修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~

当サイト(修羅場まとめの殿堂)は修羅場・復讐・DQN返しを中心に話題になっている2chのスレをまとめております。

    学生時代

    436 :修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~ 2005/06/08(水) 00:32:20 ID:ihsaNsfl
    学生時代の友人のママがセコケチだった…。
    その友人、子供服のメーカーに勤めてて、
    セール品やB級品を大量に安く手に入れることが出来る。
    で、お互い帰省してる時に、
    実家に取りにおいで~っていつも無料で分けてくれてたんだけど、
    この間は帰省の時期が合わなくて、
    友人が居ない時に、一人で貰いに行ったら。

    友人には、私の近所に住んでる友人Aちゃんの子供の分も
    適当に選んで持っていってあげてと言われていたので、
    (Aちゃんも、いつも一緒に貰ったりしていた)
    いつものように数枚ずつ選んだら、
    友人のお母さん、家の奥から電卓を持ってきて、
    チラシ裏に「Tシャツ○○円 ズボン○○円、この上着は冬物だからちょっと高くて○○円…」と書き出し始めた。
    あれ?あれ?と思っていたら、友人母「じゃ、全部で○○円ね」とニッコリ。
    いっつも無料で貰うから悪いなって思って、
    毎回家族の分も含めてケーキとか2~3000円分位の手土産は持っていってたのに…。
    しかも自分の分だけならまだしも、
    Aちゃんの分、私が選んだので、お金払ってまで買いたい服か判らないのに…。
    仕方なくお金払ってきたけど、友人はお母さんがお金とってるって知らない模様。
    お母さんは、友人が帰省中に服を貰いに行った時もずっと一緒にいたので、
    いつも友人が私達からお金を取ってないのは知ってるはず。
    Aちゃんにはまさかお金くれって言えないし、
    友人も「またあげるから実家に寄ってね」とか言われるけど、多分もう行かない…。
    あのお母さんに会うの、なんか怖いし。


    ふと、嫁に付き合った人数聞いたらちょっと退いてしまった


    1 :殿堂 2016/11/27(日) 22:12:27 ID:Xf+lYXv70.net
    モテるからねフフンとか言ってるしよぉぉぉぉぉ

    440 :殿堂 2010/10/12(火) 01:02:29 ID:dwYe1Nsv
    まだ半分未解決だけどあきれ果てながら投下!

    *当事者は子供の園のママさんAとB
    *盗られたのはフラッカーズという商品名の幼児を乗せて安定よく走るのに特化した子乗せ自転車
    *幼稚園の参観日のあとに寄ったスーパーの駐輪所から盗難(鍵は2つともコワされてた)

    スーパーで自転車が盗難に遭った時点で警察には届け済だったんですが
    盗まれた1ヶ月もたった後に警察から「お宅の自転車が交通事故にあった」と連絡がきて驚愕!
    乗っていた人が車に轢かれて残った自転車の番号(多分盗難保険)からうちの連絡先が出たみたいでした。
    それで警察に行って確かにうちの「盗まれた自転車」だったので事情聴取されました。

    轢かれたのは同じ園のAママでした。
    盗難の届けが出してあるので警察が病院へ事情聴取に行ったみたいでびびったらしく
    退院してすぐにダンナさんと2人で謝罪に来ました。
    とにかく警察の届けだけ取り下げて欲しい、自転車は弁償するからというのですが
    聞けば聞くほど色々おかしい話でうちのダンナがどんどん追求していったらA夫婦が白状しました。

    ・AママとBママは学生時代からの仲良しでBママは学生時代に万引きの経験がある。
    ・Bママが腰を痛めて子乗せ自転車が欲しかった。

    それでBママが立てた子乗せ自転車ゲット計画が
    AママがBママの自転車を借りて壊したことにして弁償金をAダンナさんからゲット
    弁償金をAB2人で山分けして中古の子乗せ自転車購入ウマウマ~
    そのために「借りた高めの自転車」として見せるためにうちの自転車を盗んだ。
    「(弁償のため)壊す」ために車に接触したら大事故になった…

    アホすぎて頭抱えたくなりました。
    とりあえず自転車の盗難届は取り下げないことと今聞いた話しは警察に連絡します…と言ってお引き取り願いました。
    警察にびびったA夫婦がBママに連絡したらしくBママ突撃があり、そのまま警察へお持ち帰りになりました。
    似たもの親子っぽいAママ親の突撃(これも警察へ)のあと、マトモっぽいAダンナが来て今はAB家と弁償の話進めています。

    連休中は平和でしたが交通事故のAママはまだ自宅療養です。

    487 :殿堂 2016/11/02(水) 19:25:36 ID:Eih
    何年も前の話
    自分主催で開催した合コンがきっかけでできたカップルが結婚した
    合コンは学生時代の女友達と会社の男同期でやって、A子とA夫が付き合い始めた
    合コン後何年か経って二人の結婚が決まったんだけど、A子の結婚報告は友達の中で自分が一番最後だった
    報告のメールに「結婚式は×月×日です、BもC(学生時代同じグループだった友達)も来てくれるって言ってるよ」と書いてあったので、自分以外には連絡済みなのが分かった
    付き合ったときは報告してもらってたし、その子からしたらそれで問題ないのかもしれないけど、なんかモヤモヤした
    結婚式には行ったときに口頭と席札に書かれてるメッセージでお礼は書かれていたけどモヤモヤは晴れなかった
    たぶん昔からの小さなそういう基準のずれっていうのかな、そういうのが積み重なって、もういいやってなった
    A子はずっとそういう感じだったから、悪意があってやったことではないのはわかってるんだけど、感覚がはまらない人とずっと友達してるのがきつかった
    みんなで集まろうって言われてもA子が来るってなってると自分は参加しなかったり、年賀状程度の付き合いにしていって数年かけてFO
    別にA子がひどいことをしてきたわけじゃないからきっぱりはCOはできないし、BやCなどのグループ内のほかのメンバーにも言えないからすっきりはしないけど
    先日A子から引っ越しましたのハガキが来たから思い出して書き逃げ

    133 :殿堂 2008/03/06(木) 22:49:15 0
    ごめん、話切ってしまうけれど、世の中にはどんな奴でもいるよ。

    昔の話だけど、妻が次女(俺と妻の子)を妊娠中に、当時7歳の長女(妻と亡前夫の子)に面と向かって
    「お父さんにホントの子供ができたから○○ちゃんは要らなくなるね」って言って笑った叔母(妻側親戚)がいた。

    妻側の親戚は義母筆頭に良好な関係をたもっていたのに、その叔母(当時×1)だけが、結婚する前から
    「(俺に)何か下心あるのよ」となぜか目の敵にしていたらしい。
    妻とは学生時代から友人だったから、夫を亡くして1歳児抱えた妻に在宅の仕事をやってもらったことがあって
    そのことが何か不興を買ったらしいけれど、詳しいことはわからない。

    結婚してからも「子連れと結婚するなんて物好きね」とか「そういう(□リータの)趣味?」とか
    「(俺が)種無しで子供欲しかったの?」とか「前夫の生前からの関係?」とか、好き勝手に口撃を繰り返してきた。
    今にして思えばその段階で凄んで脅かしておけばよかったのだろうけれど、その当時の俺は
    凄んだり胸倉掴んだりするやつは暴力的なバカだと考えていたから。
    適当にスルーするか「あなたの(別れた)ご主人と一緒にしないでください」ぐらいの反撃はしていたけれど。

    157 :殿堂 2014/10/12(日) 15:24:45 ID:???
    思い出して書いてみようと思いました。長くなりそうなのでお暇な方以外はスルーして下さい。

    旦那と知り合ったのは学生時代。春休みの制服採寸のバイトでした。
    好きだったアーティストの話で意気投合。
    やさしくて朗らかで、よく手際が悪い私のフォローをしてくれていました。
    妹扱いされていたので、相手にはされないとわかりつつ思いを寄せていました。
    どうせこれで最後だと、勇気をだして告白しようと決めたバイトの最終日。
    タイミングを見計らっていたら旦那からドライブに誘われました。
    その後の予想外だった旦那からの告白。
    私も心臓バクバクになりながら手紙を渡し、その日から交際が始まりました。
    両思いだったことが嬉しすぎて完全に舞い上がっていました。若かった。

    喧嘩もしながら付き合いは続き、就職後おたがい忙しくなってからも連絡は取り合っていました。
    ある日、旦那と連絡がとれなくなりました。
    マメだったのに数日全く折り返しもないというのは初めのことでした。
    会社の帰りに旦那の家まで訪ねましたが不在。気がかりだったものの、私は出張もあったので長居は出来ずに家を後にしました。

    しばらくして、やっと旦那から電話がかかってきました。
    連絡がとれなかったことを詫びられました。
    理由を聞くと、歯切れの悪い返事。重苦しさを感じていたところ。旦那から「本当にごめん、別れよう」と告げられました。
    何を言われたかわからず頭の中は真っ白。理由は教えてもらえませんでした。
    その後、未練がましいのは承知でやっぱり話がしたくて一度電話をかけました。
    やっぱり出てくれず、ああもう終わったのだと思いました。

    気持ちに整理がなかなかつかず、それからの私はしばらくはずっと抜け殻でした。
    仕事以外に何をして過ごしていたのかもよく覚えていません。
    やがて仕事も忙しくなり、気づけば最後に旦那に会った日から2年近く経っていました。
    それでもまだ未練はたらたら。
    思えば初めて告白するほど好きになれた人だったし、このままずっと忘れられないんだろうななんて思っていました。
    誰かを紹介されても何にも感情がわいてこない。
    そんな私に業を煮やしたのか友達がこう勧めてきました。
    「美化しすぎているんじゃない?理由も教えてくれなかったんでしょ。好きな人が出来ていたんだよ。まだ電話が出来るならもう一度会ってみたら?きっと吹っ切れるよ」
    その友達は忘れられなかった元彼に会い、冷めたことで吹っ切ることができたと言いました。

    私の場合は、まだ好きなのに会ったら冷めてしまうんだろうかと考えていたのでなかなか電話ができず。
    そもそも繋がるのか、繋がったとして番号を見て私だとわかったらとってくれないんじゃないか。
    そうこうしているうちに日は経ち、あと少しで旦那の誕生日という時期になりました。
    前日、思い切って公衆電話から電話をかけると旦那が出ました。

    55 :殿堂 2014/04/27(日) 13:35:25 ID:0gCZNfJMk
    学生時代の初カレ。尊敬出来てウマも合う、大好きな人だった。
    彼に釣り合うよう自分も就職や仕事を頑張った。
    そして、私は結婚したいと思っていますと告げた。
    彼は、ちょっと考えさせてくれと答えた。
    自分は複雑な家庭に育っており虐侍を受けていた。
    だから家庭や結婚子育てについて懐疑的であり嫌悪すらある。
    でも君は好きだ、一生一緒にいたい。暫く考えたい。
    そう言われて半年待ったけど音沙汰がなかった。
    (既婚者だったというオチでもない。)
    だから諦めた。やがて今の旦那と出会い結婚した。

    先日その元カレが私の職場にやってきた。
    話があると言うのでちょっと待ってて貰って一緒にランチに。
    元カレは「長い間ごめん。考えに考えた。結婚しよう。」

    これがね、せめて私が結婚してから3年以内ならね、
    まだ切ない初恋の残骸として笑って流せたけど
    私、結婚してから15年経ってんだけど。
    上の子供は中学生なんですけど。
    何この人。タイムスリップしてきたの?
    今までずっと私の事を考えに考えて、
    ついに結婚相手として合格が出たんだってさ。
    やっぱり君だ、って言われたよ。
    有り難いけど私もう家庭があるから。
    お互いもうすぐ50だよ?時間は有限だよね。
    考えなきゃならない事はもう別にあるんじゃない?
    と言って店を出た。
    その後元カレから「友人になれないか」と連絡来たけど
    「時間を自分の為にしか使えない人とは無理です」
    って返しておいた。
    「女忄生は出産限界があるって考えてなかったよ、ごめん」
    って返信がきたので、
    あー本当この人駄目だな分かってないなって思ったので
    「15年後にお返事します。考えさせて下さい」と返信しておいた。

    241 :殿堂 2011/08/19(金) 16:18:00 0
    スレ違いかもしれないけど、
    姉が私の元義実家にやったDQ

    姉は優秀だけど変わっていて(多分アスペかサイコパスかサディスト)
    学生時代は、苛めっ子を苛めて遊ぶタイプだった。
    「苛めていい理由があるって嬉しいわ~」とニコニコしている人だった。

    私が小学生のとき出来心で、親のお金を盗み、
    姉にひどく攻められたのもあって、もともと姉が怖く苦手だったため疎遠になった。

    107 :殿堂 2011/11/07(月) 10:15:17 ID:ViTGA+iw
    報告者さんいらっしゃらないようですので、洗濯廻しつつ学生時代の思い出投下します。
    バブル崩壊後数年の古い昔話。フェイクあり。文才無くてごめんなさい。

    弁当屋でバイトしてて、近くの役所にお弁当10個配達しに行きました。
    廊下で、前を歩いてた子連れのママさんが幼稚園くらいの子供を抱き上げて、部屋の入り口ごとに釣ってあるマスコットを順番に盗るのを目撃。
    驚いて、弁当両手に持ったまま、一番近い部屋に駆け込んで
    「そ、そこでクマさんと、ゾウさん、持ってってます!」
    今ならなんと意味不明な言葉かと思いますが、奥の方にいた中年の職員さんがさっと出て行き、
    キリンに手を掛けてる子供に優しく話しかけ、返すように説得したのですが
    子供はイヤーイヤーだし、お母さんは逆ギレしてわめき、「こんなもの買うなんて税金泥棒!うちが使ってやる!」と全く話になりませんでした。
    その内近くの部屋からも職員が出て来て囲んでいる内に、警備員が到着して母子は連れて行かれました。
    弁当を注文したのは、最初に飛び込ん部屋の隣の部屋だったので、改めて配達。
    お礼に職員お姉さん達がチョコくれて(マスコットは自主的にお姉さん達が作ったらしい。初ゴディバ美味しかった。)、代金払ってくれながらちょっとおしゃべり。
    「本当にありがとう。でもあの人達、ここであんなことしたら犯情重いのに何を考えてるのかしらね。」
    「余罪もありそうだし起訴になるかもね。」
    「そうなったら担当検事は楽でしょうね。」
    「きっと弁護士が困るわよ。ここに謝罪には来たくないだろうな~。」

    その役所、家○裁○所だったんです。
    こんなとこでも泥って起きるんだな~と未だに忘れられません。

    398 :殿堂 2014/01/11(土) 11:27:53 ID:ysMlGQRP
    少し昔の話を。長文失礼。

    学生時代、時給がよかったので近所のパチ〇コ屋でバイトをしていた。
    まだ店員のガラが今よりは悪かった時代で、バイト先の店長も結構なアレだった。
    普段からほとんど現場に出ず、モニター見ながらインカムで怒鳴るのが
    仕事と勘違いしているどうしようもない奴。人の好き嫌いは激しいわ、
    カウンターバイトやコーヒーねえたんにしょっちゅうちょっかいかけるわで
    非常に店員、バイトからの評判は悪いカスだった。

    その日は大きなイベントで朝から走り回っていたが、コイツはいつも通り
    インカム越しに怒鳴ってるだけ。それも聞くに堪えない罵声ばかり。
    最初の内こそまじめに応答してたが、途中であほらしくなり無言。それにキレて
    罵声が酷くなった段階でインカムの電源OFF。
    すると店長が中から出てきた。「ちょっと来いや、お前」

    事務所に連れ込んだ俺に店長は罵詈雑言を浴びせまくる。
    最初の内こそ黙って聞いていたが、いい加減頭にきたので言い返す。
    すると店長「なんだその態度は、ワビ入れろ」と来た。
    俺「謝られるような事は言ってねぇよ、どうせクビだろ、いいよそれで」
    すると店長「そんな事じゃねぇんだよ」と言いつつさり気に前ボタンを
    いくつか空け、袖をまくると・・あらら、t.a.t.u見えてますよ。
    脳内にあの歌が流れたかどうかは・・記憶にないw

    このページのトップヘ