修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~

当サイト(修羅場まとめの殿堂)は修羅場・復讐・DQN返しを中心に話題になっている2chのスレをまとめております。

    夫婦喧嘩

    621 :殿堂 2017/07/13(木) 15:58:10 ID:ZPL7uvsn.net
    吐き出したいので長文失礼します。
    フェイクありの愚痴です。

    旦那、私ともにアラサーの会社員。
    初婚ですが双方納得の上、結納&結婚式&婚約指輪は無しで、新婚旅行には機会があれば行く、いわゆるジミ婚をしました。

    結婚前に旦那から自分のファッションとはかけ離れた4℃の色付き石の付いたアクセサリーを渡され「扱いに困るので好みを確認せずに物を贈るサプライズは今後やめてほしい」と喧嘩になったことがあります。


    そんななか、先日彼の誕生日に用意したお祝いの場で、サプライズで婚約指輪をいただきました。
    物は4℃の類似ブランドで、カラット数は0.14相当(そのほかはExcellent、VeryGoodです)、デザインは好みにあわず、サイズも違い…。
    婚約指輪は一生ものとして趣味に合い長年使えるしっかりとしたものが欲しかったものの予算的に厳しそうで無しにしたのに、やめてくれと頼んだはずのサプライズ形式で渡されてしまい正直とてもがっかり。
    しかし彼の誕生日ということもあり嫌なそぶりを見せるわけにもいかず、その日は喜んだフリをして過ごしました。

    後日、指輪のサイズが違うため購入したアクセサリーショップに行った帰り、隣に私が気に入ってる店があったのでそちらを覗いていると旦那が「嫁ちゃん、そのブランド好きだね。」と。知ってたんかい…。
    隣の店が好きなのを知った上で(そのお店の婚約指輪が欲しかったわけではないですが)あえて違うお店を選んだ理由を尋ねると、この店舗ではブライダル用の指輪の取り扱いがなかったからとのこと。
    同じ駅にある別の百貨店内の同ブランド店ではブライダル商品も扱っているがそこまでは調べておらず、彼の誕生日祝いの日に渡すことを最優先に考えた結果、百貨店のワンフロアを2、3時間回って探した中で一番好きそうなものを買ったと聞かされついに喧嘩に。

    続きます

    608 :殿堂 2012/10/30(火) 11:47:20
    昨日、ナメコの味噌汁がヌルヌルするねって言ったら出て行かれた…

    テーブルのオカズ全て捨てられた
    二度と作らないらしい

    些細な事が大問題や…
    誤り倒してもイライラするから連絡してくんなって言われた…

    227 :殿堂 2017/06/12(月) 16:53:52 0.net
    ◆現在の状況
    夫から日頃から食事に関して㬥言や嫌味を言われていてもう嫌
    ◆最終的にどうしたいか
    離婚したい
    ◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
    24歳、管理栄養士兼調理師、380万以上
    ◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額)
    28歳、内科医、900万以上
    ◆家賃・住宅ローンの状況
    家賃15万のマンション
    ◆貯金額
    夫は50万未満らしい(詳しくは知らない)、私は120万
    ◆借金額と借金の理由
    夫が奨学金があり、残りが500万
    ◆結婚年数
    2か月
    ◆子供の人数・年齢・忄生別
    いない
    ◆親と同居かどうか
    別居
    ◆相談者と配偶者の離婚歴、あればその理由
    お互い無し

    1 :殿堂 2018/12/27(木) 19:20:17 ID:cxLdOYZJ0.net
    クズ旦那「」




    あたし「何か言ったら?」

    671 :殿堂 2021/02/22(月) 09:29:29 ID:U6.jr.L1
    昨日旦那が外で運動してきたあとの服を洗濯機にかけたら
    ポケットにレシート入ってて洗濯物も洗濯機も細かい紙がびっしり。
    思わずギャッ!と声に出てしまいそれを聞いた旦那が洗濯機のところに来て「どうした?」と言うので惨状を見せたところ
    「うわ~ごめ~ん」
    とだけ言ってゲームに戻ったんだけど
    ありえなくないですか?お前の服しか洗ってないが?
    とりあえず洗濯物はスルスルした素材のジャージだったので軽くはたいてそのまま干せたけど
    問題は洗濯機内の掃除で、対処が分からずググりながら頑張っていたのにその間旦那はゲーム。
    変な体勢で掃除してるから腰も痛いし思わずため息が出てしまったらそれを聞いて旦那→
    「何?感じ悪い」
    いやいや、あんたがポケット確認中してくれなかったからこんなことになったんじゃん→「わざとじゃない。」
    「それは私子に頼まれて買ったもののレシートだから」←は?
    独身時代は一人暮らしで家事も全部やってたのに結婚してから数年でどんどん色んなことができなくなって一事が万事こんな感じ。
    少しでも強く注意すれば
    「怒られてる自分かわいそう
    元を正せば私子を思ってやったことだから無罪」理論を展開。
    自分の失敗の尻拭い自分でしろよ。

    680 :殿堂 2009/09/22(火) 03:48:28 0
    障碍児が話に出てくるので、嫌いな方はスルーよろしく。
    娘はアスペルガーと幼稚園の年長で診断された。
    (2歳頃から相談や療育はしていた、ただし旦那は大反対したため内緒)
    で、多動や他害こそないものの、普通学級のみの現状で問題は多い。
    ただし娘は学力的には問題ないというか標準以上で、問題なのは対人関係と運動面。
    診断はともかく、娘は赤ちゃんのころに高熱を出して脳に後遺症が残るかも、と言われていた。
    それが理由で旦那や旦那側の人間は「生まれつきならまだしも親のせいで娘を障碍者にして」とさんざんに言う。
    で、娘の他にいる双子の息子は勉強嫌いでギリギリついていく程度の成績だったため、勉強だけ見れば娘の方ができることになる。
    それも旦那側には気にくわない。
    その上空気の読めない娘、甥(娘の1つ上)の宿題の問題を義姉に聞かれて答えてしまった。
    これが決定打となり旦那の周囲から私も娘も完全に無視されるように。

    ここまでが去年の話。
    一旦切ります

    212 :殿堂 2020/04/19(日) 13:19:08
    夫婦喧嘩をしました
    仲直りがしたいですが、どう動けばいいか分かりません
    昨年結婚した夫40歳、妻(私)36歳です
    不妊治療開始して1ヶ月、夜の行為のタイミングを取る日の晩
    夫がゲームを始め、これに翌日私が文句を言ったことから喧嘩が始まりました
    「大事な日なのにゲームが終わるのを待ち続けるのが惨めだった
    疲れていて待っている間に寝てしまう(ウトウトしていた)」
    これに対し夫は
    「ゲームは少しで終わるつもりだった
    以前食後すぐはキツいと(私が)言っていたから時間を取っていた
    疲れて眠そうなのでしたくなくなったのかと思った
    そもそも相手に何も聞かず勝手に決め付け拗ねるな」
    私は確かに勝手に悲観的になったのは良くなかったと認めました
    その後夫に他に言いたかったとはないかと促され
    前からリビングのTVを好きな番組やハマったゲームで独占されること
    抗議しても改善や気遣いがないことを伝えました
    ところが、上記を聞いて夫はその神経質さに嫌気が差したようで
    「そんな神経質になるのは辞めて欲しい
    もうゲームは一切しないしTVも別室で見る
    ホントしっかりしてよそんなんじゃ無理だ

    とゲームを奥へ仕舞い込んでしまいました
    こう言う日だけ気遣って欲しかったと言いましたが後の祭りでした

    夫は再婚で、前妻の精神疾患により家庭を維持できず離婚
    今も神経質な人にかなり嫌悪感を表します

    離婚で辛い思いをした夫を傷つけてしまったことを悔やんでいます
    夫のここまでの拒否反応は初めてで、どう仲直りをしていけばいいか分かりません

    311 :殿堂 2017/05/16(火) 14:09:43 ID:+e7ceIaB0.net
    愚痴らせてくれ
    妻とは、ここ一年くらい離婚について話(言い争い)をしているんだが
    子供が一歳になるまではお互い頑張ろうという方向にいつも落ち着く。
    最近は、険悪な空気になりそうなら、オレが出て行ってお互い頭が冷えるのを待とうという
    約束事みたいのなのができたんだが…
    んで、また昨日も話(言い争い)になって、
    オレ「嫌な空気になりそうだからでるわ」
    妻「待って、大丈夫だから」
    ↑のやりとりを繰り返して何回目かに、オレは我慢できなくなって家をでた
    そしたら妻は、子供が寝ているというのに、大きな声で名前を呼びながら、待って!と
    子供、ビックリして起きて泣く。流石にあやすだろうとおもい、出て玄関の前で様子を伺う
    2~3分しても泣き止まないし、あやしている様子も無い。
    まずいと思って家に入ると、妻はげんかんでタヒんだような顔でうなだれている
    子供はその後ろで四つんばいになって泣いている…
    慌てて子供を抱き上げ、思わず妻に、「最低だな」と言ってしまう
    すると妻に「お前の方が最低だろ」と言われてしまい、頭が真っ白に

    長々と書いてしまってすみません。

    574 :殿堂 2014/06/10(火) 12:36:56 ID:???
    ちょっと、いやかなり長い。すまん。

    高校生の時に向かいの家には当時小学校低学年の男の子(Aくん)がいたんだけど、
    ここの夫婦がしょっちゅう外まで丸聞こえの夫婦喧嘩をやってて
    その間外に出されてることが多かった。
    それこそ雨の日も雪の日もって感じ。
    ある時、台風が近づいてて外は物凄い強風だった日の夜8時頃、
    俺んちの父が帰宅したらAくんが外に立ってるのを見つけた。
    で、帰宅後「Aくん、うちに連れてきた方がいいんじゃないか」と言い出した。
    窓から外を見たら、Aくん何か歌いながら震えてた。
    それで父が向かいの家に言って、まぁ部外者が大きなお世話だったかもしれんが
    一応年配者として少々説教したらしい。
    で、今晩はうちで預かるから話し合うように、みたいなことを言ってきたそうだ。
    今だったら児童相談所の仕事だろうが、30年も前で通報なんてことは考えもしなかった。
    うちには中学生の弟もいて、3人でトランプみたいな他愛のない遊びをしたが
    打ち解けてくると案外人懐こいかわいいやつだった。
    翌朝母親が引き取りにきたんだけど「夫が暴カ的でこの子を毆ったりしたら大変だから外に出してる。
    また迷惑掛けることがあるかもしれないがよろしく」という様な事を言ってた。
    その後も何度か夫婦喧嘩があって、その度にAくんは自主的にうちに避難してきた。
    俺より弟の方が特に喜んでて、弟ができたような気になってたんだろうと思う。
    が、半年ぐらいか(もっと短かったかも)経って夫婦が離婚した。
    というより奥さんの方が子供を置いて家を出て行った。
    そんな暴カ男のもとに子供を置いて出ていくってのが信じられんかった。
    それからすぐに父子共に引っ越して行って、何の挨拶も無かったから
    何があったのか、その後どうなったのかも分からなかった。
    ただしばらくはAくんがどうなるんだろうと少し心配だった。(続く)

    139 :殿堂 2014/11/24(月) 04:34:48 0.net
    昨日、無事に絶縁できた者です。
    吐き出し長文失礼します。

    旦那は次男で、結婚4年目子供2人の典型的な核家族。
    義実家は義両親と義兄の3人暮らしで、我が家とは車で20分ほどの距離です。
    旦那は男兄弟で、二人とも浮いた話もなくある程度の年齢になっていたので、割と歓迎されて結婚しました。
    関係は良好だったので、一人目を出産した時は義実家にお世話になったくらいです。
    が、初孫フィーバーの義両親からの昔の育児の押し付けでギクシャクし出し、早々に自宅へ帰ることに。
    その後は何とか持ち直して、週に1~2度は義実家訪問していました。

    関係が悪化したのは、私が2人目を妊娠中に旦那と夫婦喧嘩したことに始まります。
    喧嘩の原因はネトゲ。以前に旦那がハマったことがあり、子供の相手や夫婦の会話も疎かになったことから、ネトゲ禁止になっていました。
    ちゃんと話し合って、旦那も納得した上で、もうやらない、家族が大事だとのことでした。
    でも隠れてコソコソやってたんですね。

    長いので一旦切ります。

    このページのトップヘ