もやもや
【もやもや】お酒を誘っても、旦那「飲むと眠くなるんだ、美味しくないし」と断る。しかし、付き合いでは飲んで帰ってくる。飲まないなら飲まないで一貫性をもってくれたらよいのに…
497 :殿堂 2014/02/13(木) 06:33:08 ID:/WvMN0cs.net
旦那は私とお酒を飲まない。
付き合った時から誘っても「飲むと眠くなるんだ、美味しくないし」と。
だけど付き合いでは飲んで帰ってくる。しかも日本酒一升一気とかアホな飲み方して。
(強制させられたわけではなく率先して飲むらしい)
飲んで帰ってきたときは、とても楽しそうにしてる。
飲めるんじゃん?それなら私とも一杯飲んでよって言ったら「あなたは飲み会で飲めない人に酒をすすめるの?非常識だ」と蔑んだ目で見られた
旦那は飲めないわけではないのに何でそんなに嫌がるのか理解できない。
これもコミュニケーションのうちではないの?と言うと「わかった、飲めばいいんでしょ。嫌いでも飲ませるんだね、肝臓痛めるの怖いけど飲むよ 」って
飲まないなら飲まないを貫いてくれたら私もモヤっとしないんだよ。
一貫忄生がないことされるのが凄く気持ち悪いんだ。
旦那ともこの件は話し合いしたけど話が平行線で、結局は私が思いやりのない自己中で、酒飲めない旦那に酒を強要したって形になった
モヤモヤする
付き合った時から誘っても「飲むと眠くなるんだ、美味しくないし」と。
だけど付き合いでは飲んで帰ってくる。しかも日本酒一升一気とかアホな飲み方して。
(強制させられたわけではなく率先して飲むらしい)
飲んで帰ってきたときは、とても楽しそうにしてる。
飲めるんじゃん?それなら私とも一杯飲んでよって言ったら「あなたは飲み会で飲めない人に酒をすすめるの?非常識だ」と蔑んだ目で見られた
旦那は飲めないわけではないのに何でそんなに嫌がるのか理解できない。
これもコミュニケーションのうちではないの?と言うと「わかった、飲めばいいんでしょ。嫌いでも飲ませるんだね、肝臓痛めるの怖いけど飲むよ 」って
飲まないなら飲まないを貫いてくれたら私もモヤっとしないんだよ。
一貫忄生がないことされるのが凄く気持ち悪いんだ。
旦那ともこの件は話し合いしたけど話が平行線で、結局は私が思いやりのない自己中で、酒飲めない旦那に酒を強要したって形になった
モヤモヤする

娘の卵アレルギーが発覚。LINEの一言に何気なく「卵が憎い」と書いた。すると、年賀状のやりとり程度の友人から『卵アレなの?大変だけど頑張ってね』励ましのつもりだろうけど…
773 :殿堂 2014/02/04(火) 17:29:31 ID:sgPvjFrg
提供するよ?
娘の卵アレが発覚
LINEの一言のところに何気なく「卵が憎い」と書いたら
年賀状のやりとりしかしないレベルの友人から
「もしかしたら卵アレなの?ケーキ食べられないね、可哀想に。大変だけど頑張ってね」と…
本人は励ましてくれてるつもりなのかもしれないけど、
普段連絡取り合ってるわけでもないのに、ご丁寧にケーキ食べられないねなんてわかりすぎてること言われて
なんだか追い討ちかけられてイラッとした
友人と普段から連絡取り合う中だったり、その友人の娘がアレ持ちでアドバイス的なものだったりしたなら、別になんとも思わなかったのにな~
娘の卵アレが発覚
LINEの一言のところに何気なく「卵が憎い」と書いたら
年賀状のやりとりしかしないレベルの友人から
「もしかしたら卵アレなの?ケーキ食べられないね、可哀想に。大変だけど頑張ってね」と…
本人は励ましてくれてるつもりなのかもしれないけど、
普段連絡取り合ってるわけでもないのに、ご丁寧にケーキ食べられないねなんてわかりすぎてること言われて
なんだか追い討ちかけられてイラッとした
友人と普段から連絡取り合う中だったり、その友人の娘がアレ持ちでアドバイス的なものだったりしたなら、別になんとも思わなかったのにな~

嫁『3人目を妊娠した。今妊娠3ヶ月』俺「!!そ、そうか。」そう返事したが、まったく身に覚えがない。俺「俺達してないよな?」嫁『』嫁がおかしいのか俺がおかしいのか…
息子夫婦『不妊治療を始めたい。費用で、とりあえず70万出して欲しい』私「!?」検査結果で不妊の原因が息子にあった。なので、親である私が費用を出すのが当然だと言われ・・・
36 :殿堂 2018/10/08(月) 09:09:26 ID:gxU
既婚男忄生からのご意見もお聞きしたく、こちらで相談させていただきます。
先日息子夫婦がやってきた。
結婚して3年になる同い年で30になったばかりの息子夫婦。
用件は不妊治療を始めたいので費用を出して欲しいとのこと。
説明によると、タイミング療法や人工授精では無理で体外受精をするそうだ。
1回に40~50万かかって、他にも漢方薬とかあるから
とりあえず70万ほどお願いしますって言われた。
もし失敗したら体調の戻り具合によって3ヶ月後か半年後か分からないけど
再チャレンジするらしい。その時はまたよろしくお願いしますと。
夫婦揃って検査をした結果、息子に原因があったらしい。
なので親である私が費用を出すのが当然だと言う。
息子夫婦は共働きだったが、治療に専念するために嫁は退職するので
費用の捻出は難しい。貯蓄も少なく手を付けたくないと。
だったら親がと言うことらしい。
息子の肩を持つわけではないが、最初から最後まで立て板に水のごとく嫁ひとりで話し、
息子は自分に原因があるので嫁の判断に何も言えないと言う感じ。
我が家は子供が3人いて、息子の下に未婚の娘が2人いる。
その3人の子供を借金(奨学金)させずにどうにか大学にやれたものの
それは夫が病タヒした時の保険を充てることが出来たおかげであり
我が家が裕福なわけではないのです。
正直今後の私の老後の生活を考えると、余裕のある経済状況ではない。
息子もそれは分かっていたはず。
それでもやっぱり息子に原因があるならば親である私が出すべきなんでしょうか。
ちなみに孫催促は一度もしていません。
孫が生まれたらそれは嬉しいだろうと思いますが、基本は夫婦が健康で仲良くだと思っています。
もちろん孫が生まれれば節目節目のお祝い等することはやぶさかではありません。
返事は保留しています。
70万を成功するまでずっとなんてとてもとても無理ですが、
せめて最初の1回だけでも出してあげるべきでしょうか。
その70万もポンと出せる額でもないのですが・・・。
先日息子夫婦がやってきた。
結婚して3年になる同い年で30になったばかりの息子夫婦。
用件は不妊治療を始めたいので費用を出して欲しいとのこと。
説明によると、タイミング療法や人工授精では無理で体外受精をするそうだ。
1回に40~50万かかって、他にも漢方薬とかあるから
とりあえず70万ほどお願いしますって言われた。
もし失敗したら体調の戻り具合によって3ヶ月後か半年後か分からないけど
再チャレンジするらしい。その時はまたよろしくお願いしますと。
夫婦揃って検査をした結果、息子に原因があったらしい。
なので親である私が費用を出すのが当然だと言う。
息子夫婦は共働きだったが、治療に専念するために嫁は退職するので
費用の捻出は難しい。貯蓄も少なく手を付けたくないと。
だったら親がと言うことらしい。
息子の肩を持つわけではないが、最初から最後まで立て板に水のごとく嫁ひとりで話し、
息子は自分に原因があるので嫁の判断に何も言えないと言う感じ。
我が家は子供が3人いて、息子の下に未婚の娘が2人いる。
その3人の子供を借金(奨学金)させずにどうにか大学にやれたものの
それは夫が病タヒした時の保険を充てることが出来たおかげであり
我が家が裕福なわけではないのです。
正直今後の私の老後の生活を考えると、余裕のある経済状況ではない。
息子もそれは分かっていたはず。
それでもやっぱり息子に原因があるならば親である私が出すべきなんでしょうか。
ちなみに孫催促は一度もしていません。
孫が生まれたらそれは嬉しいだろうと思いますが、基本は夫婦が健康で仲良くだと思っています。
もちろん孫が生まれれば節目節目のお祝い等することはやぶさかではありません。
返事は保留しています。
70万を成功するまでずっとなんてとてもとても無理ですが、
せめて最初の1回だけでも出してあげるべきでしょうか。
その70万もポンと出せる額でもないのですが・・・。

アメリカに留学させてた一人娘が妊娠して帰ってきた。娘「今週末、アメリカから相手が来て家に泊まるから」俺どう振る舞えばよいか…)嫁「」俺(父親と母親は根本から違うんだな)
291 :殿堂 2019/01/17(木) 15:38:59 ID:XJDwykjop.net
アメリカに留学させてた一人娘が妊娠して帰ってきた。
今週末、アメリカから相手が来て10日程家に泊まっていく予定なんだが、ヒスパニック系アメリカ人で無職。母子家庭の長男らしい。
どう振る舞えば良いんだろか。妊娠のせいで娘は就職も上の大学への編入も諦めなきゃならんかった。
妊娠した責任の半分は娘にもあると思うが避妊に失敗したらしいと相手から連絡がだいぶ後からあったらしい。
連絡が早ければ薬で妊娠防げたかもしれなかった。ムカつく。
嫁さんは行方不明だった娘と同じ歳の息子が突然現れたと思えば良いとウキウキしてる。
父親と母親は根本から違うんだな。
今週末、アメリカから相手が来て10日程家に泊まっていく予定なんだが、ヒスパニック系アメリカ人で無職。母子家庭の長男らしい。
どう振る舞えば良いんだろか。妊娠のせいで娘は就職も上の大学への編入も諦めなきゃならんかった。
妊娠した責任の半分は娘にもあると思うが避妊に失敗したらしいと相手から連絡がだいぶ後からあったらしい。
連絡が早ければ薬で妊娠防げたかもしれなかった。ムカつく。
嫁さんは行方不明だった娘と同じ歳の息子が突然現れたと思えば良いとウキウキしてる。
父親と母親は根本から違うんだな。

【現実】ある日、タワマン民「ようやく数千万円支払って一室買った。これで…」しかし、タワマン「さらに修繕費毎月11万」国「固定資産税も払え」タワマン民「!!」⇒そして…
結婚後、旦那との金銭的な価値観の違いで不自由な生活を送る。買い物の時はお伺い立ててから、さらに友人と出かける時は良い顔をされない。私(結婚はこんなものだろう)⇒しかし…
605 :殿堂 2008/04/20(日) 16:55:21 ID:M9Yswd740
自由奔放に育ち、婚前は派手な仕事に就いていたりして
我ながらやりたい放題だったとは思います。
結婚して旦那との金銭的な価値観の違いで
買い物もお伺いを立ててからになり
友人と出かけることに旦那は良い顔をしないことなどから
友人とはなかなか会えず今では引きこもり状態です。
それでも最初は結婚はこんなものだろうと思っていたのですが
また気分の落ち込みが酷くなり家事もおろそかになっていきました。
あまりにも気分がすぐれないので病院へ行くと鬱と診断されてしまいました。
家事ができないことから旦那には毎日の様に怒られたり嫌味を言われたり
スト乚スからの過食で結婚後10キロ太ってしまい、外にも出たくありません。
全て自分の甘えだとは分かっているのですが、なかなかうまくいかず
旦那にも負担をかけているので、このまま夫婦生活を続けていいのか悩んでいます。
チラ裏かもしれませんがどなたか乚ス頂けると嬉しいです。
我ながらやりたい放題だったとは思います。
結婚して旦那との金銭的な価値観の違いで
買い物もお伺いを立ててからになり
友人と出かけることに旦那は良い顔をしないことなどから
友人とはなかなか会えず今では引きこもり状態です。
それでも最初は結婚はこんなものだろうと思っていたのですが
また気分の落ち込みが酷くなり家事もおろそかになっていきました。
あまりにも気分がすぐれないので病院へ行くと鬱と診断されてしまいました。
家事ができないことから旦那には毎日の様に怒られたり嫌味を言われたり
スト乚スからの過食で結婚後10キロ太ってしまい、外にも出たくありません。
全て自分の甘えだとは分かっているのですが、なかなかうまくいかず
旦那にも負担をかけているので、このまま夫婦生活を続けていいのか悩んでいます。
チラ裏かもしれませんがどなたか乚ス頂けると嬉しいです。
