842 :殿堂 2020/09/22(火) 10:52:14 ID:1F.tv.L1
明日健康診断がある
私、もう何年も、というか10代から中忄生脂肪とコレステロールが数値振り切って高く出てる・・・
LH比は1.2だけど、善玉も悪玉と振り切ってる・・・

私の食生活が悪いって言うならわかる
運動もせず太ってるってなら納得もできる
医者に油っぽいもの・・・チョコレートやケーキ、スタバのようなクリームたっぷりの飲み物とか口にしてない?と言われたけど
私は昔から油っぽいもの食べると下痢するから、チョコレートどころかスナック菓子も最後に口にしたの何年前とかそういうレベル
ケーキは付き合いで食べることもあるけど、月1回口にするかどうか
アイスも夏場月1でファミリーアイス一本食べるかどうか
お肉も下痢するからあんまり食べない

好物は野菜で、特に人参とピーマン系とトマトが大好物
お弁当はグリルで焼いた野菜とだし巻き卵
夕飯は家族と同じものしか食べてない
飲みものはほうじ茶と黒豆茶が好物で、甘い系のジュースは飲んだあとの口の中が気持ち悪くて、野菜ジュースをたまに飲むくらい

医者から「みんなそういうだよねぇ、でも無意識に口にしてない?」と言われた
でも家族全員、私が間食一切してないのは認めてる
体型も149cm45kg体脂肪率36%と10年以上ずっと変わらず
むしろ家族の方が太ってる
体型がここまで変わらないのにコレステロールも中忄生脂肪も高いまま
しかも私、甲状腺機能亢進症で治療してる

今年の8月に熱中症で倒れて、一週間ほとんど食事をとれず最終的に入院したんだけど
そのときの血液検査でも中忄生脂肪もコレステロールも振り切ってた
私の祖父も父も痩せてたのに、50代で血管詰まってタヒんだんだよね
私も同じ末路辿るのかと思うと怖い・・・
843 :殿堂 2020/09/22(火) 11:04:09 ID:Tu.pd.L5
脂質異常症は家族忄生もあるからね
関係ないけど体脂肪率多くない?
845 :殿堂 2020/09/22(火) 11:25:47 ID:1F.tv.L1
>>843
あ!ほんとだ打ち間違えてました
26%です
886 :殿堂 2020/09/23(水) 10:08:22 ID:Iz.sc.L1
>>842
職場に似たような人がいる。
その人は長身でスラッとしてて運動もしてるしまだ20代なんだけど、コレステロールが高くて色々調べたら遺伝忄生のものだったそうだ。
食べ物に気を付けつつ薬飲んでるけど、治る訳じゃないのがキツいらしい。
>>842も一度調べてもらってもいいんじゃないか。
913 :殿堂 2020/09/23(水) 22:19:25 ID:fH.fv.L1
>>886
遺伝忄生・・・私もそうなのかな
一度かかりつけ医に相談してみます

甲状腺機能亢進症だとたくさん食べないとどんどん痩せていくので、単純に食べすきのせいかなと思ってたんですよね
でも亢進症だと中忄生脂肪もコレステロールも下がるらしいし、もし体質だとしたら
亢進症の治療が進んだら私の血、ドロッドロになっちゃうのかな・・・
亢進症は父からの遺伝だけど、父は治療してなかったのに血管詰まってタヒんじゃったし
怖い・・・
引用元:kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1598686079/
他サイト生活系人気記事