修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~

当サイト(修羅場まとめの殿堂)は修羅場・復讐・DQN返しを中心に話題になっている2chのスレをまとめております。

    思い出した

    847 :殿堂 2008/04/26(土) 01:33:59 ID:/kOqwfJc
    この間、親戚同士で集まった時の衝撃体験。

    従兄が婚約者を連れてきた。
    綺麗で優しそうな人で、みんなでこれはめでたいwと喜んでいた。
    ところが伯母だけが何となく元気が無い。
    姉と従弟と一緒にどうしたのかと聞いたら、
    「婚約者さんに見覚えがあるけど思い出せない」
    聞いて全員びっくり。実は伯母は一瞬で人の顔を覚えられる人。
    それもただの通行人でも、テレビでも雑誌でも、
    とにかく一度見たら絶対に忘れない。
    親戚ではあれはもう超能力だと言われるくらいすごい。
    思わず嘘でしょ?と聞くと、伯母も溜息付いて、
    「やっぱり50過ぎるとボケてくるのかね、脳トレでも買おうかな」
    しょんぼりする伯母を慰めてると、
    婚約者さんと従兄母がお寿司が届いたと呼びに来てくれた。

    途端に伯母が「思い出した!」と笑顔になった。
    「あなた9×年○月○日放送の、笑っていいともの観客で出てたでしょ。
    あの時髪型はこんなので服はこんなので、隣にいた子、
    あの子は従兄母ちゃんと同じ髪型しててこんな服着て・・・。
    二回も映ったのに何で思い出せなかったんだろ。
    あーやっぱり私ボケてきてるわー。明日脳トレ買ってこなきゃ」
    全員ポカーン。婚約者さんもポカーンとした後、
    「あの・・・何でそれ知ってるんですか?」

    大当たりでした。
    伯母の話によると、人ごみだろうがなんだろうが、
    とにかく一度見れば覚えてしまうそう。
    すごいのは知っていたけど、ここまでのレベルだったとは衝撃だった。

    10 :殿堂 2019/08/28(水) 03:48:47 ID:uMv
    披露宴で思い出したけど、私もかなり盛大な披露宴してもらったっけなー。

    というか費用は両家の呼びたい人数分を両家でおのおの負担なんだけど。
    会場であるホテルのブライダルフェア(式の1年前~もちろん3人で行く)でアレもコレもと
    ぶっこんでくる。私と彼はそれを最低限になるようにコッソリ削っていく。
    唐草模様の風呂敷でくるんだ、一昔前の夜逃げの荷物みたいな量になった引き出物を本決まりに
    しないで下さいとプランナーさんに耳打ち。花嫁は会場に合計何分居られるの?と聞きたくなる
    お約束の化粧直し回数。趣味の違うドレスと着る予定は全くない和装。もちろん無しで。
    ビデオ撮影、集合写真のバリエーション、入場にケーキに料理にと、オプション付けまくってくれた。
    私も若かったので後半疲れて言われるがまま、式って両家の親のものでもあるしな~と思考停止。

    結果、平成も半ばだと言うのにどこの昭和の式場ですか?みたいなプランに。
    こっ恥ずかしくてハッキリ書けないけど昭和にこんな演出あったわってジジババが懐かしむような。
    >>7さんの旦那君じゃないけど、徐々に物言いが変化して義実家寄りになっていく旦那。
    数年経って、義父の介護をお願いされて断ると同時に離婚を切り出した。子供もできなかったしね。
    部屋を出ていく前日「介護なんて施設に任せれば良いんだからなんとでもなるのに」って義母に言われた。
    義父の介護を旦那に打診したのはアナタでしょ?って言いたかった。こらえたけど。
    もうどうでも良かったし。あれは最後っ屁発言だったのかな。
    あんなに豪勢な披露宴したのも、豪盛にやれば逃げ出しづらいだろうという思惑が
    あったんじゃないかと今なら思うわけですよ。

    899 :殿堂 2013/06/11(火) 22:30:06 0
    まとめブログ読んで、旦那を毆り返した話を見たら前夫の事を思い出した
    考えるだけでむかむかしてくるので吐き出してく

    結婚前は良くも悪くも普通の男忄生だったのに結婚してから豹変
    さすがに普段から毆るような事は無かったけど、ちょっとイライラしていると
    頭を叩いたり小突いてくるようになった
    私が結婚するまで働いていたのが小売業で、それを馬鹿にして来る事もあった
    ある時「これだからスーパーの店員やってたやつは…中身入ってんの?」と言いながら
    ぺしぺし頭を叩いて来た事で堪忍袋の緒が切れた

    こっちは結婚寸前まで毎日立ち仕事、荷物運びを仕事にしてたブルーカラー
    対して前夫は毎日デスクワーク、運動はせいぜいオフィス内を歩く程度のホワイトカラー
    体格だけ見ても明らかに私の方がパワーがあるのが分かるくらい
    何でされるままになってたんだろう、と思いっきり突き飛ばしたら向こうが尻餅をついたよ…

    56 :殿堂 2006/12/19(火) 13:02:30 ID:1LR73Ule
    リースで思い出した数年前独身の実家にいた頃の話。
    クリスマス時期小さいのを一個作って玄関に飾った。
    次の日にはなくなっていた。
    また作って飾ったけど、それも次の日には盗まれた。
    私よりも悔しがった父と母と兄(3人とも自営仕事)は、
    松ぼっくりやリボン、ガラス製のボールを追加した
    最初のよりもゴージャスなリースを私に作らせて
    二階の窓から3人交代で張り込んだそうな。
    (私は会社員なので普通に仕事に行った)
    で、昼間堂々と盗みに来たのは、
    ベビカの赤ちゃん連れママさんだったらしい。
    取り外し作業に入ったと思われた所で、私の家族は警察に連絡。
    兄が急いで現場押さえるためにドア全開にしたら、
    ママさんの顔面にはドアとリースがクリーンヒット。
    ・・・ガラスの飾りが割れて顔に刺さった。
    私が仕事から帰ると、玄関は洗い流されていた。
    怪我の原因はウチにもあるので、そのママを警察には突き出さなかったけど、
    旦那さんが赤ちゃんつれて顔半分ガーゼで覆った奥さんと謝りに来たよ。
    お詫びにもらったケーキは好きな店のだったけど後味悪かった。
    目は怪我しなかったようだったけど、頬には傷が残ったかもしれない。
    子供も赤ちゃんだけど、血まみれのお母さんを覚えているかもしれない。
    素人が数百円で作ったものを盗んだくらいで、
    あの奥さんは一生傷が消えないままなのかなぁと思い出すとなんかせつない。

    214 :殿堂 2020/11/30(月) 19:57:27 ID:H6.sr.L1
    >>212
    乙…いるよね、自分の考えが絶対正義な人。


    テレビ見てて思い出した小豆島への修学旅行。
    小学校の修学旅行で、バス移動だったけど道路事情か何かで宿に着く予定時間を過ぎるのがほぼ確定した。
    ガイドが「じゃあ、宿への到着時間を予想して、一番近かった人に明日プレゼントあげます」と言い出した。

    その時を18時としたら、私は何となく18時7分くらいに書いたと思う。到着したらのは18時6分。ビンゴがいなけりゃ私がニアピンだろうなとは推測しつつ、
    友人達と夕飯食べてお風呂入って枕投げして……と普通に楽しんで寝た。

    翌朝、バスに乗ったらガイドが「昨日の予想クイズ、私子さんが1分のニアピンでした!」と、私を表彰?みたいにして、マイク回してきたので
    「あー、ありがとうございます」と返した。私はそういうのに興味ない。強制されたからやっただけ。

    そしたらガイドは「プレゼント贈呈の前に、是非一曲!」と言い出した。
    サツイを感じたくらい、私は音痴。合唱すら音楽の先生に聞いてもらって免除されたくらい音痴。
    同級生はみんな知ってるし担任も知ってるくらいの音痴。
    だから「いえ歌いません」とマイク返してたら、ガイドが「歌わないなら、プレゼントはあげられないなー」と言う。
    いらんがな。たとえ100万積まれても人前で歌うなんて絶対嫌だった。
    友人達も担任も「この子絶対歌わないから他のにしてあげて」と取りなしてくれたが、ガイドは頑なに私に歌わせようとしてきた。
    なので「欲しくもないプレゼントの為に歌わなきゃならないなら下ろせ、ここからヒッチハイクなり何なりして帰る!」とキレたら泣き出した。
    「私は盛り上げたかっただけなのに」って。

    まあ、盛り上がりはした。「キレた!私子、やっぱキレた!」「歌だけは絶対嫌がってるもんね」「人の嫌がることを強要するのがガイドの仕事なんですかーw」と。

    結局、担任が「よし俺がお富さん歌うからそれで納得しろお前ら」
    「いや私ら別に先生の歌聞きたくないし、私子に無理矢理歌わせる気ないし」とグダグダになったまま次の目的地に着いたけど、ガイドはずっと泣いてた。

    何故あんなにも「歌わなきゃプレゼントあーげない!」とこだわったのかわからん。
    若い人ならまだしもその道20年以上のベテランだったらしいのに。

    私も大人げないくらい拒否したが、当時11歳なんだから大人げなくても仕方ないよと未だに同窓会でネタにされてる。

    817 :殿堂 2019/10/06(日) 19:34:53 ID:u5TkAFtm0.net
    昔話だけど思い出したので。

    結婚して1年経たないぐらいで、
    間嫁弁護士からの内容証明で、浮気した事がばれた嫁
    嫁は絶対に離婚しないって言い出して、
    家も出ていかないので、頭に来て、
    一発ビンタして、俺が出ていくから一週間以内に消えろって言って、
    手荷物まとめて家を出た。

    ビジホにチェックインして、
    とにかく実家に帰って説明してこい。
    慰謝料その他はその後に話すから離婚届記入して家において出ていけ。
    とメール打って送信。

    酒飲んでグダグダしてたら、
    メールの返信。

    嫁からのメールはとにかく帰ってきてほしいとか、
    離婚しないとか、そういう事ばかりだったので、
    携帯の電源切って、酒飲んで寝た。

    翌日起きて、窓から外見たら雪が積もってた。
    季節外れの積雪で、明日の仕事の事を思い出して、
    携帯の電源を入れたら、直後に嫁実家からコール。
    出てみたら、嫁が病院に搬送されたって。

    病院名聞いて行ってみたら嫁はタヒんでたよ。
    変タヒって事で警察も来てて、俺はすぐに事情聴取。
    昨日からのアリバイを説明して、警察も特に何もなく聞いてるだけ。
    恥ずかしいがメールのやり取りも見せて、
    ケンカになって俺が出てきた事、ビンタしたが、その後もメールのやり取りをした事。
    もし検タヒなどでビンタが原因なら自分のせいだと思うって事を話した。

    315 :殿堂 2017/05/12(金) 20:03:23 ID:1pMLSSCs.net
    思い出してもイライラするので書き込ませてもらいます。
    今日は子供(2歳)とホームセンターに買い物に行ってきました。ホームセンターで買い物をしたらペットコーナーで少し犬や猫、小動物、魚を見て帰っています。
    買い物が終わって子供とペットコーナーの大きな鯉を見ていたら高校生カップルが隣にきました。
    気にしないで子供と見ていたら彼女の方が「この鯉、ヤバくない?めっちゃキモイ!マジでキモイキモイ!」と楽しそうに騒いでいました。すると子供が鯉を指差し、カップルの方を向いて笑顔で「キモイ!キモイ!」と真似をしてしまいました。 続きます

    32 :殿堂 2022/03/23(水) 15:57:02 0.net
    廃墟系ユーチューバーが行方不明の記事みて思い出したけど
    コロナ流行る前に、義弟嫁がうちの山に入り込んで警察沙汰になったことがあった

    うちの親がもつ山には、昔炭焼き小屋として使われていた建物と
    酔狂な人が建てた別荘があって、どちらも今は誰も住んでおらず廃墟になっている
    小さい頃に兄とその他の男の子たちが勝手に山に入り込んで
    その別荘に窓からはいったところ、床が一部腐っていて、従兄が足を骨折
    さらに兄も頭を打って数針縫う怪我をしたことがあった
    それ以後、中に入れないように山の下のほうに金網をつけたりして対策をした

    ある時、義実家でみんなでテレビを見ていると、心霊系でイギリスの廃墟にいく番組をやっていた
    義妹が「こういうところ行ってみたい」と言い出したので
    「いや、こういうところは危ないんだよ」とその別荘で怪我した身内の話をしたところ
    横から義弟嫁が「それ、どこの山ですか?」と食いついてきた
    一度廃墟にいってみたかった、とか言って凄い食いつきだったから
    親の持ち物だし詳細はわからない、と誤魔化しつつひたすら
    「とにかく危ないから」「廃墟なんて絶対いかないで」「万が一の時にスマホが繋がらない可能忄生もあるよ」
    「ヘンな人が住み着いてることもある」「女忄生は特に危ない」と必タヒでとめた

    28 :殿堂 2015/11/23(月) 17:08:59 ID:xIJAQa6a.net
    >>17を読んで思い出した高校の時の話
    自分の高2の時のクラスは、学年の中でも、派手で不良とまでは行かないけど
    素行が悪いような生徒が寄せ集められたようなクラスだった

    しかも担任になったのは弱弱しいおじさん先生で、派手な生徒たちは皆完全に担任を舐めきっていて
    その担任の授業のときは普通に私語をしたりとか、漫画読んだりゲームしたりしている人が多かった
    担任の先生はもちろん注意するものの、なんせ完全に舐められているから
    先生の注意も無視で喋り続けて舌打ちしたり「うるせーな」とか言ったりする人がほとんどだった
    なので授業中は喋り続ける生徒に担任が一々注意するせいで思うように進まないし、
    学級崩壊とまでは行かないのかもしれないけれど集中した環境で授業が受けられるような感じではなかった

    自分もそんな奴らと同じ高校に来ちゃうくらいだから頭は悪かったけれど、
    それでも授業は真面目に受けたいと思う派だったから
    授業を真面目に聞かない奴らがとてもウザかったし、
    そういう奴らに対して強気に出て静かにさせようとしない先生も嫌いだった

    そんな感じで1年経って2年生が終わろうというときに、その先生が
    今年限りで自分たちの高校を去るということが分かった
    すると今まで授業をずっと妨害してきた人たちが「先生に、今までのお礼にプレゼントあげよう」と言い出した

    その時点ですでに自分からしたら「はあ?」という感じ

    長いので切ります

    27 :修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~ 2010/10/20(水) 13:33:02 0
    昨日まとめサイトを読んで、思い出したネタがあるんだけど書いてもいい?
    最近のログは読んでないから流れに合ってるかどうか不安なんだけど。

    このページのトップヘ