修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~

当サイト(修羅場まとめの殿堂)は修羅場・復讐・DQN返しを中心に話題になっている2chのスレをまとめております。

    新幹線


    695 :殿堂 2013/09/29(日) 05:52:23 0
    10数年前の帰省の時
    嫁・自分・7歳長男・3歳次男で新幹線に乗った
    混む時期ではなかったが、運悪く前日に地震があり
    半日運休して、その日の朝運転が再開されたため乗車率200%だった
    指定席をとっていたので、席には座れたが通路まで人がいっぱいで大混雑していた
    地震の影響で減速したり、本来止まらないはずの駅でも停車するなどして、時間も大幅に遅れ
    皆身動きも取れないくらいで、駅を出るたびあちこちで「混雑で降りれませんでした、次の駅で折り返します」とか携帯で連絡する声が聞こえていた
    子供たちが飽きてきたり、寝たりして予定が狂いながらも、なんとか目的地に到着
    子連れなので早めに席をたって、出口近くに移動していた
    いよいよ駅が近づくと、同じように出入り口付近に人が押し寄せてきた
    一個前の駅は、利用者の多い大きな駅で、大勢がおり遅れていた
    この時点で俺が下の子を靴を脱がせて抱っこして
    嫁が上の子と手をつないでいた
    ところが駅に着くと、前の駅で降り遅れた人が今度こそ降りようと後ろから押しのけてくる
    子供をかばいながら、もう片方の手で側にいた妊婦さんをかばって何とか駅に降りた
    妊婦さんに気を取られているうちに、少し先にいたはずの嫁を見失い
    周りを見渡すと、自販機のそばで嫁を見つけた
    人ごみをかき分け駆け寄ると嫁は呆然と俺を見ている
    長男がいない?長男のリュックだけ持ってる?
    ゾッとして振り返ると、乗り込む人波に押し戻されて、通路に押し込まれる長男が見えた
    そのままドアが閉まり、新幹線は発車してしまった
    呆然としたあと、我に返り駅員に事情を話し、社内アナウンスを頼んで
    次の停車駅に鉄道警察の人を手配してもらった
    迎えに来た嫁両親に、泣いている嫁と長旅と人酔いでぐったりしている次男を預け俺が駅長室で待機

    141 :修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~ 2017/03/26(日) 18:15:15 ID:KwH
    愚痴らせてください
    弟が結婚するんだけど顔合わせがGWにあって日程も場所も決まってから結婚の報告がきた。
    その日はバイト先が休出予定で無理って言ったけど来いって言われた。
    それならこっちにも予定聞いて欲しかった。思わず親になんでGWなの?って言っちゃったよ。
    しかも新幹線で行くと思われてたから飛行機で行くって言ったらなんで?って反応された。
    5時間も座ってられないよ勘弁してくれ。
    GWってそういう行事って避けたりしないものなのかな?こう思うのは私が非常識なのかな

    105 :殿堂 2014/08/24(日) 19:18:50 ID:DhzpufBK.net
    今まさに新幹線のグリーン席クレクレされたところだ
    あんまりびっくりくると声が出なくなるね
    「私は持病があって立ってると発作を起こして倒れるわよ!あなたのせいよ!」
    とまくしたてられて膝の上に荷物置かれた
    ずっと見ていた車内販売のお姉さんにはスルーされて泣きそうになりながら
    「私だって持病はありまぁす!」
    と訴えたら、斜め前にいた中年のサラリーマンが強く注意してくれて助かった

    915 :殿堂 2015/04/23(木) 18:11:06 ID:XXQl7zdu.net
    新幹線の2人掛けの席で通路側に座りふと見ると、たまたま隣の乗客が幼馴染み(男)だった。
    10年くらい会わなかったので久しぶりだね、と近況を話し合っていると通路挟んだ向こうから視線を感じる。
    振り向くときれいな女の人がこちらを見ていた。
    幼馴染み曰く「あれ彼女」彼女さんに「これ幼馴染み」と紹介された。
    通路挟んで「初めまして」と挨拶したが、その彼女さん目が笑ってない。
    かなり鈍い私でも明らかに怒っていると分かる。
    しかし幼馴染みは全く気づかないのか、
    「懐かしいな。お前変わってないな~。会えて嬉しいよ。そうだ。アドレス教えろ。今度みんなで会いたいし」
    とか言ってくる。
    指定席なのだが仕方ない、と「席変えない?通路挟むけど彼女さんと隣の方がいいでしょ」と言うと
    「大丈夫。別にいいよ」
    いや、彼女さんがものすごい睨んでるのが視界に入る。
    結局、目的地が同じなので彼女さんに延々睨まれながら、幼馴染みの会話に付き合ってました。
    駅降りたと同時に逃げたけど

    昨日、その幼馴染みより「束縛うるさいから別れた」メールが来たので書きます。
    アドレスしつこく聞かれたので教えたんです。
    「さっぱりしたから今度みんなで飲もう」とか来たけど、正直あの視線を思い出すとぞっとするから、彼とは飲みたくない

    32 :修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~ 2015/05/29(金) 22:28:48 ID:EPt79DTo.net
    今新幹線で起きた話


    窓際の指定席に座ってたら隣に子供座ってきた。
    母親とは別なのかと思いその場は無視した。

    次の駅でサラリーマンが来た。俺に向かって子供が座ってる席私が取ってるんですがと言われた。

    親と間違えられ親じゃないことを説明し子供に母親は何処にいる?とやんわり聞いたら前にいるとのとこ。子供とサラリーマンが母親に私が指定してる席だと説明。

    母親発狂し、子供がうんたらかんたら。

    サラリーマンが席を譲るから定価の3倍だせ。と要求。母親は出すわけなく更に発狂しこりゃダメだなと思ったら今まで穏便にしていたサラリーマンが激おこ。

    邪魔だどけ。キチ外消えろ。周りの迷惑考えろ。などなど

    駅員が来た頃には母親しょんぼり、サラリーマン激おこ。

    とりあえず一部始終見ていたので駅員に事情を説明。

    駅員は母親を連れてどっかいった。その後何もなかったかのように座っていたサラリーマンが怖かった。

    189 :殿堂 2016/10/20(木) 06:50:13 .net
    新幹線の中で俺が惚れて連絡先押し付けたのが出会い

    仕事で新幹線で京都から乗車した時
    その時は連休でそこそこ混雑していた
    たぶん自由席は満席、指定席だったんだけど
    そこでオッサンと若い男が才柔めてた
    キーキー言うオッサンとオロオロする若者、周りは心配そう(迷惑そう)に見守る
    どうやら指定席券を持ってた若い男のところに既にオッサンが座ってたらしい
    そこに現れたのが着物でビシッとまとめた嫁
    オッサンに「うちのモンがえらい迷惑かけましたなぁ。許しとくれやっしゃ、そんでここの席はうっとこが購入した物やけどなんでおたくが座っとらはるんか、説明してくれます?」
    京都弁は間違いだらけだろうけどこんな感じ。
    着物だし、威厳あったし、オッサンビビって別の車両行った 俺もビビってた

    俺がその席の後ろだったわけだけど、嫁とその若い男は姉弟で
    結婚式に行く途中だったらしい
    弟は「あの変な京都弁なんやねん」と姉に抗議し
    嫁は「うるせーバカあれくらい言い返せ情けない」と弟を叱ってた
    着物姿が似合い過ぎてどっかの若女将かと思うくらいだった 迫力半端なかったし
    でもその時の嫁に一目惚れして弟の前で連絡先渡して今に至る

    ちなみに嫁母は本当に綺麗な京都弁を喋る
    嫁は喋れない(京都寄りの関西弁)
    後から聞いたら、あのときは何故かなんちゃって京都弁を振りかざしていたらしい

    701 :修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~ 2017/04/10(月) 13:48:49 ID:cXI
    新幹線に乗った時、自由席がいっぱいで通路に立ってたんだけど、スマホに緊急の連絡がメールで届いた。
    マナーにしていたし、肩がぶつかるほどの混雑という訳でも無かったからスマホを取り出して画面をぼーっと見てた。と言っても10分も見てないくらい。
    そしたら関西弁のおっさんに、こんな混雑の中スマホなんて迷惑だ!と怒られた。
    これって迷惑行為だったの?
    あれから暫く経つけど未だにもやもやする。
    一般的にマナー違反だったなら反省するけど、どの様に迷惑だったのか理解できない。

    131 :殿堂 2018/08/08(水) 19:09:06 ID:3EB9pZTe.net
    パックンフラワー

    その日、俺は休みだったので三島駅のホームで新幹線を撮影していた。

    で、たくさん撮って疲れたのでベンチに座り酒を飲んだ。

    こだまが定刻通り到着し、ドアが開く。
    高校生くらいの男の子が電車からかけ降りてきてベンチのちかくにある公衆電話に駆け込んだ。

    発車ベルが鳴り始め、ドアが閉まる。が、男の子はハッチが閉まりきる直前に指を挟む。

    チッ、ギリギリ指挟んだから乗り遅れずに済んだのかと見ていたら新幹線はそのまま発車。

    途中までは挟まれながら新幹線と伴走してたが途中で転んで引きずられていった。そしてホームの端から転落。

    野次馬根忄生で見に行ったら頭部を

    40 :殿堂 2017/05/02(火) 11:30:33 ID:OgA
    ショックだったこと。無茶苦茶沢山言いたいので長文嫌な人はスルーよろしく。
    夫は次男で、私たちは義実家と同じ市内で住んでいる。
    長男夫婦は新幹線の距離に住んでいるが、定年までには地元に異動願いを出してこちらに戻り
    親と同居して面倒をみるという約束になっていた。
    新婚当初にその話を義父母から聞かされたけど、正直言ってそんな簡単に予定通りに異動できるのかな、とか
    結婚して何年も経ってからの同居って難しいと聞くけどなあ、とか思ってた。
    一応長男夫婦も了承してるらしく、全員が集まった時にたまにそういう話になって
    長男の奥さんもニコニコして「だから私さんは心配しなくていいのよ~」と言われたこともあった。
    そうは言っても事情なんてものはコロコロ変わるものだし、
    何か起こればその時はその時に考えればいいやって能天気に考えていた。
    結婚して20年近く経つけど、その間長男夫婦は毎年年末年始に帰省してくるけどそれだけ。
    私は近くに住んでいれば何かあれば助け合うのは当然だと思ってたから
    義父が怪我をすれば病院の付き添いや送り迎えもしたし(義母は運転できない)
    義母が入院した時には病院と義実家を何度も往復したりもした。
    普段具合が悪いと言えば家事をやりに義実家に通ったりもしたんだよね。
    いい嫁ぶるつもりはないけど、私の母が祖母と仲が良くて同じようにやってたのを見て育ったから
    そういうもんだと思ってた。普通だと。

    729 :殿堂 2017/04/20(木) 16:48:52 ID:oIi
    旅行関係で私も愚痴なんですが、
    新幹線が混み合う時期に乗らなくちゃいけない時は、指定席車両も混み合うことが予想できるからグリーン車をとるようにしている。
    グリーン車はグリーン車の切符がないとデッキにも入ってはいけないと車内放送でも案内しているんだけど、混雑の時は大体ルールを守らない人がいる。
    前回乗った時も混雑していてグリーン車のデッキまで満員みたいな状態だった。
    むしろ何人かはグリーン車の車内に立ち始めていた。
    私達はドアのすぐ横の席だったので、ずっとドアが開いていて風が入ってくるし、電話したくてもデッキに入れないので何の為に指定席よりも高い金額を払っているのか分からない状態だった。
    他のグリーン席の人も喫煙所に行けなくてイライラしてる様子だった。
    車掌さんがグリーン車には入らないでください!出てくださいと言っているのに無視するし、詰めてくださいって言っているのに逆に、詰めれる訳ないやろ!と怒鳴ってた。
    ちなみにグリーン席はそこそこ開いてた。
    グリーン車内に立ってる人がグリーン席の切符買うので…と車掌さんに話していたけど、金額を言ったらやっぱり要らないですとか言い出してた。
    せっかくグリーン車にしたのにあんまり意味が無くて私達も凄くもやもやしてたんだけど、あんまり気にしててもしょうがないかと思い、寒いから毛布かけて寝ようとしてたら立ってる女の子にすっごく睨まれてた。
    不愉快だったけど、それを露わにしたわけでもなく、睨まれる筋合い無いのに、ずーーっと睨まれてて本当にウンザリした。
    混んでて大変なのは分かるけど、グリーン席はあいているし、混雑なんて想像つく時期なのに指定席切符も取らずに乗ったのは自分の責任だと思うんだけどな。
    乗り切れないのに乗せたJRが悪いのか?
    とかいろいろ考えるけどモヤモヤする。
    これからもこういう状態に巻き込まれたりするんだろうなー

    このページのトップヘ