修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~

当サイト(修羅場まとめの殿堂)は修羅場・復讐・DQN返しを中心に話題になっている2chのスレをまとめております。

    セコケチ

    330: 修羅場まとめの殿堂 2007/08/10(金) 22:01:51 ID:+qHpDgok
    お馴染指定席話で恐縮だが空気換えに新着投下。 

    特急で、私は通路際指定席にいた。 
    「そこ(窓際)、よろしいですか」と2歳くらいの子供抱えた人に声をかけられた。 
    私としては、指定だから当然その席の人だと思ったの。私が邪魔で入りにくいということだと。 
    だから「あ、どうぞ」って一度立って通した。 

    しばらくして、「あの、ここ私の席なんですが」という人が。 

    112 :殿堂 2014/09/08(月) 15:08:48 ID:PoQrCdU/.net
    昔、セコケチ認定されたことが。
    子供の傷害保険にはいってるんだが、子供が結構ケガをするので、保険ってありがたいという話をしていたら、他のママに、セコケチ認定された。

    保険というのは自分の不注意のときは請求してはいけないということで、なんでも請求する自分はセコケチだと。
    自分の不注意で人様のお金を使うのは下劣だとまで言われた。

    そりゃ、当時年間の支払保険料より受取保険料が大きくなるほど怪我するのもどうかとはおもうが、保険に入っている以上、請求する権利はある。

    権利ばかり主張して義務を果たさない人が多いともいわれたが保険料は払ってるし、、、

    863 :殿堂 2010/06/10(木) 10:10:12 ID:g86Pgr2z
    豚切り。

    同じ幼稚園のAママ。本当に勘弁して!
    周囲の皆さんもここを見てるなら察して下さい!

    Aママたちとは幼稚園の同じクラスで仲良しの数人グループです。
    Aママは特にセコケチでもなく、逆に私がたまたま発した
    「Bさん新築一戸建てを買えていいな~」の一言に
    「そんなのはセコケチだよ。」「Bさんは努力して買ったんだから素直に褒めるべき」
    と私をセコケチだと戒めてくれたぐらい。
    みんなの前だと人の良いAママでしたがなぜか私と2人きりになった時に「???」という事があった。
    主人から貰ったCやDの宝飾品や化粧品などを「Sさんだけズルいな~」「いいな~」と呟く。
    他にも家に遊びに来た時に「ずるいずるい」を連発する事が増えた。
    しかし園ママたちといる時は一切そんな発言をしない。

    そして先週私にとって最悪な出来事が起きた。
    Aさんと2人でいた時にたまたまつけていたCのリングを見て
    「同じようなのをもう一個もってたよね?」
    「もらってあげようか?」

    71 :殿堂 2012/01/23(月) 08:12:30 ID:zfCgvHvi
    近所にチャーシュー麺が絶品のラーメン屋があって、幼稚園の月一の草むしり後にママ友達とたまーに行くんだけど、
    同じクラスのAママが今日行こうか?という話を聞いていたらしく、私もついていきたいと言ってきたので、彼女も一緒に行くことに。
    お店ついて、注文。Aママにもチャーシューが絶品だからとチャーシュー麺を進めたんだけど、私お肉あんまり好きじゃないからぁーと普通のラーメンにしていた。
    私含む3人はチャーシュー麺を頼んで、ラーメンくるまで高菜とか餃子とか食べて、いよいよラーメン登場。
    みんなでいただきますして食べる段階で、いきなりAママがBママのラーメンに箸突っ込んで来た。
    Bママがなにするのーって怒ったら、じゃあ1人2枚ずつチャーシューもらいまーす☆これで平等でしょ?とか言い出した。
    お肉好きじゃないからいらないって言ってたじゃん…って呆れてたら、いきなりぶわっと泣き出して
    みんなが食べてたら食べたくなるじゃないーひどい、分けてくれてもって泣き出した。
    ぇー…なんなの…って空気になってたら、Bママが使ってる箸突っ込まれたし、チャーシュー麺と普通のラーメン変えるよって言って丼交換したら泣き止んで、うっぐすっありがとねぇ大好きとか言ってた。

    924 :修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~ 2010/09/05(日) 13:12:25 ID:jXUCm5LS
    この暑さでセコケチの脳内もいい感じにゆだってるあだなと思った話

    (1/2)
    仕事の帰りに友達に会ったんでミスドに寄った
    その時、ちょうどお互い年間パスを持ってるテーマパークの話になった
    そこは場内で買い物をしたり年間パスを更新するとポイントがついて色々な景品が貰える
    それで友人が「そろそろ引き換え時かな~って調べたら場内ホテルの宿泊券だった」
    というので私は「私は細々と引き換えてるからまだ入場券だよ」と言うと
    それなら旦那さんが長期出張中、子供を連れて帰ってくる別の友人を誘って
    私が友人と子供の入場券(子供の分はその子の誕生日も近いのでプレゼント)
    友人がホテルの宿泊件(4人一部屋無料)をそれぞれポイント交換して
    みんなで会おうという事になり、早速もう一人の友人に連絡を取ろうとなった

    そこまではごく普通の会話のはずだったのだが、いきなり知らないおばさんがやってきて
    「そんな事、お友達もいきなり言われたら迷惑だと思うんだけど?
    うちは地元だし都合もつけやすいから迷惑じゃないの…わかる?」
    …さっぱりわかりません。という顔をしている私たちにおばさんは続けて
    「だから、都合がつきやすいの!子供も夏休みは何処にも行けなかったの!かわいそうだと思うでしょ!
    今ならまだ△△(開催中の人気アニメイベント)もやってるからうちの子喜ぶの!
    夏休み終わったけど家族で出かけたいの!だから引き換えた入場券と宿泊券をちょうだいって言ってるの!」
    やっぱりおばさんの言い分がわからない私も友人も( ゚д゚)ポカーンという顔に

    904 :修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~ 2010/09/05(日) 09:19:18 ID:lNSLqh8U
    この猛暑で冷蔵庫を一回り大きいのに買い換えた。
    今まで使っていたのを義母にあげるのに軽トラへ積む最中隣のママが、
    「捨てるの?使えるなら貰ってあげる!」
    義母に渡す旨を伝えても
    「うちは家族多いのに小さい冷蔵庫で頑張ってるんだよズルイ!」
    あんたん家の事情なんか知らんがな。
    「まあいいや。今度家電処分するとき絶対教えてね!バイバーイ♪」
    …絶対教えてヤンネ。

    313 :修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~ 2010/08/29(日) 13:00:29 ID:A48aLTuC
    今、勤め先でジャンプ系の(週刊とかSQとかVジャンプ)買ったら
    期間限定のNARUTOの袋に入れて渡してるが
    「うちは○人兄弟だから一枚じゃ足りない人数分ください」
    という人が週に数人はいる。
    兄弟で買いに来て一人はジャンプ、一人は感想文課題図書だったりする時は
    別々に袋に入れるとか臨機応変に対応してるが
    ジャンプどころか何も買ってないのに言ってくる親子も居る
    ついでに文庫本の夏フェアで対象商品購入者にストラップを渡すが
    目印のオビを対象品から外して別の本につけて持ってくる人も居る
    そんなことしてもすぐバレるというのに…
    (ハチストラップ(集英社文庫)狙いで電撃文庫の本にオビつけてどうする)
    突っ込みいれたら「子供が欲しがってるんです!」だってorz

    あと先月のInRedという雑誌の付録(ローラアシュレイのトート)、返品するんなら付録だけ全部ください
    本は要らないんです。子供も手がかかってお金ないんです。と電話してきた人がいた
    返品する本の付録は捨てるか(8割はこれ)、返品物保護の詰め物にするかだが
    しかし付録だけ5・6個あっても意味無いだろうに、セコケチの考えはわからん
    自分達だって欲しい付録の時は自腹で買うというのに、どうして部外者がもらえると思うのか…

    784 :殿堂 2009/04/21(火) 00:26:56 ID:9eAanNNt
    流れブタ切り投下。
    隣家がセコケチ一族。

    去年の夏、プールを出してご近所さん達と子供を遊ばせていた。
    そこにセコケチA夫登場。
    「そうか。そんなにプールで遊びたいのか」と
    子供は嫌々してるのに、呼んでもいないのに勝手に子供を水着に着替えさせ飛び入り参加してきた。
    正直、DQN一家のため、近所からは厄介扱いされているので
    みんな「え?」とか思いつつ、子供の手前仕方ないと遊ばせていた。
    そしてある程度遊ばせていると、お腹がすいたと子供たちが騒ぎ始める。
    それぞれの家庭が一品・二品持ち寄り食べさせていた。
    A夫は手ぶらなのに、当たり前のようにA子の分クレクレと勝手に分捕り
    大人たちはみんな我慢しているのに自分も子供と一緒に食べる。
    おかわりまでする始末。
    そうこうしているうちに、A嫁帰宅。
    「あら良かったわね~」と、自分の子供を呼び
    A子だけアイスを渡し、A一家だけで食べている。
    それを見ていた子供達が「いいな、いいな」と騒ぐので
    ご近所さんのご主人が人数分アイスを買ってきてくれた。
    みんなで仲良く食べていると「うちの子の分は?」とA嫁。
    さっきお宅のお子さんだけ食べていたでしょう?とキッパリ言うと
    「うちの子だけ仲間はずれにしてふじこ!ふじこ!」とうるさい。
    仕方なく我が家にあったアイスを提供すると箱ごと子供に持っていった。
    一旦切ります。

    30 :修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~ 2007/11/19(月) 02:44:22 ID:M0M2iIv2
    しょーもないプチセコ話なんぞを夜中に投下してみる。
    明日から旦那が1週間泊りがけで出張になるんで今夜は旦那が好きな
    すき焼きにしようと思って買い物に行った。
    ちょっとした臨時収入があったのでたまにはいい肉にしようと思って
    トレーの色が違う牛肉を選んでカゴに入れた所で幼稚園の別のクラスのRさんに遭遇。
    カゴの中見て「豪華ですねぇ」と言われ「こんな肉使うのは年に一度あるかないかですよ」
    と返すと「それなら安いのにしてもいいじゃない。それじゃ私こっち(安い肉)買うから
    後で交換しましょう」と言われた。
    最初わけわかんなかったので「交換なんかしなくても(高い方)ありますよ」とか言ってしまった。
    Rさん「やだ~そういう事じゃないわよ。お金払った後で私の買ったのとあなたのを交換しようって
    言ってるの」
    「いや、自分の家の分は自分で買いましょうよ。差額の計算とか面倒だし」
    「交換だからお金のやりとりなんて必要ないでしょ」
    ここでようやく肉をたかられていると気付いたorz 

    「会計後に金銭遣り取りなしで交換するならRさんはこっちを買ってください。
    これ以外じゃ割に合わないので交換する気ありません」と贈答用の箱に入った
    松坂牛(100gあたり千円↑)をRさんに差し出したら「そんな高いの買わないわよ!
    買ったとしても何であげなきゃならないの」と何かプンスカしながらいなくなった。
    たった今あなたが申し出た内容そのまま返しただけですが。

    なんかもう、どうしてセコケチってやつはって感じですな。

    18 :修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~ 2010/07/03(土) 20:54:48 ID:1S6GtgZ7
    家では、夏のこのごろになると冷やし飴の原液をつくる。冷やし飴はぐぐってもらえばわかるけど、
    生姜湯の冷たい版だと考えてもらえばOK。
    しょうがすりおろして(大量)、砂糖とはちみつ入れて(大量)煮詰め、とろっとした液をさまして、
    ペットボトルにつめ、冷蔵庫保管。一月ぐらいもつけど、普通に水で割ったり、ソーダで割ったり、
    焼酎割り、ハイボール割り、麦茶割りなど飲みまくるので、2週間ぐらいでなくなる。

    家にきた子どもの友達にも飲ませる(子ども用にしょうが控えめで甘い)とおいしいと好評。
    なので、希望者の子どもたちに生姜のすりおろしを手伝わせ、翌日小さなジャムの瓶に入れて
    手伝い分として分けた(だいたい4人家族で8杯分ぐらい)

    はい、湧きました、セコケチw 子どもの友達でも何でもないけど、分けた友達のところで飲ませて
    もらい、それをセコママが聞いて、うちに来た。
    インターフォンの画面越しに満面の笑顔で「分けてもらえるんだって?」
    はい、分けてあげますよ、労働してくれたらね。ということで、冷やし飴作り第3回目。しょうが1キロ
    のすりおろしを手伝ってもらいました。途中で音を上げたら分けてやらんといっておいたので、
    ひいひい言いながらすりおろしてくれました。おかげで3リットルできたよ、あんがと。
    翌日500ミリリットルに入れて渡してやったら、足らないといったので、レシピもつけてやった。
    セコママ、冷やし飴作りにハマったらしい。素直なセコママでよかったよ。

    このページのトップヘ