551 :殿堂 2004/12/26(日) 17:13:41 ID:l2mlmjwQ
私の高校は、都内の外れにあって、かなり田舎。
行く途中は茶畑を通らなくてはならない。
人があまり通らないその茶畑は、変質者が出ることで有名だった。
変質者は、雨の日に必ず現れた。
傘で顔を隠し自転車に乗っていて、大人しそうな子には襲いかかり、
ちょっと派手めな子には、少し距離をとり、黙って後を着いてくる。
学校側もかなり警戒をしていて、警察にも連絡して
見回り強化してもらったのだが、それでも変質者は現れていた。
私は後者のタイプで、一年間で5度ほど被害にあっていた。最初はかなりの恐怖だったが、
ただ着いてくるだけだし、携帯を取り出すと逃げていくことも分かっていたので
5度目になる頃にはもう慣れていた。
そして6度目。雨の日に茶畑を歩いていると、いつものように変質者は現れた。
私も、いつものように携帯を取り出し、友達に電話。
いい加減、変質者に腹が立っていたので、変質者にも聞こえるような大きな声で
電話口の友達に、「また変熊でたんだけど。うざいんだよねー」的なことを言った。
すると、変質者は怒ったのか、傘で私の背中をバシっと叩き、自転車で私を追い越し、逃げていった。
一瞬、刺されたかと思ってビビっていたが、逃げていく変質者を見てると
怒りが湧き上がる。「絶対毆り返す!」と思い、ダッシュで変質者を追いかける。
自転車には追いつけないかなぁとも思ったのだが、茶畑の出口でウロウロする変質者を発見。
茶畑の出口は車通りの多い道路。なかなか車が途切れず、逃げるに逃げられなかった様子。
全速力で走っていき、変質者の乗っている自転車を蹴り倒した。
行く途中は茶畑を通らなくてはならない。
人があまり通らないその茶畑は、変質者が出ることで有名だった。
変質者は、雨の日に必ず現れた。
傘で顔を隠し自転車に乗っていて、大人しそうな子には襲いかかり、
ちょっと派手めな子には、少し距離をとり、黙って後を着いてくる。
学校側もかなり警戒をしていて、警察にも連絡して
見回り強化してもらったのだが、それでも変質者は現れていた。
私は後者のタイプで、一年間で5度ほど被害にあっていた。最初はかなりの恐怖だったが、
ただ着いてくるだけだし、携帯を取り出すと逃げていくことも分かっていたので
5度目になる頃にはもう慣れていた。
そして6度目。雨の日に茶畑を歩いていると、いつものように変質者は現れた。
私も、いつものように携帯を取り出し、友達に電話。
いい加減、変質者に腹が立っていたので、変質者にも聞こえるような大きな声で
電話口の友達に、「また変熊でたんだけど。うざいんだよねー」的なことを言った。
すると、変質者は怒ったのか、傘で私の背中をバシっと叩き、自転車で私を追い越し、逃げていった。
一瞬、刺されたかと思ってビビっていたが、逃げていく変質者を見てると
怒りが湧き上がる。「絶対毆り返す!」と思い、ダッシュで変質者を追いかける。
自転車には追いつけないかなぁとも思ったのだが、茶畑の出口でウロウロする変質者を発見。
茶畑の出口は車通りの多い道路。なかなか車が途切れず、逃げるに逃げられなかった様子。
全速力で走っていき、変質者の乗っている自転車を蹴り倒した。
552 :殿堂 2004/12/26(日) 17:15:14 ID:l2mlmjwQ
「やった!やり返してやった!」と思い、変質者を見ると、なんと子供。中学生だった。
しかも、イジメにあって不登校になってヒキコモって2chやってそうな、
細っちい豆モヤシのような、ブサイクな中学生。心底私にビビッているようだった。
私は強いものには逆らわず、弱いものには強く出る、といった典型的な自己中なので、
厨房だと分かった瞬間にブチギレ。
今までの怒り、被害にあった私の高校の人たちの恨み、走ったおかげで疲れた怒り、
雨にぬれて寒いイライラ、全てをそいつにぶつけた。
高校のカバン(当時受験生で参考書がイッパイ。肩こりで整形外科に通うほど重い)で
出来るだけそいつの顔めがけてブン回した。
「厨房がサカってんじゃねえ」「変熊」「タヒね」「生きてる価値ない」「ブサイクすぎてキモイ」等、
言えることはなんでも言った気がする。たぶん言葉になってなかったと思う。
私も体系は細いほうで、力は腕相撲で勝ったことがないくらい弱いのだけど、
そいつはさらに弱かった。私に圧倒されたからかもしれないけど。
しばらく毆り続けてから、片手でそいつの服を掴んで、携帯から高校に連絡。
厨房は「すみませんすみません」と言って逃げようとしていたが、
火事場のバカ力なのか、私の掴む力のほうが強く、逃げられない。
少し経つと先生方がやってきて、取り押さえた。
その場で警察に連絡、私は事情聴取で一緒に警察署へ。
一応「一番重い処分にしてください」と言ったが、被害にあった子たちが
あまり何も言わなかったためか、保護観察処分になったらしい。悔しい。
今思い返すと、相手が刃物持ってなくて良かったとしみじみ思う。
しかも、イジメにあって不登校になってヒキコモって2chやってそうな、
細っちい豆モヤシのような、ブサイクな中学生。心底私にビビッているようだった。
私は強いものには逆らわず、弱いものには強く出る、といった典型的な自己中なので、
厨房だと分かった瞬間にブチギレ。
今までの怒り、被害にあった私の高校の人たちの恨み、走ったおかげで疲れた怒り、
雨にぬれて寒いイライラ、全てをそいつにぶつけた。
高校のカバン(当時受験生で参考書がイッパイ。肩こりで整形外科に通うほど重い)で
出来るだけそいつの顔めがけてブン回した。
「厨房がサカってんじゃねえ」「変熊」「タヒね」「生きてる価値ない」「ブサイクすぎてキモイ」等、
言えることはなんでも言った気がする。たぶん言葉になってなかったと思う。
私も体系は細いほうで、力は腕相撲で勝ったことがないくらい弱いのだけど、
そいつはさらに弱かった。私に圧倒されたからかもしれないけど。
しばらく毆り続けてから、片手でそいつの服を掴んで、携帯から高校に連絡。
厨房は「すみませんすみません」と言って逃げようとしていたが、
火事場のバカ力なのか、私の掴む力のほうが強く、逃げられない。
少し経つと先生方がやってきて、取り押さえた。
その場で警察に連絡、私は事情聴取で一緒に警察署へ。
一応「一番重い処分にしてください」と言ったが、被害にあった子たちが
あまり何も言わなかったためか、保護観察処分になったらしい。悔しい。
今思い返すと、相手が刃物持ってなくて良かったとしみじみ思う。
555 :殿堂 2004/12/26(日) 17:46:28 ID:Y7P9xo9F
>>552
いや、俺はあんたが刃物持ってなくて良かったと思う。
いや、俺はあんたが刃物持ってなくて良かったと思う。
556 :殿堂 2004/12/26(日) 18:14:25 ID:2wJZbjgv
>555
俺もそう思う
俺もそう思う
557 :殿堂 2004/12/26(日) 18:25:00 ID:+yyLe8d+
>>555
じゃあ俺も。
じゃあ俺も。
558 :殿堂 2004/12/26(日) 18:32:13 ID:bQLqUT4V
>>555
俺漏れも
俺漏れも
561 :殿堂 2004/12/26(日) 20:24:52 ID:xA/e+PCl
変熊捕まえたんだからいいじゃないですか・・・
誰か一人くらい誉めてよ(;´Д`)
じゃあ私は公務員になる!
誰か一人くらい誉めてよ(;´Д`)
じゃあ私は公務員になる!
562 :殿堂 2004/12/26(日) 20:42:47 ID:cCWpRQHm
>551
じゃ私がほめる。よくやった!!(`・ω・´)シャキーソ!!
じゃ私がほめる。よくやった!!(`・ω・´)シャキーソ!!
563 :殿堂 2004/12/26(日) 20:45:22 ID:HfFIvl8/
>561
まあ武勇伝だとは思うんだが、なんつーか、さっぱり胸がスーッとしないんだな、これが。
まあ武勇伝だとは思うんだが、なんつーか、さっぱり胸がスーッとしないんだな、これが。
564 :殿堂 2004/12/26(日) 20:58:17 ID:aXNqER/S
>561
よくやったな!!GJ!
('A`)
よくやったな!!GJ!
('A`)
565 :殿堂 2004/12/26(日) 21:02:26 ID:+yyLe8d+
>>561
肝意
肝意
566 :殿堂 2004/12/26(日) 21:18:41 ID:7iU0XzA4
>>561
文章下手すぎ。ホントに高校生?
腐った自意識というか、自己顕示欲をもうすこし抑えて書きましょう。
他人の反感を買うような余計な事(いっぱいあるので指摘すんのメンドクセ)を書くから、ダラダラした長文になるんですよ。
キチッと纏まっていれば長文でもGJもらえるのに…
文章下手すぎ。ホントに高校生?
腐った自意識というか、自己顕示欲をもうすこし抑えて書きましょう。
他人の反感を買うような余計な事(いっぱいあるので指摘すんのメンドクセ)を書くから、ダラダラした長文になるんですよ。
キチッと纏まっていれば長文でもGJもらえるのに…
568 :殿堂 2004/12/26(日) 21:51:17 ID:OQQi7s0z
何を評論家ぶってるんだか・・・
単にボコボコにしたってのがやりすぎっぽいから
皆、>>561も下手すりゃヤバイんじゃねーのって引いてるだけでしょ
単にボコボコにしたってのがやりすぎっぽいから
皆、>>561も下手すりゃヤバイんじゃねーのって引いてるだけでしょ
572 :殿堂 2004/12/27(月) 09:24:22 ID:+2UQQ05L
>>551
G.J.!
ホント相手が刃物持ってなくてヨカタ。
いろいろ野暮な突っ込みが入るのはしょうがないよ。
>>551さんじゃなくて変熊中学生にシンパシイ感じる人が多い時期だし。
まぁ、常駐してるもろそれな人もいるみたいだけど。
G.J.!
ホント相手が刃物持ってなくてヨカタ。
いろいろ野暮な突っ込みが入るのはしょうがないよ。
>>551さんじゃなくて変熊中学生にシンパシイ感じる人が多い時期だし。
まぁ、常駐してるもろそれな人もいるみたいだけど。
引用元:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1100619565/
他サイト生活系人気記事
コメントする