819 :殿堂 2010/01/27(水) 00:14:19 ID:SIOu7jmc
子梨で申し訳無いんですがまだモヤモヤするので
吐き出させて下さい
結婚記念日に珍しく2人の休みが合ったので奮発して豪華にしようと
前日に旦那と一緒にSCに行きました。
二手に分かれて旦那は日用品やお酒、私は食料品を買いにいったのですが
数日分の食料品を合わせると結構な量でした。
支払いを済ませて袋に入れていると後方に泣いている子供の声が。
すると母親が後から入れるのに横によけていたポテチを取って
「これをあげるから我慢しなさい」
その行動に驚いたんですけどすぐ我に返って
「私が買った物なのであげる義理はありません」
と言いながら取り返してすぐ袋に入れました。すると母親が
「子供が泣いてるの可哀想でしょ?こっちは子供がいて大変なんだから
助けあうのが当然じゃない。それに高そうな物買ってるってことは
裕福なんでしょ?少しくらいくれたっていいじゃない」
何だか凄くくれて当然みたいな態度にいらついてしまって
「言ってることが理解できません」
と言うと日本人じゃないの?とか色々言われてしまいました。
母親とそんな話をしてる最中に子供がポテチの入った袋を
「おかしー」といいながら引っ張ったのでそれを制して
「ダメ、これはおばちゃんが買ったポテチなの。
おばちゃんいいよ、とかあげるって言ったかな?
人の物を黙って持って行くのは泥棒だよ、泥棒は悪いことだよ
おまわりさんに連れてかれちゃうよ」
長いと言われたので切ります
吐き出させて下さい
結婚記念日に珍しく2人の休みが合ったので奮発して豪華にしようと
前日に旦那と一緒にSCに行きました。
二手に分かれて旦那は日用品やお酒、私は食料品を買いにいったのですが
数日分の食料品を合わせると結構な量でした。
支払いを済ませて袋に入れていると後方に泣いている子供の声が。
すると母親が後から入れるのに横によけていたポテチを取って
「これをあげるから我慢しなさい」
その行動に驚いたんですけどすぐ我に返って
「私が買った物なのであげる義理はありません」
と言いながら取り返してすぐ袋に入れました。すると母親が
「子供が泣いてるの可哀想でしょ?こっちは子供がいて大変なんだから
助けあうのが当然じゃない。それに高そうな物買ってるってことは
裕福なんでしょ?少しくらいくれたっていいじゃない」
何だか凄くくれて当然みたいな態度にいらついてしまって
「言ってることが理解できません」
と言うと日本人じゃないの?とか色々言われてしまいました。
母親とそんな話をしてる最中に子供がポテチの入った袋を
「おかしー」といいながら引っ張ったのでそれを制して
「ダメ、これはおばちゃんが買ったポテチなの。
おばちゃんいいよ、とかあげるって言ったかな?
人の物を黙って持って行くのは泥棒だよ、泥棒は悪いことだよ
おまわりさんに連れてかれちゃうよ」
長いと言われたので切ります
820 :殿堂 2010/01/27(水) 00:15:04 ID:SIOu7jmc
怒りにまかせて言わないように気をつけながら言ってたら母親が
「変なこと子供に言わないでちょうだい!」
と怒られました。当たり前のことを言っただけだと言い合ってたら
ご近似さんと一緒に別行動の旦那が帰ってきました。
何事かと聞かれたので袋をしっかりつかみながら説明すると
「またやったのAさん!このことは園に報告しておきますからね!」
とご近所さんが私以上に憤慨して追い払ってくれました。
追い払われる時にAさんは色々言ってましたが、それよりも
また泣きだして引っ張られる子供の方が気になりました。
帰り道ご近所さんと話してるとAさんは園でも色々やらかしてるとか。
「あんな親じゃ子供の立場も無いわよね」
とため息交じりに話してました。それを聞いて私も旦那も
怒りを通り越して切なくなりました
うまくまとめられなくて長文になってしまいすみません
「変なこと子供に言わないでちょうだい!」
と怒られました。当たり前のことを言っただけだと言い合ってたら
ご近似さんと一緒に別行動の旦那が帰ってきました。
何事かと聞かれたので袋をしっかりつかみながら説明すると
「またやったのAさん!このことは園に報告しておきますからね!」
とご近所さんが私以上に憤慨して追い払ってくれました。
追い払われる時にAさんは色々言ってましたが、それよりも
また泣きだして引っ張られる子供の方が気になりました。
帰り道ご近所さんと話してるとAさんは園でも色々やらかしてるとか。
「あんな親じゃ子供の立場も無いわよね」
とため息交じりに話してました。それを聞いて私も旦那も
怒りを通り越して切なくなりました
うまくまとめられなくて長文になってしまいすみません
821 :殿堂 2010/01/27(水) 00:19:34 ID:5fk+woVW
>と言うと日本人じゃないの?とか色々言われてしまいました。
真っ当な日本人ならこの言葉は出てこないなw
Z日乙ってところかね。
真っ当な日本人ならこの言葉は出てこないなw
Z日乙ってところかね。
822 :殿堂 2010/01/27(水) 00:55:20 ID:SIOu7jmc
見た目は日本人だったのでZ日かは解らないですが
言葉が解らないんじゃなくて言動が理解出来ない
と言ってたら
「外人じゃないならわかるでしょ、なんでわかんないの」
となんでわからないのを連呼されてました
私の方がなんでわからないのか聞きたい位でしたよ
言葉が解らないんじゃなくて言動が理解出来ない
と言ってたら
「外人じゃないならわかるでしょ、なんでわかんないの」
となんでわからないのを連呼されてました
私の方がなんでわからないのか聞きたい位でしたよ
827 :殿堂 2010/01/27(水) 06:26:00 ID:PziYbRjS
『これあげるからがまんしなさい』て、人のポテチをためらいなく子供に渡す行為
東村タッチのマンガになってたらちょっとおもしろいwww
けど、大変でしたね。
東村タッチのマンガになってたらちょっとおもしろいwww
けど、大変でしたね。
828 :殿堂 2010/01/27(水) 08:47:12 ID:UZhOyisJ
>このことは園に報告しておきますからね
このいいまわしに違和感感じた。
い~てやろ、いってやろ、せ~んせいにいってやろ
を思い出した。
このいいまわしに違和感感じた。
い~てやろ、いってやろ、せ~んせいにいってやろ
を思い出した。
829 :殿堂 2010/01/27(水) 08:49:31 ID:ynQUgn5N
何かやらかして、園に苦情が行ってる人なんだろうね。
830 :殿堂 2010/01/27(水) 09:02:49 ID:UZhOyisJ
>>829
でもね、SCで母親が非常識な行為をしたからといって、なんで園に報告?
子供がなんかやらかしてならわかるけど。
でもね、SCで母親が非常識な行為をしたからといって、なんで園に報告?
子供がなんかやらかしてならわかるけど。
831 :殿堂 2010/01/27(水) 09:14:24 ID:KvopJyg4
園でも外でもすでに色々やらかして
次は無いぞというところまで来ているんじゃないかとゲスパー
次は無いぞというところまで来ているんじゃないかとゲスパー
834 :殿堂 2010/01/27(水) 09:58:51 ID:RixV0BSx
よく分からないのですが、
どうして旦那はご近所さんと一緒に別行動だったの?
旦那とご近所さんと一緒に買い物に行ったの?
SCで言い争ってるのに、お店の人は来なかったの?
どうして旦那はご近所さんと一緒に別行動だったの?
旦那とご近所さんと一緒に買い物に行ったの?
SCで言い争ってるのに、お店の人は来なかったの?
837 :殿堂 2010/01/27(水) 10:06:13 ID:fSpu2FFj
>>834
わざわざ説明がないとわからない内容かなぁ?
>>819と旦那が別々に買い物してたら旦那がご近所さんと遭遇。
「あら?今日はお一人でお買い物?」
「いえいえ、妻と来てるんですが、買い物は妻に任せて私はお酒をw」
「あらw仲が良いのねぇw…あら?なんかあっちが騒がしいわね」
「なんでしょうかね?」
「行ってみましょうか」
みたいなやり取りがあったことくらい行間から察するでしょう。
わざわざ説明がないとわからない内容かなぁ?
>>819と旦那が別々に買い物してたら旦那がご近所さんと遭遇。
「あら?今日はお一人でお買い物?」
「いえいえ、妻と来てるんですが、買い物は妻に任せて私はお酒をw」
「あらw仲が良いのねぇw…あら?なんかあっちが騒がしいわね」
「なんでしょうかね?」
「行ってみましょうか」
みたいなやり取りがあったことくらい行間から察するでしょう。
842 :殿堂 2010/01/27(水) 11:18:04 ID:RixV0BSx
そんなに騒いでてお店の人が来ないのが不思議な気がする。
932 :殿堂 2010/01/28(木) 02:25:09 ID:AZovWpiG
遅乚スですみません。
旦那とは二手に分かれて買い物して食料品売り場で合流する約束でした。
何故ご近所さんも一緒にいたかはほぼ>>837さんの通りです。
店員さんは来ませんでした。丁度混んでる時間でしたし
店内もざわついてたので聞こえなかったのかもしれません
今考えるとおかしいですよね
>このことは園に報告しておきますからね
ご近所さんは園で役員みたいなものをされてるらしく
園にも報告してAママさんに気をつけてもらおうということみたいです
ご近所さんから聞いた話によると園内でも
・色々な物をクレクレ
・園のお着替えや個人的に借りた物をなかなか返さない
・A子にぶつかりそうになった子を突き飛ばす
等の問題が他役員さん達からも話があがっていて要注意人物だとか
最初は内輪でなんとかしようと思ってたらしいのですがだんだん園を
巻き込む形になっていったらしいです
私とAさんは住んでる所が離れているので遭遇しない限り大丈夫そうですが
ご近所さんはお子さんが卒園されるまで大変そうです
旦那とは二手に分かれて買い物して食料品売り場で合流する約束でした。
何故ご近所さんも一緒にいたかはほぼ>>837さんの通りです。
店員さんは来ませんでした。丁度混んでる時間でしたし
店内もざわついてたので聞こえなかったのかもしれません
今考えるとおかしいですよね
>このことは園に報告しておきますからね
ご近所さんは園で役員みたいなものをされてるらしく
園にも報告してAママさんに気をつけてもらおうということみたいです
ご近所さんから聞いた話によると園内でも
・色々な物をクレクレ
・園のお着替えや個人的に借りた物をなかなか返さない
・A子にぶつかりそうになった子を突き飛ばす
等の問題が他役員さん達からも話があがっていて要注意人物だとか
最初は内輪でなんとかしようと思ってたらしいのですがだんだん園を
巻き込む形になっていったらしいです
私とAさんは住んでる所が離れているので遭遇しない限り大丈夫そうですが
ご近所さんはお子さんが卒園されるまで大変そうです
引用元:anchorage.5ch.net/test/read.cgi/baby/1261006722/
他サイト生活系人気記事
コメントする