修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~

当サイト(修羅場まとめの殿堂)は修羅場・復讐・DQN返しを中心に話題になっている2chのスレをまとめております。

    雑談

    538 :殿堂 2005/06/14(火) 13:17:44
    1 名前: 恋する名無しさん 投稿日: 2005/06/03(金) 14:37:31
    3年前俺は事故で完全に盲目になった
    当時付き合っていた彼女は、普段は俺が大好きだとか愛してるとかそればかり言っていたくせに
    俺が目が見えなくなってしまってから手のひらを返したようにいなくなった
    結婚までしようと俺は考えていたので本当にショックだった。俺はその程度だったのかと
    それからの生活は一変し、気づけば周りの人達は俺から離れていなくなっていた
    はじめは暗闇の中での生活に恐怖を感じていたので周りに気を向けるヒマもなかった
    気づいたころには友人とも付き合いはなくなり、
    元々仲がいいわけではなかった兄もしょうがなく面倒を見てるといった感じ
    そもそもこの事故は前彼女を庇った時に巻き込まれて失明したので、いなくなった前彼女に怒りや憎しみを覚えることすらあった
    今思えばその頃は怒りを向けることで一時的にでも自分のことから逃れられていたのでそれが楽だったのかもしれない
    しかししばらく時がたつとそれすらも億劫になるようになり、毎日ボーっとするだけの日々をすごすようになった
    何かをやろうとしても目が見えないのだから何もすることが出来ない
    一人では何ひとつできることがないのある
    何度もタヒんじゃおっか…とも思った
    けれどそんな俺にも2人だけ頼れる友人がいた
    中学時代からの本当の親友A(男)とB(女)
    嫌なことも楽しかったことも色々あったが、目が見えない中そいつらとの楽しかった日々の思い出だけがいつまでも焼きついて離れない

    374 :殿堂 2020/05/02(土) 05:18:17 ID:in.yg.L1
    自宅待機で暇だから、UVレジンを始めてみた
    通販サイトでスターターキットみたいな初心者向けのセットを購入したから手軽に始められたけど、初心者なので想い描いたようには上手くいかないけどとても楽しい

    小学生の時、液体のりを机の隅で固める遊びが流行ったことがある
    机の隅に液体のりを塗って、乾かしてから剥がして、作品とするような感じの
    男子はどれだけ広いものが出来るか、女子はどれだけ可愛いものが出来るか、各自試行錯誤していた
    広く塗っても剥がすときに破れないようにする工夫とか、可愛い形とか、ビーズを入れたりとか
    私は、どうにかして液体のりをぷっくりと盛り上がらせたかった
    透明で水滴のようにぷっくりしてたら可愛いだろうと思って
    私なりに工夫はした
    最初に一カ所にまとめて液体のりを出しておくとか、塗って乾燥させてはまた塗ってと重ねるとか
    でも完成したらペラペラになってしまって、全然成功しなかった
    まぁ、紙を貼り付けるための物なのだから、盛り上がったら用をなさないんだし仕方ないんだけど
    工夫しては失敗してがっかりする、を繰り返してた

    レジンはぷっくりと盛り上がる
    固形化した水滴のように出来る
    もうそれだけで嬉しい
    小学生の頃出来なかったことが出来るようになった気がしてトキメキが止まらない
    練習して、しっかり自分の思い描いているものを形に出来るように楽しみながら頑張りたいと思う

    1 :殿堂 2021/06/28(月) 23:49:50 ID:1kXSEY0ba.net
    昔の話や

    425 :殿堂 2017/08/22(火) 22:53:59 0.net
    わたしは家事が大嫌い
    お料理だけは趣味で楽しんでやっているのでそこでのみ主婦としての威厳を保っている
    子供が大きくなったら働くつもりだったので食洗機ドラム洗濯機ルンバは以前から持っていた
    それらを活用しつつも家事はゆーーっくり最低限こなし家はスッキリ片付いてるとは言い難かった
    最近仕事復帰が近づいてきたので復帰後のスケジュールで動こうと早起きしたり寝かしつけの後に家事をしたりしてる
    洗濯と掃除と食器洗って真面目にやれば全部で1時間くらいでこなせるんだね
    今までどれかをやらない日なんて多々あったけどどんだけダラダラしてたんだって感じだわ

    3 :殿堂 2020/02/13(木) 01:39:31 ID:8G.c2.L1
    中学生の頃、親に放置されてたことで、インフルエンザで40度近くの熱が一週間続き、タヒにかけたことがあった
    それからというもの、一度もインフルエンザの検査で引っかかったことがない
    新しい家族全員がA型インフルエンザになったときも、私だけ同じ密室で看病してもかからなかった
    じゃあインフルエンザに一切かかっていないのかというと、違うと思う
    インフルエンザの人と接したり看病したりすると、すごく体がだるくなって、寝ても寝ても体力が戻らない
    扁桃腺も腫れて熱を持って痛くなるし、鼻水も出るし、体力もなくなるし、微熱も出る
    でも病院に行って検査をすると何も出ないんだよね
    そのうち弱った体が風邪の菌にやられて、高熱出して寝込む(でもインフルではない)のが毎年恒例になってる
    この冬も案の定、去年12月に家族皆がインフルエンザにかかっても私一人かかってない
    仕事でも両隣の人がインフルエンザだけど、私だけはかからなかった

    中国人が日本に大量に旅行に来てたとき、私は仕事で連日京都と奈良と大阪を歩きまくっていた
    電車では隣や前に中国人が立っていて、マスクもせずに大きな声で喋ったりくしゃみや咳き込んだりしてた
    一緒に回ってたマスクしてなかった先輩が2月頭(奈良のバスの運転手のニュースが出る前)に肺炎になり
    症状が悪化して入院、後に重症化
    少なくとも今月いっぱいは退院できないとのこと
    会社からはコロナなのか単なる肺炎なのかの説明が無いんだよね
    そういうのって個人情報だから公開できないとか?
    先輩が肺炎になった直後にコロナウイルスがどうこう言われだしたけど、もしや私もアウトなのでは?と思ってる
    先々週の金曜日頃から扁桃腺の腫れ、喉の痛み、くしゃみ鼻水、倦怠感が続いてて
    先週月曜日に病院に行ってみたけど、単なる風邪という診断
    熱が無いから風邪薬出すほどでも無いだろうと言われてるけど、症状は良くなるどころか今も続いてるし緩やかに悪化してる
    でも熱も出てないから、病院に行っても多分また風邪って言われるだけだろうし
    今逆に下手に病院行ったらウイルスもらいそうで嫌だな
    こういう場合ってどうしたらいいのかわからないね
    マスクはずっとしてるけど、肺炎になるまでほっとくしかないのかな

    1 :殿堂 2021/10/08(金) 02:21:01 ID:TWFcxINu0.net
    歯医者「…痛くないですか?」
    ワイ(痛いって言った方がいいのかな…)
    ワイ「ちょっと痛いです」
    歯医者「…w」
    歯医者「麻酔足しておきますねぇ♡」

    1 :殿堂 2022/02/14(月) 19:07:11 ID:mLiYN0+U0St.V.net
    結婚するのが正義みたいな風潮なんなの?
    自由を奪われて人に気を遣って過ごすって地獄でしかないんだけど

    71 :殿堂 2016/01/01(金) 22:45:09 ID:j8xG6e5Q.net
    誰もいないようなのでこそっと書き込み。(初心者のためご容赦ください)

    ・会社の1年後輩の女忄生がと真ん中ストレートだった。

    ・自宅に何度か電話したりして、映画に行ったり食事をしたりして、付き合っているつもりだった。

    ・あるとき、俺は二人で出かけた先で意を決してプロポーズした。

    ・1週間考えさせてと時間を経たあと、俺は呼び出されて振られた。

    ・それから数年後、俺は今嫁と出会い、結婚、子どももできた。

    ・それから20年以上経って、実は彼女は子どもができない身体だったことを知った。

    ・もしかしたら、彼女はその事情があったからか?と思い至ったたときの衝撃。

    ・「○○さん、子ども好き?」って目を見て訊かれた瞬間のフラッシュバックが何度か。

    以上、これだけ。嫁には言えない。このまま墓場に持っていく。

    どこかに書きたかった。元日からお邪魔しました。

    534 :殿堂 2009/05/12(火) 13:29:48 ID:CYPBuD460
    ちょっとスレの趣旨から外れるかもしれんが
    父が墓場まで持って行き、現場にいた姉が墓場まで持って行くつもりだった話

    うちの父はどうしようもない奴で、正論をぶつ姉とは犬猿の仲だった。
    貧しかった我が家には車もなく、父の実家への帰省手段はJR。
    ある年、何故か仲の悪い父と姉の二人だけで帰省したことがあったらしい(自分は覚えてない)。
    帰省からうちへ戻ってくるJRの中で、酔っ払いが暴れてたんだと。
    他の乗客に因縁はつけるわ奇声はあげるわ、姉いわく
    「多分、その時一緒に乗ってた人全員、『今お前が死んでも誰も悲しがらんからさっさと死ね』と
    思ってたはず」
    その酔っ払い、とうとう一人で乗ってたおばあちゃんに何事か喚き出したんだと。乗客は誰も助けない。
    と、それまで知らん振りしてたうちの父が立ち上がり、酔っ払いに無言で詰め寄った。
    酔っ払いは 何やコラ、とすごむが父は彼に無言のまま一歩近寄る→酔っ払い後ずさりする、の繰り返しで
    たまたま開いてたドアのとこまで来てしまった。
    車内が固唾を呑んで見守る中、父は酔っ払いの肩を軽く小突いた。酔っ払いはバランスを失ってホームへ転落。
    列車はそのままドアを閉じ、出発したそうだ。
    姉は「あそこ無人駅だった。しかもあれ、確か終電だった」と、父の死後数年経って話してくれた。

    父は寡黙で、というか吃音が激しくあまりおしゃべりをする質ではなかったので、
    死ぬまで自分のこの武勇伝は誰にも話していなかった。
    姉も「あいつのちょっといい話なんか誰にも話さんwww」と言っているので、
    良かったらここで誰か彼岸の父にGJと言ってくれないか。
    明日は父の月命日だ。

    353 :殿堂 2013/05/16(木) 21:46:50 ID:ozE/pr24O
    そこまで黒くないかもしれないけど…
    高1の秋から高3になるまで、妻子持ち34才の教師と関係を持っていた。
    担任でも無いし部活の顧問でも無いし、私の学年の教科も受け持っていないから接点が無かったけど、一つ上の彼氏の担任だった。
    ひょんなことから仲良くなって、校内で会うとくだらない会話してた。
    放課後、教室で1ヶ月後にある資格勉強をしていた私のところに先生がやってきた。資格が先生の専門分野だったのもあり、それから毎日放課後は二人で勉強。
    最初は教室だったけど、他の生徒もくるし周りは騒がしいしで、視聴覚室や資料室などの密室空間でやるようになった。
    彼氏はやきもち妬いて怒ってたけど資格の為だしシカト。
    土日も学校で先生と二人で勉強。で、ある時、ついに夜の営みしてしまった。彼氏とは違い、時間をかけての優しく激しい大人な夜の営みにもうメロメロwwバレたらヤバいというスリルもあってよけいに良かった。
    それから先生が転勤になるまで週に何度も。先生が学校にくる最後の日は、会いに行ってわんわん泣いた。好きになってたのかはわからない。あっちからしたら忄生処理器だったんだろうけど、それでも良かった。ちゃんと勉強も教えて貰ってたから、たくさん資格とれたしww
    そんな先生は決してイケメンでは無く、忄生格は今でしょの林修に似てるかなwwあんなふうに喋りのうまい先生だった。

    このページのトップヘ