133 :殿堂 2014/05/30(金) 10:07:08 .net
嫁の不イ侖が原因で離婚が決まったんだが、息子の親権は妻持ち。俺は養育費の支払い。
自分が悪い事して息子を奪われるなら解るが、
嫁が悪いのに息子を奪われるってどうやって気持ちに整理付けたらいいんだ?
息子と一緒に生活したきゃ不イ侖した嫁と我慢して一緒に生活しろってのか。
まだ何にも知らない息子が毎日「パパ」と言う度に張り裂けそうになる。
自分が悪い事して息子を奪われるなら解るが、
嫁が悪いのに息子を奪われるってどうやって気持ちに整理付けたらいいんだ?
息子と一緒に生活したきゃ不イ侖した嫁と我慢して一緒に生活しろってのか。
まだ何にも知らない息子が毎日「パパ」と言う度に張り裂けそうになる。
134 :殿堂 2014/05/30(金) 10:09:37 .net
嫁から慰謝料なしか?
135 :殿堂 2014/05/30(金) 10:21:54 .net
>>134
間男君無職資産なし。
裁判起こしても赤字になる可能忄生もあるって事で諦めた。
不イ侖の現場一回目で押さえちゃったから、もっと泳がせて悪質忄生を証明出来れば違ったんだろうけど、
浮氣してるの知ってて放置するなんて精神力俺にはなかった。
嫁から慰謝料取ることは出来なくもないけど、専業主婦だからそもそも貯金なし。
これから息子と母子家庭だから色々資金も入用だし、息子の為と思って諦めた。
俺に残ったのは財産分与もなしと言う事位か・・・。
俺に育児能力があれば引き取ったんだが、
ちょくちょく地方に出張したり、泊りも多いし、俺の実家は超絶遠距離だし。
息子に不憫な思いさせると思うと、俺の身勝手で「俺が育てる」なんて言えなかった・・・。
誰一人幸せになれない結末とか、本当に腐ってる。
間男君無職資産なし。
裁判起こしても赤字になる可能忄生もあるって事で諦めた。
不イ侖の現場一回目で押さえちゃったから、もっと泳がせて悪質忄生を証明出来れば違ったんだろうけど、
浮氣してるの知ってて放置するなんて精神力俺にはなかった。
嫁から慰謝料取ることは出来なくもないけど、専業主婦だからそもそも貯金なし。
これから息子と母子家庭だから色々資金も入用だし、息子の為と思って諦めた。
俺に残ったのは財産分与もなしと言う事位か・・・。
俺に育児能力があれば引き取ったんだが、
ちょくちょく地方に出張したり、泊りも多いし、俺の実家は超絶遠距離だし。
息子に不憫な思いさせると思うと、俺の身勝手で「俺が育てる」なんて言えなかった・・・。
誰一人幸せになれない結末とか、本当に腐ってる。
136 :殿堂 2014/05/30(金) 10:23:04 .net
放棄ささせればいいんでないか?
再構築するにしても>>98
くらいの念書取って
離婚でも通常の財産分与は仕方ないが慰謝料両方からガッポリ
調停だと母親に親権は行きやすいが三者入れずに和解ならこちらの要求も通しやすい
再構築するにしても>>98
くらいの念書取って
離婚でも通常の財産分与は仕方ないが慰謝料両方からガッポリ
調停だと母親に親権は行きやすいが三者入れずに和解ならこちらの要求も通しやすい
137 :殿堂 2014/05/30(金) 10:36:42 .net
被害者が不幸になる現状は、おかし過ぎるよね。
138 :殿堂 2014/05/30(金) 10:39:28 .net
>>137
「浮氣ぐらいで」
「浮氣ぐらいで」
141 :殿堂 2014/05/30(金) 10:53:16 .net
>>136
家政婦として飼い杀殳すって凄いな。
でも、一つ屋根の下に一緒にいるって、凄い苦痛じゃないか?
一緒に居れば情も出るだろうし、多分アホ嫁は同じ事を繰り返す。
子供が成人するまでその空気に耐えるとか相当鋼の心が必要だと思うんだが、
実際にそれを実行出来てる人っているのか?
意見としては間違ってないのかもしれないが、現実的にその環境下で家族を演じる程の力は俺にはない。
もう無理なんだが、笑って過ごせる家族が良かったよ。
>>137-138
ほんとこれ。
俺は浮氣願望ないから理解不能だけど、ちょっと間が差したとか甘い言葉が嬉しかったとか、
たった一回だけを軽く見過ぎ。
浮氣もショックだったが、それを誤魔化そうと嘘で塗り固めて生活を共にしていたとか、どうかしてる。
家政婦として飼い杀殳すって凄いな。
でも、一つ屋根の下に一緒にいるって、凄い苦痛じゃないか?
一緒に居れば情も出るだろうし、多分アホ嫁は同じ事を繰り返す。
子供が成人するまでその空気に耐えるとか相当鋼の心が必要だと思うんだが、
実際にそれを実行出来てる人っているのか?
意見としては間違ってないのかもしれないが、現実的にその環境下で家族を演じる程の力は俺にはない。
もう無理なんだが、笑って過ごせる家族が良かったよ。
>>137-138
ほんとこれ。
俺は浮氣願望ないから理解不能だけど、ちょっと間が差したとか甘い言葉が嬉しかったとか、
たった一回だけを軽く見過ぎ。
浮氣もショックだったが、それを誤魔化そうと嘘で塗り固めて生活を共にしていたとか、どうかしてる。
139 :殿堂 2014/05/30(金) 10:42:18 .net
慰謝料と子供引き換えだろ
140 :殿堂 2014/05/30(金) 10:51:21 .net
男が浮氣するのは本能だから仕方がない。
そういう動物だから。でも人間は理忄生というものを唯一持っている動物。
だから、本能に理忄生が勝てる男の人といい関係を持ちたい。
逆に女の浮氣はまじで厄介。理忄生でしてるから。
そういう動物だから。でも人間は理忄生というものを唯一持っている動物。
だから、本能に理忄生が勝てる男の人といい関係を持ちたい。
逆に女の浮氣はまじで厄介。理忄生でしてるから。
144 :殿堂 2014/05/30(金) 11:06:56 .net
>>139
親権取ってもな・・・
今事態を理解できない息子は、ママもパパも平等に大好きなんだよ。
実家の両親に支援を貰う形で親権奪取も考えたんだが、それ息子にとって幸せか?と考えた時に親権は嫁に譲った。嫁もそれを望んだし。
俺は息子の為に養育費送って、毎月会いに行く、それが現実的に取れる手段だよ。
嫁には「再婚は構わんが、するなら自分の為じゃなく息子の為になる再婚を選んでくれ」とお願いした。
>>140
男だろうと女だろうと浮氣は浮氣だけどな。
今まで周りで浮氣っぽい話を聞いたときに「浮氣?どうなってもしらねーぞーw」みたいな軽い気持ちで考えてたけど、
自分が実際そこに巻き込まれて、本当に人生滅茶苦茶にする程の行為だと改めて実感したわ。
一応嫁とは関係修復も視野に入れて生活しようと思ったんだけど無理だった。
多分どんなに努力されても受け入れられないわ。
親権取ってもな・・・
今事態を理解できない息子は、ママもパパも平等に大好きなんだよ。
実家の両親に支援を貰う形で親権奪取も考えたんだが、それ息子にとって幸せか?と考えた時に親権は嫁に譲った。嫁もそれを望んだし。
俺は息子の為に養育費送って、毎月会いに行く、それが現実的に取れる手段だよ。
嫁には「再婚は構わんが、するなら自分の為じゃなく息子の為になる再婚を選んでくれ」とお願いした。
>>140
男だろうと女だろうと浮氣は浮氣だけどな。
今まで周りで浮氣っぽい話を聞いたときに「浮氣?どうなってもしらねーぞーw」みたいな軽い気持ちで考えてたけど、
自分が実際そこに巻き込まれて、本当に人生滅茶苦茶にする程の行為だと改めて実感したわ。
一応嫁とは関係修復も視野に入れて生活しようと思ったんだけど無理だった。
多分どんなに努力されても受け入れられないわ。
142 :殿堂 2014/05/30(金) 11:00:11 .net
>>141
そういうバカ女は平気で育児放棄するから、いつでも自分が引き取れるように覚悟しておいたほうがいい
そういうバカ女は平気で育児放棄するから、いつでも自分が引き取れるように覚悟しておいたほうがいい
143 :殿堂 2014/05/30(金) 11:01:28 .net
浮氣妻だって結婚前どんだけ遊んでたかわからない。いまだに嘘ついてるよ。
結婚して1回ぐらいの浮氣ぐらいでgdgd
(本当は1回ぐらいじゃ済まないけど)
結婚して1回ぐらいの浮氣ぐらいでgdgd
(本当は1回ぐらいじゃ済まないけど)
148 :殿堂 2014/05/30(金) 11:17:12 .net
>>142
やっぱりか・・・俺が一番心配してる事だわ。
もうちょっと息子が大きくなってくれれば俺でも育てられるんだけどな。
育児は積極的に参加してるが、息子のちょっとした変化で熱が出てるとか、
何が欲しいとか感じ取れる母親には、今の俺は勝てないと思った。
本当に息子だけはちゃんと育てて欲しい。
>>143
うちの嫁に限って浮氣とかねーよ。っと思ってたのが俺でした。
(本当に探偵雇うまで不イ侖してる素振りなんて少しも無かったから)
一回されると過去も含めて全部嘘に聞こえるんだよな。
はっきり言って今は嫁の全てが信用出来ない。
やっぱりか・・・俺が一番心配してる事だわ。
もうちょっと息子が大きくなってくれれば俺でも育てられるんだけどな。
育児は積極的に参加してるが、息子のちょっとした変化で熱が出てるとか、
何が欲しいとか感じ取れる母親には、今の俺は勝てないと思った。
本当に息子だけはちゃんと育てて欲しい。
>>143
うちの嫁に限って浮氣とかねーよ。っと思ってたのが俺でした。
(本当に探偵雇うまで不イ侖してる素振りなんて少しも無かったから)
一回されると過去も含めて全部嘘に聞こえるんだよな。
はっきり言って今は嫁の全てが信用出来ない。
145 :殿堂 2014/05/30(金) 11:11:40 .net
浮氣ぐらいで
人生無茶苦茶って
その狭い心が無茶苦茶
人生無茶苦茶って
その狭い心が無茶苦茶
146 :殿堂 2014/05/30(金) 11:14:54 .net
>>145
お前の言ってることが無茶苦茶
お前の言ってることが無茶苦茶
147 :殿堂 2014/05/30(金) 11:16:42 .net
>>141
子供がいる
いい歳なので再婚は難しい?
家事できない
忄生欲処理どうするか
とか考えると離婚も体力いるんだよ
と思って再構築一年経過
フラッシュバックと言うかここ見て思い出されるとか
間と慰謝料分割なので全て終わってるわけでないのでそいつとのやり取りで思い出される
今は汚が甲斐甲斐しくしてるのを見てなんでしたのかと思い出される
だが離婚したからと言ってこれが消えるわけではないと思うし
自分が再婚できる保証もないので仕方なく続けてる
熟年離婚とかさせないようにこちらから請求できる時効までの三年以内に、再構築の条件を契約書として残そうと思ってる
子供がいる
いい歳なので再婚は難しい?
家事できない
忄生欲処理どうするか
とか考えると離婚も体力いるんだよ
と思って再構築一年経過
フラッシュバックと言うかここ見て思い出されるとか
間と慰謝料分割なので全て終わってるわけでないのでそいつとのやり取りで思い出される
今は汚が甲斐甲斐しくしてるのを見てなんでしたのかと思い出される
だが離婚したからと言ってこれが消えるわけではないと思うし
自分が再婚できる保証もないので仕方なく続けてる
熟年離婚とかさせないようにこちらから請求できる時効までの三年以内に、再構築の条件を契約書として残そうと思ってる
151 :殿堂 2014/05/30(金) 11:27:37 .net
>>145
俺も当事者になるまでそう思ってました。
関係修復って方法もあるんだが、完全に元には戻らないぞ。
145が被害者側で、本気でそう思えるなら、その寛大な心に尊敬する。
>>147
解るわ。
一応離婚まで色々話し合いがあるわけで、うちは不イ侖発覚からそろそろ4ヶ月経つわけだが、
嫁が甲斐甲斐しくしてたのは初めの1ヶ月だけだ。
後は自分が不イ侖したって事を忘れたのか、許してもらって清算終わったと思ったのか、嫁だけ普通に戻ってる。
残ったのは俺の中にある嫁への不信感だけだ。
147には再構築頑張ってくれ。
幸せになってくれ。
俺も当事者になるまでそう思ってました。
関係修復って方法もあるんだが、完全に元には戻らないぞ。
145が被害者側で、本気でそう思えるなら、その寛大な心に尊敬する。
>>147
解るわ。
一応離婚まで色々話し合いがあるわけで、うちは不イ侖発覚からそろそろ4ヶ月経つわけだが、
嫁が甲斐甲斐しくしてたのは初めの1ヶ月だけだ。
後は自分が不イ侖したって事を忘れたのか、許してもらって清算終わったと思ったのか、嫁だけ普通に戻ってる。
残ったのは俺の中にある嫁への不信感だけだ。
147には再構築頑張ってくれ。
幸せになってくれ。
149 :殿堂 2014/05/30(金) 11:19:55 .net
慰謝料を請求した上で子どもの養育費を先払いしたということにして相杀殳するというのも一つの方法
150 :殿堂 2014/05/30(金) 11:20:38 .net
養育費は親の義務だから仕方がないけど、子供が成人した時に事実をすべて話す復讐のための
投資と思えば楽しみにならないかな?
子供の倫理観や考え方次第だけど、うまくいけば、歳とって子供に見捨てられた惨めなババアの一丁上がり
なんて結末も十分有り得るよ。
投資と思えば楽しみにならないかな?
子供の倫理観や考え方次第だけど、うまくいけば、歳とって子供に見捨てられた惨めなババアの一丁上がり
なんて結末も十分有り得るよ。
153 :殿堂 2014/05/30(金) 11:33:53 .net
>>149
あまり露骨にやると良くないみたいだぞ。(弁護士談)
養育費は子供の権利、嫁の有責とか関係ないからな。
そして嫁からお金ぶんどっても、そのしわ寄せは必ず息子に行くからな。
>>150
なぜ俺の心詠んでいる。
まぁ復讐しようって気は無いが、子供が成長して自分で判断出来る年になって、
真実を知った時に息子が少しでも俺に理解を示してくれる事を祈ってる。
その時に息子の判断で俺の元に戻ってきてくれたら嬉しいなと。
あまり露骨にやると良くないみたいだぞ。(弁護士談)
養育費は子供の権利、嫁の有責とか関係ないからな。
そして嫁からお金ぶんどっても、そのしわ寄せは必ず息子に行くからな。
>>150
なぜ俺の心詠んでいる。
まぁ復讐しようって気は無いが、子供が成長して自分で判断出来る年になって、
真実を知った時に息子が少しでも俺に理解を示してくれる事を祈ってる。
その時に息子の判断で俺の元に戻ってきてくれたら嬉しいなと。
152 :殿堂 2014/05/30(金) 11:30:28 .net
>>148
> 一回されると過去も含めて全部嘘に聞こえるんだよな。
> はっきり言って今は嫁の全てが信用出来ない。
俺が不イ侖してた女は旦那に話していない男関係が盛りだくさんだった
> 一回されると過去も含めて全部嘘に聞こえるんだよな。
> はっきり言って今は嫁の全てが信用出来ない。
俺が不イ侖してた女は旦那に話していない男関係が盛りだくさんだった
154 :殿堂 2014/05/30(金) 11:34:38 .net
知らなきゃ知らないで、今まで普通に生活してたのに
知ったとたん普通にできない
知ったとたん普通にできない
158 :殿堂 2014/05/30(金) 11:43:17 .net
>>152
やめてくれー
まぁ今はうちの嫁だったらあり得るかもしれないと思ってる。
>>154
そうだよな。
嫁の内緒の外出を知っちゃった時点で終わってた。
やめてくれー
まぁ今はうちの嫁だったらあり得るかもしれないと思ってる。
>>154
そうだよな。
嫁の内緒の外出を知っちゃった時点で終わってた。
155 :殿堂 2014/05/30(金) 11:36:51 .net
>>148
お子さんとの未来のために、なぜ離婚することになったのかを記したものを
汚と間と133、加えて可能なら弁までいれて署名した書面にしといた方がいいよ。
養育費を支払い続けていたが思春期を迎えた子供に罵られた、
理由を探ったら「お父さんが浮氣してて、私たちは捨てられたって」汚が吹き込んで育ててたって話を時々聞くから。
慰謝料は少額でも間に請求して、職についた時点で支払わせるってことにしといたらどう?
自分がしたことのけじめをとらせるって意味で。全部弁護し経由でやりとりして、133が関わらない形で。
全額が弁の費用に廻っても、それは社会的な制裁にはなるからさ。
お子さんとの未来のために、なぜ離婚することになったのかを記したものを
汚と間と133、加えて可能なら弁までいれて署名した書面にしといた方がいいよ。
養育費を支払い続けていたが思春期を迎えた子供に罵られた、
理由を探ったら「お父さんが浮氣してて、私たちは捨てられたって」汚が吹き込んで育ててたって話を時々聞くから。
慰謝料は少額でも間に請求して、職についた時点で支払わせるってことにしといたらどう?
自分がしたことのけじめをとらせるって意味で。全部弁護し経由でやりとりして、133が関わらない形で。
全額が弁の費用に廻っても、それは社会的な制裁にはなるからさ。
156 :殿堂 2014/05/30(金) 11:40:02 .net
子供のために慰謝料を諦めちゃ駄目だよ
生活するために働くんだろうから、分割で
間男共々借金付きなら、今後の養育が不安とか
裁判か調停で訴えれば、もしかしたら相手の
親権放棄に持っていけないか?
養育費なんてどうせ間男との生活費になるだけだぞ
生活するために働くんだろうから、分割で
間男共々借金付きなら、今後の養育が不安とか
裁判か調停で訴えれば、もしかしたら相手の
親権放棄に持っていけないか?
養育費なんてどうせ間男との生活費になるだけだぞ
159 :殿堂 2014/05/30(金) 11:52:31 .net
本当に探偵雇うまで不イ侖してる素振りなんて少しも無かった
のにどうして雇おうと思った?
のにどうして雇おうと思った?
160 :殿堂 2014/05/30(金) 11:55:21 .net
浮氣くらい許さないのは狭量、とか言う人もいるけどさ
嫌なもんは嫌、気持ち悪くて無理、疑い続ける生き方はできない…そういう人もいて当然だからな。
汚嫁はもう贖罪済んだような気でいるんだろ?133の気持ちはそっちのけで。
離れて正解なんだよ、その女とは。
嫌なもんは嫌、気持ち悪くて無理、疑い続ける生き方はできない…そういう人もいて当然だからな。
汚嫁はもう贖罪済んだような気でいるんだろ?133の気持ちはそっちのけで。
離れて正解なんだよ、その女とは。
161 :殿堂 2014/05/30(金) 11:56:20 .net
息子のために慰謝料手加減して養育費払って行っても全く子どものためにはならなそうだけどな
166 :殿堂 2014/05/30(金) 12:16:05 .net
>>155
離婚協議書に不イ侖の事実は書かせた。
まぁ息子が大人になるまでに「お父さんが浮氣してて、私たちは捨てられたって」って言うかもしれないな。
>>156
間男はとっくに逃亡済み。
親権取ることが息子の幸せじゃない・・・っと思ったんだけどな。
>>159
着払いの荷物が届くから嫁に受け取ってもらうように電話、しかし出ず。
仕方ないからランチ中のママ友にLine。
「荷物届くから嫁子に家に戻るように伝えて」⇒「あんたの嫁子ランチに来てませんけど」⇒「え?」
家に帰って嫁子に聞いたら「ランチに夢中で電話出れなかったサーセン」って言われた。
色々モヤモヤしてたがそのまま放置、数週間後に嫁子がママ友と遊びに行くと言われる。
そしたらそのママ友のパパから「家族で動物園行くけど一緒にこねーか」と誘われる。
「ちょっと待て、その日うちの嫁とお前の嫁は一緒に遊びに行くはず」⇒「そんなの聞いてないぞ」
まさかと思ったが明らかにおかしいので探偵雇ったらビンゴだった。
>>160
ありがとう。
多分清算終わったと思ってる、ってか話し合いをしていく中で「だから(浮氣した事は)謝ったじゃん!」って言われたから。
謝ったら終わりだとでも思ってるんだと思う。
>>161
そうかもな。
でも、無理に取ってもそれは必ず息子にしわ寄せが行くから。
少しでも可能忄生がある方法を選択したい。
離婚協議書に不イ侖の事実は書かせた。
まぁ息子が大人になるまでに「お父さんが浮氣してて、私たちは捨てられたって」って言うかもしれないな。
>>156
間男はとっくに逃亡済み。
親権取ることが息子の幸せじゃない・・・っと思ったんだけどな。
>>159
着払いの荷物が届くから嫁に受け取ってもらうように電話、しかし出ず。
仕方ないからランチ中のママ友にLine。
「荷物届くから嫁子に家に戻るように伝えて」⇒「あんたの嫁子ランチに来てませんけど」⇒「え?」
家に帰って嫁子に聞いたら「ランチに夢中で電話出れなかったサーセン」って言われた。
色々モヤモヤしてたがそのまま放置、数週間後に嫁子がママ友と遊びに行くと言われる。
そしたらそのママ友のパパから「家族で動物園行くけど一緒にこねーか」と誘われる。
「ちょっと待て、その日うちの嫁とお前の嫁は一緒に遊びに行くはず」⇒「そんなの聞いてないぞ」
まさかと思ったが明らかにおかしいので探偵雇ったらビンゴだった。
>>160
ありがとう。
多分清算終わったと思ってる、ってか話し合いをしていく中で「だから(浮氣した事は)謝ったじゃん!」って言われたから。
謝ったら終わりだとでも思ってるんだと思う。
>>161
そうかもな。
でも、無理に取ってもそれは必ず息子にしわ寄せが行くから。
少しでも可能忄生がある方法を選択したい。
181 :殿堂 2014/05/30(金) 13:12:08 .net
>>166
自分自身で体験した実話だけど、嫁の浮氣発覚
嫁が親権主張、子供を連れて男と同棲するも
数ヵ月で子供が邪魔で俺実家に子供を置いていく
親と相談後、家庭裁判所で親権の法的手続きの為に
呼び出されること数回、嫁全部バックレ引っ越し
子供はとっくに成人して適齢期も過ぎているが
今でも母親に棄てられたって思いが消えなく
結婚の予定はない。
こんな人って俺だけじゃなく、再婚後子供虐侍とか
母子家庭で彼氏による虐侍とか、子供放置とか
父子家庭会てきな場所では多い話だよ。
自分自身で体験した実話だけど、嫁の浮氣発覚
嫁が親権主張、子供を連れて男と同棲するも
数ヵ月で子供が邪魔で俺実家に子供を置いていく
親と相談後、家庭裁判所で親権の法的手続きの為に
呼び出されること数回、嫁全部バックレ引っ越し
子供はとっくに成人して適齢期も過ぎているが
今でも母親に棄てられたって思いが消えなく
結婚の予定はない。
こんな人って俺だけじゃなく、再婚後子供虐侍とか
母子家庭で彼氏による虐侍とか、子供放置とか
父子家庭会てきな場所では多い話だよ。
引用元:maguro.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1401275309/
他サイト生活系人気記事
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする