅行経験がある同僚に色々話聞いてたら、突然派遣女が口を出してきた。

    派遣女曰く、小学生を学校休ませて旅行なんかおかしい。ロイヤルパスなんか贅沢させすぎ。泊まるホテルが高い所なのが気に入らない。皆働いてるのに有給使って遊びに行くとか、周りへの気遣いがないと。

    それに対して、姉夫婦は自営業で休み取れないから、こういう機会でもなければ旅行にいけない。折角遊びに行くのだから、待ち時間無しの無制限パス買って何が悪い。
    ホテルも思い出作りの一環。有給使って遊びに行く事の何が悪いかわからない、そんなに文句があるなら、受理した上司に文句言ってくれと反論した。

    それでも、我慢できない大人に育つとか気遣いがとか、子供の将来がとブツブツとしつこい。
    うんざりしてきたから、うちの甥の心配より、いい年して派遣やってる自分の将来を心配したらどうかと言った。
    そうしたら、何か意味不明な事を叫んで走り去り、昼休憩が終わっても、就業時間は終わっても帰って来なかった。

    それは別にいい。翌日平然と出社してきて上司にきつく叱責されていたし、希望していたらしい準社員への道も途絶えて幼児みたいに泣いていたし、馬鹿の末路としては順当なところ。
    だが、他の派遣女達から何故か俺が敵視されている。
    仕事を頼んでも返事をしないし、頼んだ仕事を何の処理もしないまま返してくる。
    恐らく、仕事なんか頼まれてない事にして嫌がらせしているつもりなんだろうけど、仕事頼んでるのは上司含めていくらでも証人がいる。
    上司がキレて、派遣屋呼びつけてクレーム入れて塵は総入れ替えで話ついたけど、あいつら何処まで愚かなんだろうか……

    742 :殿堂 2015/11/07(土) 00:41:13 ID:3UxkiaKc.net
    昔の話しだが
    忙しい時期に祖母が亡くなり有給を使わせてもらった。
    葬儀やら何やかんや終わり出社
    上司から言われた言葉

    「悪ぃけど次、タヒにそうな人の葬式、先に済ましててくれね?」

    「ババアの葬式ぐらいで有給使うとか仕事舐めてるの?って会社の全員が言ってたよ」

    人間あまりにも呆然とすると何も言い返せなくなるもんだが、頭に来たので月曜の全体朝礼の場で全員の前で詫びてやったぜw

    821 :殿堂 2018/05/09(水) 01:09:17 ID:a/qf+nYG0.net
    ネタだと思うけど、みんな冷静に対応してるなw
    俺は頭日が昇ってDQN返ししてしまったよw

    俺の話もネタと言われるかもなw

    1 :殿堂 2022/07/14(木) 14:30:09
    和希
    @kazuki201807
    「家族で沖縄行きたいから有給取って」妻に言われた。娘も小学生になり初の飛行機だ。よし任せろ!会社の仕事を整理して有給と公休併せて5連休取った。ルンルンで妻に報告。「有給取れたの?やった!じゃあ犬お願いね」妻と娘と祖父母で沖縄へ。私は犬とお留守番。一緒に食べたササミがしょっぱかった

    6,382件のリツイート
    1,137件の引用ツイート
    4.8万件のいいね

    1 :殿堂 2013/11/09(土) 12:28:12 ID:j3qDf7020
    一ヶ月後に労基きたんだけどwwwww

    社長は「裏切り者はだれだ!」って怒ってるwww

    俺のせいじゃないと信じたい

    746 :殿堂 2018/12/24(月) 13:38:39 0.net
    嫁がすごく怒っているけど、謝る気になれなくて冷戦中。
    家族は俺、嫁、幼稚園児の息子。
    18日の火曜に嫁が発熱。その前の週から息子が風邪っぽくて、それがうつったみたいだけど、子供の世話しながらだから、治しきれずに拗らせたみたいだった。
    火曜に台所でぶっ倒れかけて、渋ってる息子を怒鳴り付けて俺を起こさせて、朝御飯→幼稚園まで送っていけと命令された。
    嫁、そのまま台所で三十分くらい動けなかったらしい。
    その後、幼稚園の近くに住んでる嫁母さんに電話して、迎えと息子の晩御飯を頼んだ後、布団で夕方まで気絶レベルで寝てたらしい。
    水、木とひたすら気力だけで子供の世話をしてたらしいが、俺が金曜に有給を取って、もとの三連休と合わせて四日休めることになった。
    ただ、俺もこのところの疲労が溜まってたから、初日の金曜は十時過ぎに起きた。
    能面みたいな顔した嫁と息子がパン食べてた。
    嫁があまりにしんどそうだから、息子がトースターでパン焼いて、テーブルにセットしてくれたそうだ。下手したら卵まで焼きかねなかったので、嫁が気力振り绞って起きたと言ってた。
    俺が起きたときには前日までシンクに溜まってた洗い物も、洗濯機二杯分はあった洗濯物も片付いてた。
    土、日と俺はやっぱり十時に起きて、嫁と子供は先に朝飯食ってて、嫁は風邪も良くなったみたいでなんかほっとした。
    金、土、日は息子を風呂に入れてからパチに行った。俺がいると息子がはしゃいで寝ないから。
    で、振り替え休日の今日、昼にカレー食べた後、俺は眠くなったから、リビング横の和室で寝てたんだけど、片付けしながら嫁が息子に「お父さん何のために有給取ったんだろうね」って言ったんだよ。もう腹が立ってさ。
    「だまれ!もう口きくな!」って怒鳴って二階の部屋に上がってきた。
    この連休、昼間はパチにもいかず子供の相手もしてたのに、なんなんだよ。じゃあ、俺の休みはどうなるんだよ。

    141 :殿堂 2016/05/16(月) 19:08:13 ID:???
    アラフィフのおばさんなんですが、大学出てからずっとシステムエンジニアをしてるんですが、
    年齢でたぶん想像していただけると思うんですが、CobolとかFortran全盛のころに就職したので、
    現在私の職場でそれらを扱えるの私以外に部長と私の1歳年下の後輩くらいなんです。
    昔からうちと取引があってプログラムを昔のままのところのメンテナンス誰が行ってると思ってんだ。
    工場なんかが多いからこっちは、完徹で作業やって次の日に仕事できるようにやってんだよ。
    会社で仮眠取ったらなんで文句言われなきゃなんないのさ。バグが出たら困るから、
    こっちも帰りたくたって帰れないんだよ。古いプログラムしか組めないババアって言ってるけど、
    新しいのだってできますよ、お前らが古いのできないから私が古いとこばっか担当してんだろうが。
    お前らのバグだってこっちがメンテに行ってうごくようにしてんだよ。
    有給バンバンとりやがって何が熱でただ、FBでTDL行って楽しかったって書いてるじゃねえか。
    お前のせいでGW休日出勤だったわ。人にありがとうございますの代わりに悪口言うようなお前らみたいな無能はタヒね。タヒんでしまえ。

    955 :殿堂 2013/06/15(土) 22:11:10 O
    有休を勝手に減らされていたこと。

    勤めてから二年目に入ろうとしていたアルバイト先を、辞めることにした。
    辞めよう、と考え始めた頃に、アルバイトでも有休は発生するのだと知って、
    ならば辞める前に全部使ってしまおうと。発生時期とか、日数の基準とか、自分で調べてみた。
    前提としてちょっと詳しく書くけど、その店はシフト制で、休みは自由。日数も時期も、事前に決めておきさえすれば問題ない。
    私は基本的に週5日出勤していた。でも、週4日になったり3日になったりする時もあったし、
    ちゃんと決まっていたわけではない。調べる時、ここが少しネックだったのだけど。
    結果、私は比例付与の対象だろうと考えた。これは年間の総出勤日数で有休を計算するやつで、
    『週5日未満、かつ週30時間未満の勤労』をしていたひとに当てはまる基準(だった筈。もうあんまり覚えてない)。
    それで計算したら、私は15日間有休が発生しているのだという計算になり、驚愕。
    恐る恐る、主任と店長に「有休15日間発生してる筈だから全部使って辞めたい」と申請したら、あっさり承諾されて更に驚愕。
    最後の月のシフトを決めている最中、主任に「本部に確認取ったら、有休20日間あるって」と言われて、更にry
    結局、お言葉に甘えて有休20日間突っ込んで、最後の月を終えることに。
    いい加減な店だとずっと思っていたので、有休をあっさり承諾してもらえるとは思わず、拍子抜けしながらの退職だった。

    このページのトップヘ