修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~

当サイト(修羅場まとめの殿堂)は修羅場・復讐・DQN返しを中心に話題になっている2chのスレをまとめております。

    スマホ


    497 :殿堂 2018/10/11(木) 21:04:31 ID:fUcc50MD.net
    飲み会で席を離れた隙に友達にゲームアプリを全てアンインストールされた
    大事な奴は引き継ぎコードを取っていたから大丈夫だったがそれ以外は全滅だった
    引き継ぎコードがあるとはいえ課金したゲームもあったから冗談ではすまないとキレ気味に言うと復元出来るならいいじゃんと笑いながら流された
    流石にこの言い草には同席していた友人達もキレてソイツを糾弾して、もし課金してたゲームがデータ復元出来なかったら今まで課金した分弁償してくれんのか?と問いただしたらゲーム如きになにアツくなってんの?と逆ギレして帰った
    人のスマホ勝手に弄るのもそうだがアプリをアンインストールとかイカれてるわ

    905 :殿堂 2018/04/12(木) 18:36:45 ID:XAccx07b0.net
    私の彼はイラッとするとすぐに頭に血がのぼって物に当たる
    ゲームプレイしててなかなか上手くいかないとコントローラー捻って壊すし面白くないとソフト割ろうとするしコップ倒して床に氷落ちた時もいきなりカッとなって氷を床に叩きつけるし
    しまいにはスマホゲームで勝てなくて腹が立ったのか携帯を壁に向かって投げて壁に穴開ける始末…
    その場はなだめるために笑って軽く注意するくらいにとどめて、普段の会話で軽く冗談っぽく「今携帯投げなくていいの?笑」とか注意?みたいに言うけど一向に治る気配がない
    後から絶対後悔するのに馬鹿じゃないかと思う

    その対象が物じゃなくて私になったりとかしないかもちょっと不安で怖い


    34 :殿堂 2019/01/09(水) 20:08:28 ID:Zs06dJ320.net
    最近付き合った彼女は、可愛くて、ニコニコ優しくて良い子だと思っていたのですが、不満を我慢して溜めるタイプらしく、
    それが突然爆発し別れ話に発展しています。
    自分は別れたくないのですが、急に冷たくなって週末に会う予定もキャンセルされてしまいました。
    どうすれば元の彼女に戻ってくれるでしょうか?

    ちなみに彼女の不満は、デートの際の金銭的なこと、自分のデート中の態度、自分の体についてです。
    正直自分は彼女を大事にしてるつもりだし、不満を言われてすごい心外だし、でもそんなに不満なら直す努力は
    するつもりです。

    131 :殿堂 2016/11/17(木) 21:39:44 ID:HrC
    友人嫁が良く分からん。
    いや、言いたい事は分からんでもないが、それを初対面の他人に強要するところが。

    俺は、自分が対して重要だと思わない物とか、普段の生活で大事に扱えそうにない物には金をかけない。
    逆に、大事にできると思う物とか、必要だと思う物にはそれなりに金をかける。
    例えば、普段使いの傘とか流しのゴミ入れなんかは100均で済ますし、財布や腕時計なんかは良い物を使ってる。

    そんなに珍しい事じゃないとは思うが、友人嫁曰く「バランスが取れてない!」と我慢ならないらしい。

    先日、休日にぶらついてたら友人夫婦(友人嫁とは初対面)とばったり出会い、挨拶がてらそのまま買い物&昼食に行く事になった。
    この時の俺の格好は、ユニクロとかそんな感じの見るからに安物の服と、ぼろいリュックだった。
    ついでに言うなら、髪もボサボサでセットとかしてなし。靴も見るからに安物でボロボロのやつ。
    出会った時にはそんなに気にならなかったが、友人から俺を紹介してもらった時に、何か上から下まで見られてたっぽい。

    で、買い物済ませて会計の時に俺が財布を出した時に「えっ?」って声がしてから見ると、友人嫁が不思議そうな顔をしてるんだ。
    その時に俺が出したのは、誰でも知ってるメーカーのちょっと高めの革財布。まぁ、確かに格好には不釣り合いではある。
    その後、時間を確認する時に袖をまくって腕時計を見たんだが、その時にも「えっ?」って声がするんだ。案の定友人嫁。
    他にも、スマホ(当時の最新機種)出した時とかにも同じような反応があった。

    その後、適当な飯屋に入って雑談してたら、友人嫁が意を決したように俺に聞いてきたんだ。
    「失礼かもしれませんが、ご職業とお給料は?」って。

    「ん?」って思ったが、特に隠すようなもんでもなかったから、普通に答えたよ。
    ごく普通のリーマン(仮)で、世間一般の水準で言えば中の上くらい(仮)の給料だって。具体的な数字もな。
    友人は俺の職業は知ってても、給料は教えてなかったから「へー、結構もらってるんだな」程度の反応。

    それからの友人嫁は何やら考え込んでる様子で、心配した俺と友人が話しかけると、意を決したように話し出したよ。
    「(俺)さんは、持ち物のバランスが悪いと思います!」って。

    215 :殿堂 2014/07/01(火) 11:48:12 ID:H44qEvY0.net
    休日、家に一人でいた。 セールスなどが面倒なので、インターホンの電源は切っていた。
    塀の外から「すいません、すいません」と呼ぶ声が聞こえるので
    門に出てみたら、見知らぬ若い男女が立っている。
    片方の人の紛失した携帯が、この家にあるらしいので探させてほしいと言う。
    連れの人のスマホのGPS画面を見せてもらったら、確かにこの家を指し示している。
    「誤差でしょ…それとも誰か拾ったか盗んだかして、塀の中にでも放り込んでいったか?」と思い、ぐるりと見回ってみた。それらしい物は無い。
    念のため、外出中の家族にも連絡したが、心当たりは全くないと言う。
    それを伝えたら、二人は「中に上がって、鳴らしてみてもいいですか?」
    ちらかっていたので本当は嫌だし恐かったけど、気の済むように、その通りにしてもらった。当然無い。
    しばらくして、もう一度スマホのGPS画面を確認したら、場所を移動したらしい。
    最寄りの警察には相談済みだったらしいが、少し離れた所に別の交番があるので
    そこに届けられたのかもしれないと、若い二人は帰って行った。

    その二人には悪いけど、正直、恐かった…一人だったから尚更。
    携帯を無くした人の焦りもわかるけど、なんでGPSが指したのがよりによって我が家なんだと。
    誤差にしてもひどいと恨んだ。しばらく頭が痛かった。
    昔、塀の外で遊んでた男の子達のボールが庭に入った時みたいだ。いやそれよりひどい。
    新築の家に、仮住まいから引っ越して荷物整理してる状態なので、ガラガラだけど散らかってるのを他人に見られたのも嫌だし
    もしも建て直す前のボロ屋とか、荷物だらけの仮住まいとかで、突然「お宅を探させてほしい」と言われたらと考えると、もっと恐い。
    たまたま、外から呼びかける声に気づいて応対したからいいものの
    気づかなかったり、無視して居留守を使ったり、本当に無人の留守だったらどうなっていたんだろう…
    また今度こんな風に疑われたらどうしよう…来客慣れしてる家なら何とも思わないだろうか。

    1 :殿堂 2015/11/26(木) 00:29:17 ID:n/p7RxJB0.net
    仕事帰りにラーメン屋に寄ってカウンターでラーメン食ってたら
    隣の客がスマホ観ながらダラダラと食ってるわけよ。初めのうちは
    気にならなかったんだけどさスマホ観ながらラーメン食うってなんか
    下品だしお金出してるとはいえ作ってくれたラーメン屋に失礼じゃん?
    そこでイラッときた俺はそいつに注意したのよ

    俺「メシ食う時ぐらいスマホいじんなよ」って

    26 :修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~ 2019/03/04(月) 15:50:28 ID:HF4.n6.vp
    流れ読まずにすみません、相談というか吐き出しというか、なんというか分からないんだけど、小6の娘がいるの。
    最近反抗期も落ち着いてきて、買い物とかも一緒に行くようになったんだけど、そんな娘が自室から目を真っ赤にして出てきたの。
    何があったか聞いてもアニメ見てたとしか言わないし、でもそんな日が続いてみるみるうちに元気無くなってさ。心配で家族といえどいけない事かもしれないけど、学校でいない娘のスマホ見たわけよ。
    そしたら友人からラインでひどく中傷されてて、もう胸が痛い。
    スマホ持たせないようにしようかとも思うけど、それも送り迎えとかで困るし、私自身親にケータイ取り上げられたりして周りの話についてけなくて寂しかった記憶もあるから悩みどころなんだけど。
    難しいね、親が管理できる交友関係が全てではなくなって、もう個人だもんね。

    740 :修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~ 2018/11/21(水) 09:28:28 ID:VWlyUfuu.net
    愚痴ー
    私が家を出ていよいよ暇になった母(もう70になる)がパソコン教室に通い始めて
    その教室内でのブログ始めたり、スマホの講座もあるからとスマホ持ったり
    出不精だったのがブログのネタになるしと父と出かけたりするようになって、それ自体は良かったと思ってたんだけど

    ブログに上げるからと写真取るのに熱心になっちゃって、一緒に出かけても中々歩みが進まないし
    食事をすれば写真をまず取らなきゃと、席を立ってうろうろモタモタ撮り始めるのにせっかちで短気な私は正直イライラ
    私が食べ始めた物までちょっと待ってとモタモタ撮影し始めた時には、私は食べたいんだからいい加減にして!と怒りつけてしまった
    若い子ならありがちな話と思ってたけど年寄りでもこうなるのかー

    1 :殿堂 2017/08/26(土) 21:44:26 ID:ObX
    「電ドロ」

    多分やが、電気ドロボーの略やと思われる....

    353 :殿堂 2014/12/23(火) 05:59:57 ID:iTvNqHkp.net
    ここで吐き出していいのか、場違いかもしれないけど…。
    電車通学している中2は、携帯もスマホも持っていません。
    私がガラケーなのですが、夫が「おまえ(私のこと)をスマホにして、今使っている
    ガラケーを子供に渡せば?」と提案してきました。

    私は納得がいきません。嫉妬というのか、ズルいんじゃない?という気持ちでいっぱいです。

    どうして中学生にガラケーが必要なんでしょうか。公衆電話があるでしょ。
    何年か前、子供を産んだ時、公衆電話で連絡を取りました。
    あの時の苦労はなんだったんでしょう?公衆電話まで子供を産んだばかりの体を引きずって…。

    このページのトップヘ