修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~

当サイト(修羅場まとめの殿堂)は修羅場・復讐・DQN返しを中心に話題になっている2chのスレをまとめております。

    ほのぼの

    111 :殿堂 2011/08/07(日) 17:04:59 ID:mEG6ZopwO
    少し前の書き込みだけど、まだ貼られていないようなので。
    子供注意



    212:おさかなくわえた名無しさんsage2011/06/11(土) 18:57:34.44 ID:QPCiOJxr
    十数年前姉が病タヒ、姪っ子は私達の母親の養子になった。
    そんな姪っ子は当時幼稚園児。
    両親は自営業だった為、事実上私が母親代わりになり、
    仕事を辞め姪っ子のケアに専念。
    そんなある日、姪っ子の誕生日プレゼントを買いに出掛けた。
    しかしふと足を止め、お茶が欲しいと言い出した。
    夏でとても暑い日だったので、喉乾いたのかな?と
    思い、自販機でお茶を買い姪っ子に渡すと走り出してしまった。
    慌てて追いかけると、姪っ子はある人の前に行き、
    『どうぞ』とお茶を差し出してた。
    最近この辺に居るようになった、40代と思われるホーム乚ス。
    元々ホーム乚ス自体少ない地域だったので、姪っ子は気になってたようで
    いつも座ってるホーム乚スが喉乾いてると思ったらしい。
    ホーム乚スは戸惑い『貰っていいのかい?』と私の方に問い掛けてきた。
    姪っ子はホーム乚スにあげたいからお茶を欲しがったので、
    『良ければ貰ってください』と答えるとホーム乚スは泣いてしまった。
    『こんなゴミに優しくしてくれるなんて…』泣きながらお茶を受け取ってくれた。

    332 :殿堂 2010/03/24(水) 22:41:39 ID:vInIpViW
    俺とオヤジに血のつながりがない事を
    俺は知らないと両親が思ってた事。

    結婚したい子が出来た、とオヤジに言っ
    たら数日後「大事な話がある」と言われ
    家族会議になった。今までにない、真剣
    な顔で
    父「実は、俺と…俺と、お前は血のつな
    がりがないんだ。。」
    俺「…うん、知っ、、
    父「でもな!でも!父さんは、いつだって
    お前を本当のムスコと思ってきた!」
    俺「いや、うん。だから、知っ、、
    父「お前は、俺のムスコだぁぁぁぁ!」
    父、涙目。
    母、号泣。
    俺、呆然。
    父「うん。わかるよ、いきなりこんな事
    言われたら。。混乱するよな…黙ってて
    悪かった。うん。父さんが悪かっ、、
    俺「知ってるよね?俺」
    父「うん、そうだよな、、、あ?」
    俺「いや、だから俺。それ知ってるよ」
    父「え?」
    俺「え?」

    嘘みたいだけど、本当の会話。リアルで
    「え?」を言い合うとは思ってもみなかったw

    471 :殿堂 2009/12/14(月) 09:56:54 0
    長文すまない。しかもたいした話じゃないかも。
    けど個人的にもう踊りだしたいくらいなんだ。だから書くよ。

    旦那は(嫁である私が言うのもなんだが)超がつくくらいいい人。
    例えば私が旦那の言い方が気にいらなくて怒って
    「もし立場が逆だったらどう思う?今の言い方、私に言われたらイヤでしょう?」と言っても
    「いや……ごめん、俺は別にイヤじゃない…けど(私)がイヤだったならごめん」
    って言っちゃうような人。(そして多分マジで怒らない)
    すぐカリカリしてしまうような私と違って、そういうおおらかなところが好きで結婚したのに
    それがたまにすごく不安になることがあった。
    前からトメに嫌、旦那のいないところで嫌味を言われていたから。

    私の実家はすごく貧乏で、私は大学には行かずに高卒で働きに出た。
    (奨学金で行ける話もあったけど、それでは結局親の負担がなくなるだけ。
    それではダメだった。私の稼ぎが必要だった)
    それ自体はもう気にしてないし、親を助けることが出来てよかったと思ってるんだけど
    それでも当時キャンパスライフっつーやつをやってみたかったなーと憧れ程度に思うことはある。

    421 :修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~ 2009/03/05(木) 16:01:21 0
    近所の子が拾った子猫を貰ってきた。しかも2匹。
    ふわふわの毛玉がとトテトテとじゃれ合う姿はもうもう、
    もー!!可愛いったらなくって、家族そろってデレデレw
    でもそれが唯一気に食わないのが中距離別居のトメ。
    わざわざ家に来ては猫の毛がどうの、衛生的にどうの、と嫌味タラタラ。
    「気をつけてますから~」とか適当に話そらしてたんだけど、
    「孫男の体の事もあるし!」と言ってきたので
    「柔道部で一食どんぶり飯3杯の息子より、お母さんの方が心配ですねー」
    って子猫を隔離したが、
    それ以来色々買ってくるようになった。
    「毛が飛ぶからブラシ買ってきたわよ!あなた抜けてる所あるからやっとくわ!」
    「あらどうも~、でも大丈夫ですよ、夫がやりたくてしょうがないみたいですし~w」
    「あんまりうるさいと孫男が休めなくってかわいそうだから、
    昼間の内に体力使っておこうと思って猫じゃらし買ってきたわよ!」
    「いいえ~、夜は箱に入ってぴったりくっついて寝てるんです~w」

    知ってんだよ、トメの猫好きは!ww
    夫が子供の頃、猫嫌いなウトに向かって猫の可愛さを語りまくり、
    「猫飼えないなんて辛い!!」って言った事もなw
    カメラ付き携帯買ったらメモリが猫だらけになってしまった事もなw
    こっちの目を盗んでは写真撮ったり、ナデナデニヤニヤしてた事もなーww
    超可愛い盛りのぴゃうぴゃう鳴きも、プニプニ肉球も、まだふわふわ生えてる産毛も
    ぜーーーんぶ見せてやんねww
    勝手にもだえてろwww
    さぁ、嫁いびりか、子猫ちゃんかw
    いつまで我慢できるかな?w
    早くしないと大きくなるぞ?w

    593 :殿堂 2013/09/14(土) 00:51:04 ID:recbYG3q
    足の痛みの原因が、骨が多かったってことだ!
    最初に痛んだ時期が成長期で親に「成長痛」だと言われ納得してた。
    でも一人じゃ立てなくなって、整形外科へ。

    レントゲン写真見て、お笑いする医者。
    「あなたねw 普通の人より骨多いんだよwww
    ほらここww(レントゲン写真指して)薬出すからww塗ればいいよw」
    で、サロメチールみたいの処方されて終わり。
    母に「何だったの?」と聞かれ、「ここの骨が多いんだって」と
    自分の痛む部位を指したら、母にもあった。
    帰宅後、家族全員にそのことを告げたが、みんなその骨あるのw
    でも、痛むのは私だけ。
    当時はネットも無かったし、それ以上調べるにも「家庭の医学」が限度。
    とりあえずサロメチール塗って安静に。
    そのうち痛まなくなったが、度々ぶり返すたびアイシングなどしていた。

    69 :殿堂 2005/07/03(日) 14:17:51 ID:9kg+9uT2
    7月7日が近くなるといつも思い出す。

    ウチの地元には、七夕に「七夕まんじゅう」という
    黒糖薄皮こしあんぎっしりのまんじゅうを食べる習慣がある。
    漏れの大好物でもある。
    で、当時小学生だった漏れ、夕方の習い事に行く前に
    大好きな七夕まんじゅうを軽食代わりに食べようとしていた。
    一口ぱくり。もきゅもきゅ。
    そこに寄ってきた飼い犬、雑種で特に賢かったわけでもない愛犬。
    やつが「くれー」という目をしていたのでちょっとちぎって差し出した。
    ぱく。
    やつはためらうことなく食いついた。
    指しだした手と反対側の、でっかい方の固まりに。

    …なつかしくも忌まわしくものろわしい幼き日の記憶でした。

    13 :殿堂 2013/12/10(火) 19:55:42
    まだこのスレがあったのか
    2年前までは嫁もヒスってイロイロ破壊されてたけど今は直った
    ヒスるたびに抱きしめて
    「お前の笑顔大好きで結婚したのに怒らせてばかりで悪かった俺がせいだ、愛してる」
    最初はそれでも大暴れだったけど、落ち着くようになった
    何度か同じように抱きしめていると成行きで夜の営みしてしまった
    それからレスだったがヒスるたびにするようになった
    ある時大きなヒスがあって、俺も精神的に参った時だったんで
    抱きしめるのをやめて、「おれは疲れたお前の好きにしろ」って言って部屋に閉じこもった
    嫁が「抱いてほしかっただけなの、相手してほしい、もう一方的に要求しないから」
    泣いて頭下げてきたよ
    なんか性.格変わっているんだがどうしたらいいのかも迷ったが
    した
    それからは、一切ヒスらなくなった
    ヒスらない様に毎日愛してるって言うようにはしているが
    嫁が恋愛時代みたいに可愛く夜のおねだりするようになった
    4年間のヒス期間は何だったんだろう

    382 :殿堂 2014/08/04(月) 22:26:59 ID:NeV5wrshW
    うちは都営団地済みの超貧乏一家。
    もやしとひき肉が主食って感じ。

    家はぼろいし、さむいし、プライバシーない。勉強に集中できない。
    おまけに池沼やチョソが周りにいっぱい。
    最悪の環境で夫婦仲も悪く、いっつも家の中がギスギスしていた。


    家には両親が新婚旅行で買ったという神像があった。
    放置というか…あんまり大切にしていなったんだけど、
    ある日突然妹が神棚を作り、磨いて水やご飯をそなえるようにあった。
    妹はその日からよくニコニコしているおじいちゃんの夢をみるようにあったそうだ。

    そしたら、すぐにいろんな自体が好転しはじめた。

    まずは、底辺高で就職絶望と言われていた兄が奇跡的に奨学金の試験に受かり、進学して公務員になった子供も生まれた。

    次に、生き別れだった父方の祖父が多額の遺産を残してくれて、
    私と妹は大学に進学することができ、大企業に就職した。
    私はすぐに会社の先輩と結婚2人子供を産む。

    421 :殿堂 2021/01/21(木) 18:59:46 0.net
    出産の時に錯乱して産婦人科の看護師さんにすごい迷惑かけたわ
    夜中のナースステーションに押しかけて「子どもが突然タヒする夢をみたから今すぐ確認してくれ」って泣いて頼んだりして
    それを「そりゃ不安だよね~モニターじゃ不安だろうし今すぐ見に行こうか」って何度も車椅子で婆を運んでくれて
    今思えば本当にありがたく思うけど申し訳なさがすごいわ

    343 :殿堂 2015/09/07(月) 11:31:32 ID:ooF
    結婚する事になったので、久々に実兄と会った。
    実兄は40代で、こっちは30代。待ち合わせはファミレス。
    会ってすぐ、なぜか深々とテーブルに両手をついて謝罪された。
    兄「すまなかった。実は両親が離婚するきっかけを作ってしまったのは俺だ」

    は?と思いつつ話を聞くと
    兄が小5で私が5歳の時、嫌味でなく本当に純粋な気持ちで
    「なんでうちはお母さんばっかり働いてるの?」
    と両親に聞いてしまったらしい。
    うちは共働きで、家事と介護は母の役目だった。
    父は料理はできるんだが自分一人の分しか作らない。
    母が仕事から帰る2時間くらい前に帰ってきて、自分専用のツマミを作って飲み始める。
    母は買い物して帰宅→それから義両親の食事+自分と子供の食事+家事+介護
    って生活だった。
    別に父は無職ではなかったんだが、県職員の母には及ばない稼ぎだったようで
    それを要介護の祖母が「旦那様より稼ぐなんて」とチクチク言ってるのを
    兄は聞いてしまい、ごく素朴な気持ちで
    「なんでお母さんばっかり働いてるの」と尋ねた。

    このページのトップヘ