修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~

当サイト(修羅場まとめの殿堂)は修羅場・復讐・DQN返しを中心に話題になっている2chのスレをまとめております。

    引き取り

    808 :殿堂 2019/09/29(日) 08:47:17 0.net
    トメを引き取った(これがそもそもの間違いというつっこみは甘んじて受ける)
    我が家のペースに合わせてもらうことと月2万を家計に入れることが条件
    最初の1ヶ月はおとなしくしてたけどだんだん本忄生を現してきた
    特に電気関係
    まだ帰宅してない家族がいるのに外灯を消したり
    自分が風呂から上がったらボイラーの電源を切ったり
    子供たちが部屋にいたら「電気代がもったいないからリビングで過ごせ」と言ったり・・・
    目に余る行動をとり始めたので注意したら
    「もったいないことばっかりして!それならお金を渡したくない!」
    と言い出した
    カチンときて「それがお母さんのやり方なんですね」と返してしまった
    あとから子供に「おかずクラブか」と突っ込まれた

    330 :殿堂 2021/01/13(水) 18:35:32 ID:wD.vv.L1
    妹が頭悪すぎた。
    父が他界した後私が母を引き取った。
    当時彼氏とラブラブ同棲中だった妹と結婚7年目の私。
    妹は無理無理絶対無理で拒否し、我が家は幸いにも旦那もいいよいいよと言ってくれ引き取ったのは良いんだけど母は本当に何もしない。
    最初こそ苛立ったりしたけどちょっと早い介護をしていると思って何もしない母の世話をするうちにそれが当たり前になって不満も無くなった。
    数年経って妹も結婚して2人の子供に恵まれそして母を返せと言って来た。
    妹が自分の家に引き取りたいんだと。
    別に良いけど母に家事育児の協力を求めるつもりなら無理だよ?と家事育児ノータッチでもうなにもする気がない事、家にお金入れて貰ってる訳でもない事を伝えたし母からも妹に同じ事を伝えたらしい。
    でも姉ばかりずるいずるいと半ば強引に母を連れて行った。(母は世話してもらえるなら誰でも良いわ精神の塊だから妹が世話してくれるならそっち行こうかしらぐらいのノリで付いて行った)

    そしたら2週間で返品されて来た。
    話と違う!!ってキレてたけど何が違うんだか。
    最初から事実しか伝えてないのに、案の定子供2人を預けて旦那とデートしたかったみたいだけど子供なんて一切見ずにずっと寝てるし家事なんてもっての他。
    でも私は子供預けてデートしてたじゃん!って言われたけどなんの事??と思ったら記念日にちょっといい所へ食事行った時にタイムラインに載せたのを見て母に預かって貰って出掛けてると思ったらしい。
    うちの子供はもう中学生ですよ。
    母に見てもらわなくても留守番ぐらい出来ます。

    あと家での食事の写真に「息子が母の味が1番だとおかわり3杯」と一言添えたら何故かその一文の「母」を自分達の母だと勘違いして、食事作ってるのは母だと勝手に思い込んだらしい。
    当たり前だけど全部私が作ってるよ。

    妹は私が母を取られたくなくて「母何もしないよ」と嘘を言ったと思いずるいずるい独り占めずるい!で強引に連れてったらしい。
    まあ返ってくるのは分かってたから旦那と返ってくるの早かったなって笑ってたけどね。

    以上妹が頭悪すぎるっていう愚痴でした。

    878 :殿堂 2008/04/27(日) 16:58:05 0
    旦那がトメ(要介護)を引き取りたいと言ってきたので拒否。ちなみに共働き。
    介護は嫁の仕事だ、お前の親はトメ(父方祖母)を自宅介護してるのに
    なんでおまえはできないんだ、立派な私両親を見習えとトメと夫がふぁびょった。
    ご立派な私両親に私が間違っていると諭させると、トメ夫に実家に連行された。

    しかしそこで見たのは父方祖母(重度痴呆)のおしめを変え入浴介護し食事をさせている 父
    夫が父にトメが要介護で引き取りたいが私が反対しているので説得してくれと訴えるも、
    「いや、夫君が仕事をしながら介護をするのは大変だよ。娘は夫君の身体を心配してるんだよ」
    「トメさんだって夫君が可愛かったらヘルパーなり施設なり考えたほうがいいですよ」
    「うちは自分が余力があるから一日付きっ切りでいられるけど、夫君は仕事があるから無理でしょう」
    とさらーっと言ってくれた。実際母がやってるのは父がどうしても付き合いで家を空けないといけないときに
    デイサービスからの連絡窓口になるだけ。祖母用の食事を作るのも洗濯祖母部屋の掃除も父。
    父は本当に天然系の人間だからふつーに自分の体験から夫とトメに善意でアドバイスしただけ。
    二人が私に介護させようとしてると察した母は
    「この人(父)の前で言うのもなんですけど、結婚した当時私が作ったご飯はまずいと捨てられて」
    「男を生めない嫁は役立たずと罵られ、お宅の娘のしつけはどうなってるんだと実家にどなりこまれて」
    「嫁入り道具も勝手に捨てようとしてた義母を介護するいわれなんてないですよ」

    トメ夫思い当たることいっぱいあったらしくて帰りの車の中は無言だった。
    あれから夫はトメをうちで引き取るとは言わない。トメはまだ未練がましいけど。
    でも夫、自分で介護するのはやっぱりいやだったんだな。
    私に全部義実家関係の面倒なことおしつけてこいつエネ?って思ってたけどやっぱりそうだった。
    母からはこっそり「介護押し付けられそうになったら帰ってきちゃいなさいよ」と言われてるし、
    子供いないうちに離婚かな~って思い始めてる。

    798 :殿堂 2010/08/13(金) 10:40:31 ID:nE2jxtd8
    色々あって姪っ子7歳引き取ることになった。
    結婚するあてもないし。まだ24歳だが人と出会う仕事でもないし、そんなバイタリティ
    もないから現実的に言って無理だし、面倒臭いのもあるからもう良いや、と。
    兄夫婦が離婚して元義姉に引き取られていき、元義姉は再婚。
    再婚した相手が最低で酷い虐侍。

    元義姉は「しょうがない、我慢しなさい」と言い続けたらしい。兄は事故で他界だしで。
    たまたま仕事の関係で関東に行って姪っ子の小学校の近く(昔私が通った小学校だった)
    に来たから、学校の前を通りながら眺めようとしたら、丁度休み時間だったらしく校舎から出てきた
    姪っ子とバッチリ目があって、遠めでも私だと解ったらしく泣きながら抱きついてきた。

    そのまま職員室で夕方まで面談(私+姪っ子+姪っ子母方祖父母+校長)。
    元義姉側の親はその事実を知らなかったらしい。母親は面倒くさいとの理由で来ず。
    自分は引きこもるタイプの自営業だから問題無いなぁ、と思い、「私の娘にならない?」
    と言ったら「なりたい!お母さん嫌い!」と抱きついて離さない。
    もうこの親子駄目なんだなぁ、と思った瞬間。

    気にはなってたけど、会うこともせず3年ぶりの再会だったのに覚えてくれていたのにも驚きだった。
    養子になるまでのやり取りがまた最低だった。

    381 :殿堂 2020/08/15(土) 11:13:52 ID:qW.pu.L4
    事情があって先週からトメを期間限定で我が家で引き取ってる。
    朝ご飯を食べようと思ったらご飯が無かったから新たに炊いて食べてたらトメに、
    「まぁ!!!!嫁の癖に炊き立てご飯に一番に手をつけるなんて!!!!何様なのかしら!!!!」と喚き散らすもんだから、
    「◯さん(トメ)こそ何様ですか?居候様ですか?穀潰し様ですか?出て行きますか?」
    って聞き返したらまさか言い返されるとは思ってもみなかったようで泣きながら「ごめんなさい、申し訳ありませんでした。馬廘な事を言いました。」と謝ってきたけど、この程度で頭下げるくらいなら初めからふざけた事言ってんじゃねーよ。

    201 :殿堂 2020/07/17(金) 19:37:54 ID:7R.el.L1
    相談なんだけど、身内を火事で亡くした人っている?
    今度遺体を引き取りにいくんだが、遺体を見られますかと聞かれて迷ってる
    警察曰く、だいぶ酷い状態なのであまりおすすめはしないと
    顔を見ても見なくても後悔が残りそうでどうしよう

    604 :殿堂 2016/10/05(水) 17:58:44 ID:2e8YZxJU.net
    昔、会社の取引先のおっさんの愛人をしていたこと。

    姉夫婦がひき逃げで亡くなって、幼子二人が残された。
    義兄の親が子供を養育するからといって引きとったけど虐侍。
    一年ほどで小学二年生の姪からSOSがきて発覚→大騒ぎした私が引き取ることに。
    なけなしの保険金や財産は使い込まれていた。
    当時は児童虐侍やネグレクトなどの言葉は浸透しておらず、警察も役所も面倒くさそうに
    「ご家庭のことはご家庭で」と助けにならなかった。
    怯えて手のかかる甥姪を施設に預けることはどうしてもできなくて、ド貧乏覚悟で引き取ったの。
    でもやっぱりお給料日前は一円玉を数える日々で、給食費も捻出するのに頭をかかえる日々。
    姉の治療費の借金も返済が滞りそうになった時におっさんに声をかけられた。
    週に数時間、たまに週末を付き合うだけで30万もくれるという。
    あんまり悩まずに受けた。
    ご飯のおかずがちょっと増えて、リサイクルじゃない服を子供たちに買ってあげられた。

    でも、きったないおっさんの変熊行為に付き合って手に入れたお金で子供たちのご飯を買ったなんて言えない。
    きちんと後ろめたくなく育てることができなくて姉夫婦にも甥姪にも申し訳なくてタヒにたい。
    病気だってわかったけど、治療したくないのでここで吐き出し。
    でもタヒんだ後に姉夫婦に会いたくない。

    15 :殿堂 2009/10/12(月) 21:44:16 ID:z44L9mlb
    1/2
    長いけど書き込ませてください。

    うちの弟がサイマーの上家庭内暴力者できちがい。
    弟の借金が露呈する前(家庭内暴力者ではあったが)私に暴力をふるったことはなく、金の貸し借りはいままでしたことがなかった。
    (学生のとき、1万くらい数回私が借りることもあった。約束の期日には返していたけど)
    そんなおり就職難で、日雇いのバイトをしていた弟が、車が故障したため新しい車を購入したいと言い出した。
    貯金はなく日雇いのため、ローンで55万の車を購入したいという。
    だが、審査に通るには連帯保証人がいるので私にお願いしてきた。

    私は既婚で息子1人いる子持ち兼業主婦、フルタイムで会社員をしており、旦那は公務員なのだが、
    20代でマンションを購入したため生活はきゅうきゅう。

    だが、借金の申し込みをされたこともなく、当時借金があることも知らない私は、まあいいだろうとOK。
    (母親にきいたが、金の管理はしっかりしているはずだから問題ないといわれた。)

    今日、私の給料を差し押さえると車のローン会社から電話がきた。
    その前に何回か督促状が私宛に届いていたが、弟に連絡しすぐ払うといわれた。
    家に一度、督促会社の人が来たときも弟に連絡すると俺が何とかする、明日払うと言われたため、だらしないなと思うが任せていた。
    今日今年に入って2回しか入金がないことをきかされびっくり。

    たった月々1万5千円も払っていなかった。

    59 :殿堂 2018/12/07(金) 17:37:08 0.net
    長文失礼!

    旦那が元嫁の子供を引き取りたいとか言ってきた
    しかもその子旦那の子じゃない
    托卵されて旦那は自分の子だと思ってたらしいけど嫁の浮気と共にそれもバレそれで離婚
    途中までは自分の子だと思ってた為元嫁とは連絡取りあってた
    それはもう勝手にさせてたんだけど最近になってうちの子の為の貯金の一部を養育費として相談なしに元嫁に渡してた事が発覚
    からの元嫁と新たに結婚した旦那からの虐待が分かり引き取りたいだと
    旦那の周りからは旦那はいい人で通ってるけど「都合の」いい人だって気付いてない
    自分の子もまだ小さく手一杯だし全力で反対したんだけど「冷酷な女」「薄情な女」と言われた
    100歩譲って旦那の子ならまだ分かるけど赤の他人の子を自分の子同様育てるなんて無理
    子供は可哀相かもだけど知らん子だし自信ないし元々子供好きな方ではないしいい人ぶる気にもなれない
    向こう夫婦もいらないみたいでなんかもう勝手に引き取る事で色々進めてるっぽいけどそんな事したら確実に離婚だわ
    多分「もう無理にでも連れてくれば可愛いと思う」と踏んでそう
    自分の馬鹿さで嫁と実の子が離れてくのにね
    義両親は訳あって頼めないだろうし旦那は朝から晩まで仕事で休みなんてほぼ無いし
    私に逃げられた後他人の子2人抱えておろおろするのは目に見えるわ

    482 :殿堂 2012/11/19(月) 11:48:08 0
    みなさんと比べるとぷちかもしれません。
    当方50代です。幼いころの話なので、また聞きも多くつじつまがあって
    ないこともありますがご容赦ください。
    私が3歳のころ両親が離婚しました。父に引き取られて父の生家に戻り
    祖母が主体となり育ててくれ、母がいないことはあんまり実感しないで
    暮らしてました。父も祖父母も母の話題を一切出さないし
    子供心に聞いてはいけなんだと思っていました。
    自分の赤ちゃんの写真も一人で写っているものはありますが
    母と写っているものはなく、母の面影も覚えてないので母は幻でした。

    私が小学校に上がるときに、父が再婚することになりました。
    近所の父の幼馴染の人で私もなついていましたし誰にも反対されずに
    結婚が決まった時に、実母が尋ねてきました。

    その時私は家の敷地で友達と遊んでいました。その友達は近所の子で
    大の仲良しで幼稚園でも家に帰ってもいつも一緒に遊んでました。
    名前は光江ちゃん(仮名)。私は美香子(仮名)なので紛らわしくて
    友達はみっちゃんで、私はカコちゃんとみんなに呼ばれてました。
    偶然ですがみっちゃんにもお母さんがいませんでした。
    みっちゃんも離婚で、お母さんは離婚するときに再婚相手が決まって
    いたので一歳のみっちゃんを引き取り拒否したそうです。

    このページのトップヘ