修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~

当サイト(修羅場まとめの殿堂)は修羅場・復讐・DQN返しを中心に話題になっている2chのスレをまとめております。

    クレクレ

    880 :殿堂 2014/07/06(日) 11:16:45 ID:dYaCIT+O.net
    さっき銀行で子連れママに傘クレクレされた…

    雨降ってたから「え?傘ないと私濡れちゃいますよね?」って聞いたら

    「娘が風邪ひいたらどうする!!」「あんたもそこら辺の傘使えばいいじゃない!」
    って大真面目な顔で言われた…
    なんで傘持ち歩いてないのか??不思議

    787 :殿堂 2009/07/30(木) 22:16:20 ID:r01etnjq
    >>783
    やっぱり盗癖って病気なのかね。
    まあだからといって許されるわけはなく、きっちり治療や償いはすべきだが。


    私が数年前にDQN返しして撃退したクレクレママが泥として塀の中送りになってた。
    (万引き常習、備品泥、その他)

    DQNで申し訳ないが泥ざまあと思った反面、父親に引き取られた泥ママの子供は立派に育っていて良かった…
    >>783の件もそうだけど、子供が可哀想。

    274 :殿堂 2010/01/03(日) 16:27:19 ID:TTEW8hg0
    ちょっとフェイク込み、進展はないと思うのでカキコ

    年末の某イベントに参加してきた、そのイベントは駐車場も事前申し込みで
    一般の参加者の分なんて無いのだが、自分はスタッフなのでなんとか確保。
    今回は運の良いことに一番近い駐車場を割り当てられた。

    ・・・で、先日そのイベントの入場券クレクレしてきた隣家の親御さんが、うちに届いたのを
    泥して使おうとしたらしい、こちらは薄々盗られたのがわかっていたが、確定までいたらなかったので
    (郵便事故もあるしね)再発行の手続きして放置しておいたら、やってきたらしい。

    この駐車券は名前も印刷されているし、車種・ナンバーも事前に申請する必要があるもの。
    それにその場所は自分が準備日から止めっ放しだから突破できてもとめられません。

    警備員に止められて、担当スタッフ相手にバトルした挙句、帰っていったとのことで
    事前の届出のときに含んでおいたので自分が前面に出ないようにしてもらいました。

    とりあえず実家に直帰だったので今晩帰った時にどうなっているやら。
    泥自爆というのは面倒だからやめてもらいたい・・・

    368 :殿堂 2010/08/31(火) 10:23:34 ID:TqOlCkyl
    うちのペットのげっ歯類はドライフルーツが大好きで
    袋をがさがさやると頂戴頂戴って凄く必タヒになって可愛い
    散歩中は膝にのってねだってくるし、小屋にいる時は必至に金網の隙間から鼻出して
    頂戴頂戴!!ってやってくるのね
    それがものすごく可愛くてついついあげすぎちゃう、という話を昨日した
    今朝携帯を見てみるとその話をしてたうちの一人Tさんから沢山のメールが
    「明日ランチしよぉ☆」からはじまり
    ・その時この間してたネックレス貸して(はぁと)
    ・靴も貸してくれるとTちゃまうれしい(はぁと)
    ・私娘ちゃんのスカートも欲しいなぁ(はぁと)
    ・ランチは車で送ってね(はぁと)
    ・ランチのあとはお買いものネ(はぁと)
    ・今月厳しいからカンパしてくれないかなぁ(はぁと)
    ・T子ちゃまにもケーキ買ってネ(はぁと)
    などなどどれにもハートと顔文字だらけ
    よ(^ー^)ろ(^o^)し(^ ^)く(^▽^)ね(^ー^)ノ とか (m。_。)m オネガイシマス とか
    (。ゝω・)b゙。:+.゜ヨロピク。:+. とか
    とにかく宜しくやらお願いやらの顔文字が凄かった
    しかし私は昨日は帰宅してから携帯は放置。電池も切れていてさっき確認したばかり
    ずっと返事もしないで放置していたからか
    「何で返事くれないのぉ?Tちゃまサミシイ」「お返事(。ゝω・)b゙。:+.゜ヨロピク。:+. 」
    「明日何時にするの?連絡オネガイネ(はぁと)」などなど
    最終的には
    「ペットには優しくするのに、これだけ頼んでる私には冷たいの!?もういい!!」と
    そんなメールで終わっていた

    現在根回し中
    ペットっつーか自分の家族には優しくするがお前はただの友人の友人だ
    付き合いも浅いのに図々しい

    889 :殿堂 2015/09/07(月) 10:51:07 ID:nEC
    まだ子供たちが幼稚園の頃に、車貸してクレクレにあった。
    我が家は幼稚園のある住宅街の人たちが近所のスーパーに行く時
    必ず通る道沿いに建っている。
    だからベランダで洗濯もの干していると「(私)さーん」と声かけられたり
    昨日は布団沢山干していたね、とか、昨日はパパさんお休みだったんだね、とか
    言われるので、ちょっとウザーとは思ってた。
    うちには旦那の独身時代に買った車があるんだけど、それが目立つ事もあり
    「ああ、あのお家なの!」とよく言われる。

    その車だけど、私より年上の真っ赤なスポーツカー。もちろんオープンカー。
    私が使っているワンボックスの新車価格より高額なレストア(大規模修理)している夫の宝物。
    保険はかかっているけど年式が年式なだけに、おそらくうちの車の修理代は保険から出ない。
    部品もないし、修理代は高額になる。
    だから趣味の仲間同士で取り換えっ子運転はするけれど、基本的には他人に貸さないし、私も乗らない。
    さらにオートマではないし、パワーウインドウでもなければパワステでもない。
    旦那曰く、ガッツハンドルなうえに太いタイヤがものすごく重い。

    その旦那の愛車ちゃんを貸してクレクレされたけれど、上記の理由でお断り。
    クレクレママ(A)もA夫さんも私より若いしおそらくMT車やパワステ無車なんて
    運転した事のない世代だと思う。だから無理だと言っているのに
    「A夫はMT免許だし大丈夫!!うちのダーリン(そういいました)運転上手いし(はーと)」
    と言い張る。周囲に止められても、「でもオープンカー乗りたいんだもん」と話にならない。
    まあ、私も「へーそうなんだ、残念だね」と相手しなかったけど。

    34 :殿堂 2009/09/08(火) 14:16:35 ID:tRMyc0JN
    流れを読まず書込み。ようやく刑が確定したので記念に。
    泥から発展してしまった話です。
    フェイクあるので辻褄合わないところがあるかも。

    私はクラリネット専攻で音大卒業後、主人と結婚して教室を開いていたが、
    子供ができてからはそっちに手がかかるのでしばらく楽器から遠ざかっていた。
    近所で教室をやっていたので、周囲には知られていたと思う。

    子供が一歳頃のときに、隣に越してきたAに楽器クレクレされた。
    A曰く、
    「使われない楽器が可哀想! うちのA子(幼稚園・年中)が使ってあげる。
    なんだったら教えさせてあげてもいい」
    なんて失礼な人だろうと思って、
    ・ずっと大切にしてきたものだから、誰かに貸すなんて無理
    ・そもそも幼稚園児のA子にクラリネットは難しい
    と言ってお引取り願った。

    802 :殿堂 2006/11/29(水) 15:52:09
    言ったことじゃなくてやったことだけど。
    月はじめ、義実家から「孫娘の七五三用着物を買ったら教えるように」と電話がきた。
    すでに入手済みだったので伝えたら、すぐさま近所に住むコトメ(同い年の娘あり)が
    「着物買ったんだって?見せて!」と乗りこんで来た。
    着物を見せるとすぐ「うちの子はまだ買ってないの。生活が厳しくて買えないの。
    ○ちゃん(うちの娘)は日曜でないと写真撮れないでしょ、うちは平日休みだから
    先に貸してくれない?すぐ返すから!」とクレクレされた。
    「いいですよ、でもクリーニング代として5千円くださいね」とニッコリして貸した。
    それから、何度か催促はしたけど、着物が返ってきたのは26日。
    しかも食べ物の汚れがベットリ。

    こうなることはわかっていたのよね、いつもいつも娘のものをとりあげてばかりだから。
    だから今回はあらかじめオークションで中古の着物(三千円)を買っておいた。
    安物とは気づきもせず、愚かなコトメwww
    「○ちゃんの着物汚しちゃってごめんなさいね~でも五千円も渡してあるからいいよね?
    七五三も今からじゃ時期外れで可哀想なことしちゃったわ~」なんてニタニタしてたけど、
    いえいえうちの子はちゃーんと立派な着物で七五三済ませましたから。
    あなたにもらったお金のうち、浮いた2000円はその日のおやつ代にさせていただきました。
    今日中に義実家にうちの子の記念写真が届く。反応が楽しみだわぁw

    329 :修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~ 2016/03/08(火) 22:03:14 ID:xy5
    自己中お花畑な父(もう「元父」と呼びたい)にスレタイ。

    私が高校生の頃、父が不倫(相手は遊びだったようだが)
    父の言い訳は「女子供にはわからんだろうが、男には度量というものがある。
    自分を慕い、真心を向けてくれる相手を無下にしていては大成しない」

    …相手は金目当てで、母が弁護士入れたら速攻で逃げただろうが!

    その後、始めた副業がうまくいき、少し羽振りが良くなると詐欺話に引っかかる
    「教科書通りの勉強しかしてないお前にはわからんだろうが、これは新しいビジネスだ。
    このやり方はすぐに普及して儲けがなくなるだろうが、そうなる前に手を引いて利益を確保するから心配するな」

    …ニュービジネスは影も形もないままに消え去っただろう!使い物にならない「試作品」残して。

    そして数年後、2度目の不倫
    「俺は不倫をせざるを得ない状況に追い込まれたんだ!(母)や(母親戚)に
    追い込まれ、人として生きる出口を求めたんだ。」

    …不倫をせざるを得ない状況ってなんだと問い詰めたら、家に居場所がないとか、非行少年かよ。
    そんだけ失敗してりゃ家の中で風当たりも強くなるとわからないのか。

    この時は相手の女も同類で「夫がいても、人を好きになる気持ちに蓋なんてできないの。
    あなたにもわかるはずよ。それともあなたは建前ばかりで心がないの?」

    …いや、わかんねーし、そんな心は持ち合わせとらん。

    ここで母ももうダメだと思い別居。しかし古い家に育った母は「離婚」に
    どうしても抵抗があり、数年間別居状態が続く。
    父と相手の女はしばらく同棲していたようだが、相手の夫に訴えられたり
    して、すぐに破綻した模様。

    そして、約5年前、父が何を思ったか「市議会議員選挙に出る!」と息巻く。
    図々しくも母や私に協力しろと言ってくるが拒否。結局選挙には出ず。
    実は、母の実家は昔の市長を出していたりと有力者の家系で、母自身も地元の高校の
    同窓会役員で結構顔がある。よしあしはともかく地方の選挙ではこういう要素が重要で、
    母と別居していること、不倫の経過とかが伝わり、どこからも支援とか推薦とかもらえなかった模様。
    しかも、公約に「親教育、家庭教育の重視」とか入れるつもりだったって、
    それはひょっとしてギャグで・・・、って突っ込みたくなった。PTAや子供会役員の経験はあるけど
    ほとんど名ばかり、母に任せてたのに、自分が率先してやってたように脳内変換してる。

    95 :殿堂 2019/11/04(月) 12:37:17
    義兄夫婦が離婚の話合いしてるようで、義兄嫁から我が家のせいだとヤイノヤイノ言ってこられるのが面倒くさい
    旦那は兄と姉がいる末っ子で、一昨年の末に義姉が亡くなった
    義姉は独身のキャリアウーマンで生まれた当日に抱っこできたって理由もあってうちの長女を特別可愛がってくれてた

    三回忌の法要で親族が集まった日に義両親から義姉の形見分けで高級腕時計を長女にと譲られた
    遺言に書かれていたそうで高校生には早い品だけど、義姉が毎日愛用した時計だから引き継いで使ってやって、と言われて受け取った

    法事が済んで帰宅後に義兄嫁から、その時計は義兄嫁に譲る筋のものだから寄越しなさいと電話が来た

    義実家は田舎の大きめの家で住んでいたのは義両親と義兄夫婦と甥っこ
    義姉は病気で退職した後は義実家に戻って義両親の世話を受けていた
    義実家で亡くなったんだからアクセサリーや時計は同居の女性.に譲られるのが筋だというのが義兄嫁の主張
    旦那が横にいたからそのまま引き継いで、旦那から義兄に「兄貴の嫁さんの頭が変だ」とバトンタッチ
    そのまま離婚話に雪崩れこんだらしい
    「私さんが話を曲げて言いつけたせいだ」と義兄嫁がヤイノヤイノうるさい

    673 :修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~ 2010/07/12(月) 11:14:03 ID:FD8Lud9H
    今朝遭遇したせこけち

    友人の引っ越しに伴い不要になった物を譲ってもらえることになった
    ガスコンロや空気清浄機など大きい物を含む複数点だったので
    旦那に車を出してもらい取りに行った
    友人マンションにつくと、友人がエントランスまで荷物を 出してくれていて
    夫婦でお礼を言って運びだそうとしていると
    「ちょっと待ってソレガシさぁ~ん」
    と 駆け寄ってくるママと小学校高学年くらいの女の子
    私も友人もソレガシではないので「?」となっていると友人が大きな声一言
    「う~わ、また来たし!!!」
    ママは友人の言葉を気にせずに

    ・3口コンロって便利よねぇ~うちの子にあげてぇ~
    ・空清機もうちの子が喘息で煙草の煙がダメで必要なのぉ~
    ・そのダンボールの中のxxもうちの子にいいと思うのぉ~

    などマシンガントークでクレクレしながら荷物を触りまくる。

    さらに女の子が
    「ケアベア大好きぃ~クレ子にちょおだぁ~い」
    と勝手にぬいぐるみを持っていこうとする

    友人はそれら全てに
    「はいはいあげませんよー触らないで下さいねーあげないからー」
    で返し、私達夫婦に「気にしないでどんどん運んで」と指示
    荷物を運ぶ間、せこけち母子は
    ズルいーたくさんあるからいいじゃなーい等言っていたが気づいたらいなくなっ
    てた

    このページのトップヘ