修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~

当サイト(修羅場まとめの殿堂)は修羅場・復讐・DQN返しを中心に話題になっている2chのスレをまとめております。

    大学

    31 :殿堂 2012/06/08(金) 17:53:09 ID:MiVwmVmj
    流れぶったぎりすみません。
    キチママっていうのか、微妙ですが…。
    携帯からなので改行変だったらごめんなさい。

    私が大学生だった頃の話。
    三回生でサークルの会長をやっていた10月か11月頃、私の携帯に登録されていない番号から電話があった。
    出ると、サークルの後輩男子(A)のお母様だった。
    話があるので時間を取ってほしいとのこと。

    A君はとても大人しい子なので、直接先輩に言えない事(サークルを辞めたい等)があって親御さんに相談したのかな?と推察した。(と、いうのも自分のサークルはとてもお金がかかり、年間で50~60万は使ってしまう。
    お金が足りないからサークルを辞めたいという子も少なくない)
    後日、大学の学生用に開放されている会議室を予約し、そこで親御さん(A母)とAと私の三者で面談を行った。

    続きます

    1 :殿堂 2022/04/13(水) 22:55:24 ID:t8ZJUcrQp.net
    従兄弟「え?でも!でも!」

    俺「高3やろ?そろそろ気づけや。人間の能力は努力ちゃう。生まれ持った遺伝子って事を」

    俺「お前が努力したところでどうにもならん。努力するだけ損や。目一杯遊んどけ。お前が大人になってボロ工場とボロアパートの往復の日々に絶望した時、この楽しい一年間を肴にして酒でも飲め。そのために目一杯楽しんどけ」

    従兄弟「…。」

    俺「気づけや。みんな平等、努力次第って残酷な思想やで?お前らは悪くないのにエリート達はお前らが怠惰で努力不足だからダメなんやと思ってまう。遺伝子のせいでできへんだけやのに。努力次第は優勢遺伝のための言葉や。劣勢を蔑む口実にすぎん。劣勢が努力次第なんて思想もったら思う壺やん」


    従兄弟「…」

    俺「親も先生も教えてくれへんかったな?普通は自分で気づくもんやから。でもお前は気づいてへん。そう言うことや。」

    従兄弟「…」ショボーン

    この後従兄弟母から苦情の電話来たんだが俺が悪いの?

    894 :殿堂 2013/11/12(火) 01:13:16 ID:41xFjBQN0
    ささやかな復讐ですが、投下します。

    私は小学生の頃、太っていて運動神経も悪く、どんくさかった。
    案の定、いじめの対象になり、「デブ」「ブス」とさんざん言われた。
    靴や私物を隠されたり、無視されたり、テンプレ的なことはだいたいやられた。
    一回親に相談したら、やたら興奮していじめっこの親に文句を言いに行き、それが原因でますますいじめられた。
    なので、親や先生には相談しないことにした。

    中学校に入っても、公立だったのでほぼメンバー変わらず、相変わらずの日々。
    そこで決心した。すごい勉強して一番頭いい高校に行って、こんなやつらとはおさらばしようと。
    そこから猛勉強して、中3の時には成績は学年トップクラス。その地区では一番偏差値の高い高校に余裕で合格した。

    そしたら世界が変わった。学生生活が楽しくなった。
    楽しく3年過ごし、進学校だったので勉強も頑張って、大学受験では誰もが知ってる有名大に合格できた。
    で、地元を離れて大学生活を送るうちに、スト乚スがなくなったからか、だんだん痩せてきた。
    おしゃれも覚えて、初めての彼氏もできた

    520 :殿堂 2021/10/28(木) 21:31:31 .net
    育て方間違ったわ
    大学の進路について子供に話したけど行きたい学部の学費も知らなかったわ
    学費だけならなんとかなるけど、一人暮らしの費用は無理だから
    自宅から通えるとこにしてねと言ったら寮があるよだって
    学費以外に寮費かかるのわかってないのよ
    就職のことも考えて収入も調べといたほうがいいと言ったら、何も考えずに大学に行った人に言われたかないだって

    860 :殿堂 2021/09/03(金) 14:56:34 ID:My.zy.L1
    先日、同年代の知人女忄生に大学の卒業旅行はどこに行ったのか聞かれた。
    私が大学を卒業したのは昨年3月で3月中旬(卒業式直後の3連休)に友人と2人で国内に二泊三日の卒業旅行に行くはずだったけど、コロナウイルス感染拡大の影響で中止にしたと伝えた。
    すると、「卒業旅行、全部中止したの?一回も行けなかったの?旅行全部3月中旬に行く予定だったの?」「2月だったらギリギリ行けたんじゃないの?」と聞かれて意味が分からなかった。

    そのため、こちらからも質問して話を整理したところ、「え?普通、女子大生ってグループを変えて3、4回卒業旅行に行くよね」
    「私さん大学で嫌われてたんだ」ということらしく、憐れむような顔をされた。

    しかし、神経分からないのは知人は高卒で大学のことは知らないということだ。
    「私の周りの人も卒業旅行は一回だけだよ。恋人と友達で2回行く予定だった人はいたけどね。」
    「友達多い陽キャだと大人数で行くみたいだけど陽キャも卒業旅行には何回も行ってないと思うよ。」
    「就職直前の忙しくてお金がかかる時期に何回も旅行に行く時間もお金も普通ないよ。」
    と知人には説明したが、「私さんは普通のキャンパスライフを経験してないから普通の女子大生の生活を知らなかったんだね」と言われただけだった。
    私に友達が少ないのは否定できないが、キャンパスライフや女子大生を知らないのはお前の方だろうがと思ったわ。

    515 :殿堂 2009/08/03(月) 10:19:06 ID:aBPnRWrR0
    うちの娘に石投げつけたりしてしばらく登校拒否にされてくれた
    上級生の男の子。
    すごく頭も良くて進学高校に行った。
    うちの子はいじめられた頃、調子悪くて、母子共々苦しんだ。
    その後中学高校と順調に行き、この春大学へ。
    昨日聞いた話では、うちの子をいじめた男の子、高校で成績がた落ち、
    2浪後、うちの子よりアホ大学へ、おまけに同級生になってた。

    284 :殿堂 2021/09/30(木) 08:10:38 ID:LJ.4z.L1
    学歴確保のために大学行ったけどさ、ゼミで先輩の研究引き継いでやって論文残したこと以外、大学行った意味って無くね?と思う
    2011年卒だから就活は3年から始まってて、ぶっちゃけまともに勉強できたのって1年と2年しかなかったんだよね
    3年と4年は必要な単位を最小限とったあとは、ゼミの研究と血反吐吐くような就活就活就活
    それも不景気だったせいでゼミ3:就活7くらいの割合だったのよ
    高い学費払ってなんで2年間かけてこんな就活してんの?って理解できなかった
    国が就活の早期化を問題にしてたけど、本当ソレ
    何で日本ってこんな仕組みなんだろう

    で、少ない1年と2年の勉強時間では
    TOEIC600点↑
    MOS
    簿記2級
    ITパスポート
    他仕事に使えそうな細かい資格
    の資格を取得できる授業を選択して、資格取得した他は、必要な単位を得るための興味のない授業を学んだくらい

    ほんで今経理の仕事してるんだけどさ、大学で学んで活きてることといえばMOSと簿記2級くらい。
    ワードとエクセル使いこなせるのはかなり重宝されるけど、簿記2級持ってても仕事となると足りない知識ばっかりで、毎日勉強。
    2011年卒は不景気だったから会社側としては選びたい放題で大卒採用したらしいけど、周りは商業高校とか大原とかの卒業生が大半。
    一応基本給が20万+職務手当1万だから、当時就活してた中では上の上に入れるくらい恵まれてたと思う。
    だけど周りを見てみれば、上司もほとんどが高卒か専門卒。社長・副社長レベルで私と同じ母校がちらほらって感じ
    上司からは「大卒なだけあって頭いいし仕事の覚えも速い」とは言われるんだけどさ、
    高い奨学金かりてバイトして足りない生活費とか資格試験代とか賄ってヒーヒー言いながら4年間大学行くよりは
    トータルの出費が安く済んで資格取得までのサポートが充実してる専門の方が良かったんじゃないのかと毎月奨学金返しながら思う
    ぶっちゃけて言うと、学歴を買うために高い学費払って教授の研究を手伝わされたっていう思いが強い
    しかも私が所属してたゼミの教授、遅刻魔だったし・・・
    多分専門学校のほうが学ぶ環境としてはよっぽど良い環境が整えられてると思う

    私が新卒として就活したのはこの一回限りだし他の業界とかはわからないけどさ、
    世の中大卒って経歴がいる職業ってレアなんじゃないの?
    私立とかは教授が研究資金貯めるために準備されてるのかもしれないけど、
    年間100万くらいだっけ、そんなに高い学費払って本当に100万の価値がある授業を提供されてる?

    2012年卒の後輩も大卒なんだけど、私と同じこと感じてるんだよね
    「働き始めたら結局学歴なんて無意味。新卒のときしか居みないですよね」って
    周りにこれを言うと「大卒の資格持ってるからそう言えるんだよ、上から目線で傲慢だよ、学歴ある方がいいに決まってる」って言われるけど
    大卒だからこそ感じることだし、学歴あるにこしたことはないのはわかるけど、それって数百万借金するほどのことだとは思えない
    たとえば私が今転職するとなると、学歴より職歴見られるよね
    働いてる人ならそれが解るはずなのに、なんでこんなに学歴学歴言われるようになったんだろうな

    6 :殿堂 2010/05/19(水) 13:14:02 0
    コトメ夫婦は三流大学の癖に学歴厨で高卒の私をコバカにしている。
    コトメ夫婦と夫で話している時は普通なのに、私には説明を補足したり
    簡単な言葉に変えて話したりする。
    上手く言えないけど、ちょっとアホな子どもに諭すような感じ。

    最近、会うたびにコバカにした顔で
    「東京工業大学wって、略すと東大だねwよかったねwハイハイw」
    って、言ってる。
    人の学校をバカにするのはいけないと思うけど、反省はしていない。
    これからも、イラっときたら言おうと思う。

    でもコトメ、大学院まで出ているくせに、2才の子にお好み焼きやもんじゃ焼きを
    食べさせたりしている。ソースはかけてないって言い訳してたけど、DQNすぎ。
    子どもはアンパンマンもわからないとか、ちょっとアホな子みたい。

    私に子が出来たら大切にしてTDLとか連れていったりしてあげるのにな。

    516 :殿堂 2016/03/12(土) 17:06:21 ID:pJQ
    相談させてください。従兄弟の大学受験が終わっ
    て、結果としては私大1、公立1に合格していて
    お祝いムードだったのですが、1年間家庭教師し
    た分の給料を「お祝い代わりにタダでいい~?」
    と従兄弟母に言われました。元々塾講をしていて
    時給の1.5倍出すから!と言われて引き受けたので
    あんまりだと思い、家に帰って父に愚痴ったら「
    じゃあ従兄弟の学費援助はやめるかあ、公立で頑
    張ってもらおうや」と言い、従兄弟母に電話して
    しまいました。
    正直バイトは2つ掛け持ちで実家住みなので家庭
    教師の分のお金が無くても生活出来ていて、毎月
    請求しなかった私にも落ち度があるかもしれませ
    ん。また従兄弟が私立本命で努力していたのは私
    が1番近くで見ていたので、もし行けなくなった
    らどんな顔して会っていいかわかりません。
    父にお願いするべきか大人のお金のことには首を
    突っ込まない方がいいのか、アドバイスお願いし
    ます。

    786 :殿堂 2016/11/20(日) 11:26:42 ID:KsU
    大学の動物生態学っていう授業で学生全員が疑問や質問を用紙に書いて提出して
    先生がその中から適当な疑問を選んでみんなで議論するってやつがあったんです
    それで私は前々から疑問に思っていた、どうして凶暴で事件を起こす熊はメスばっかりなのか、オスの熊は大人しいのかってことを書いて出したら
    なぜか選ばれてしまって立たされて、先生に「メスの熊ばっかりってどういうこと?ニュースの度にオスメスチェックしてるの?」
    と聞かれて、「特にチェックしてないけど、報道されるのはメスばっかりな気がします。ほとんどヒグマって言ってる気がする」って言ったら
    「ヒグマってメスの熊って意味じゃないよ。ヒグマっていう熊の種類だよ」と言われて教室の人たちに爆笑されました
    恥ずかしくて「知りませんでした。すみませんでした」って言って座ったけど
    授業の後知らない人に「ヒグマちゃん!」って声かけられた
    恥ずかしくてもう学校行けない
    なんか私以外は全員知ってる常識みたいな感じでしたが、皆さんヒグマって知ってました?

    このページのトップヘ