修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~

当サイト(修羅場まとめの殿堂)は修羅場・復讐・DQN返しを中心に話題になっている2chのスレをまとめております。

    ファミレス

    482 :殿堂 2010/07/31(土) 18:00:15 ID:N1mDeEyu
    今日の昼の話

    某ファミレスに兄貴と昼飯に行った。
    二人で5~6品注文し、料理が運ばれてきたものから順に食べていたのだが、
    1品だけ時間がかかり遅れていた。
    その間、別のテーブルの客(家族3人組)が注文していたものが運ばれているのが
    聞こえたが、その中に俺らが注文してたその1品があった。
    俺らは「その客の方が先に注文してたのか~」ってな感じで気にしてなかったが、
    料理がテーブルに置かれる際に発したその客と店員のやり取り。
    店員「やみつき鶏です~」
    妻「え?注文してませんけど・・・」
    店員「え・・・?」
    旦那「あ・・・いやいや、注文しましたよ?」
    妻「え??」
    店員はそのまま料理をテーブルに置いて厨房に戻り、旦那は一人パクパク食っていた。
    そのあと、俺らの方はいくら待っても出されないので、店員を呼んで
    「やみつき鶏はまだですか?」
    って聞いたら、注文表を見て「あ・・・!」って言って厨房に戻っていった。
    案の定、そのテーブルの客が注文してない料理を食ってたことが判明。
    その時点で、そのテーブルの客はもういなかった。

    注文してない料理が来たからって、店員騙してタダメシ食うなんて神経がワカラン

    471 :殿堂 2014/06/06(金) 13:12:13 ID:???
    こないだ嫁と二人で買い物に行ったときの話
    嫁は今、妊娠中でかなり腹が大きい
    買い物行くのも一苦労だから週一回、俺が車出して一週間ぶんの食料をまとめ買いする

    その日は俺実家の食材を頼まれてたのもあって
    かなり量が多くなってしまった
    ビニール袋じゃ底が抜けそうだったので俺は
    「段ボールをもらってきて詰めるから、先にメシ食ってて」と嫁を
    ショッピングセンター内のファミレスにいるよう促した

    荷物を詰め終わって店に向かったら通路で嫁がオタオタしていた
    若い男2人が嫁にからんでいるらしい
    「亭主が働いてるのに優雅にランチ()かよ寄生虫」みたいなことを言っているのが聞こえた
    (俺は平日休みの職業)
    しかも1人が何度も嫁の腹を殴る仕草をする
    そのたび嫁が体をねじってよけるのが面白いらしく、何度もやってる
    カーっと頭に血が上って怒鳴ろうとしたが怒りすぎて声が出てこない
    走っていって無言で嫁とやつらの間に割って入って睨みつけたら
    ヘラヘラしながら離れていったが
    去り際に「ズコバコした証拠さらして歩いてんじゃねーよ」と捨て台詞を吐かれた
    もう怒りすぎて涙が出てきた
    さすがにメシ食う気失せてそのまま帰ってきたが、嫁は真っ青な顔してるし
    俺は怒りすぎ&嫁を守れなかった後悔&怒鳴れなかった悔しさで
    その日は一日二人ともブルーだった

    未だに思い出しては怒りが湧いてくる
    イメトレして今度会ったらこう言い返してやる、と考えてるけど
    そもそもあんなやつら二度と嫁に合わせたくないしな
    あーもーーむかつく
    誰かの大事な嫁なんだって想像力がないのかねああいうやつらは

    440 :殿堂 2019/05/28(火) 16:53:46 0.net
    本人見ててもいいや吐き出し
    義弟嫁が本当に謎。というかクソ
    数時間くらい離れた距離のところに住んでるんだけど、
    昨日突然来るからひっくり返りそうなくらいビックリした
    なんでも義弟が転職して隣の市に住むそうで、
    物件を見に来たと言ってたけど、平日なのになぜ小学生と年少さんを
    連れてきたんだろう。夫婦二人のほうが身軽だろうに。
    ちなみに私は息子が風邪ひいたのでたまたま会社休んで家にいた
    お昼まだだというので近所のファミレス教えたら、
    ご飯食べる場所だけ貸してほしいという
    子供風邪だし嫌だったけど、お昼寝の間に食べて帰るかな、と
    しぶしぶ家にあげたらなんと手ぶら
    「なんでもいいよ」というけど折悪しくうちは買い物前で
    本気で何もないし、自分たちは済ませてたし。
    でも子供がお腹すかせてるのはかわいそうなので
    適当なもの作って出した
    義弟嫁はふーん、なんかチープな味だね、と言ったけど
    知るかエバラに言えや味付けは焼き肉のタレじゃボケ
    お前の子供はガツガツ食べとるぞ(マジで言ってやればよかった)
    ムカついたんで息子起きるし風邪もうつるからと早々に追い出したけど
    なんなのあいつ腹立つ
    旦那に確認してもらったら、義弟の転職と引っ越しは本当らしい
    車で数時間の距離が20分くらいになっちゃいそう
    てか車で20分も離れてるのにどうしてうちに来たの!
    なんで昨日に限って家にいたの私!
    木べらにくっついた野菜落とすのについ癖で
    マリオのオープニングの調子でカッカカとフライパン叩いたら
    それもバカにされた
    もう絶対関わりたくない

    395 :殿堂 2010/07/17(土) 12:35:27 ID:XNUYqQMg
    15年ぐらい前の話。

    夜の9時か10時ぐらいに某ファミレスに入った。

    店員さんが出てこなかったが、かなり空いていたので、適当に座った。
    夜の時間帯は、店員さんが少ない or いそがしいと、なかなか出てこない、
    出てきても「お好きな席にどうぞ」だったので、座ることにした。

    いつまで待っても注文を取りに来ない。
    叫んでも来ない。

    仕方が無いので、厨房をのぞきに行った。
    のれんの、すぐ先に、洗い場があって、見るからにパート!と言う感じの
    オバサンが洗い物をしていた。

    「窓際にいるので注文をお願いします、と言ってもらえますか」
    と声をかけると、妙に困った顔( ゚д゚)をする。

    厨房の中をのぞくと、言い争いのの真最中。

    373 :殿堂 2012/07/07(土) 00:09:47 O
    24hのファミレスで夜勤してたとき、夜中に来店したお客様があまりに
    挙動不審だったので印象に残ってたら、朝帰宅してから見たニュースで
    特集されてた、昨日隣県で発生した強盗事件の犯人にそっくりだった。

    いやないだろ…でも似てる…いや普通もっと
    遠くまで逃げてるだろ…でも挙動不審だった…
    と小一時間デモデモダッテした挙げ句に市の警察署に通報した。
    来店・退店時間、食べたメニュー、店を出た後去っていった方向など
    細かく聞かれてから「最寄りの交番へ来てほしい」と言われたので
    承諾して出掛ける支度をしていたら、犯人逮捕のニュース速報が流れた。

    うわあああ間違った情報で余計な仕事させたよ
    絶対怒られるよどうしよう!といい年こいて半泣きになり
    半ば本気でバックレようかと思ったんだが、通報したときに
    名乗ってるから身元は割れてるし、火に油を注ぐよりは
    潔くごめんなさいしよう…と覚悟を決めて交番へ向かうまでが修羅場だった。

    実際に「勘違いでご迷惑をおかけしてすいません」と謝ったら
    いかつい刑事さんに「情報の真偽を確かめるのは我々の仕事ですから
    これからも少しでも怪しいと思ったらどんどん通報してください」と
    慰められた挙げ句、誤報だったのに報奨金?まで貰ってしまって
    本当に申し訳なくて真面目に消えたかった。

    オウム高橋の逮捕のときの騒動で思い出した
    数年前のささやかな修羅場でした。

    836 :修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~ 2017/04/11(火) 15:21:38 ID:2m3
    ファミレスで一人で飯食ってたら女の店員に声掛けられた
    店員「テーブルを分けたいので移動して頂いて宜しいですか」
    俺が座ってたのは小さめのテーブルをふたつくっつけた席
    テーブルをひとつ分けて後から来たカップルを座らせたいらしい
    「いいですよ、どうぞ」つって俺は自分の荷物を持って立ち上がった
    そしたら店員がテーブルの端を掴んだままムッとした顔をした
    意味がわからなかったから俺は移動しやすいように通路まで出た
    店員はあからさまにキレて大きい音を立ててテーブルを移動して
    俺が食ってた定食のトレイをガチャッと置いて引っ込んで行った

    なにこれ?もう一方のテーブルの端を俺に持ってほしかったの?
    んで店員と一緒にテーブルを持って移動させればよかったの?
    それとも男の俺が一人でテーブル移動させればよかったの?
    俺、客なんだけど、そこまでしなきゃなんないの?
    一応移動しやすいように水とおしぼりはトレイに乗せてやったし
    荷物も多めだったから両手塞がってたし手伝うのは無理
    そもそも一人で四人席を占領すんなってこと?案内された席なのに?

    あの女は何にキレてたの?

    680 :殿堂 2012/09/06(木) 11:22:36 ID:N8GN6x9D
    友人と二人でファミ乚スでお昼中、急に隣の席の女忄生に皿を奪われた。

    「ちょ、やめてください」って言ったら、女忄生が「は?まだ食べんの?!プw」と、隣の席グループと一緒に私達を見て笑いだした。
    「こんな少し残った料理が惜しいの?おかし~」等キャッキャしてる。
    「これが食べたいんですか?」と聞いたら「貰ってあげてるっつってんの。貧乏人」と吐き捨てて席に戻っていった。

    すかさず友人が
    「○○(私)さん、恵んで差し上げましょう。ほらワタクシ達はお金の余裕はあるんだし、三百円なんてはした金だからいいじゃない。
    それに、あんな少量の食べさしを四人で、美味しそうに食べておられる様子を見てごらんなさいな。
    恵んで差し上げて良かったわね」とセレブ風喋りを始めた。
    思いきり睨まれてたが、「そうですわね」と便乗し、嘘セレブトークを堪能してワタクシ達(貧乏)は店を出た。スカッとした。

    441 :殿堂 2010/09/01(水) 08:37:39 ID:faWrsTM4
    昨日、ご近所のファミ乚スで中学生息子とランチしてたら
    顔見知り程度の娘の保育園が同じママWが絡んできた。
    最初は通りすがりかと思ったら、ファミ乚スに入る姿が見えたので
    慌てて追いかけてきたんだと。
    で、ご多分にもれず「あれもこれもクレクレ」されたわ。
    彼女が言うには
    ・保育園は母親が働いていないと入れないのに(私)さんは専業主婦だ
     →福祉課に言われたくなかったらランチ奢れ
    ・中学生は明日から学校なのにファミ乚スなんて宿題全部できたのね
     →宿題自分の息子に写させてクレクレ、感想文?や作文?はそのままクレクレ
    ・平日昼からファミ乚スなんて贅沢!
     →だから?自分にもお昼奢ってクレクレ
    ・隣接するスーパーで買い物なんてモッタイナイ
     →買って来た食品こっちに寄越せ!

    もうどこから突っ込んだらいいのか。
    とりあえず、
    ・私はSOHOで就業時間も通常のパートやアルバイトより長い(12時間平均/日)
     福祉課に許可はもらっての就園。言いつけたいなら好きにしなさい。
    ・息子の中学は国立。地元校じゃないので宿題は違うはず、何の役にも立たない。
     てか、31日に宿題写すくらい残してるなよw
    ・中学は25日始業式で、今は夏テスト期間。それが終わったので
     お疲れさまの意味を兼ねてのランチ。遠慮しろやゴラァ
    ・基本的に安全な食品を購入したいので、
     Wの大好きなΦ國製野菜や肉・魚満載のスーパーは敬遠している。
     欲しけりゃ自分で買え。

    以上をオブラードに包まずに言っちゃったら、騒ぎ出したので
    店員に「すいません、知らない人に絡まれています」と言ってつまみ出してもらった。
    娘に何かされないよう、園には通達済みだし、知り合いにもサクっと根回しした。
    昨日のお迎えには姿を見せなかったらしいけど、さて今日はどうかな・・・

    167 :殿堂 2023/01/30(月) 17:37:14 ID:rvrYReJw.net
    今日の昼飯でファミレスに行った
    俺が席についた数分後に隣りの空席に男忄生1名が座る
    その人は注文の品が来るまでスープバー3往復
    日替わりランチが届いたあとまたスープバーへ
    かなり早いペースで食べる
    食べ終えたあとまたスープバーに
    これ終わりかと思えばまたスープおかわり
    俺はゆっくり食事、俺が食べ終えるまでスープ6杯
    これは貧乏忄生ってやつですか
    塩分も採りすぎになるよね

    343 :殿堂 2015/09/07(月) 11:31:32 ID:ooF
    結婚する事になったので、久々に実兄と会った。
    実兄は40代で、こっちは30代。待ち合わせはファミレス。
    会ってすぐ、なぜか深々とテーブルに両手をついて謝罪された。
    兄「すまなかった。実は両親が離婚するきっかけを作ってしまったのは俺だ」

    は?と思いつつ話を聞くと
    兄が小5で私が5歳の時、嫌味でなく本当に純粋な気持ちで
    「なんでうちはお母さんばっかり働いてるの?」
    と両親に聞いてしまったらしい。
    うちは共働きで、家事と介護は母の役目だった。
    父は料理はできるんだが自分一人の分しか作らない。
    母が仕事から帰る2時間くらい前に帰ってきて、自分専用のツマミを作って飲み始める。
    母は買い物して帰宅→それから義両親の食事+自分と子供の食事+家事+介護
    って生活だった。
    別に父は無職ではなかったんだが、県職員の母には及ばない稼ぎだったようで
    それを要介護の祖母が「旦那様より稼ぐなんて」とチクチク言ってるのを
    兄は聞いてしまい、ごく素朴な気持ちで
    「なんでお母さんばっかり働いてるの」と尋ねた。

    このページのトップヘ