349 :殿堂 2022/03/05(土) 16:07:27 ID:na.77.L1
夫婦ともに親が借金持ちで将来が不安。
夫実家の借金はやむを得ない事情だったし頑張れば返せる額(それでも大変)だから今肩代わりしてローン組んで払ってるけど、妻実家の借金は自営業でできた大きい額の借金なので相続放棄するしか手がない。
どちらの親も貯金が全く無いし年金もそんなにもらえないし分担できるような従兄弟も兄弟もいないから、あと10年もしたら生活費やら介護費用やらこっちが負担しないといけないんだよなーと思ってげんなり…

中古でいいから広い家を買いたいなと思ってたけど
350 :殿堂 2022/03/05(土) 16:08:29 ID:na.77.L1
>>349
途中で送っちゃった
家は諦めようかなと思ってる。
愚痴でした。
351 :殿堂 2022/03/05(土) 16:15:23 ID:mm.k7.L23
広い家買ったら転がり込んでくるかもね
客間すら狙われそうなので買っても最低限の広さで
353 :殿堂 2022/03/05(土) 16:24:40 ID:na.77.L1
>>351
そうか転がり込んでくる可能忄生もあるか…
ちょっとあり得そうで怖い
家買うにしろ買わないにしろ気を付ける、ありがとう
355 :殿堂 2022/03/05(土) 16:27:36 ID:ks.bg.L1
>>349
どうにか親を説得して自己破産して一旦整理してパートに出てもらって
老後どうにもらないなら生活保護に入ってもらわないと自分達の老後が
悲惨になるだけだぞ?親に搾取されるだけの人生なんて苦しいだけだろ。
356 :殿堂 2022/03/05(土) 16:44:56 ID:5j.o5.L1
>>353
少なくとも首都圏は今マンションバブルにもなってしまってるし色んな原材料価格も高騰してるし
正直家を買うのに負担しかない時期ではあるから、もう少し様子見しては
ローンの審査とかもあるから、なんともいえないけど

それよりも、親御さんの借金について夫婦2人だけでも弁護士や行政書士に一度相談するのはどうか
もうやっているのなら余計なお世話になるけど
賃貸持ち家に関わらず、借金がある以上は生活の色々なところに支障が出る可能忄生は高い
ご兄弟がいないならなおさら
今後も返し続けるにせよ、少しでも負担が減る方法があるかもしれない
359 :殿堂 2022/03/05(土) 17:24:20 ID:na.77.L1
>>355
>>356
ありがとう
仕事であと数年は転勤が続くから家を考えるのはもう少し先になりそう

夫両親は定年後の再就職でまだ働いてるんだ。
当時は住宅ローンとか祖父母の施設代が結構嵩んで貯金がないと。でもよく考えたらもうどっちも終わったんだよな…
今我が家が肩代わりしてるローンも最初の話だと
「少しずつでも必ず返済するから代わりにローンを組んでほしい」
って話だったのに振込があったのは最初だけで今は全然ない。
ギャンブルとかは全くしないんだけど、毎月美容院行ったり頻繁に外食や旅行(今はコロナで行ってないみたい)行く人達だから貯金できないんだと思う。

妻親は父の自営業借金が原因で離婚してて、離婚する前に自己破産について話し合ったんだよね。
子どもも自立したから弁護士に相談しよう、せめて店たたんでバイトでもなんでもしようって。
でも父には暖簾に腕押しで、あくせく働いて大黒柱してた母が痺れを切らして出ていった。

相続放棄すればこれ以上の借金からは逃れられると思ってたけど、搾取って言われてドキッとした。
生きてるうちでも弁護士に相談すれば、もう少しなんとかなるのかな?それなら相談行ってみたい。
とりあえず無料相談やってるとこでいいんだろうか
367 :殿堂 2022/03/05(土) 18:12:30 ID:5j.77.L1
>>359
なんだか、こういっちゃ悪いけど
どちらの親御さんも目先の面倒回避や楽しみばかりを優先しちゃって長期的な視点や我慢が足りない人達みたいね
子どもへ借金返さない時点でどうかとは思う

普通はさ、借金返さない人に対してお金貸さないでしょw
あげたものとして対応するし、最後としてそれっきりにするじゃない
親を援助するのは別にいい、相応に負担だって負うこともある
でも親、家族とはいえお互い独立して家庭を持ってる大人同士だよね
最低限の線引きは必要だと思う
そこはもう少し考えてみてね

あと、相談して負担が改善するかは分からないけど
生きてくために知識は必要だから損はないと思うよ
370 :殿堂 2022/03/05(土) 19:37:51 ID:na.77.L1
>>367
そうだと思う。我慢が苦手で楽観的でハッピーな人達なんだよね。お金のことを除けば明るくて面白い親だったから毒って感じでもなくて、育ててもらった分援助しないとなと思ってた。
こんな状態じゃ家も買えないし子どもができても育てられないと色々諦めてたけど、そこまで親にかまう必要なかったんだね。
最低限の線引き、心に書き留めとく。

恥ずかしながらお金のことについて詳しくなくて、ただ漠然と不安だ不安だ我慢せねばと思ってるだけだったかも。
みんなのアドバイスのおかげで、今から勉強したり弁護士に相談したり少しでも前に進める方法が見つかった気がする!サンキュー
引用元:kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1645437811/
他サイト生活系人気記事