修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~

当サイト(修羅場まとめの殿堂)は修羅場・復讐・DQN返しを中心に話題になっている2chのスレをまとめております。

    最近

    627 :殿堂 2019/12/16(月) 09:47:17 ID:yRoMIGpW.net
    最近食事の席につくなりこれ食べない、これじゃない、これいらないを連発する2歳5ヶ月
    そう言いながら食べたり、じゃあいいよと下げると食べる食べると泣くから天の邪鬼なのはわかってるけど
    毎日毎日毎食毎食されてこれでいいのか?と疑問に思い
    今朝はこれ食べない!いらない!→本当にいらないんだね?→いらない!
    と言うので全部下げた
    下げた瞬間から号泣して食べる食べる言ってるけど
    なんで?いらないんだよね?次はお昼ご飯のときに食べようねで終了
    やりすぎかな?この対応じゃまだ理解しないかな

    141 :殿堂 2018/08/31(金) 13:34:07 ID:mTWzF23d0.net
    彼女の家に週に3~4日行っています。
    泊まっても朝は自宅に一度帰り、そのあと会社に行くので、彼女の家に自分の服などはおいていません。
    よって洗濯はパソツくらいしかしてもらっていません。

    付き合い始めて、自分が泊まるようになってからの光熱費もあまり変わっていないと言われていました。

    しかし、最近「頻繁に家に来るなら家事を手伝ってほしい」「できないなら、光熱費の二割でよいから払ってほしい」と言われています。
    朝早く起きてるならボーッとしてないで食器を洗ってほしい等要求されていて、眠いなかちょっと大変だなと思いますし、光熱費の2割も自分の給料からはけっこうな金額です。

    最初に書いた通り自分が来ていることによって、家事や金銭負担はもともと彼女にはほぼ無いはずなのに、こういった要求をされることが納得いきません。
    が、こういった要求をする彼女が正しいのでしょうか?
    また、彼女が正しくないのであれば、どうやって要求を拒否すれば良いですか?

    136 :殿堂 2009/05/20(水) 15:03:30 0
    最近○○(うちの子・ハイハイ中)が掃除機大好きでずっとついてまわるんですよ~
    と近況話してたら、トメに「掃除機が珍しいからでしょpgr」と言われた。
    その時は真面目に意味が分からなくて「え??普通の掃除機ですけど…」とボケて
    しまったら、旦那がブフー!と噴出して「ねーよwwwおかんみてーなダラダラ主婦
    じゃねーんだから、毎日見てるっつの!俺とか××(義妹)は掃除機なんて年に1回
    見たらいい方だったから物珍しがっただろうけどさあwww」…とか言ってた。

    今思うと、滅多に掃除機をかけないダラ嫁だから~というイヤミだったんだよね。
    旦那の返し聞いても意味分かってなかったw
    あとでスッキリしました。それにしてもトメのイヤミはいつも自己紹介乙ばかりだ。

    707 :殿堂 2008/06/20(金) 00:53:58 0
    最近やっと、思い出しても精神不安定にならなくなったのでまとめてみました。
    DQNじゃなかったら申し訳ないです。
    私がした、じゃなく夫婦+身内なんで微妙にスレチだったらお許しください。

    夫君は18歳で家を出ました。
    バイトと奨学金と親戚の人の援助で大学を出ました。
    実家は結構資産家(とトメは常々自慢していました)東京23区内で不動産を持ってその収入だけでもそこそこの暮らし
    が営めていました。しかもウトは税理士で自分の事務所を持っていました。
    なのに、夫君が自力で大学出ないといけなかったのはトメが後妻だったから。
    夫君実母は彼が小学校入学前に事故で亡くなって、中学入学直前に後妻さんでトメが家にきたそうです。トメも
    子連れで夫君より2才下の息子(以下トメ息子)を連れてました。夫君は母親と弟が一気にできてその頃は嬉し
    かったと言います。
    しかし、トメは鬼婆だった…。
    「この家はアテクシの息子に継がせる、夫君は追い出す!」と決めていたようで、夫君は相当な仕打ちに会ったそう
    です。
    彼が周りの人に助けられていなかったら、と思うと本当に涙が出ます。
    (特に彼の友人のお母さんには足を向けて寝られません)
    運悪く、ウトはその当時、仕事がむちゃくちゃ忙しくて家にはほとんど帰れず、そんなこともあってトメの本性.
    見極めずに再婚したらしい。(トメも前夫とはタヒ別、自サツしたらしいと後に聞いた)

    729 :殿堂 2020/09/18(金) 13:08:03 ID:7U.0p.L5
    最近総務課に異動したら勝手に書類を改ざんする癖を持つ男性社員がいた
    重役会議に課長が提出する報告書をチェックしてたら誰にも覚えがない内容が書き足されてた
    男性社員を除く課員は全員覚えがない&知らない業務を決定するという内容だった
    課長が男性社員を呼んで問い詰めたら自分が書いたと自信満々で言い放った
    またか!って課長は怒り心頭の様子なのに男性社員は俺の目端は効くだろ?ってドヤ顔
    隣の席の人にこっそり聞いたら男性社員は書類改ざんの常習犯だと教えてくれた
    自分が有能だと思い込んでいて同僚どころか課長たち管理職が書いた書類にまで弄るんだって
    しかもどんなに注意を受けても聞く耳を持たず勝手を繰り返すヤベェ奴だと言ってた
    あちこちの部署でやらかしては放り出されを繰り返してこの総務課に流れ着いたらしい
    一番業務内容が社外への被害が及びにくいものだからというのは理に適ってるけど迷惑極まりない
    辞めさせられないの?ってそれとなく聞いたら現役重役の親族らしく難しいと言われた
    そこそこ大きな企業に40も超えて社会常識のない奴が潜り込んでるとか夢にも思わなかったよ

    35 :殿堂 2008/06/18(水) 12:57:41 0
    最近トメが同居同居とうるさくなってきた(ウトは消極的)。
    で、家に呼ばれて行ってみたら、「ここに座って!」といきなり説教モード。
    「今日こそはちゃんと返事してもらいますからね!」って
    返事なら何回もNOって言ってるのに。
    そしていつものように嫁とは!結婚とは!とご高説垂れ始めた。
    で、「あなたは私たちと同居する事の何が不満なのか言ってみて」と言われ、
    「その前にお母さんが私を嫌いな理由を教えてください」と聞いた。
    すると「まぁ!私あなたの事嫌いだなんて思った事ないわよ!」
    「えー、でも色々と言ってくるじゃないですか。
    洗濯物の干し方がダメとか、料理がダメとか、態度がダメとかー」
    「洗濯物は○○さんが言ってたのよ!私じゃないわよ!
    態度とかもたいてい他の人が言うのよ?誤解よ」
    「じゃあ○○さんに一々家の洗濯物のぞくのやめるように言ってきます」
    「ちょっと、そんな事したら角が立つでしょう!だからあなたは失礼だって言われるの!」
    「人の家の洗濯物の事ワーワー言う方がよっぽど失礼です」
    「あなたね!同居もしない、親も敬わない、目上の人に生意気な態度!
    トメ子さん大変ねーってみんな言ってるのよ!」
    さすがにウトも怒るけど、なだめて
    「えっと、みんなって誰ですか?佐藤さんも?加藤さんも?山田さんも?
    ああ、じゃあやっぱりみんなじゃないですね。
    あと田中さんも斎藤さんも別居ですよね?みんな同居してるわけじゃないですよね?」
    「人は人、家は家よ!子供みたいに何言ってるの!」
    「わーwトメさんいつもと言う事が全然違うーw
    いつもあの人がああだ、この人がこうだ、みんなこうだ皆ああだって言うのにーw」
    「あなた!ほんっとうに生意気ね!そう言う所直しなさいよ!ホント頭に来るわ!」
    「あ、やっぱり私の事嫌いなんだーw」
    「違うわよ、××さんが嫁子さんって口が達者ねって嫌みったらしく言ってたのよ!
    顔から火が出るかと思ったわ!」

    439 :殿堂 2004/10/23(土) 17:43:00 ID:AEJAXeYE
    個人医院勤務です。
    最近院長の娘さんが跡継ぎとして入職しました。
    小児科医として最高の資質を持ってるというか、とにかく優しくて穏やか。
    白衣の変わりにアニメ柄のエプロン着用、看護士も白衣をピンクやモスグリーンに移行、
    診察室にポスターを貼り、ぬいぐるみや花を飾り恐怖感を出来るだけ失くし、
    おりこうさんにしてたごほうびにと、帰りに飴を一つ。
    夜中だろうが朝だろうが昼休みだろうが往診もするし
    小さいぬいぐるみをもってあやしながら診察して、患者さんからの評判も最高。
    眠りかけの猫似のおっとり系お嬢様で、職員にも気配りを忘れない良い人です。

    ある日どっかの団体の人が
    「日本人は働きすぎ!休まなければいけません!」とロビーで騒ぎ始めました。
    なんかゆとりがどうのこうのと言って、
    「土曜日も仕事してるなんて、週休二日が当たり前の世の中になってるのに」
    「労働者のプライベートなくつろぎの時間を削り、家庭生活の崩壊を招く」
    「少年犯罪が増えてるのも親が子と過ごす時間が減っているからで、
    過酷な労働条件を強制する事で、犯罪の増加に加担している」
    と、ゆんゆんな事を熱弁。
    20人くらいの観衆(患者さんと保護者)がいる事が余計活気づけた様です。
    仕事の邪魔だからと帰ってもらおうとしたのですが、院長に話をさせてくれの一点張り。
    その日院長は学会でいらっしゃらなかったので、副院長が登場。
    お嬢の副院長じゃ太刀打ちできまいと踏んだ怖めの師長が駆けつけたのですが
    なんと鮮やかに撃退してくれました。

    298 :殿堂 2021/07/05(月) 01:34:07 ID:CZ.pr.L1
    最近思い出した凄くビックリしたこと。
    15年くらい前に先輩が年下の彼氏と別れる別れないで聞いた話。
    彼氏さんは男忄生の精子が女忄生の子宮で育って人間になると思っていた。そこに卵子は存在しない。

    それがわかったのは先輩が避妊について彼氏さんにちゃんとして欲しいと話した時。
    先輩が排卵日じゃ無くても危険なの!と強くいうと、ハイランビ?畑の準備ができてても種が無ければ赤ちゃんは出来ないよ?みたいな返答で、先輩はおかしいなと思って話を詰めたら、上記の様に精子(種)が子宮(畑)に入ると細胞分裂(発芽)が始まって赤ちゃんになると思っていた。

    彼氏さんはえ?なに言ってんの?(大真面目)と全く話を飲み込まなかったらしい。
    彼氏さんが言うには、
    「種と畑って言うじゃん」
    「女は産む機械って言うじゃん」(そう思ってるわけじゃ無くて、そういう言い回しあるよねという感じ)
    「Manは男という意味と人間という意味があるよ」
    「という事は男=人間でしょ。男の精子が人間でしょ」
    「女は精子をお腹で育てる役目でしょ、だからWomanに人間って意味ないよね」
    という認識で、先輩が妊娠出産のプロセスや遺伝子などをネット検索して見せて説明をして徐々に理解して行き、
    「遺伝子が半分半分なら男優位思想って何?」
    「女が卵子使って子宮で赤ちゃん育てて人間を作るなら、女の価値の方が次世代製造の意味で男より二倍重要じゃね??
    と変わって、概念とアイデンティティが崩壊して放心していたらしい。

    15年前の当時、彼氏さんは24~5歳。
    昭和世代の保健体育の授業は男女別で、男児にはそこまで突っ込んだ内容は教えてなかった様な?気もするが、卵子が存在を知らない人がいるとは思わなかった。
    保健体育の授業を聞いてなかったとしても、忄生行為に興味がわけば知る知識だと思うんだけど、あの話は衝撃だった。

    659 :修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~ 2016/08/10(水) 20:23:47 ID:wNO
    20代の男だけど、最近友達に女の子を紹介してもらって何度かデートしてる。
    俺の過去の彼女が皆ヒステリー気質だったので、友人は「とびきり心の広い良い子」を紹介してくれた。
    実際その子はいつもニコニコしてて不機嫌なところが一切ない。
    愚痴も文句も絶対言わない。
    それなのに、なんとなく彼女を怖いと思う時がある。
    例えば彼女とレストランに行った時、その店には店員を呼ぶボタンがなくて、代わりにベルが各テーブルに置いてあった。
    注文が決まって、彼女がベルを鳴らした。
    結構しっかり鳴らしたんだけど、店員が来なかった。
    その間、彼女は「あれ?来ないね」とニコニコ。
    しばらく待ってから、俺がもう一回鳴らそうとしたら、彼女がメニュー持って立ち上がった。
    俺が止める間もなくどっかに歩いていって、探しに行こうか迷ってるうちに戻ってきた。
    どうしたの?って聞いたら「厨房に入って直接オーダーしてきたよ」とニコニコ。
    そのうち店員が料理を持ってきた時に、
    「先ほどはお待たせして申し訳ありませんでした」ってやけに恐縮して頭下げてきたんだけど、
    それに対しても「こちらこそごめんなさい」とニコニコ。
    他には混んでる電車のドア前に二人で立って乗ってた時、
    おっさんがギリギリで乗ってきて、その拍子に彼女が背中を押されてよろけたことがあった。
    俺が支えて「大丈夫?」と聞いたら
    「へーき、へーき」とニコニコ。
    しばらくして気付いた時には、なぜか彼女の背中とおっさんの背中がぴったりくっついた状態になってた。
    彼女がおっさんの背中に寄りかかるみたいに立ってた。
    降りてからおっさんに密着してて嫌じゃなかったのか聞いたら、
    避けようとすると自分のスペースが狭くなるから、ああいう時はわざと寄りかかるようにしてるとの答え。
    寄り掛かってれば立ってても楽だし、だいたいのおっさんは自分から避けていくとのこと。
    それを言ってる間もニコニコしてる。
    あとはコーヒーショップに行った時、すごく態度の悪い店員がいて、
    レジの所でコーヒーを置いたらムスッとして何も言わない。
    ああいうところって「お食事はカウンターでお待ちください」みたいなことを言うと思うんだけど、それがなかった。
    そしたら彼女はニコニコしながらその店員の顔を見て首を傾げた。
    そしてじーっと見つめた。
    店員は気まずくなったのか、急にオドオドして「お食事はあちらでお待ちください」と言った。
    俺はテーブルに着いてからなんとなくフォローのつもりで「言ってくんないとわかんないよな」と言ってみたんだけど、
    彼女は「よく行く店だからわかってたよー」とニコニコ。
    「でも何か言って欲しいよね。後ろに他の人いなかったから意地悪しちゃった」とニコニコ。
    全部がこんな感じで、ニコニコしながらストレスためずにヒステリーにならずに不満を解消してく。
    表面上は賢くて優しい子なんだけど、その奥にある気の強さとプライドの高さを感じてしまう。
    俺に対しても常にニコニコしてて優しい子で、
    俺が道を間違えて無駄に歩かせてしまった時も
    「良い運動になるしお散歩だと思えば楽しいよ」とニコニコ。
    良い喫茶店が探せなくてファストフード店に入ることになった時も
    「座れてお話ができればどこでも良いよ」とニコニコ。
    ただ付き合いが続く中でこのままずっと俺に優しいままなんだろうかと妙に不安になる。
    何かやらかしたら俺もニコニコしながら追い詰められるんじゃないかとか、
    すでに彼女の手の上で転がされてるんじゃないかとか、漠然と不安になるときがある。
    贅沢な悩みかもしれないけど、結婚の事も考えると、このまま彼女と付き合ってていいのか悩んでしまう。

    このページのトップヘ