修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~

当サイト(修羅場まとめの殿堂)は修羅場・復讐・DQN返しを中心に話題になっている2chのスレをまとめております。

    弟嫁

    609 :殿堂 2015/02/27(金) 10:11:02 ID:3B90xM01.net
    子が産まれ約半月
    インターホンに『赤ちゃんが寝ているのでインターホン鳴らさないでください』と書いた紙を貼り横になっていた

    ところがけたたましく鳴るピンポン!ピンポン!
    仕方なく出ると、知らん若い女
    私「…どちらさまですか?」
    女「(弟)くんの妻です!赤ちゃん産まれたって聞いたので、見せにもらいに来ました!(ニコニコ)」
    相手はちょっと前に結婚したらしい弟の嫁らしい
    籍を入れただけ、車で10分の距離に住んでいるが、弟本人から結婚したことを聞いていないのでもちろん初対面
    仮に弟嫁だとしても、初対面の人を家に入れるほどバカじゃないので
    私「あの、申し訳ないんですが、まだ私体調が優れなくて(←大嘘)相手ができないので日を改めてもらえます?」
    弟嫁「え、嫁子さんじゃなくて赤ちゃん見に来たんですけど…?」
    私「とにかく今日は無理です」
    弟嫁「せっかく来たのに…」
    トボトボ帰る弟嫁らしき女

    初対面の人の家にアポなしで、インターホンの紙を見た上でピンポンし
    こちらの都合も考えず家にあがろうとするとか何考えてるんだ
    普通来るなら結婚したときの顔見せが最初だと思うんだが、なんで今になって来るんだ
    わけがわからないよ…

    156 :修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~ 2012/11/22(木) 13:27:43 0
    弟嫁に援助頼まれて、
    借用書と返済計画書(一応無利子)、滞納の際の延滞料を書面にして渡したら
    目の前でびりびりに破かれた私が通りますよっと。

    人でなし!守銭奴!と罵られましたが、
    じゃあお前の実家に頼めよ、あ、自己破産して公営住宅に住んでる貧乏人には無理かwww
    とpgrしてやらなかったのが、ただ一つの後悔です。
    結果土下座して頼んできたので貸しましたが
    返済は必ず手渡しで頭を下げさせてる、人でなしの守銭奴ですw

    441 :殿堂 2015/07/11(土) 12:07:54 ID:btQRFvw+.net
    個人的には衝撃的だったのが弟嫁に穀潰しだと思われてた事かな・・・
    実家で引きこもってちゃしかたないが

    424 :修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~ 2015/04/17(金) 09:26:56 ID:hHk
    娘が幼稚園~小学校くらいまでネットオークションにはまっていた。
    一時凝っていたのが娘のドレス。
    一度だけ発表会で着せたとかで美品なのに500円とか。
    七五三の時も合計3枚の振り袖(七才用)がセットで揃っていた。
    別に着物が三枚欲しかったわけじゃなくて、欲しい小物と着物がセットだった
    とか、業者が出品していた訳あり小物にサービスで訳あり振り袖もつけてくれたとか。
    結局娘はそのオマケの新品着物(その年の大手レンタル会社の新作)を着てお参りした。
    そんな事で、貸してという人には結構気軽に貸していた。
    子供用の着物は化繊なので洗濯機で洗えるんですよ。
    ドレスも娘がお姫様ごっこでお友達と遊ぶのに使っていた。
    汚れたらもちろん洗濯機で洗ってた。
    うちの子たちの幼稚園にはなかったけど、姪の幼稚園はハロウィンとかクリスマス会?
    とかでコスプレっぽく仮装させるので、毎回本格ドレスで目立ちまくってたそう。
    でもうちの娘もすでに高校生で、周囲にも幼女がいなくなって久しく、
    ドレスたちは適当に段ボールに突っ込まれたまま収納庫にいれっぱなし。
    という話を会社で同僚と話していた。
    その会話からしばらくして、同僚から、しまってあるドレス譲ってもらえない?と打診。
    オークションで安く本格ドレスが買えるらしいわよ、と同僚弟嫁に教えたら
    だったらそのドレスをくれ、どうせだから七五三着物ももらってやると言われたらしい。
    (その時は知らなかったが、後日そう言われていたと判明)
    ところがあいにくと、私のほうも実弟嫁の弟家に譲ってしまった直後だったので、
    期待させちゃったのにごめんね、と断った。
    さらに数日後、同僚が申し訳なさそうに「着物を一組ゆずってもらえないか」と打診。
    年齢を聞くと、両方の娘の年齢は同じ年長さんで、その年の七五三を予定
    私弟嫁の弟家の娘さんたちは双子で、さらにその従姉妹にあたる子も同じ年。
    三人一緒にお参りをするとかで、三組とも使用するから無理。
    日程がずれているならとも思ったけど、もう予定している日程も一日違い。
    祖父母の飛行機も予約しているから日程変更できないらしくて、私はここまで妥協案を考えたし
    全くの他人の事だし面倒くさくなってきて、写真館で外出着を貸してくれるところもあるし
    そういうところで借りた方が確実だし面倒くさくないんじゃない、ときりあげた。

    1 :殿堂 2020/11/06(金) 03:50:48 ID:pkzIr0gp0.net
    弟嫁が俺のことめっちゃ嫌ってるから兄ちゃんごめん結婚式に来ないでとか言われた

    68 :殿堂 2015/08/06(木) 19:15:18 ID:2iyUQyT5.net
    うんと、弟の嫁から急に電話が来て
    「子供に遺産の生前贈与をしてくれ」と言われたんだが(困惑

    甥や姪に俺の遺産を受け取る権利っつーか、法定相続の権利ってあるのか?
    ちなみに俺は独身。両親は居ない。

    ほとんど交流無いのによくも図々しく電話してきたもんだよなぁ、と思ったけど
    相続の権利があるなら図々しいとも言えないのかな・・・

    659 :殿堂 2011/08/23(火) 18:09:30 0
    弟嫁の、弟に体する言葉近いが嫌。
    すっごく見下した感じで、弟も私達も「え?」って引いているのに気付いてない。
    結婚した頃はそうでも無かったし、私達にも丁寧な感じだったけど、今は
    何かとイライラしたり、嫌な表情を隠そうとしない。
    そんなに出来る人かといえばそうでもないし、所謂「根拠の無い自信」に
    満ちあふれてて、数時間一緒に過ごしただけで疲れる。
    子供も居ないし、離婚すればいいのに、と時々思う。

    225 :殿堂 2010/08/03(火) 12:21:33 0
    嫁じゃなくてどちらかというと弟がむかつくんですが・・・・

    大して貯金も無く結婚。式費用はうちの親持ち。
    嫁の親は払わず。大企業勤めだったって自慢してるくせに出さず。
    式前に妊娠して(入籍は事前にしていた)、それでも新婚旅行を決行(うちの親持ち)。

    で、高い家賃のところに住んでいたので、嫁が仕事を辞めるととたんにぎりぎり生活と泣きついてきた。
    そんな家賃を選ぶんだから、いい給料かと思いきや、うちよりずっと少ない。
    それなら貯金してから、家族計画しろよと思う。

    親は生活の援助はできないという方針だから、なんとか妥協して
    「同居したら?」と提案したら、「それは嫌」。
    「しばらく公団に住んだら?」と言っても、「それは嫌」。

    「嫁を実家の会社の役にして給料が欲しい」とのこと。

    家業は家族経営しているわけでなく、他の従業員の手前そんなことはできない。
    私は一時期勤めていたが(もちろん平社員扱い)、家族だからこそ、無制限の残業や休日出勤は当たり前だった。
    ちゃんと働くなら、働いた分は払うが、何も出来ない人間に役をつけるなんて言語道断。

    邪推だけど、嫁の親がいろいろ入れ知恵しているような気がする。

    726 :殿堂 2011/10/07(金) 12:03:21 O
    3人目を産んだ弟嫁がうちの両親に「私も楽させて貰います!!」と宣言
    弟の安月給で足らん時は、父の退職金で援助しろということらしい
    拒否ると、全ての欄嫁直筆の離婚届が送られてきた
    これでビビって金出すと思ったらしいが、母が「離婚するならしろ。こっちで役所に出していいのか?」といったら、慌てて弟が取り戻しにきた。
    バカな弟はタヒね、ばか嫁は公文書偽造で捕まればいい
    これから子に金がかかる時に楽させてもらうってなんだ?

    139 :殿堂 2011/11/04(金) 04:50:57 0
    弟が先月入籍をした。
    嫁の妊娠が発覚したけど流産したらしい。
    (本当かどうか怪しい)この二年間ずっとうちに入り浸り。大晦日でも。毎日のように夜に来て朝帰りしてる。
    うちは母が一緒に住んでいないので誰も注意しない。弟に注意しても「いつも一緒にいたい子なんだ」とかわされる。
    9月頃に妊娠が発覚した時に嫁父が「順番が違う」だの「一緒に住むのは結婚してから」とか激怒したらしいが怒りたいのはこっちだし。お互い27歳だから避妊の知識もあるのに。
    来月両家の顔合わせがあるみたいなんだけどなんかぶちまけてやりたい。
    嫁一家の非常識さをちくり言いたいんだけど良い方法ありますか?

    このページのトップヘ