妊娠
中学生の頃、初恋の幼馴染がチャラ男先輩の子を妊娠した。その相談に、俺「親に打ち明けて堕胎するしかないだろう」幼馴染は結局...
455 :殿堂 2018/12/17(月) 00:16:51 ID:HSbO0qNN.net
幼馴染の女の子が世話焼きで、何度もその子に助けてもらった
気がついたらその子に初恋をしてた
その子は中2で中3のチャラ男先輩の子供を妊娠した
先輩と肉体関係を持っていたこと、それを自分が知らなかったこともショックだったが
それを俺に相談という名の可哀想な私アピールをしてきて冷めた
親に打ち明けて堕胎するしかないだろうと説得しても聞く耳持たなくて冷めた
自己中な言い訳をしながら泣く顔がブタにしか見えなくて冷めた
「アンタなんかにはわかんないよ!」と捨て台詞を吐いて立ち去り、完全に冷めた
結局堕胎し、その子は中卒になって疎遠になった
チャラ男先輩は俺が高2の時にバイクで事故ってタヒんだ
成人式で地元に帰ってきたら、その子が実家の前で待ち構えていた
親同士の繋がりで、俺が帰ってくるのを聞き出したということだった
馴れ馴れしく身体に触られた時、冷めるの通り越して嫌悪感があることに初めて気が付いた
成人式の日、その子は着物を着て見た目だけは立派になっていたが、何とも思えない事にびっくりした
打ち上げの同窓会では俺の隣に陣取り、俺にしきりにお酌しようとしてきた
周りの同級生はいいぞそのままくっつけと煽ってきた
次第に気分が悪くなってきて、途中でトイレと嘘ついて抜け出して、そのまま社会人で一個上の彼女に迎えにきてもらった
帰路に助手席で、彼女におごってもらった缶ビールを飲みながら、どうしてこうなったんだろうと愚痴を吐いた
底辺には底辺の世界があって、それに関わるのが間違ってると彼女はバッサリ切り捨てた
それから大学を卒業して彼女と結婚して、今まで三度同窓会の誘いが来たが全て不参加にしている
そんな治安の悪い田舎で育った俺の思い出話
気がついたらその子に初恋をしてた
その子は中2で中3のチャラ男先輩の子供を妊娠した
先輩と肉体関係を持っていたこと、それを自分が知らなかったこともショックだったが
それを俺に相談という名の可哀想な私アピールをしてきて冷めた
親に打ち明けて堕胎するしかないだろうと説得しても聞く耳持たなくて冷めた
自己中な言い訳をしながら泣く顔がブタにしか見えなくて冷めた
「アンタなんかにはわかんないよ!」と捨て台詞を吐いて立ち去り、完全に冷めた
結局堕胎し、その子は中卒になって疎遠になった
チャラ男先輩は俺が高2の時にバイクで事故ってタヒんだ
成人式で地元に帰ってきたら、その子が実家の前で待ち構えていた
親同士の繋がりで、俺が帰ってくるのを聞き出したということだった
馴れ馴れしく身体に触られた時、冷めるの通り越して嫌悪感があることに初めて気が付いた
成人式の日、その子は着物を着て見た目だけは立派になっていたが、何とも思えない事にびっくりした
打ち上げの同窓会では俺の隣に陣取り、俺にしきりにお酌しようとしてきた
周りの同級生はいいぞそのままくっつけと煽ってきた
次第に気分が悪くなってきて、途中でトイレと嘘ついて抜け出して、そのまま社会人で一個上の彼女に迎えにきてもらった
帰路に助手席で、彼女におごってもらった缶ビールを飲みながら、どうしてこうなったんだろうと愚痴を吐いた
底辺には底辺の世界があって、それに関わるのが間違ってると彼女はバッサリ切り捨てた
それから大学を卒業して彼女と結婚して、今まで三度同窓会の誘いが来たが全て不参加にしている
そんな治安の悪い田舎で育った俺の思い出話

【悲しい】同期「妊娠しました」上司『仕事も一人前じゃないくせに産休だけとるなんて」私(頑張ろう…) → その1年後、ようやく...
-
- カテゴリ:
- 妊娠・不妊
- 職場・パート・バイト
47 :殿堂 2019/05/07(火) 22:53:46 ID:TEr.6q.zm
3年前
同期23歳「妊娠しました」
上司(男)「仕事も一人前じゃないくせに産休なんていいご身分だな!」
先輩(男たち)「そうだそうだー!」
私「(私は先に一人前になれるように頑張ろう)」
翌年
上司(男)「もう君も立派に前線で戦えるな!このプロジェクトリーダー任せたで!」
私「(よっしゃ一人前認定でた!)」
更に翌年
私「妊娠しました」
上司(男)「換えがきかない立場で産休なんて、責任感がないのかね?」
先輩&後輩(男たち)「そうだそうだー!」
私「()」
同期は育休あけて帰ってきたけど、上司からネチネチ言われて「私さんが居なくなったらもう無理」と
私の産休と同時に辞めざるを得なくなった
専業主婦の年金を無くす法案とか出てるから仕事辞めるわけにはいかないけど
妊娠するんじゃなかったと絶賛後悔中
就職するときに育休産休の取得率と復帰率を見て選んだけど
中をあけたら復帰した人はその後短期間に窓際に追いやられて自主退職させられてるんだよね
そういうのは数値に出てきてなかったからわからなかったわ
今こういうことの過渡期だってのは解ってるけど、「最前線で取り組んでいます!」と謳ってた中身がコレって
この話すると企業をきちんと見なかった自己責任と言われるけど、過渡期なんだから判断材料なさすぎるんだよね
同期23歳「妊娠しました」
上司(男)「仕事も一人前じゃないくせに産休なんていいご身分だな!」
先輩(男たち)「そうだそうだー!」
私「(私は先に一人前になれるように頑張ろう)」
翌年
上司(男)「もう君も立派に前線で戦えるな!このプロジェクトリーダー任せたで!」
私「(よっしゃ一人前認定でた!)」
更に翌年
私「妊娠しました」
上司(男)「換えがきかない立場で産休なんて、責任感がないのかね?」
先輩&後輩(男たち)「そうだそうだー!」
私「()」
同期は育休あけて帰ってきたけど、上司からネチネチ言われて「私さんが居なくなったらもう無理」と
私の産休と同時に辞めざるを得なくなった
専業主婦の年金を無くす法案とか出てるから仕事辞めるわけにはいかないけど
妊娠するんじゃなかったと絶賛後悔中
就職するときに育休産休の取得率と復帰率を見て選んだけど
中をあけたら復帰した人はその後短期間に窓際に追いやられて自主退職させられてるんだよね
そういうのは数値に出てきてなかったからわからなかったわ
今こういうことの過渡期だってのは解ってるけど、「最前線で取り組んでいます!」と謳ってた中身がコレって
この話すると企業をきちんと見なかった自己責任と言われるけど、過渡期なんだから判断材料なさすぎるんだよね

【衝撃】深夜にやたらとでかい音で目が覚めた。何の音? しかも外が明るい→ カーテンを開けると、衝撃の光景が私の眼前に広がった
374 :殿堂 2015/04/06(月) 00:50:10 ID:XaW
上に火事の話があったので便乗して携帯もない頃の昔話を。
その日は旦那が夜勤なので2階で一人布団に入った。
朝から降っていた雨がやみ星空になった寒い冬の日はめずらしく北風が吹いてなかった。
11時半か12時頃だったかな、ドーンドーンとかバキバキとかの音でだんだん目が覚めていった。
何の音だろうとカーテンを見るとやけに明るい。ヤンキーの集会でもやっているのかと思いながら
恐る恐るカーテンを開けるとまさに火の海。
私道をはさんで建っていたどこかの会社が持っている倉庫が燃えていた。
硬直したまま数秒。そうだ電話しないと、110番119番117番どれだっけ?
上着をひっかけて階段を降りたところで近所の人が駆けつけてくれた。
ほっとしたのもつかの間、倉庫の反対隣にある小さい工場に危険物がたくさんあるので爆発したら
大惨事、そっちを手伝わないといけない他の人もみんな工場の方に行ってる、ひとりで心細いだろうけど
がんばってね。
あと、家と倉庫の間にある車は移動しておいてね、そう言い残して近所のおじさんは去っていった。
この時点でサイレンは鳴っていたが消防車はまだ来ていなかった。
こういうときこそ平常心にならなければ、そうだ水、風呂おけの水を抜いてしまったけど水をためようと蛇
口をひねってから外に出た。
外に出ると火の粉が降っていた。車から倉庫まで10Mもない。
火の粉で自分が燃えるのを防ぐために外の水道で頭から肩まで水をかけてから車を移動した。
よし、家が燃えないように水をかけよう!
ホースで水をかけ始めると近所に住む兄嫁がかけつけてくれた。
様子を見に来たけど炊き出しをしないといけないから行くね、他の人は工場の方を手伝っているから来られないと思う心細いだろうけどがんばって。
兄嫁もすぐ去っていった。
このあたりで消防車による放水は始まっていたと思う。
消防車も野次馬も倉庫の前にある空き地に集まり、すごい人だかりだったが我が家は私一人だった。
そうだ風呂の水出しっぱなしじゃないか、水を止めに行くとお湯が出てたorz
その日は旦那が夜勤なので2階で一人布団に入った。
朝から降っていた雨がやみ星空になった寒い冬の日はめずらしく北風が吹いてなかった。
11時半か12時頃だったかな、ドーンドーンとかバキバキとかの音でだんだん目が覚めていった。
何の音だろうとカーテンを見るとやけに明るい。ヤンキーの集会でもやっているのかと思いながら
恐る恐るカーテンを開けるとまさに火の海。
私道をはさんで建っていたどこかの会社が持っている倉庫が燃えていた。
硬直したまま数秒。そうだ電話しないと、110番119番117番どれだっけ?
上着をひっかけて階段を降りたところで近所の人が駆けつけてくれた。
ほっとしたのもつかの間、倉庫の反対隣にある小さい工場に危険物がたくさんあるので爆発したら
大惨事、そっちを手伝わないといけない他の人もみんな工場の方に行ってる、ひとりで心細いだろうけど
がんばってね。
あと、家と倉庫の間にある車は移動しておいてね、そう言い残して近所のおじさんは去っていった。
この時点でサイレンは鳴っていたが消防車はまだ来ていなかった。
こういうときこそ平常心にならなければ、そうだ水、風呂おけの水を抜いてしまったけど水をためようと蛇
口をひねってから外に出た。
外に出ると火の粉が降っていた。車から倉庫まで10Mもない。
火の粉で自分が燃えるのを防ぐために外の水道で頭から肩まで水をかけてから車を移動した。
よし、家が燃えないように水をかけよう!
ホースで水をかけ始めると近所に住む兄嫁がかけつけてくれた。
様子を見に来たけど炊き出しをしないといけないから行くね、他の人は工場の方を手伝っているから来られないと思う心細いだろうけどがんばって。
兄嫁もすぐ去っていった。
このあたりで消防車による放水は始まっていたと思う。
消防車も野次馬も倉庫の前にある空き地に集まり、すごい人だかりだったが我が家は私一人だった。
そうだ風呂の水出しっぱなしじゃないか、水を止めに行くとお湯が出てたorz

高校生の娘の同級生A子が妊娠した。うちの娘に相談してきたらしいが、A子母にいい印象がなく関わらないように娘に指示→するとA子母がうちにやってきて、予想もしなかった提案をw
510 :殿堂 2012/08/30(木) 21:03:17 ID:ThxyygZO
この夏、うちの娘(高校生、A子ちゃんとする)の友達が妊娠したのが判明したときが修羅場だった
で、そのA子ちゃんが妊娠したんだけどどーしよーってうちの娘に連絡してきた
A母にあまりいい印象がなかったので、関わるなと言ったら娘が友達は見捨てられんと怒り出した
(娘の通う高校は偏差値が低く、A子はギリギリで合格したにも関わらず、A母は「こんな高校に
通って程度の低い子たちと関わったらA子が馬鹿になる!」と懇親会で言っちゃう人)
その後なんやかんやあって、結局夏休み中に堕胎することになった
勿論そうなると父親が誰かってなるんだけど、A子ちゃん、腹の父親が候補が多すぎて誰かわからなかったらしい
まあそのことは別にどうでもいいのだけど、夏休み終了目前にしてA母がうちにやってきた
玄関先で話を聞くと
「妊娠したのはA子じゃなく私娘ちゃんってことにしてくださらないかしら?」
と言ってきた。A子には将来があるから、だとさ。うちの娘にもあるわボケ
呆れてものが言えなくなってると、台所で待機してた娘が後ろから現れ
「無理です。私は処/女ですから」って言った。私は、が力いっぱいだった
いや、娘の口から処/女って聞くと動揺しちゃうね…
A母はなんか微妙な顔して「育ちがわかりますね」って言って帰って行った。お前の娘は(ry
人前で滅多なこと言わないの、と後々一応たしなめたが、だってほんとのことだしとけろっとしてた
たとえ娘が妊娠したって嘘をついて火消ししたって無駄だと思う、とは娘の言い分。
なんでかって言うと、ご近所・同級生、A子ちゃんが堕胎したのみんな知ってるから。
何故ならA子ちゃんが色んな子に喋っちゃったから(父親がわからないことも含めて)
夏真っ盛りの修羅場でした。
で、そのA子ちゃんが妊娠したんだけどどーしよーってうちの娘に連絡してきた
A母にあまりいい印象がなかったので、関わるなと言ったら娘が友達は見捨てられんと怒り出した
(娘の通う高校は偏差値が低く、A子はギリギリで合格したにも関わらず、A母は「こんな高校に
通って程度の低い子たちと関わったらA子が馬鹿になる!」と懇親会で言っちゃう人)
その後なんやかんやあって、結局夏休み中に堕胎することになった
勿論そうなると父親が誰かってなるんだけど、A子ちゃん、腹の父親が候補が多すぎて誰かわからなかったらしい
まあそのことは別にどうでもいいのだけど、夏休み終了目前にしてA母がうちにやってきた
玄関先で話を聞くと
「妊娠したのはA子じゃなく私娘ちゃんってことにしてくださらないかしら?」
と言ってきた。A子には将来があるから、だとさ。うちの娘にもあるわボケ
呆れてものが言えなくなってると、台所で待機してた娘が後ろから現れ
「無理です。私は処/女ですから」って言った。私は、が力いっぱいだった
いや、娘の口から処/女って聞くと動揺しちゃうね…
A母はなんか微妙な顔して「育ちがわかりますね」って言って帰って行った。お前の娘は(ry
人前で滅多なこと言わないの、と後々一応たしなめたが、だってほんとのことだしとけろっとしてた
たとえ娘が妊娠したって嘘をついて火消ししたって無駄だと思う、とは娘の言い分。
なんでかって言うと、ご近所・同級生、A子ちゃんが堕胎したのみんな知ってるから。
何故ならA子ちゃんが色んな子に喋っちゃったから(父親がわからないことも含めて)
夏真っ盛りの修羅場でした。

妊娠で円満退職は表向き。退職理由は、上司からの陰湿パワハラだった。親身だった先輩に知らせたい出産報告。私が抱える既読に出来ない罪悪感。
-
- カテゴリ:
- 職場・パート・バイト
- もやもや
502 :修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~ 2018/11/18(日) 21:13:01 ID:tPsFjGSl.net
妊娠を期に退職した職場の先輩から「生まれた?」とラインが来たのですが、どう返したらいいか、そもそもメッセージを開くかで悩んでいます
円満退職だったら何事もなかったように開いて返信するんですが…実は、その職場に入ってから上司(先輩ではありません、念のため)から毎日のようにパワハラを受けており、耐え切れず逃げるように退職しています
全くいい思い出のない職場の面々に知られる可能性.があると考えると、既読にするのも気が引けます
その先輩にはよくしていただいたし報告したい気持ちもありますが、私が突然退職したことによるしわ寄せがすごかっただろうなと思うと、申し訳ない気持ちの方が先立ちます
ちなみに、既読にしないで中身が読めるアプリが入っているはずなのですが、うまく作動していませんでした(Androidです)
こちらの皆さんなら、どうなさるでしょうか
円満退職だったら何事もなかったように開いて返信するんですが…実は、その職場に入ってから上司(先輩ではありません、念のため)から毎日のようにパワハラを受けており、耐え切れず逃げるように退職しています
全くいい思い出のない職場の面々に知られる可能性.があると考えると、既読にするのも気が引けます
その先輩にはよくしていただいたし報告したい気持ちもありますが、私が突然退職したことによるしわ寄せがすごかっただろうなと思うと、申し訳ない気持ちの方が先立ちます
ちなみに、既読にしないで中身が読めるアプリが入っているはずなのですが、うまく作動していませんでした(Androidです)
こちらの皆さんなら、どうなさるでしょうか

義弟「この人と結婚する」お正月に紹介された→結婚式当日、私「あれ誰?」高砂には見知らぬ女!さらにその女は・・・それだけでなく私まで・・・不幸な結婚式の話がコチラです
104 :殿堂 2008/04/25(金) 17:11:07
離婚した元夫の弟の結婚式にて。
お正月に「この人と結婚する」と紹介された彼女と、高砂席にいる人が別人。
しかも新婦は妊娠中。
計算するとどうやら以前の彼女と二股で、妊娠した彼女を取ったらしい。
お祝いのスピーチも100%祝意に溢れたものばかりではなく、「あんたたち
ヤッたんだよね、最低」を微妙に織り交ぜた際どいものも。
この手のDQNにありがちで、自分たちの衣装にはお金を惜しまずに料理その他を
ケチったらしく、自分の中では歴代最低の式だった。
最も、身内だけの私達の結婚式に不満だった元義両親は満足したらしく、ご機嫌。
拷問のような式を終えて一刻も早く帰りたいのに「もうちょっとお喋りしましょう」と
元義母によってホテルのラウンジへ強制連行。
元義母にとって、私は空気のようなもので数に入らない。
この時も総勢8人だったのに「7人です」とウェイターに申告。
いつもなら「つまらないことを(pgr」しながら私が「8人です」と訂正するのだが
この時は気分がささくれていたので「私は一人です」とキレてみた。
7人が一緒に座れるような席は空いておらず「お一人様、こちらへどうぞ」と
案内されてそちらに行こうとしたら何を考えたのか、元義母が「私に恥をかかせ
ないで!」と往復ビンタ。意味不明。
お正月に「この人と結婚する」と紹介された彼女と、高砂席にいる人が別人。
しかも新婦は妊娠中。
計算するとどうやら以前の彼女と二股で、妊娠した彼女を取ったらしい。
お祝いのスピーチも100%祝意に溢れたものばかりではなく、「あんたたち
ヤッたんだよね、最低」を微妙に織り交ぜた際どいものも。
この手のDQNにありがちで、自分たちの衣装にはお金を惜しまずに料理その他を
ケチったらしく、自分の中では歴代最低の式だった。
最も、身内だけの私達の結婚式に不満だった元義両親は満足したらしく、ご機嫌。
拷問のような式を終えて一刻も早く帰りたいのに「もうちょっとお喋りしましょう」と
元義母によってホテルのラウンジへ強制連行。
元義母にとって、私は空気のようなもので数に入らない。
この時も総勢8人だったのに「7人です」とウェイターに申告。
いつもなら「つまらないことを(pgr」しながら私が「8人です」と訂正するのだが
この時は気分がささくれていたので「私は一人です」とキレてみた。
7人が一緒に座れるような席は空いておらず「お一人様、こちらへどうぞ」と
案内されてそちらに行こうとしたら何を考えたのか、元義母が「私に恥をかかせ
ないで!」と往復ビンタ。意味不明。

膀胱炎になり泌尿器科へ。医師「妊娠はしてないですね。もうすぐ生理は来ますよ」と言われて薬をもらって帰った→薬を飲んで膀胱炎は治ったが、後日妊娠していることが判明!!
261 :殿堂 2015/11/10(火) 14:45:48 ID:hHo
医者ついでに
私にとっては衝撃的だった話
ただ私が常識知らずだっただけかもだけど
結婚半年くらいで膀胱炎になってしまった
泌尿器科の病院に行ったのだけど初めての病院だったので色々と問診票に書いた
そこで「妊娠されていますか?」という項目があって
私は「そういえば生理が遅れてるかも」と思い「わからない」と書いて提出した
診察の時にも生理が遅れていることを言うとエコーなどの検査を受けることになった
検査の結果医師からは「妊娠はしてないですね。もうすぐ生理は来ますよ」と言われて薬をもらって帰った
薬を飲んで膀胱炎は治りました
しかしその後実は妊娠していることが判明し産婦人科で上記のことを話した
(膀胱炎にかかったことや医師から妊娠していないからと薬をもらったこと、薬は飲んだこと)
するとその産婦人科の医師から
「何で妊娠してるのに薬飲んだの?医師が妊娠してないと言ったからとか関係ない」
と説教されてしまった
私は「は?医者から処方された薬を飲んだらダメなの??」と混乱し
母に妊娠の報告とともにこのことを話した
すると母も「何で薬飲んだの?妊娠するかもしれないんだから薬なんて飲んじゃダメなの知らないの?」
と母にも説教されてしまった
私はその時まで妊娠可能な女性.は薬を(たとえ医師から処方されたとしても)飲んではいけないなんて知らなかった
というか今でも納得していない
みなさんはご存知でしたか…?
私は知らない人が多いと思っています
私にとっては衝撃的だった話
ただ私が常識知らずだっただけかもだけど
結婚半年くらいで膀胱炎になってしまった
泌尿器科の病院に行ったのだけど初めての病院だったので色々と問診票に書いた
そこで「妊娠されていますか?」という項目があって
私は「そういえば生理が遅れてるかも」と思い「わからない」と書いて提出した
診察の時にも生理が遅れていることを言うとエコーなどの検査を受けることになった
検査の結果医師からは「妊娠はしてないですね。もうすぐ生理は来ますよ」と言われて薬をもらって帰った
薬を飲んで膀胱炎は治りました
しかしその後実は妊娠していることが判明し産婦人科で上記のことを話した
(膀胱炎にかかったことや医師から妊娠していないからと薬をもらったこと、薬は飲んだこと)
するとその産婦人科の医師から
「何で妊娠してるのに薬飲んだの?医師が妊娠してないと言ったからとか関係ない」
と説教されてしまった
私は「は?医者から処方された薬を飲んだらダメなの??」と混乱し
母に妊娠の報告とともにこのことを話した
すると母も「何で薬飲んだの?妊娠するかもしれないんだから薬なんて飲んじゃダメなの知らないの?」
と母にも説教されてしまった
私はその時まで妊娠可能な女性.は薬を(たとえ医師から処方されたとしても)飲んではいけないなんて知らなかった
というか今でも納得していない
みなさんはご存知でしたか…?
私は知らない人が多いと思っています

繁忙期の職場にて。私「妊娠しました。産休育休取りますが、復職希望です」上司「ええー困るわー。その子●●でけへんの?」私「はぁ?」その衝撃の●●がコチラです・・・!
コトメが妊娠し、旦那とウトメ「コトメを里帰りさせる」同居中の私「(同居の私には一切相談なし!?)コトメ「産んだ後も旦那と二人で育てるけど?」しかし…
445 :殿堂 2016/08/13(土) 22:43:38 ID:toB
義妹が妊娠して、同居の義両親や旦那が里帰りさせる気満々でモヤモヤする。
私に一言もなく勝手に決まってくのか~と。
義妹自身にこっそり本当に里帰りするの?ってLINEしたら、
今住んでるとこで分娩予約もしてて産んだ後も旦那と二人で育てるつもりらしいんだけど…。
義母は結構強引だから産まれたらなんだかんだ連れてくるだろうな…。
義両親的には、うちがほぼ2世帯用住宅(風呂のみ共同)で
普通に生活してれば生活音も聞こえないし顔合わせない日もあるから、気楽に考えてるのかも知れない。
旦那もOKしちゃってるし。
でもうちはまだ子供いなくてそろそろ治療しようかってタイミングなのに…。
煩くなかろうが子供が1ヶ月近く家にいるってこと自体遠慮してくれよって言うのが本音。
そもそも義妹とそんなに仲良くないから気を使ってストレスだし…。
ただ、うちの旦那が結婚当初は仕事辞めたばかりで一時期フリーターで、
今も収入安定しない分いろいろお金の援助があったり、
夕食や光熱費込みで格安で同居させてもらってるのもあって強くでれない。
でも同居嫁がいるんだから里帰りとか普通みんな遠慮するし考えないもんじゃないの?
義妹本人はともかく周りの「当然」って態度がすごく嫌だ
私に一言もなく勝手に決まってくのか~と。
義妹自身にこっそり本当に里帰りするの?ってLINEしたら、
今住んでるとこで分娩予約もしてて産んだ後も旦那と二人で育てるつもりらしいんだけど…。
義母は結構強引だから産まれたらなんだかんだ連れてくるだろうな…。
義両親的には、うちがほぼ2世帯用住宅(風呂のみ共同)で
普通に生活してれば生活音も聞こえないし顔合わせない日もあるから、気楽に考えてるのかも知れない。
旦那もOKしちゃってるし。
でもうちはまだ子供いなくてそろそろ治療しようかってタイミングなのに…。
煩くなかろうが子供が1ヶ月近く家にいるってこと自体遠慮してくれよって言うのが本音。
そもそも義妹とそんなに仲良くないから気を使ってストレスだし…。
ただ、うちの旦那が結婚当初は仕事辞めたばかりで一時期フリーターで、
今も収入安定しない分いろいろお金の援助があったり、
夕食や光熱費込みで格安で同居させてもらってるのもあって強くでれない。
でも同居嫁がいるんだから里帰りとか普通みんな遠慮するし考えないもんじゃないの?
義妹本人はともかく周りの「当然」って態度がすごく嫌だ
