雑談
アニメのオフ会に化粧して参加した時。化粧は偽装・悪という価値観の参加者に、髪を引っ張られひきずり出された。現代で、自己表現として化粧をするっていう選択が理解されてほしい…
910 :殿堂 2021/03/01(月) 09:55:56 ID:Cg.y3.L1
昨日から始まった新しいプリキュアが化粧モチーフで、声の大きい大人の視聴者が騒いでるのを見て
昔あった嫌なことを思い出した
10年くらい前、Fateや月姫関係のオフ会があった
私はヒロインの中だと桜が一番好きだから
アイシャドウやマニキュアをピンクと紫の桜カラーで纏めて行ったんだけど
参加者の凄く太いお兄さんに
「化粧をしている!化粧をしている!化粧は醜い物を偽装する嘘だ!出ていけ非処㊛め!非処㊛!非処㊛!」
って叫ばれて、唾吐きかけられて髪引っ張られて引きずり出された
参加者には女の子も何人か居たけど、化粧しているのは私だけだった。皆見ているだけだった
これは私が空気を読まずばっちりメイクしていたのが悪かったのだろうか
今でもフラバする
今回のプリキュアで騒いでるのも、女忄生は化粧から解放されるべき!とかがなるツイフェミおばさんとかに加えて
化粧は嘘!化粧は嘘!非処㊛だ!幼い女の子に化粧はさせちゃダメなんだ!って叫ぶ大きいお友達がいた
化粧は嘘なんじゃなくて、自分の持ち味にバフをかけて引き出すんだよって言ってあげたいけど、
そんなこと言ったら毆り返されそうだから言えない
ツイフェミの主張見ても、自分で「自己表現として化粧をする」っていう選択もあるんだよっていう感想しか沸かない
昔あった嫌なことを思い出した
10年くらい前、Fateや月姫関係のオフ会があった
私はヒロインの中だと桜が一番好きだから
アイシャドウやマニキュアをピンクと紫の桜カラーで纏めて行ったんだけど
参加者の凄く太いお兄さんに
「化粧をしている!化粧をしている!化粧は醜い物を偽装する嘘だ!出ていけ非処㊛め!非処㊛!非処㊛!」
って叫ばれて、唾吐きかけられて髪引っ張られて引きずり出された
参加者には女の子も何人か居たけど、化粧しているのは私だけだった。皆見ているだけだった
これは私が空気を読まずばっちりメイクしていたのが悪かったのだろうか
今でもフラバする
今回のプリキュアで騒いでるのも、女忄生は化粧から解放されるべき!とかがなるツイフェミおばさんとかに加えて
化粧は嘘!化粧は嘘!非処㊛だ!幼い女の子に化粧はさせちゃダメなんだ!って叫ぶ大きいお友達がいた
化粧は嘘なんじゃなくて、自分の持ち味にバフをかけて引き出すんだよって言ってあげたいけど、
そんなこと言ったら毆り返されそうだから言えない
ツイフェミの主張見ても、自分で「自己表現として化粧をする」っていう選択もあるんだよっていう感想しか沸かない

愛嬌がある彼女なので気にしなかったが、彼女には年相応の大人の対応やスマートさが無いのに気づく。デートの帰り道で彼女から色々聞かれたが、俺は答えを濁していた。そして、翌日…
-
- カテゴリ:
- 彼氏・彼女・恋人・パートナー
- 雑談
765 :殿堂 2022/07/19(火) 09:21:45 ID:pQgi5v0E0.net
夕食の後にドライブデートしてサービスエリアに入り、夕食奢ってくれたお礼にミネラルウォーターとスナックを買ってくれたのは良かった
が、買ってくれたのが小学生が好きそうな合成着色で砂糖ギトギトのグミとか、100均で売ってそうなキャンディーでハッと気がついた
愛嬌がある人なので気にしなかったが、食事はぼろぼろこぼすし、もうすぐ40なのにいまだにパートしかしたことないし、虫歯もほったらかし(あんなの食ってたら虫歯になるだろ笑)で向上心や知忄生がちょっと無理だと思った
デートの帰り道にいろいろ聞かれたが答えを濁していたら、翌日それが気に入らないらしくラインを送ってきたので、これ幸いと私は優柔不断なんですごめんなさいお元気でと送ってお別れした笑
が、買ってくれたのが小学生が好きそうな合成着色で砂糖ギトギトのグミとか、100均で売ってそうなキャンディーでハッと気がついた
愛嬌がある人なので気にしなかったが、食事はぼろぼろこぼすし、もうすぐ40なのにいまだにパートしかしたことないし、虫歯もほったらかし(あんなの食ってたら虫歯になるだろ笑)で向上心や知忄生がちょっと無理だと思った
デートの帰り道にいろいろ聞かれたが答えを濁していたら、翌日それが気に入らないらしくラインを送ってきたので、これ幸いと私は優柔不断なんですごめんなさいお元気でと送ってお別れした笑

中学時代3年間酷いイジメを受け、高校から東京へ。成人式迄、故郷に帰る事は無かった。そして、成人式当日「おい、後で便所来い」と、あの頃と変わらないあいつらが俺を呼び出し…
916 :殿堂 2013/07/13(土) 13:42:26 ID:xnqtBwai
スーッとするかわからないし
オカルト要素もちょっとあるかもしれませんが
もう20年以上前のこと。
中学時代3年間毎日のように相当いじめられてた。
もう、学年中のヤツら全員にじゃないかというほど。
たいして喧嘩強くないやつも俺には態度強い。
後輩とかにも「こいつ殴っていいよw」とか言って
後輩でも調子に乗るやつもいるから
後輩に殴られてる俺見てケラケラ笑ってたり
女子にも廊下で背中に蹴り入れられたりしてた。
暴力、恐喝は当たり前。
試験なんかも答案用紙数人分が回ってきて
全員分のを書いてたら自分の分まで間に合わない。
間違ってたらボコボコにされてた。
俺の分は腰巾着役のやつにぐっちゃぐちゃに書かれて提出。
教師たちもやる気なし軍団だったので
当たらず障らず。
反抗できない自分にも腹が立ってた。
登校拒否する事すら出来なかった。
オカルト要素もちょっとあるかもしれませんが
もう20年以上前のこと。
中学時代3年間毎日のように相当いじめられてた。
もう、学年中のヤツら全員にじゃないかというほど。
たいして喧嘩強くないやつも俺には態度強い。
後輩とかにも「こいつ殴っていいよw」とか言って
後輩でも調子に乗るやつもいるから
後輩に殴られてる俺見てケラケラ笑ってたり
女子にも廊下で背中に蹴り入れられたりしてた。
暴力、恐喝は当たり前。
試験なんかも答案用紙数人分が回ってきて
全員分のを書いてたら自分の分まで間に合わない。
間違ってたらボコボコにされてた。
俺の分は腰巾着役のやつにぐっちゃぐちゃに書かれて提出。
教師たちもやる気なし軍団だったので
当たらず障らず。
反抗できない自分にも腹が立ってた。
登校拒否する事すら出来なかった。

鬼滅の映画が動員300万人突破はおめでたい事で今年の成人式への出席率が批難される理由が分からない。社会の矛盾を開き直ってこれが大人になる事だと片付けるのも違う気がして…
649 :殿堂 2021/01/11(月) 22:09:38 ID:LD.j2.L1
煽りたいとか全くそういうのじゃない。
ただのアラサーのおばちゃんの感想。
今年の新成人って124万人しかいなくて、成人式の出席率って地方によるけど3割は来ないらしいのね。
で、こっから落ち着いて聞いて欲しいだけなんだけど鬼滅の映画が動員300万人突破したのはおめでたい事で、成人式への出席が批判される理由がよく分からない。
ぶっちゃけ近所の映画館は席数が少なくて一席開けるってのはやって無い。今も。
前提として民間の営業と式典という区別があるのは分かってる。
ただそれって公式でやったら市長さんが叩かれるっていう大人の理由だけじゃないの?という気持ちしか無い。
どっかの市長さんが成人式中止にしたのに自分は新年会に参加したりしたの見たりして、
どうして今の若い子達はこんな思いをしなきゃいけないのかという気持ちがニャース見てるとつくづく思う、
社会の矛盾を成人した皆が隠そうとしないどころか開き直って
これが大人になる事だと説教するのもなんか違う気がする。
ただのアラサーのおばちゃんの感想。
今年の新成人って124万人しかいなくて、成人式の出席率って地方によるけど3割は来ないらしいのね。
で、こっから落ち着いて聞いて欲しいだけなんだけど鬼滅の映画が動員300万人突破したのはおめでたい事で、成人式への出席が批判される理由がよく分からない。
ぶっちゃけ近所の映画館は席数が少なくて一席開けるってのはやって無い。今も。
前提として民間の営業と式典という区別があるのは分かってる。
ただそれって公式でやったら市長さんが叩かれるっていう大人の理由だけじゃないの?という気持ちしか無い。
どっかの市長さんが成人式中止にしたのに自分は新年会に参加したりしたの見たりして、
どうして今の若い子達はこんな思いをしなきゃいけないのかという気持ちがニャース見てるとつくづく思う、
社会の矛盾を成人した皆が隠そうとしないどころか開き直って
これが大人になる事だと説教するのもなんか違う気がする。

老朽化等で家の建て替えの為、借家で仮住まいしてた。ある日、隣に借金取りのチンピラが騒がしく乗り込んできた。しかし、チンピラが俺の母に気づくと「えっ」と、突然キョドリ出し…
-
- カテゴリ:
- 雑談
- 事故・犯罪・DVなど
お見合いで俺と大学生の彼女が対面した。何故お見合いを?彼女に動機を聞くと結婚する気ないような返答をされた。俺「俺には時間がないので」彼女「まあそう言わずに」そして…
218 :殿堂 2009/02/19(木) 21:08:13
仲人のおばさん「では、後は若い人たちだけで、、」と言って去っていく。
俺「あのー、嫁子さんまだ大学生ですよね?」
嫁「そうですよ」
俺「それにまだ二十歳ですよね?」
嫁「はい、間違いないです、二十歳です」
俺「…なんでお見合なんかする気になったんです?」
嫁「…成人式の時の振り袖をまた着たかったからかな?」
俺「…結婚する気なんかないでしょ!」
嫁「そうですね、直ぐにはないですね」
俺「…」
嫁「あ、でもデートとか行きたいです、誘って下さい」
俺「私には時間がありませんから」←当時29
嫁「そう言わずに、いいことあるかもしれませんよw」
厳密に言うとこの前に何か如何にも儀礼的な会話があった筈だが
俺も嫁も覚えてない。料理をパクついてた嫁の顔は覚えているがw
嫁は俺のお見合写真を眺めて7つ上の姉がため息ついたのをみて
「行かないんなら私がお見合する」といって来たそうだ。
好奇心しかなかったらしい。
俺「あのー、嫁子さんまだ大学生ですよね?」
嫁「そうですよ」
俺「それにまだ二十歳ですよね?」
嫁「はい、間違いないです、二十歳です」
俺「…なんでお見合なんかする気になったんです?」
嫁「…成人式の時の振り袖をまた着たかったからかな?」
俺「…結婚する気なんかないでしょ!」
嫁「そうですね、直ぐにはないですね」
俺「…」
嫁「あ、でもデートとか行きたいです、誘って下さい」
俺「私には時間がありませんから」←当時29
嫁「そう言わずに、いいことあるかもしれませんよw」
厳密に言うとこの前に何か如何にも儀礼的な会話があった筈だが
俺も嫁も覚えてない。料理をパクついてた嫁の顔は覚えているがw
嫁は俺のお見合写真を眺めて7つ上の姉がため息ついたのをみて
「行かないんなら私がお見合する」といって来たそうだ。
好奇心しかなかったらしい。

姉夫婦の結婚式で撮影を頼まれて撮ったけど軽いお礼しかない。ご祝儀代わりの贈り物をした時も、義兄から何のお礼もなし。少しは大人として一言あってもいいんじゃないかな?と…
645 :修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~ 2015/06/14(日) 21:41:12 ID:VSb
姉貴が去年結婚したんだが、結婚式でスナップ写真を撮ってくれと夫婦で頼まれて撮ったけど(趣味で写真をやってる)、やってくれてサンキューみたいな軽いお礼しか今までにない。プロにも頼んでたし、友達にも撮った写真をくれるように頼んでたけど、自分が撮った写真を年賀状に使ってた。
趣味とはいえ、教会での誓いから披露宴終了まで撮ってたんだからなんかもっと労働の対価としてなにかして欲しかったとモヤモヤ。ケーキ2.3ピースでいいから。
年賀状で使うほど、プロが撮ったのじゃなくて自分が撮った写真を使ったんだから。
あと、ご祝儀の代わりに姉貴経由でペアのコインケースとちょっとお値段高めの耳かきあげたけど、義兄から何のお礼がないのもちょっとイラつく。口頭でいいから一言ありがとうと言ってくれよ。
後者は自分が勝手に買ってあげたけど、お祝いしたいと思ってあげたけど、大人として一言あってもいいんじゃないかな。
趣味とはいえ、教会での誓いから披露宴終了まで撮ってたんだからなんかもっと労働の対価としてなにかして欲しかったとモヤモヤ。ケーキ2.3ピースでいいから。
年賀状で使うほど、プロが撮ったのじゃなくて自分が撮った写真を使ったんだから。
あと、ご祝儀の代わりに姉貴経由でペアのコインケースとちょっとお値段高めの耳かきあげたけど、義兄から何のお礼がないのもちょっとイラつく。口頭でいいから一言ありがとうと言ってくれよ。
後者は自分が勝手に買ってあげたけど、お祝いしたいと思ってあげたけど、大人として一言あってもいいんじゃないかな。

オープンした蕎麦屋に友達Aと食べに行った。その日に限り娘さんが孫を急用で預けてきたらしく一緒に連れて行くことに。しかし、蕎麦屋に着くと「子供は入店不可」と書いてあり…
424 :殿堂 2019/10/27(日) 22:06:50 ID:Ovw
近くに本格的な石臼挽きのお蕎麦屋さんがオープンして、友達Aと食べに行った。
そしたら、その日に限ってお孫さんを連れてきた。
なんでも娘さんが急用で預けて行ったそうで
仕方なく連れてきたらしいんだけど、正直ちょっと嫌だなと思った。
そのお孫さんを連れてきたことが過去にもあったんだけど
全然ジッとしてない子で、叱るとキーッ!!って癇癪起こす子なのね。
100歩譲ってファミレスとかならいいけど、お蕎麦屋さんでなぁ・・・って。
「今日は他の店にするか別日にする?」って言ったら
「お蕎麦大好きで楽しみにしてたから行きたい」って言うの。
それで仕方なくお店に向かって入ろうとしたら、
お店の入り口に「小さいお子さんは入店不可」とか書いてあった。
「なにこれどういうこと!?」ってA激怒。
「だったらオフィス街ででもやればいいのよ!こんな住宅地でバカじゃないの!?」って。
A、「なんかもう食事する気分じゃなくなったから又にしよう」って言って
その場で別れたんだけど、その店の外観が凄く素敵で
さぞ美味しいお蕎麦を食べさせてくれそうな感じだったから
Aと別れたあと引き返してお蕎麦食べてきたw
大人が静かにお蕎麦を味わってる素敵なお店で、お蕎麦はもちろん美味しかった。
たぶん常連になる。
そしたら、その日に限ってお孫さんを連れてきた。
なんでも娘さんが急用で預けて行ったそうで
仕方なく連れてきたらしいんだけど、正直ちょっと嫌だなと思った。
そのお孫さんを連れてきたことが過去にもあったんだけど
全然ジッとしてない子で、叱るとキーッ!!って癇癪起こす子なのね。
100歩譲ってファミレスとかならいいけど、お蕎麦屋さんでなぁ・・・って。
「今日は他の店にするか別日にする?」って言ったら
「お蕎麦大好きで楽しみにしてたから行きたい」って言うの。
それで仕方なくお店に向かって入ろうとしたら、
お店の入り口に「小さいお子さんは入店不可」とか書いてあった。
「なにこれどういうこと!?」ってA激怒。
「だったらオフィス街ででもやればいいのよ!こんな住宅地でバカじゃないの!?」って。
A、「なんかもう食事する気分じゃなくなったから又にしよう」って言って
その場で別れたんだけど、その店の外観が凄く素敵で
さぞ美味しいお蕎麦を食べさせてくれそうな感じだったから
Aと別れたあと引き返してお蕎麦食べてきたw
大人が静かにお蕎麦を味わってる素敵なお店で、お蕎麦はもちろん美味しかった。
たぶん常連になる。

50年弱生きてきて、一人度は一度もなく、普通の旅行は最後に行ったのがパート先の慰安旅行。そして、先日父の一周忌を終えた私は、思い切って一人旅したいと夫に打ち明け…
290 :殿堂 2019/10/07(月) 14:27:51 ID:Mae
ここで一人旅の話を読むたびに凄く羨ましかった。
50年弱生きてきて、一人旅はもちろん一度もないし、普通の旅行も介護があったので8年ぐらい行ってない。
最後に行ったのがパート先の慰安旅行。
先日父の一周忌を終えたので、夫に思い切って一人旅したいって言ってみた。
そしたら国内ならってことと、行先によっては心配だからダメ、って言われたけどとにかくOKもらった。
ダメな行先は秘湯みたいなところと、足元が危ない山とかだって。
あと、北海道は止めてって。
北海道は定年退職後に半月ぐらいかけて一緒に回りたいから、先に行くのナシだってさw
嬉しくってネットであちこち検索しまくってるけど、行きたいところが沢山あり過ぎて迷う。
一度も行った事のない能登半島もいいし、熊野古道とお伊勢さんコースもいいなぁ。
天草とか五島列島もいいし。想像するだけでワクワクする。
ワクワクするけど、ちょっと不安w
50年弱生きてきて、一人旅はもちろん一度もないし、普通の旅行も介護があったので8年ぐらい行ってない。
最後に行ったのがパート先の慰安旅行。
先日父の一周忌を終えたので、夫に思い切って一人旅したいって言ってみた。
そしたら国内ならってことと、行先によっては心配だからダメ、って言われたけどとにかくOKもらった。
ダメな行先は秘湯みたいなところと、足元が危ない山とかだって。
あと、北海道は止めてって。
北海道は定年退職後に半月ぐらいかけて一緒に回りたいから、先に行くのナシだってさw
嬉しくってネットであちこち検索しまくってるけど、行きたいところが沢山あり過ぎて迷う。
一度も行った事のない能登半島もいいし、熊野古道とお伊勢さんコースもいいなぁ。
天草とか五島列島もいいし。想像するだけでワクワクする。
ワクワクするけど、ちょっと不安w
