修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~

当サイト(修羅場まとめの殿堂)は修羅場・復讐・DQN返しを中心に話題になっている2chのスレをまとめております。

    生活まとめ

    186 :殿堂 2013/09/13(金) 14:01:13 0
    数年まえ、競馬好きの夫が馬を買った話
    馬の通販雑誌のようなものを見てて発覚
    結婚前からそれが好きだったことは知ってた
    でも、ギャンブルには興味ないらしく馬券には手を出さず
    やることといえば日曜の午後にテレビを見るくらいだった

    馬って500万で激安の部類、夫が買ったのは2000万の馬
    幸い丸々1頭ってわけじゃなくて、
    会社の株のように所有権と金額をいくつかに分割したもののひとつ
    それでもお値段数十万、そして生き物なので生活費とトレーニング代を
    負担しなきゃいけないし、クラブには年会費がかかる
    子供が生まれたばかりだったので離婚することもできず
    その馬が走るたびに、胃を抱えながらレースを見てた
    結局その馬は、なかなかいい馬だったようで、収支はややプラス
    でもこれならすぐに結果がわかる分、馬券のほうが何倍もよかった

    夫はその後、自分は馬を見る目があるんだと勘違いして
    「今度はどの馬にする?」
    二度と馬は買わないって言った約束は?とか
    ものすごく低い確率をたまたま引き当てただけだよ?とか
    もう言葉もなかった、なんかこれまでの疲れがどっと出た
    今は弁護士挟んで離婚協議してる

    1 :殿堂 2022/04/10(日) 10:49:21 ID:HwlXRpu/0.net
    国「固定資産税も払えよな」

    これクソすぎない?

    953 :殿堂 2022/05/10(火) 11:08:26 0.net
    ガチな話しして良い?

    108 :殿堂 2010/06/01(火) 17:15:18 ID:KHcU5XD9
    腹が立ったので投下

    深夜、仕事から帰り庭に(庭の一部にコンクリを敷いて駐車場にしている)
    車を入れようとシャッターをあげたら、庭に人影が!!
    ギョッとしながら、ほぼ条件反射で鞄に付けていた防犯ブザーを投げつける
    人影がゴルフバッグらしき物を持っているのを見て、パニクリながらも
    「追いかけるのも、捕まえるのも危険!」と判断。
    とっさに親の車に体当たり。(これも頭より身体が先に動いた)
    防犯ブザーの音で隣家とお向かいさんのご主人が駆けつけてくださる。
    人影逃走。隣家のご主人追跡。
    ここでやっと、うちの親が出てきた。父が通報。
    白砂利の庭に白いブザーを投げたので、母と探す(深夜なのでご近所迷惑)。
    隣家のご主人が戻ってこられる。警察到着。車の警備会社の方が到着。

    うちの親の車には、前後にドライブレコーダーのカメラがついている。
    衝撃を与えると、少し時間を遡って録画&警備会社に画像送信する。
    泥の顔はバッチリ映ってた。&隣家のご主人が泥の上着を掴んできていた。

    私は知らなかったが、実はご近所で被害続出(親は知っていた)。
    うちも調べたら、使ってないゴルフセット(複数)や釣り道具が無くなっていた。
    倉庫に置きっぱなしにしていたので気付かなかった。

    即、逮捕。オクで売っていたらしい。最近近所の団地に越してきたママさんで
    前科有り。しかもうちに盗みに来た時は高校生の息子に手伝わせていた。
    前回ゴルフセットを盗みに来た時にまだたくさん有るのを見て、ばれる前に
    まとめて盗むつもりで、外に待たせていたらしい。
    息子は防犯ブザーの音で気付き先に逃走。

    159 :修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~ 2011/11/14(月) 14:45:47 .net
    今は中3の長女が小学校に上がる前の話

    我が家の入るマンションは都営住宅が並ぶ団地と
    道路を隔てたところにある。
    団地には公園があって、うちの子供も毎日そこへ
    遊びに行っていた。

    嫁に言わせるとある日から小学校2~3年ぐらいと
    幼稚園と思われる姉妹が遊びに来るようになった。
    物怖じしない性.格の長女は姉妹が気になったのか、
    ガンガン話しかけたらしい。

    姉妹の妹は長女と同じ年だったから次第に仲良くなったが、
    姉の方は全く打ち解けなかったらしい。
    嫁が道路ですれ違い、声をかけても無視されたと言っていた。

    そんなある土曜日、嫁は幼稚園の謝恩会の打合せだと
    朝から不在、子供を遊ばせ、テレビを見ていると
    ピンポ~ンとチャイムが鳴った。

    子供が出てみるとなにやら話し声。
    出てみるとその姉妹だった。
    うちの長女がいきなりこう聞いてきた
    「パパ、ランドセルってどこに売ってるの?」と。

    そりゃ、デパートとかさそういうところだよと
    答えると姉妹に「デパートだって」と伝えた。
    何の話だ?と聞くと姉妹の妹が再来週には
    小学校入学なのにランドセルが無いのだそうだ。
    それを親に話したら、買って来いといわれ、
    3万円を渡されたそうだ。

    これから二人で行くのか?とオレが聞くと
    二人で黙ってコクリとうなずいた。
    ちょっと待てよ、小学校入学なんて一大事を
    姉妹二人で何とかしろなんて・・・と思いが沸き起こり、
    おじさんがついていこうか?と聞いた。
    すると我が家の長女がそれが良いよと言い出した。
    姉妹の姉は大丈夫です、二人で行けますというが、
    3万円握り締めているのを見たら、もう切なかった。

    結局、我が家の子供二人と姉妹を連れて、
    近所のイトー○ー○ドーへ。

    赤いランドセルを購入し、
    帰りにマックへ行ったが、
    姉妹の姉を一度もニコリともしなかった。

    家へ戻ると最後に小さな声で「ありがとうございました」と
    言って、走り去っていった。

    6 :殿堂 2020/10/17(土) 11:28:44 ID:2K.xg.L3
    妻が料理の先生になるライセンスを取りたいのでその費用を出してほしいと言っている。
    いくらかかるのか聞いたら35万ぐらいと言うんだが、その内訳とか聞いても嫁自身よくわかってない様子だ。
    妻は3ヶ月ぐらい前から料理教室に通っていて、そこの先生になりたいらしい。
    俺と妻は7歳年齢差があって、妻は内定が取れなかったことから大学を出てすぐ結婚した。
    働いた経験がないせいか、それが妻のコンプレックスみたいになってて
    ライセンスを取得することによって、そこで働かせて貰うことを夢見てるようだ。
    一度だけ、習っている様子を外側から見学したことがあるが(ショッピングモールの中にある)
    明るくておしゃれな教室と言う感じで、教えている先生も若くてきれいな人が多い感じ。
    妻も楽しそうだったし先生に憧れるのも分かる気がする。
    が、ネットでその教室をちょっとググってみたら“資格詐欺”なんてワードが出てきた。
    これ、どうしたものだろう。
    何事も経験、と一度はやらせてみるのも手かなと思うが、35万はでかいしなぁ。
    それだったらいっそ、ちゃんとした調理師専門学校に行ってほしいと思うんだが。

    妻には今まで通り専業主婦でいてもらっても経済的には全く問題ない。
    家事は気付いた方がやると言う感じで特に分担はしていないが
    周りから専業なら家事は全部やれと言われるのが嫌っぽい。
    特に母親から窘められるらしい。
    俺も妻もあまり散らかすほうでもないし、子供もいないから家事ったって知れてるし
    気にしなくていいと思うが、俺が見る限り嫁自身がアイデンティティに関して悩んでるんじゃないかと。
    そのライセンスを取ることによって生き甲斐のようなものが見つかるならとも思う反面、
    変な資格詐欺に引っかかりそうなら嫌だなと思うし。
    たぶん、上に書いたような情報で知ってる人には分るんじゃないかなと思って書き込んだ。
    妻は良くも悪くも素直過ぎるところがあって少し心配でもある。

    497 :殿堂 2021/03/02(火) 15:51:31 ID:4d.t2.L1
    包丁使うとき、もう片方の手は猫の手っていうの、知らなかった。
    家庭科とかでやったのかな?覚えてないだけかもしれない。
    私は自分で言うのも難だけど不器用。
    㲗幼児期に怪我をしたせいで握力も弱めで、左手で食材をギュッと掴む感じで押さえてた。
    そしたらそれ見て義妹が「猫の手じゃない!」って騒ぐのね。
    そんな手で料理されたものは怖いだのなんだの大騒ぎ。私と4歳の義妹娘ちゃんが呆気にとられるくらい一気に一人で盛り上がって勝ち誇ってた。
    義妹が帰ってきたのを察して義父が義母に支えられながら台所に入ってきたのを見て、そこではじめて、どうして私が義実家(敷地内別居)で料理してるのかというところに思い至ったらしい。

    義母と義妹はいわゆるメシマズさん。
    壊滅的に火加減と味付けのセンスが無いタイプで、気を付けてても塩辛いorベタ甘な玉子焼きとか、中身が生で黒焦げな何かを錬成してしまう。
    だから義実家の料理担当は義父。
    今回は義父がぎっくり腰をやっちゃったので私が夕飯を作っていたわけ。
    私は実家が自営で下に兄弟もいたから、昔からよく料理はしてたんでフツメシを量産するのは得意だからね。

    ちなみに、料理は本当にアレだけど義母も義妹もお裁縫とか掃除とかはとても上手。
    義母なんか義妹子用(うちは子梨)の浴衣とかかわいいワンピースとか作れちゃうし、義妹もビーズアクセとかを作ってネットで売ってるらしい。
    基本的に器用なので、料理のなかでも野菜切ったりはキレイにできる。
    そんなだからこそ料理関係で勝てる(?)と思って盛り上がっちゃったみたい。
    普段はめちゃめちゃ忄生格いいのに。
    私達が思っていた以上にコンプレックスだったんだねぇと驚いた。

    義父母の姿を見てすぐに我にかえった義妹にはこっちがいたたまれないくらいに謝られた。
    義妹子にも「おかーさん、こわい顔してた」と遠巻きにされて落ち込んでいた。
    義妹は義妹夫がこんなご時世に浮氣したので離婚して帰ってきたのだけど、料理ができないことを浮氣の原因みたいに義妹夫が言うもんだから過敏になっていたのかもしれない。
    今度お互いに食材の切り方と火加減や味付けを教え合いすることを約束してなんとかおさまったけど、猫の手……まじでそんなの知らなかったよ。

    207 :修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~ 2017/04/07(金) 15:40:44 ID:NS7
    ちょっと愚痴らせて

    上から小5、小2、幼稚園の3人の子持ち専業
    月に一度だけ近距離自営の義実家で
    棚卸しの手伝いをする(謝礼5000円)

    夫は残業や夜勤等で頑張って稼いでくれてる
    それは本当にありがたいし感謝してる
    だから私も家事育児は頑張ってるつもり

    だけど、夫が手作りの食事にものすごーくこだわる
    もちろん、専業なわけだし、子供にもきちんとした
    食事をさせたいから、可能な限り応えたい
    が、正直、お菓子作りまでは手が回らない

    夫は甘党で、お昼は小さめのお弁当+甘味がデフォ 
    カップケーキとか、クッキーとかね
    夫はそれも手作りして欲しいと言うけど
    私はさすがにそれは市販品で我慢して欲しい

    子供達が学校や幼稚園に行ってる間に作れない?
    と夫は言うけど、毎日お菓子作りなんて出来ないよ
    それに、お菓子ってだいたいの物は
    市販品の方が安くておいしいと思う

    たまにならホットケーキくらい焼くし
    子供達とプリンなんかを作る日もあるけど
    子供達はしょっぱい系のおやつを食べたい日もあるし
    毎日毎日手作りの甘いお菓子にこだわるのは夫だけ

    専業だからそれくらい、って思われてる節があるけど
    夫が休みの日にクレープ焼いてあげるから
    それで我慢してくれよーと思ってしまう

    私がダラなのかもしれないけど
    毎日毎日おやつも手作りがいいな~って言われるの
    本当にストレス…

    482 :修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~ 2018/11/08(木) 23:57:06 ID:2bzRGdOL.net
    初めて書き込みします
    自分39
    嫁41
    息子 生後半年
    今日は俺は仕事が休みなのだが
    嫁が生理痛で具合が悪いというので俺が夕飯作ることにした。
    飯作るのは普段からやっている。
    お昼がお互い遅かったこともあり飯作っているのは19時過ぎくらい。
    料理している最中に息子がぐずり始めた。
    時間帯的に風呂に入れれば機嫌が直ってミルク飲んで寝る感じ。
    風呂は帰りが遅い時以外はいつも俺が入れている。
    料理ももう少しで終わるので嫁に頑張ってもらっていた。
    嫁が「料理かわろっか?」というが、
    もうほとんど終わるところなので「もう終わるからいいよ」とテキパキやっていた。
    相変わらず息子はぐずっていたが
    ちょっと経つと突然「もう早くしてよ!!これ見てわからないの!!!!」
    とソファを蹴っ飛ばし壁をドンドンこぶしで殴りつけながら叫び始めた。
    こんな権幕の嫁は見たことなくて一瞬たじろいだが、
    息子を抱えながらこんな姿を見せられすごく腹が立ち、
    「ふざけんなお前!生理痛きついっていうからやってんだろ!!
    ましてモノに当たり散らしやがって!!わかったよ今すぐ入れるよ!!」
    と怒鳴り、料理途中のものを放り出して火を止め、息子を風呂に入れた。
    嫁をお前呼ばわりすることも大声で怒鳴りつけるのもやったことない俺がだ。

    613 :殿堂 2013/02/27(水) 00:11:32 O
    長文になりそうだけど投下。
    携帯からなので読みにくかったらすみません。

    若くして結婚しすぐに息子が産まれた。
    結婚当初から子供が生まれたら同居する話も出ていたし、義両親は私や子供を可愛がってくれていたので旦那実家での同居生活がスタート。

    しかし、いざ同居してみると自分の居場所が全然なかった。
    毎日毎日子供を連れて遊びに来る義妹。
    休み前には「いい子にしててね~」と子供を置いて帰って行く。
    日々の買物も旅行も全て義妹と一緒(義妹にはちゃんと旦那がいる)
    そのうち義妹の顔を見ると胃が痛くなってくるようになった。
    義母が「今はこうして娘と一緒にいるけど、将来は息子の世話になるのよね~」なんて話をしているのを聞いて一体私は何の為にここにいるのかわからなくなり、また他にも色々問題が出て来たため、旦那に同居を解消したいと頼み込んだ。

    同居解消するまでは色々あったが新居を探し強行突破で家を出て、これで家族水入らずの生活が出来ると喜んだのも束の間、今度は旦那が思ってもみない事を口にした。

    このページのトップヘ