692 :殿堂 2014/06/18(水) 14:26:21 ID:???
友達がモンスター教師かもしれない。
社会人になってから知り合った同忄生(女)の友人A。
異業種なのでお互いの仕事の愚痴を垂れ流していた。
Aは保育士で保育園で働いている。
モンペが多く、園長も現場に出ないから当てにならない。
そんな愚痴をいつも話していて、大変だなーと思ってた。
私の妹が第二子のお産で身動き取れなくなった為、
近くに住んでいて時間に自由が利く仕事をしている
私が上の子の送り迎えなどを見る事に。
それが、Aの勤める保育園だったんだなあ…。
Aが住んでいる場所からは一時間以上離れているし
私も妹の話は殆どした事がなかったしで、
暫く気付かなかった。担任はAじゃなかったし。
気付いた後もAに言えなかったのは、
Aが物凄く評判の悪い先生だったから。
園ママの「ちょっと異常な先生」の話を聞いた時は
うわーそんな先生嫌ですねえ、なんて言ってて、
それがAの事だと気付いたときは一瞬息が止まった。
まさかと思ったけど、自分の目でも確かめて、本当だった。
ただ、Aのいうモンペや駄目な園長先生も確かにいる。
だけど…
誤解だったらいいなあ、たまたまならいいなあ、でも
もし本当にあれが真実の姿ならもう友達でいたくない。
Aの愚痴を疑いもしなかったので、衝撃だった。
普段は常識人なのに、なんであんなことするんだろ。
社会人になってから知り合った同忄生(女)の友人A。
異業種なのでお互いの仕事の愚痴を垂れ流していた。
Aは保育士で保育園で働いている。
モンペが多く、園長も現場に出ないから当てにならない。
そんな愚痴をいつも話していて、大変だなーと思ってた。
私の妹が第二子のお産で身動き取れなくなった為、
近くに住んでいて時間に自由が利く仕事をしている
私が上の子の送り迎えなどを見る事に。
それが、Aの勤める保育園だったんだなあ…。
Aが住んでいる場所からは一時間以上離れているし
私も妹の話は殆どした事がなかったしで、
暫く気付かなかった。担任はAじゃなかったし。
気付いた後もAに言えなかったのは、
Aが物凄く評判の悪い先生だったから。
園ママの「ちょっと異常な先生」の話を聞いた時は
うわーそんな先生嫌ですねえ、なんて言ってて、
それがAの事だと気付いたときは一瞬息が止まった。
まさかと思ったけど、自分の目でも確かめて、本当だった。
ただ、Aのいうモンペや駄目な園長先生も確かにいる。
だけど…
誤解だったらいいなあ、たまたまならいいなあ、でも
もし本当にあれが真実の姿ならもう友達でいたくない。
Aの愚痴を疑いもしなかったので、衝撃だった。
普段は常識人なのに、なんであんなことするんだろ。
693 :殿堂 2014/06/18(水) 14:40:18 ID:???
Aのやっていたこと
・猛烈に依怙贔屓する。嫌いな子が泣いていても無視
・一人のお気に入りの子の写真を撮りまくり携帯に入れる
・お迎えが遅くなった親に「自分の子がいらないんですか!
いらないなら私に頂戴よ!!」と泣きながら怒鳴る
・いつも不機嫌、むっつり、文句しか言わない
・となりの園と合同でイベントをした際に子供同士でケンカ。
微笑ましいような些細なケンカで本人達も気にしていなかったのに
事を大袈裟にし、クラス全員で保育時間内に隣の園まで歩かせ
該当するクラスと児童に謝らせる(土下座と言う噂も)
・朝は始発で出勤しずっと門の前に立っている
・0歳児クラスに凸して赤にキスする
・若い男忄生の保育士をゲイだと言いふらす
・なにかあるとすぐに親と楺める、怒りだす
・ヤンママの不イ侖を煽る
・父親が迎えにくると必ず母親(妻)の悪口を言う
・口癖は「育てられないなら生むな」
・食事をとらずに働き続け、休めと言われても休まず
炎天下で帽子も日よけもせず水も飲まず倒れる
・バイバイする時に児童が転んで怪我をした。
親が「まあまあ」って駆け寄ったらAがサッと
児童を抱えて救急車に電話。擦り傷だし
明日も仕事があるので帰りますと言う親を無視し
病院へ、そこで「治療費はお支払いします。
これでご満足ですか!?文句はありませんね!?」
私が実際したのはこのくらい。噂はもっとあった。
もちろん私はAに自分がいる事は言わなかった。
今は妹が復帰して私はお役御免になってるけど…。
・猛烈に依怙贔屓する。嫌いな子が泣いていても無視
・一人のお気に入りの子の写真を撮りまくり携帯に入れる
・お迎えが遅くなった親に「自分の子がいらないんですか!
いらないなら私に頂戴よ!!」と泣きながら怒鳴る
・いつも不機嫌、むっつり、文句しか言わない
・となりの園と合同でイベントをした際に子供同士でケンカ。
微笑ましいような些細なケンカで本人達も気にしていなかったのに
事を大袈裟にし、クラス全員で保育時間内に隣の園まで歩かせ
該当するクラスと児童に謝らせる(土下座と言う噂も)
・朝は始発で出勤しずっと門の前に立っている
・0歳児クラスに凸して赤にキスする
・若い男忄生の保育士をゲイだと言いふらす
・なにかあるとすぐに親と楺める、怒りだす
・ヤンママの不イ侖を煽る
・父親が迎えにくると必ず母親(妻)の悪口を言う
・口癖は「育てられないなら生むな」
・食事をとらずに働き続け、休めと言われても休まず
炎天下で帽子も日よけもせず水も飲まず倒れる
・バイバイする時に児童が転んで怪我をした。
親が「まあまあ」って駆け寄ったらAがサッと
児童を抱えて救急車に電話。擦り傷だし
明日も仕事があるので帰りますと言う親を無視し
病院へ、そこで「治療費はお支払いします。
これでご満足ですか!?文句はありませんね!?」
私が実際したのはこのくらい。噂はもっとあった。
もちろん私はAに自分がいる事は言わなかった。
今は妹が復帰して私はお役御免になってるけど…。
696 :殿堂 2014/06/18(水) 14:58:03 ID:???
>>693
私が実際したのは→私が実際見たのは
の間違いです
妹にそれとなくAの事を聞いてみたら、
とにかく陰気でなんでも悪くとる、
いきなり「もう少しお子さんに時間取れませんか?
可哀想ですよ…折角この世に生まれたのに」
と言われ(それまで接触した事もなかった)
何かありましたか?と聞いたら
「私、子供の目を見れば分かるんです」
「愛してあげて下さいね、母親なら。」
「産んで終わりじゃないですよ」と言われたそうで
担任じゃなくて良かったなーと言ってました。
お迎えの度に毎回あんな事言われたら嫌になる、って。
姪っ子は「A先生はいつも、おうちがすき?ままがすき?
せんせいとどっちがすき?ってきくよ」って言ってる。
先週Aと御飯食べてて、私が結婚することを話したら
子供を生むの?と聞かれ、可能なら…と答えた。すると
私ちゃんは子供の頃虐侍されてたって言ってたね。
(言ってません、父が手を上げる人だったと言っただけ)
そういう人は必ず遺伝する、必ず繰り返す。
自分でも心配でしょう、まともに育てられるか。
怖いね、不安だね、分かるよ、と言われました。
なんかもう色々衝撃で受け止めきれない
もちろん疎遠にはするけど、びっくりした。
私が実際したのは→私が実際見たのは
の間違いです
妹にそれとなくAの事を聞いてみたら、
とにかく陰気でなんでも悪くとる、
いきなり「もう少しお子さんに時間取れませんか?
可哀想ですよ…折角この世に生まれたのに」
と言われ(それまで接触した事もなかった)
何かありましたか?と聞いたら
「私、子供の目を見れば分かるんです」
「愛してあげて下さいね、母親なら。」
「産んで終わりじゃないですよ」と言われたそうで
担任じゃなくて良かったなーと言ってました。
お迎えの度に毎回あんな事言われたら嫌になる、って。
姪っ子は「A先生はいつも、おうちがすき?ままがすき?
せんせいとどっちがすき?ってきくよ」って言ってる。
先週Aと御飯食べてて、私が結婚することを話したら
子供を生むの?と聞かれ、可能なら…と答えた。すると
私ちゃんは子供の頃虐侍されてたって言ってたね。
(言ってません、父が手を上げる人だったと言っただけ)
そういう人は必ず遺伝する、必ず繰り返す。
自分でも心配でしょう、まともに育てられるか。
怖いね、不安だね、分かるよ、と言われました。
なんかもう色々衝撃で受け止めきれない
もちろん疎遠にはするけど、びっくりした。
694 :殿堂 2014/06/18(水) 14:45:32 ID:???
「かもしれない」じゃなくてモンスターじゃねぇかwwww
CO推奨。知り合いだとバレたら妹家族にも迷惑かかるかもしれん
CO推奨。知り合いだとバレたら妹家族にも迷惑かかるかもしれん
695 :殿堂 2014/06/18(水) 14:49:11 ID:???
それ友達やめた方がいいよ。
常識人に見えるのは猫被ってるだけだから。
常識人に見えるのは猫被ってるだけだから。
697 :殿堂 2014/06/18(水) 15:05:09 ID:???
>>694
>>695
レスありがとうー!
長いから読んでもらえないかと思ってた。
そうだよね、COしたほうが良いよね…。
妹家族もじき引っ越すので、Aとの接点は無くなるんだけど。
Aが私に言ってた愚痴自体は、嘘じゃなかったんだ。
モンペも嫌な上司も、園の運営上の問題も。
Aが考える理想の子育てっていうのも、賛同出来る内容だった。
だから、すっかりAを「常識人」「良い人」と思っちゃった。
そう言ってるA本人がモンスターだなんて思わなかった。
異常教師でも、対外的にまともな意見は言えるんだな…って
ある意味社会勉強になったかな…。
>>695
レスありがとうー!
長いから読んでもらえないかと思ってた。
そうだよね、COしたほうが良いよね…。
妹家族もじき引っ越すので、Aとの接点は無くなるんだけど。
Aが私に言ってた愚痴自体は、嘘じゃなかったんだ。
モンペも嫌な上司も、園の運営上の問題も。
Aが考える理想の子育てっていうのも、賛同出来る内容だった。
だから、すっかりAを「常識人」「良い人」と思っちゃった。
そう言ってるA本人がモンスターだなんて思わなかった。
異常教師でも、対外的にまともな意見は言えるんだな…って
ある意味社会勉強になったかな…。
700 :殿堂 2014/06/19(木) 00:51:09 ID:???
>>697
教師じゃなくて保育士でしょ
イヤーしかし怖いわぁ
そんな先生、他の保護者から苦情きまくりじゃないの?
なんでクビにならないんだろう
うちの子の保育園にそんなのいたら、園と役所に迷わず苦情出すわ
教師じゃなくて保育士でしょ
イヤーしかし怖いわぁ
そんな先生、他の保護者から苦情きまくりじゃないの?
なんでクビにならないんだろう
うちの子の保育園にそんなのいたら、園と役所に迷わず苦情出すわ
引用元:http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1397802500/
他サイト生活系人気記事
コメントする