896 :殿堂 2016/10/01(土) 12:51:17 ID:IP7
はいだしょうこで思い出した、最近のカチムカ。
私は会社経営者で、ある時経営者の友人から飲食店の手伝いを頼まれた。
経営者同士で仕事の手伝いを頼まれるのはこっちではよくあること(だと思う)。
社長の友人と言うとスタッフさんが気を使うので、
今日だけヘルプの○○さんです、という体でお手伝いした。初めての飲食店は大変だったけど、本当に面白かった。お客様からの評判も良かったようで、友人から週1くらいでヘルプをお願いされるようになった。
自分の仕事とのメリハリもついてとても楽しくやらせてもらって1か月頃、1人のスタッフさんからちくちくイジメ?られるようになった。
仕事の会話も無視、持ち物をジロジロ見られる、
たまにしか来ない人は~云々。
バイトリーダー気取りのそのスタッフさんからどうやら嫌われてしまったようでやりづらくなってしまったのと、友人の店も軌道に乗り人も足りてきたこともあって私はヘルプをやめることにした。
長いので分けます
私は会社経営者で、ある時経営者の友人から飲食店の手伝いを頼まれた。
経営者同士で仕事の手伝いを頼まれるのはこっちではよくあること(だと思う)。
社長の友人と言うとスタッフさんが気を使うので、
今日だけヘルプの○○さんです、という体でお手伝いした。初めての飲食店は大変だったけど、本当に面白かった。お客様からの評判も良かったようで、友人から週1くらいでヘルプをお願いされるようになった。
自分の仕事とのメリハリもついてとても楽しくやらせてもらって1か月頃、1人のスタッフさんからちくちくイジメ?られるようになった。
仕事の会話も無視、持ち物をジロジロ見られる、
たまにしか来ない人は~云々。
バイトリーダー気取りのそのスタッフさんからどうやら嫌われてしまったようでやりづらくなってしまったのと、友人の店も軌道に乗り人も足りてきたこともあって私はヘルプをやめることにした。
長いので分けます
897 :殿堂 2016/10/01(土) 13:00:17 ID:IP7
最終日、友人が来て
「オープンからヘルプで来てくれた○○さんですが、
今日で卒業です!○○さんは地元では有名な女忄生社長でお忙しいのに、僕が新店オープンすると聞いてお手伝いしてくださっていました。本当にありがとうございます!」
みたいな挨拶をしてその日は終わりました。
タクシーを呼んで帰ろうとしたら、目の前に例のバイトリーダーさんが。
「○○さんって、××の社長さんだったんですかぁ?
スゴイスゴイ!私、卒業したらそっちに進もうと思ってて、将来は起業もしたいんですぅー!これから飲み行きません?番号教えてくださぁい」
みたいなことを矢継ぎ早に質問してきた。
私はタクシー呼んでるから、と店を出ようとしたけどこれも何かの縁とかやりたい仕事がとかうるさくて帰らせてくれなかった。タクシー運転手が呼びに来て、さっさと乗り込んで帰ってきたけど何アレ。
多分、週1でバイトに来る貧乏パート主婦とかプゲラしていたんだろうな~。
会社のホームページにもメッセージが来ていて、手のひら返しがウザい。
「オープンからヘルプで来てくれた○○さんですが、
今日で卒業です!○○さんは地元では有名な女忄生社長でお忙しいのに、僕が新店オープンすると聞いてお手伝いしてくださっていました。本当にありがとうございます!」
みたいな挨拶をしてその日は終わりました。
タクシーを呼んで帰ろうとしたら、目の前に例のバイトリーダーさんが。
「○○さんって、××の社長さんだったんですかぁ?
スゴイスゴイ!私、卒業したらそっちに進もうと思ってて、将来は起業もしたいんですぅー!これから飲み行きません?番号教えてくださぁい」
みたいなことを矢継ぎ早に質問してきた。
私はタクシー呼んでるから、と店を出ようとしたけどこれも何かの縁とかやりたい仕事がとかうるさくて帰らせてくれなかった。タクシー運転手が呼びに来て、さっさと乗り込んで帰ってきたけど何アレ。
多分、週1でバイトに来る貧乏パート主婦とかプゲラしていたんだろうな~。
会社のホームページにもメッセージが来ていて、手のひら返しがウザい。
900 :殿堂 2016/10/01(土) 13:46:43 ID:B3w
はいだしょうこはどこにかかるの?
901 :殿堂 2016/10/01(土) 14:34:14 ID:aFo
>>900
同じこと思った
同じこと思った
902 :殿堂 2016/10/01(土) 18:56:50 ID:IP7
>>900
しまった!肝心なはいだしょうこを書き忘れ
それまではボソボソっとした喋り方だったのが、私が社長と知るやいなや手のひら返しではいだしょうこのような話し方とテンションに早変わりしたんです
しまった!肝心なはいだしょうこを書き忘れ
それまではボソボソっとした喋り方だったのが、私が社長と知るやいなや手のひら返しではいだしょうこのような話し方とテンションに早変わりしたんです
898 :殿堂 2016/10/01(土) 13:14:16 ID:aWu
地元で有名な社長というのが言いたかっただけか…
903 :殿堂 2016/10/01(土) 18:58:07 ID:IP7
>>898
ただの中小企業ですよ
経営者同士だからそういう紹介のされ方をしただけで、飲食店のお手伝いができるほどの小さい会社です。すみません。
ただの中小企業ですよ
経営者同士だからそういう紹介のされ方をしただけで、飲食店のお手伝いができるほどの小さい会社です。すみません。
904 :殿堂 2016/10/01(土) 19:05:53 ID:IIZ
普通の人は謙遜してちっぽけな会社やってる、とか書く
いきなり会社経営者なんて書かない
そんな人に限ってしょうもない商売しかしてないわ
いきなり会社経営者なんて書かない
そんな人に限ってしょうもない商売しかしてないわ
905 :殿堂 2016/10/02(日) 00:22:34 ID:Tw9
>>904
なんであなたにそんな噛みつかれ方しなければならないんですか?
よほど稼いでいてご立派な職業なんでしょうか。
ネットでのただの愚痴に重箱の隅をつつくようなレス、恥ずかしいですね
なんであなたにそんな噛みつかれ方しなければならないんですか?
よほど稼いでいてご立派な職業なんでしょうか。
ネットでのただの愚痴に重箱の隅をつつくようなレス、恥ずかしいですね
906 :殿堂 2016/10/02(日) 00:30:29 ID:fsG
>>903>>905 ...φ(◎◎ヘ) メモメモ
真の経営者なら例え2ちゃん系にであってもネットに愚痴なんか書かないと思うの
何が元で炎上するかわからないのにさw
真の経営者なら例え2ちゃん系にであってもネットに愚痴なんか書かないと思うの
何が元で炎上するかわからないのにさw
引用元:http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1470375717/
他サイト生活系人気記事
コメント
コメント一覧 (10)
真の会社経営者www
こいつどんだけ社長とか経営者って肩書に夢を見てんだよwww
社長だって人間なんだからネットで愚痴るくらいするよww
小さな零細企業だって何年も安定して一国一城を守れてるなら、そこの社長は立派な経営者だ。
会社経営者って名乗っても別に良いじゃねえか。失礼な奴だな。
自分の貧しい人間関係と乏しい経験を恥じろよ
基地外そのものだねw
人間性のかけらも知性のかけらもない
そうだねー。
基本ハズレが多いよね。
小さい会社だと全部自分でしないといけないから好きでやってるんだろうなとしか思わんけど
社長が羨ましいなら起業したらいいのに
コメントする