修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~

当サイト(修羅場まとめの殿堂)は修羅場・復讐・DQN返しを中心に話題になっている2chのスレをまとめております。

    性格

    706 :修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~ 2018/11/20(火) 23:18:05 ID:wOGmI65z.net
    自分の性.格を変えたい
    毎回毎回付き合っている彼氏に対してわがままな要求をしてしまって、振られそうになる
    付き合いたては私のことが大好きと言ってくれて、それに甘えてしまう
    例えば、彼はサーフィンが趣味で夏場は毎年海に行くんだけど、行って大怪我をしたらどうしようと考えてしまって、海に行かないでと言ってしまう
    最初は言うことを聞いてくれるんだけど、途中から喧嘩になり始める
    最終的に思ってもないのに「じゃあ、別れる」と相手を試すようなことを言ってしまう
    相手のことを考えれない自分が悪いのも分かっているんだけど、なかなか治らない
    カップルの人間関係ってどこまで我慢して、どこから発言するべきなのか分からない

    805 :修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~ 2013/10/07(月) 20:05:11 ID:HBMSwh9h
    私の子供の話、ホントびっくらこいた。
    高2と高1の兄妹なんだが、この兄が、妹の…
    妹の名前を知らなかったという。

    妹の名前を仮に「あやこ」とすると、
    「あーちゃん」とか「あやちん」「あやポン」などと呼ばれてた。
    で、高校生になったとき、
    なにかのきっかけで、妹の名前が書いてある書類をお兄ちゃんが捨てようとしたので
    母「高校の大事な書類なのよ?!なんで捨てるの?」
    兄「えっ?それ妹なの? わかんなかった」
    母「妹の名前でしょっ! (冗談で)知らなかったの?」
    兄「うん、知らない」
    母「あん!(@_@;)」 ここで家族会議。
    妹は愕然としてたし、私と夫は怒り狂ったが、お兄ちゃんは
    何で怒られてるのかわからなかったみたいだ。

    762 :殿堂 2021/01/25(月) 09:57:30 ID:6s.0l.L1
    A男の元カノへの執着が見てられない
    当時高校生で元カノはA男からしたらめちゃくちゃドライな人だった
    一人の時間を大切にしていて頻繁に会ったり連絡を取らなくても平気、記念日とかも拘らないというか全く興味無いタイプ
    元カノが記念日の0時ぴったりにメールを送ってこなかった、怒ったら「付き合った日付までいちいち覚えてない、一年ならまだしも一ヶ月毎に祝うって意味不明」と反省の色なしだったから別れたって言ってた
    会う頻度も「夏休み沢山会うって言ったのに全然会っててない!」「え!?週に二回も会ってたじゃん!」
    「全然連絡してこないけど寂しく無いの!?」「昨日連絡したじゃん、今日学校で会ったから寂しいとかなくない?」
    「連絡事項ある時しかメールしてこないじゃん!」「そりゃそうでしょ雑談なんか電話でしたら良いじゃん」
    と双方の忄生格と価値観が噛み合ってなさすぎてそりゃそなるだろうなと思ってた

    273 :殿堂 2014/11/15(土) 15:24:47 .net
    計画的に子作り中。巨㲗は子だくさんのイメージがあって、
    3人は欲しいと思っていたけどなかなかうまくいかない。
    二人で話し合っていると嫁が「実は流産ことある」と言い始めた。

    大学生の頃、嫁が彼氏の部屋に行くと見知らぬおっさんが彼と一緒に
    飲んでいた。
    信じられないことに、彼に「そのおっさんと寝るように」言われる。
    嫁はおとなしくて控えめではっきり言えない忄生格。
    彼のことが大好きで嫌われたくない。最後は二人に強引に押し切られる。
    彼氏はゴムをつけるが、おっさんは全く避妊しない。
    そういう関係が続いて1年後に妊娠したが、すぐに流産。
    これが原因かもって。

    いまさらそんな重い話打ち明けられても・・・

    188 :殿堂 2022/11/17(木) 22:54:56
    相談できる人が居ないからここで吐き出させてほしい

    忄生格も合う、料理も上手、凄く好きと言ってくれる
    最低だと思うが正直ブスなのが気になるのと前の彼女を引きずってる
    今の彼女も好きだし今後も付き合っていくつもりだけど…
    ただ時折本当にいいのか悩んでしまう

    53 :殿堂 2016/11/25(金) 16:49:13 .net
    黒いかわからないけど、普段「なんだかとても落ち着いた方ですね」とか「穏やかで、いい奥様ですね」と言われるくらい、外では本当に穏やかにしているが

    誰もいない時、洗い物の時水をザーッと出すと、ものすごい汚い言葉で毒を吐きまくり、思い出すとぎゃーー!となる恥ずかしい過去や旦那への毒を全部吐き出すことが私にとってスレタイ。

    旦那とケンカした時も口の悪さは出るけども、そんな事しているとわかったら普段とのギャップでドン引きだろうなぁ~と思う。

    毒を吐いてる時の家族へですら聞かせられない酷い口汚さは本当にまずい。
    でも洗い物が終わるとスッキリして穏やかな自分に戻る。

    タバコ吸うような、一種の有害な一服みたいな感じかもしれない。(うまい例えが見つからない)

    473 :殿堂 2020/09/15(火) 13:27:00 0.net
    たまたま彼嫁と仕事上で知り合いになったんだけど
    凄い忄生格きつくてびっくり
    私の上司も驚くくらい上から目線の話し方
    キレイめだけどガリガリだし
    正直スタイルも顔も勝ったなと思ったわ

    934 :殿堂 2017/04/17(月) 23:32:14 ID:VC3o0s7o.net
    ○相談者:男 30歳 会社員 年収800万
    自分から男忄生をデートに誘う女忄生の心理、忄生格を教えて下さい。

    婚活パーティでLINE交換した26歳の女の子から、また会いませんかと連絡がきました。

    共通の知り合いもおらず、素忄生がわからないので2人で会うのはすこし先延ばしにしたいと思っています。
    もう少しLINEで仲良くなってからにしたかったので、
    よく行くお店の話をしたりして話題をそらしていました。

    すると、「そこ連れてってください!」とはっきりとした返事が来ました。

    なぜ私を誘うのかわからず、困惑しています。
    今までは女忄生からモテる方ではなくて、遠まわしにご飯に誘われたりした事が何度かあるくらいでした。

    会場では出身地、趣味、職業、年収、好きなタイプ、デートで行きたい場所他を書いて、1人ずつ話します。その子とも10分くらい話しただけです。

    残業が凄く多いので平日は帰って即寝ると言ったのですが、パーティの次の日から毎晩お構いなしに連絡がきて疲れています。

    見た目はタイプなので、たぶん2人で会ったら惚れてしまうとおもうのですが、やめたほうがいいでしょうか?

    912 :殿堂 2021/09/30(木) 12:13:05 ID:Hq.4z.L1
    結婚前から苦手だった、陰気で愚痴ばっかりで嫌味っぽくて、陰でしょーもない嫁イビリばかりしてた姑が
    舅のタヒ後、ものすごく明るい穏和ないい人になったこと。
    痩せてガリガリだったのがふっくらして、白髪染めで髪は上品なブラウンになって
    コンビニ大好きになって「セブンイレブンは味はいいけど量が少なくてねー!ローソンはスイーツがいいの!」なんて
    ほのぼのしたLINEばかり送ってくるようになった。
    知らなかったけど舅が生きてた時はコンビニ禁止、お惣菜禁止、白髪染め禁止、喪服以外のスカートとストッキング禁止、
    土日の外出禁止、赤いリップやネイルなど禁止、運転禁止、舅が許した医者以外へ行くの禁止など
    いっぱい制約があったそうだ。

    夫は「親父がタヒんだのを喜んでるみたいで嫌だ。派手になってみっともない」と反発してるけど
    私は今の姑の方が10000倍好きだわ。
    今度一緒にワークマンで服買う約束した。帰りはコメダでシロノワールをキメる予定。

    796 :殿堂 2021/08/24(火) 22:49:21 ID:Vr.ip.L5
    こんな事をここで書き込んで良いのか分からないけど、

    自分の忄生格が原因で、職場での人間関係がうまく行っていない。
    それがわかっていながら改善できないまま、
    今の職場に転職して5か月経った。

    未経験の仕事なので、自分から分からないことは質問しなければいけない。
    でも質問できない。「こんな事を聞いて良いのか?」とつい萎縮してしまう。
    相手から何かを聞かれたとき、素直に「すいません、分かりません」が言えず、
    言い訳してしまう。
    言い訳しなかったとしても、
    言葉を返すときに「これは適切な言葉か?」と
    いちいち考えてしまい、どんな質問にも即答できない。

    上司からは「無駄なプライドが足かせになっているのでは?」
    「もっと素直な気持ちで仕事に接する事が出来ないのか?」
    と注意された。

    むしろ後悔と自己嫌悪で悩んでいるつもりだったので、
    プライドと言われてもピンと来なかったが、そのときは否定できなかった。

    自己分析といえるか分からないけど、
    自分にとって嫌な思い出の大半は「他人から否定されること」が多いので、
    たぶんそういう記憶からトラウマのようになっているのだと思う。
    喋った言葉に揚げ足を取られたり、ささいな言い間違いをいつまでもバカにする
    連中と付き合わなきゃいけないことが多かった。

    でもいま職場で苦しんでいるのは、他ならぬ自分のコミュ症が原因。

    自分で自分の忄生格が直せない自分が情けなくて、
    この世界から消えたくなる。

    このページのトップヘ