301 :修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~ 2017/03/28(火) 20:55:40 ID:Piu
母親の話なんだけど自分が小学生の時から母子家庭で今再婚の話が来てる。
自分も就職して独立するし祝福してあげたいんだけど相手に小学生の子供がいる。
相手の話では前妻さんの実家にいたんだけど前妻さん親が高齢と病気で面倒みられ
なくなるらしい。前妻さんは実家に子を置いて再婚済。
母親はプロポーズされるまで子供のことは前妻さんが引き取ったって思ってたそう。
で、OKの返事したら子供の引き取りのことを話された。顔合わせ的な食事会も行った。
子供は普通の子みたいだけど。母親ははっきり言って子供好きではないし、今すごく
悩んでる。私が子供だったときもママ友関係で色々あってまたあんな思いするのは
嫌とも言ってる。
これは、なんだか計画的な気がしてやめといたほうがいいんじゃないかって話して
たんだけどどう思います?
自分も就職して独立するし祝福してあげたいんだけど相手に小学生の子供がいる。
相手の話では前妻さんの実家にいたんだけど前妻さん親が高齢と病気で面倒みられ
なくなるらしい。前妻さんは実家に子を置いて再婚済。
母親はプロポーズされるまで子供のことは前妻さんが引き取ったって思ってたそう。
で、OKの返事したら子供の引き取りのことを話された。顔合わせ的な食事会も行った。
子供は普通の子みたいだけど。母親ははっきり言って子供好きではないし、今すごく
悩んでる。私が子供だったときもママ友関係で色々あってまたあんな思いするのは
嫌とも言ってる。
これは、なんだか計画的な気がしてやめといたほうがいいんじゃないかって話して
たんだけどどう思います?
302 :修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~ 2017/03/28(火) 21:00:01 ID:uRr
>>301
不誠実だねえ
子ども好きじゃないなら、そう言って断るほうがいいと思う
好かれてるか否か子ども心にわかるから、懐かれないだろうし、
懐かぬ生意気な子どものことは、尚更可愛くないと思う
不誠実だねえ
子ども好きじゃないなら、そう言って断るほうがいいと思う
好かれてるか否か子ども心にわかるから、懐かれないだろうし、
懐かぬ生意気な子どものことは、尚更可愛くないと思う
303 :修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~ 2017/03/28(火) 21:00:11 ID:WRX
他人の子供を育てるのは覚悟がいる。
悩んでいるぐらいなら正直やめた方がいいと思うが、
その相手の男をどれぐらい好きかは母親本人にしか分からないからなぁ。
悩んでいるぐらいなら正直やめた方がいいと思うが、
その相手の男をどれぐらい好きかは母親本人にしか分からないからなぁ。
304 :修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~ 2017/03/28(火) 21:06:27 ID:kn3
>>301
なんでこう安易に子供に会っちゃうのかなぁ… 母親に捨てられ祖父母からも事情により捨てられ、たらい回しにされてる子がまた大人に振り回されて、子供の周りの大人たち配慮がなさ過ぎ。
なんでこう安易に子供に会っちゃうのかなぁ… 母親に捨てられ祖父母からも事情により捨てられ、たらい回しにされてる子がまた大人に振り回されて、子供の周りの大人たち配慮がなさ過ぎ。
305 :修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~ 2017/03/28(火) 21:06:43 ID:H61
>>301の母親に対してもだけど実子に対しても不誠実ってのが更にマイナスポイント
本当に子供を大切に思っているなら繊細な問題だからもっと慎重に事を進めるよ
そこで母親がOK出さないかもしれないし、OK出したとしても後でトラブルになるかもしれないし
本当に母親と子供と3人で良い家庭を作りたいと思っているまともな男性.ならもっと段階を踏む
本当に子供を大切に思っているなら繊細な問題だからもっと慎重に事を進めるよ
そこで母親がOK出さないかもしれないし、OK出したとしても後でトラブルになるかもしれないし
本当に母親と子供と3人で良い家庭を作りたいと思っているまともな男性.ならもっと段階を踏む
306 :修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~ 2017/03/28(火) 21:07:50 ID:0Ep
>>301 無理なら断るべきだろうな。
きちんとした親子関係を持てないと思うならやめたほうがいい。
自分で母親と連れ子を取り持てると思うならいいけどね。
施設行かせた方がマシな場合もあるし。
きちんとした親子関係を持てないと思うならやめたほうがいい。
自分で母親と連れ子を取り持てると思うならいいけどね。
施設行かせた方がマシな場合もあるし。
311 :修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~ 2017/03/28(火) 22:02:58 ID:imm
>>301
子どもを引き取るどうこうではなくて
それをプロポーズ前に話さないのが問題だよね
他のレスにもあるけど
婚約者と実子の今後を考えたら他も言ってる通り
慎重になるし付き合ってる途中でそうなっても
真面目なお付き合いなら言うよね普通
傍目から見ればその男は「自分が結婚したい☆」だけで家族のことを何も考えてないと思う
もしそんな相談受けたら破談一択と他人事ながら言ってみる
子どもを引き取るどうこうではなくて
それをプロポーズ前に話さないのが問題だよね
他のレスにもあるけど
婚約者と実子の今後を考えたら他も言ってる通り
慎重になるし付き合ってる途中でそうなっても
真面目なお付き合いなら言うよね普通
傍目から見ればその男は「自分が結婚したい☆」だけで家族のことを何も考えてないと思う
もしそんな相談受けたら破談一択と他人事ながら言ってみる
312 :修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~ 2017/03/28(火) 22:08:17 ID:SJ2
>>301
破談に一票
生活する上で非常に大きな問題を意図的に隠して
結婚を申し込む、という不誠実さは
その人となりをあらわしていると思う
結婚前に相手の性.質がわかってラッキーかと
破談に一票
生活する上で非常に大きな問題を意図的に隠して
結婚を申し込む、という不誠実さは
その人となりをあらわしていると思う
結婚前に相手の性.質がわかってラッキーかと
313 :修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~ 2017/03/28(火) 22:09:24 ID:uRr
>>301
>>311に同意だが
男は「自分が結婚したい☆」どころか、子どもの世話役ゲットに過ぎないかもよ
やめといたほうがいいよ
>>311に同意だが
男は「自分が結婚したい☆」どころか、子どもの世話役ゲットに過ぎないかもよ
やめといたほうがいいよ
322 :修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~ 2017/03/28(火) 23:42:08 ID:8fH
>>301
今迄面倒見て来た我が子が独立してやっと肩の荷が下りたってところでまた人生10年巻き戻しなんて
いくら子ども好きでも御免被りたいと思うのが普通の心理だよ
どこから見ても間違いなく騙し討ちだし変に仏心出さずに破談で良いと思う
今迄面倒見て来た我が子が独立してやっと肩の荷が下りたってところでまた人生10年巻き戻しなんて
いくら子ども好きでも御免被りたいと思うのが普通の心理だよ
どこから見ても間違いなく騙し討ちだし変に仏心出さずに破談で良いと思う
342 :修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~ 2017/03/29(水) 10:35:12 ID:jmD
>>301です。
レスくれた皆様ありがとうございます。昨日書けなくてすみませんでした。
子供の世話係ですよね。
母ももうすぐ50で私が家を出た後に一緒に穏やかに年を取っていけるような
相手がほしかったそうです。今更血のつながらない子育てをするつもりはないと。
最終的に決めるのは母ですが客観的な意見を聞かせていただいてありがとうございました。
ここで相手の子に愛情を持てないまま結婚するのもお互い不幸になるだけですね。
レスくれた皆様ありがとうございます。昨日書けなくてすみませんでした。
子供の世話係ですよね。
母ももうすぐ50で私が家を出た後に一緒に穏やかに年を取っていけるような
相手がほしかったそうです。今更血のつながらない子育てをするつもりはないと。
最終的に決めるのは母ですが客観的な意見を聞かせていただいてありがとうございました。
ここで相手の子に愛情を持てないまま結婚するのもお互い不幸になるだけですね。
343 :修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~ 2017/03/29(水) 10:47:13 ID:iz6
>>342
そううですよ。
子どもさんは、今後思春期に入る
胎児時代からの付き合いの母親でさえ理解できない付き合えない疾風怒濤の時代です
まして、あちこちたらいまわしされてたどり着いたばかりのピリピリした精神状態でしょうから
ヘタしたら敵認定されて、苦しいだけの日々になりそうです
そんな時にこの男が対応するとは思えない
最悪お母さんに託児した安心感から、他に女作る危険性.すら無いとは言えない
万一このあと独身のままだとしても、平安に暮らせるだけマシでしょう
そううですよ。
子どもさんは、今後思春期に入る
胎児時代からの付き合いの母親でさえ理解できない付き合えない疾風怒濤の時代です
まして、あちこちたらいまわしされてたどり着いたばかりのピリピリした精神状態でしょうから
ヘタしたら敵認定されて、苦しいだけの日々になりそうです
そんな時にこの男が対応するとは思えない
最悪お母さんに託児した安心感から、他に女作る危険性.すら無いとは言えない
万一このあと独身のままだとしても、平安に暮らせるだけマシでしょう
345 :修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~ 2017/03/29(水) 10:51:48 ID:2K8
>>343
>最悪お母さんに託児した安心感から、他に女作る危険性.すら無いとは言えない
すごくありそう
「子供たちには母が必要だ、僕もそろそろ自由になりたい」とかなんとか言いそう
>最悪お母さんに託児した安心感から、他に女作る危険性.すら無いとは言えない
すごくありそう
「子供たちには母が必要だ、僕もそろそろ自由になりたい」とかなんとか言いそう
引用元:https://www.logsoku.com/r/open2ch.net/kankon/1490328301/
他サイト生活系人気記事
コメントする