修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~

当サイト(修羅場まとめの殿堂)は修羅場・復讐・DQN返しを中心に話題になっている2chのスレをまとめております。

    施設

    818 :修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~ 2011/09/26(月) 12:37:54 0
    >>814
    まさにその状態で離婚したよ
    義弟嫁が無くなって、子供3人を育てられないからうちで面倒㍉と言ってきた
    理由はうちが子梨だからだそうなw
    実子がいたら差別やらいじめっ子の心配があるけどいないから、ちょうどよかったねと来た。
    行政も酷くて、保健婦だか民生委員だかがうちにきて私を説得しようとする。
    旦那は断ってくれたし守ってくれようとしたけど、私がもたなくなった。
    旦那と相談して慰謝料を払ってもらって離婚。
    籍だけ離婚して同棲に切り替えた。
    義弟・義親や無責任な周囲からは「そこまでするか」と言われたけど後悔はしていない。

    574 :殿堂 2014/08/22(金) 17:45:39 ID:VcQ8bkpbO
    私は突然祖母がいなくなったのが修羅場だったよ。

    同居していた祖母(父方)と母はしょっちゅう言い争いをしていた。父は空気で知らんぷり。
    当時私は小学2年生で、二人の言い争いが嫌で仕方がなかった。
    うちは嫁である母の方が強く、祖母はいつも劣勢。言い争いの原因は明らかに祖母だった。
    祖母は非常にだらしがない性.格で、確実に父にも遺伝している。
    母は綺麗好きで潔癖気味なので、祖母のやる事なす事カンに障るようだった。
    私はだらしがなくても祖母が好きだった。手芸が得意で、キューピー人形に着せるビーズのドレスの作り方を教えてくれたのも祖母だった。(これがまた可愛い)
    それすらも母には面白くない出来事。私が原因で言い争いが起きることもあった。

    555 :殿堂 2008/07/03(木) 09:22:19 0
    ことあるごとに嫁いびりをしてくれたトメがぼけた。
    トメの実子全員そっぽをむいたが、施設は体裁がわるいからと
    長男である夫はわが家にトメを連れてきた。

    偏食がひどく食事の用意が難しい。
    いつの間にか逃げ出し国道を徘徊している、おむつをわざわざ外してもらす、
    トイレの失敗を隠そうとして寝具や家具を汚物で汚染する、
    汚れても風呂に入るのがイヤで無理に入れようとすると㬥カをふるう
    老人臭と排泄物の匂いがひどいのに客が来ると浮かれて客間に出てきたがる
    昼寝してるので夜不眠なものだからどうでもいい用事で家族を呼びつける

    など、トメの介護が手のかかることはこの上なかった。

    自分が世話になった実の親でもこの状態だったら面倒をみるのはむずかしい。
    ましてやもともといじめられた思い出しかないクソトメの世話をするのは辛すぎた。

    それなのに夫は自分の親の世話を手伝いもしない。
    仕事が忙しいから家のことは主婦がするのが当然と、本当に何もしない。

    102 :殿堂 2020/05/21(木) 21:17:16 ID:6v.6w.L4
    愚痴です。すごく長いです。多少フェイク入れてるので矛盾があったらごめん。

    私は妹と二人姉妹なんだけど、父は私たちがまだ10代の時に亡くなってて
    以来ずっと母ひとりで育ててくれた。
    私たち姉妹が結婚したあとも、一人暮らししながら定年まで働き続けた。
    その母が70になった時、事故で車椅子になって老健で暮らすようになった。
    頭はしっかりしてるから施設に入れるのは可哀想だと思ったが
    我が家は4LDKのマンションで子供がふたりいて、車椅子の母を呼び寄せることは現実的に難しかった。
    妹は妹で、自営業に嫁いで一緒に働いていたから無理だった。
    母は気にしなくていいと言ってくれたけど申し訳なくて、
    その代わり週2で洗濯物を取りに行くついでに面会に行ってた。
    母はきめの細かいきれいな肌をしてて、
    母が言うには「自分の唯一の取り柄」なのだそうで(そんなことないんだけどね)
    昔からスキンケアはしっかりやってた人。
    なので老健に入ってからもコスメボックスを持ち込んでて
    メイクアップはしないけど、スキンケアだけは引き続きやってた。
    ちなみに、実家を貸家にしてその家賃を充てて個室に入ってたので
    化粧品の持ち込みは許可を貰っていた。
    もちろん、自分でちゃんと管理できなくなったら化粧品は引き揚げるつもりだったけど
    施設の職員さんからも、しっかりしてるから大丈夫ですよ~と言ってもらえてた。
    そして月に一度だけ、夫と子供たちも一緒に母を外に連れ出して一緒に食事をし
    その時に無くなりそうな化粧品があったら買いに行ったりもしてたんだ。
    頭がまだまだしっかりしてるだけに、たまには外の空気に触れて
    外の空気を吸うのも大事だと思ったし、たまには美味しいものも食べたいだろうし。
    入所からもう3年近く経つけど、母は入所した頃と全く変わりなく元気。

    1 :殿堂 2016/03/08(火) 17:21:22 ID:LiZgM169p.net
    養子縁組で引き取りに来るのはありがたい話なんだが明らかにヤバいと分かってて引き取らせるのは辛かった

    450 :殿堂 2019/05/17(金) 19:09:56 ID:ehs
    私は早くに母を亡くしてるんだけど、良トメには恵まれたみたいで
    とにかく価値観が合って話しをしてて楽しい。
    うちは子供が出来なかったんだけど、そのことで何か言われたことも一度もない。
    車で15分ぐらいの距離に住んでるんだけど、私のパート先が義実家に近いので
    旦那が出張の時なんかには一緒に晩御飯食べに行ったりする。
    義父は10年ぐらい前に亡くなってて義母は4LDKの広い家で一人暮らししてる。

    今年その義母が交通事故で骨盤と大腿骨を骨折して車椅子生活になった。
    夫には兄がいて、兄夫婦は施設に入ってもらった方がいいと言う。
    でも歩行や排泄が不自由にはなかったけど上半身は普通に動かせるから
    食事は普通にできるし、元々器用な人だから着替えなんかも自分でできる。
    ズボンや下着の時にちょっと手を貸すぐらい。
    まだ60代の義母、施設に入ってもらうのはちょっと早すぎて気の毒な気がする。
    私は同居しても全然構わない。夫にそう言ってみた。
    夫も喜んでそうしようそうしようって。
    で、一応義兄に話をしたら、まさかのNOだった。
    自分たちの手に負えない状況になったら又考え直すかも知れないけど
    まだまだ元気だし、嫁(私)とも仲が良いし大丈夫、嫁も望んでるって言ってもNOって。
    下衆の勘繰りで悪いけど、義実家の相続について面倒を危惧してるのなら
    うちに引き取ってもいいとまで言ったけどNO。
    何がダメなのか聞いても理由を言わない。
    幸いまだ義母には同居うんぬんは話してないんだけど、
    いまだって殆ど私が朝夕通って世話してるし(お昼はヘルパーさん頼んでる)
    だったらいっそ同居をってなることの何がいけないのかさっぱり。

    302 :修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~ 2012/03/05(月) 19:32:46 O
    PC修理中のため、携帯からごめんなさい。

    みんなで集まる正月やお盆などに、うちの子(3才、1才)や、他のいとこ(5才~新生児)を苛めて、泣かせて楽しんでるクズコトメ子(顔も体型もドドリアさんに激似)が、中学受験をする事になったらしい。
    秋頃に大トメさんの実母の一周忌があったため、親戚一同が集まってる場で
    「私の長所って何かなー?」
    って聞いてきたので

    顔が悪い、スタイルも悪い、口も悪い、性.格も悪い、頭も悪い、行儀も悪い、とにかく臭い、その全てに自覚がない、空気も読めない…。
    長所なんてないね。
    だから友達がいないんだよ。
    だからみんなに嫌われるんだよ。
    何で分からないの?
    コトメ子ちゃんがいると臭くて食欲なくなるから帰ってくれない?

    って言ったら、涙目になってた。
    酔っぱらった男達が「本当の事言っちゃ可哀想だろ。オブラートに包めよ。」って言ったのがトドメになったらしく、泣きながら帰ってった。
    コトメ子がコトメを殴ったりしてたせいで、コトメは家を出て、父親の実家で甘やかされて育ってたみたいだけど、それ以降父親にも、その両親にも暴力をふるってつい最近施設に行ったらしい。
    小さい子に積み木投げ付けたり、おもちゃで殴ったり、流血させるようなクズだし、施設に行こうがどこかでタヒのうがどうでもいい。

    長くなってごめんなさい。

    155 :殿堂 2012/12/11(火) 09:56:22 0
    義実家にいる老犬のはなし

    ウトメに似合わず可愛らしい犬で、もうだいぶん年寄り犬だけど賢い
    ウトメがケンカすると仲裁にはいる
    真ん中にコ□リンと寝転がって、尻尾フリフリ
    ウトが怒鳴っていれば
    ウトをなだめるように一生懸命顔をペロペロする、可愛らしい
    としをとったウトメが短気になって、怒りっぽさが増して、ケンカが多くなってきた
    ツバ飛ばして怒鳴りあう爺と婆のあいだに、いつものように小型犬ケンカを止めにはいった
    顔をペロペロしても爺におしのけられ
    困った犬はコ□リンとひっくりかえって尻尾フリフリ
    その時、ヒステリー爺が犬の腹を踏んだ
    犬は内臓破裂でタヒんだ

    翌々日、義実家に義兄
    義実家の長男がやってきた
    義兄は、老犬のタヒんだ経緯を病院で聞いていた
    冷静なメガネ君の義兄は怒り狂っていて怖かったわ
    大人しい人が怒ると怖いね
    義兄は、モゴモゴ言い訳するジジイを無視して両親とも
    だいぶ遠方の施設に叩き込んでしまった
    遠いといってもウトメは大人だし、義実家に帰ってくるわけですよ
    そしたら旦那に何か言い含めて、あっという間に実家まで叩き売って
    親が戻れないようにしてしまった
    うちには金が入った
    義兄は老犬を可愛がってたんだって、怖いねえ
    海外に住んでた義姉が、金を貰ったんだからウトメを引き取ってあげてと言ってきた
    ヤダ
    ちょっとした家庭内修羅場

    1: 修羅場まとめの殿堂 2015/01/14(水)00:56:46 ID:L6y
    私は児童養護施設で人生の半分以上を過ごした。
    その中で一緒に生活してた子の入所理由を少し書いていこうと思う。

    子供同士では入所理由を聞かない
    それが暗黙のルールとなってる。
    でもたまに数人で腹を割って話すときがあったりする。
    そのときに聞いた話とかをまとめてみた。

    あとから施設の内部的なのも少し書くから
    みんなに児童養護施設というものを知ってもらいたい

    1 :殿堂 2017/09/26(火) 02:21:04 ID:tDWf63aCp.net
    今週の土曜日に決行することになった
    やっと邪魔者がいなくなる

    このページのトップヘ