170 :殿堂 2020/07/16(木) 20:16:36 ID:gE.am.L1
両親との同居話が出てるんだけど悩んでる。長文ごめん
うちの父親は世間一般で言うといいお父さんで、私たち3姉弟全部の行事に絶対来てくれるし遊びに連れてってくれるような人だったのね。外面はすごい良かった
でも何か虫の居所が悪かったら頭をぶん毆ったり(これは母が厳しく言ってやめたけど)、イチャモンつけてこちらが泣くまでなじったりする人だった
そのスイッチもよく分からない上にやたら浅い所にあったから外出の度に絶対1回は泣かされた。だから父親と出かけるのは嫌だった
正直下手の横好きなのにキャンプが好きで、やれ火がつかない、テントが建てられない、肉を焦がした…で不機嫌になって子供に当たり散らす。帰ってきてからもネチネチと「あの時お前らが手伝わなかったから~」「お
らはものぐさで自分でやろうとしない」
と掘り返してくる。手を出したら烈火の如く怒るくせに
極め付けはペットのウサギがタヒんだ時。家族が悲しんでる中記念撮影しようとか実際亡骸を写真に撮ろうとしたり、火葬待ちに控え室に通されてもあちこちフラフラしたりお菓子を貪ったり落ち着きがなくて弟に「さすが
落ち着け」と窘められる始末。
それでまた不機嫌になる。同室の他の家族に引かれてて恥ずかしくて居た堪れなかった。
と、父親との思い出で何もかもろくなことが無いことに気づいた
だから私が小6の時から単身赴任を6年してくれたときは正直ホッとした。多分多感な時期にいられたらものすごく病んでいたかも知れない。
ちゃんと親として社会に出るまでお金は出してくれたしそこは感謝もしてる。だけど「俺はいい親だった。孫にも良いことをやってやれるだろう」とご満悦な顔を見てるとモヤモヤしてしまう。
こんな人と同居した時、孫にあたる私娘にも悪影響が及ばないかと考えて同居を踏みとどまってしまうんだよね、毒親ってほどじゃないけどモラハラというか発達っぽくて。
母はほぼ1人で思春期の子供を見てくれていたし全力で恩義に報いたいんだけど、ただ父親がいるだけで本気で悩んでいる。もし母が先に逝ってしまったら…介護をしなくてはいけなくなったら…と考えると気持ちが暗くなってしまう。
なんかほぼ愚痴だな、ごめん。
171 :殿堂 2020/07/16(木) 21:37:11 ID:64.fx.L1
>>170
それは絶対同居しちゃダメなやつ
母へ恩を返す方法は他にいくらでもあるが、その父親と同居して不幸になってまで何を返す気?
親子でも、どちらかがシななきゃ救われない関係ってあるんだよ
コロすか頃されるかしなきゃ解決できない相忄生ってあるんだよ親子でも

断固として同居は断りなされ
「私とあなたは、今までうまく付き合えた試しがない、更にあなたが一度もそれに気づいてない事が致命的」だと
親父さんに面と向かって言いなされ
「そんなわけだから、介護も期待しないでくれ、親不孝で悪いけど、これは譲らない」と
172 :殿堂 2020/07/16(木) 21:41:42 ID:1i.iw.L1
>>170
同居はやめときな
そういう人は歳を取っても丸くなるどころか沸点がさらに下がるでしょ
お子さんに悪影響しかないと思う
来るかもしれない介護には金で解決できるよう貯金に励むとかしたほうがいい
173 :殿堂 2020/07/16(木) 21:47:06 ID:Sw.fx.L8
>>170
上の人達も言うように、無理して同居しても誰も幸せにならないよ
離れていた方が、まだ関係が破綻しないと思うね
174 :殿堂 2020/07/16(木) 23:08:45 ID:3Y.hi.L1
>>170
失礼だけど、そんな親となんで同居するの?
同居という言い方からすると旦那さんも一緒なんだよね、実子なら百歩譲って耐えられても旦那さんは無理だと思うよ

自分が世界の中心系の毒親というほどでもない忄生格の悪い親持ちなんだけど、
一人暮らしし始めてから自分の忄生格の悪さが大体親に引きずられてであることに気づいたんだよね
忄生格悪い人間と一緒にいても引きずり込まれるだけでいいことないよ
175 :殿堂 2020/07/17(金) 00:42:31 ID:di.ss.L1
>>170です。脱字ばかりの乱文に、皆さまありがとう。
やっぱりみんな止めるよね、読み返してみて改めてそりゃ父親とは無理だよな、と気付けました。
金銭援助とかで報いて行きたいと改めて話をしようと思う。

>>174
同居の話は夫からだったんだ。父の外面の良さをそのままいいお父さんだと思ってるらしく、その言葉に父が上機嫌で乗ってきて、って流れだったのね。父の前に夫とまず話し合いが必要かも。
父は否定から入る人で、ちょっとずつ自己肯定感を削ってくるタイプだし、絶対良くないよね。
皆さま愚痴みたいな相談に乗ってくれてありがとう、明確に道が決まりました。
引用元:kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1594432485/
他サイト生活系人気記事