19 :殿堂 2015/09/04(金) 09:34:49 0.net
嫁が宅配便来ても出ないで不在票入ってるにも関わらず再配達手配しようともしない
昨日帰宅したらポストに二枚不在票入ってた
ヤマトは不在で連絡しなくてもわざわざまた来てくれるのにも関わらず
時間を見るに朝の8児半でまだ嫁は家にいる時間
いつも9時過ぎに子供と保育園に行くのに居留守とか非常識だよね?
どうしたの?って聞いたら「まだ着替えてなくてステテコとブラトップ姿だったし眠かったから~」だとさ
9時に出るのに8時半でまだ寝てるってちょっとだらけ過ぎなのも気になるし
不在票見たら俺の親からだったから、恐らくわざとやってんのかもしれん
自分がアマゾンとかで頼んだものなら飛び起きて急いで着替えて取りに行く癖に
例え俺の親が事前連絡なしで荷物を送ったとしても、それは送り主の問題であって宅配会社は無関係だよな?
それを何度も配達させて余計な手間を増やしてる嫁は非常識だと思う
21 :殿堂 2015/09/04(金) 09:37:30 0.net
スレ違いっぽいがだらしないのは同意
義実家に文句があるなら直接言え、他人を巻き込むなとでも言ってやり
22 :殿堂 2015/09/04(金) 09:38:49 0.net
あ、因みに俺は三日前から出張行ってて昨日戻ってきたら不在票が二枚入ってた
で、昨日それ見た段階で俺が再配達の依頼して俺が在宅してる時間に指定したからこの件は解決してる
ほんとヤマトさんには悪い事したわ
26 :殿堂 2015/09/04(金) 09:41:52 0.net
朝の8時半に宅配って早くない?
27 :殿堂 2015/09/04(金) 09:47:37 0.net
>>26
午前中指定だと8時から12時が配達時間
急いでる人には有難いがダラには厳しいな
二回も同じ時間に配達してきたってことはウトメは午前中指定でもしたのか?
共働き家庭に午前中指定って色々アレだが
共働きじゃなくても頼んでもいない午前中指定は午前中何も出来なくてモヤモヤするわ
30 :殿堂 2015/09/04(金) 10:02:39 0.net
ややこしいなー
だったらテンプレに「夫」「嫁」要らなくね?
まあ、そんなだらしない嫁に育てた義実家が非常識って事で良いんじゃね
31 :殿堂 2015/09/04(金) 10:05:18 0.net
だよね
あと宅配便は宅配ポスト設置すれば良い
馬鹿相手には自衛しないとね
33 :殿堂 2015/09/04(金) 10:21:55 0.net
>>31
賃貸だから無理
それに大抵親からの荷物って、色々食べ物やら雑貨やら衣類やらで荷物がデカイから狭い賃貸の玄関先には置けないかも
しかも隣は玄関先に犬の小便させて臭いしw
親には事前に俺にちゃんと送る旨を言うように、なるべく夜間にする様にしつこく頼んどく
ほんとに不在なら仕方ないけどわざと出ないのはやっぱり迷惑だし
38 :殿堂 2015/09/04(金) 10:50:41 0.net
>>33
食べ物w嫁さん、イヤゲものスレの住人じゃなきゃいいねー。
39 :殿堂 2015/09/04(金) 10:59:24 0.net
再配達無視するとかさすがにないわ
40 :殿堂 2015/09/04(金) 12:09:18 0.net
依頼したわけじゃないみたいだけどね
でも私も朝の8時半に来られたら出られないかもしれん
41 :殿堂 2015/09/04(金) 12:11:03 0.net
>>38
絶対普段からイヤゲモノ貰ってウンザリしてるとしか思えない行動だよねw
事実自分の物は飛び起きて受け取ってるみたいだし
宅配業者は良い迷惑だけど受け取りたくない気持ち分かるわ
42 :殿堂 2015/09/04(金) 13:12:07 0.net
>>41
事前連絡もなく食品送りつける義実家は確かに非常識だと思うわw
43 :殿堂 2015/09/04(金) 13:21:13 0.net
衣類にもゾッとした
ムチュコタソの?孫へ?いずれにしても連絡なく衣類?
44 :殿堂 2015/09/04(金) 14:48:04 0.net
食品は物によっては連絡なしは困るけど洋服は別にいいかなぁ
私はいらんけどw
でも旦那とトメは親子だし孫可愛さで送ってくるならそれは許容範囲だわ
49 :殿堂 2015/09/04(金) 16:13:05 0.net
スレチついでに今日は早退したので片付けしてたらさっき荷物届いた
夜間に指定したのにw
よくよポスト見たら不在票が重なってて4枚もあった
最初はどうやら嫁も在宅してるであろう夜間に指定になってたけど仕事で帰宅は配達の後
その時点でポストに投函されていたのに気付かなかった様だ
んで翌朝また来て、夕方来て、今朝また来た様子
ヤマトさん本当にごめんなさい
因みに今回は米が送られてきたからありがてえ
でもやっぱり送る前に一言欲しい事言わなきゃならんね
お中元の時はいきなり贈答用のアイスどっさり送られてきたしな
53 :殿堂 2015/09/04(金) 16:29:20 0.net
アポなしでアイス贈ってきたんか・・・
54 :殿堂 2015/09/04(金) 16:49:52 0.net
アイス送られても…やっぱり非常識は夫の実家側だったわ。
52 :殿堂 2015/09/04(金) 16:22:11 0.net
ここまで来ると妻に同情せざるを得ないな
56 :殿堂 2015/09/04(金) 18:24:16 0.net
19を嫁視点で書いてみよう

朝の8時半にインターホン鳴ったけどまだ着替えてないし、寝てたので無視したらトメからの荷物が着て不在票入ってた。
まあどうせこれから仕事だしと思って、そのまま出勤したら家事やら子供のことやらなんやらで、すっかり忘れてしまった。
翌朝もまた朝の8時半に着たけどやっぱり寝てたので無視したら宅配だった。
こっちにも生活パターンあるんだし、荷物送るなら一言先に言って欲しい。
トメは以前もお中元に何の連絡もなく、アイスを大量に送って来て、
冷凍庫の整理が大変だったから嫌な予感しかしない。
食べ物を送るのに事前に連絡もしないのは非常識だよね?
もし旅行とか行ってたらどうする気だったんだろう。
57 :殿堂 2015/09/04(金) 18:37:21 0.net
送り主に戻されるから大丈夫w
58 :殿堂 2015/09/04(金) 19:59:58 0.net
>>49
ヤマトなんだったら、メンバーズになれば?
荷物届くのメールで知らせてくれるし、不在でもメールくる。
そのまま再配達も指定できる。
60 :殿堂 2015/09/04(金) 21:17:30 0.net
>>58
それ送り主がメンバーズにならないと利用出来ないよ
トメ世代の年寄りがそんなもん使えるとは思えんw
アポなしで送って来たのは気にせず不在で良いと思うけど
それで受け取れなくて腐らしたとかでトメが文句言うならそんな大事なもんなら事前に都合聞けと一蹴で良いよ
引用元:yomogi.5ch.net/test/read.cgi/live/1441166388/
他サイト生活系人気記事