修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~

当サイト(修羅場まとめの殿堂)は修羅場・復讐・DQN返しを中心に話題になっている2chのスレをまとめております。

    2024年12月

    141 :修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~ 2009/05/05(火) 14:10:18 0
    さっさと最終就職(結婚/専業主婦)をして本職(同人活動)に専念したいコトメ。
    学生を卒業してから全く男っ気のない娘をさっさと片付けたいウトメ。
    やつらが最終的に目をつけたのが私の弟。
    ウトメからの激しい「まずは顔合わせだけでも!」コールに、私の立場を考えて
    断りきれなかった両親+弟、形だけのお見合いをする。
    見た目はオッサンだけど平均レベルの顔立ちと公務員という肩書きを持つ弟に
    嫁ぐ気満々なコトメ。
    そんなコトメを見て「あとは嫁弟の気持ち次第」と、弟が就業時間中も「コトメと
    結婚しる!!」コールをしたウトメ。
    弟に嫁ぐ気満々なお花畑コトメに言ってやった。

    「そんなにあの弟が気に入ったんですか~。
     と言う事は、コトメさんは私の義理の妹になりますねぇ~。
     義理の妹は義理の姉に対して何をすべきなんですたっけぇ~?
     嫁は婚家に対して何をすべきなんでしたっけぇ~?」

    旦那の姉にあたるこのコトメ、義妹にあたる私に対して、今更説明の必要が無いような
    イビリをしてきてくれた。
    コトメから見たら私は義妹だけど、もしコトメと弟が結婚したら私から見たコトメの
    立場も義妹。
    容赦しねーよ?的な事を笑顔で言ったら、弟を狙うのを諦めたっぽい。
    次は暴走が止まらないウトメの番だ。
    やつらにはどういう手を使ってやろうかね。

    867 :殿堂 2017/01/06(金) 09:50:49 ID:afg
    実家の母が、銀行の勧めのまま、1千万円を投資信託につぎ込んでた。
    もうすぐ80の母は、田舎で一人暮らし。子どもは私だけ。海渡る距離なので、帰省もなかなかできずにいる。

    ある日母から電話。
    母「新しい保険に入ったら、毎月2万円ずつ利子が振り込まるようになった」
    私「毎月2万?その保険にいくら払ったの」
    母「いくら払ったかもわからない。銀行さんが、定期が満期になったからって勧められた」
    私「どこの保険会社?」
    母「えーとね、通帳にはね、ウに点々と、オ・・・ル・・・デ、モ、伸ばす棒、ト」(仮名です)
    私「ヴォルデモート(仮)?聞いたことないなあ、調べてみる」

    パソコンで検索してみたら保険じゃなくて「投資信託」。
    そんな素人の私でも、月2万の利子ってありえないでしょ!と思い、自分にもまったく知識がないので、検索したりネットで相談したりしました。

    結論は、もっていた商品(結局、株・債券・投資信託あわせて6本、合計1千万円。)はすべて売却し、
    銀行では上司さんにも立ち会ってもらって「母さまには今後金融商品の提案はしない」と約束してもらった。

    すべて売却することで、商品自体の損益はマイナス10万円。
    でも、手数料としてすでに銀行には50万円近く渡っている計算で。
    トータル60万円の勉強料だったと諦めました。

    最初は、高齢者詐欺か!?と戦う気満々だったんだけど、いろいろ調べたり、相談機関(フィンマックという専門機関がある)に相談したり、母の話をじっくり聞いたり、残っている書類を確かめたりしたところ、
    銀行にはなんの落ち度もないわけ。
    「高齢者に金融商品を勧めるガイドライン」もクリアしているし、説明や訪問も丁寧にしている。
    ただ一つ、母が「理解していないのに、ハンコを押した」ということがすべての原因。
    認知症の判定でもあれば別だけど、そういうわけではないのでね。

    と、なんでこんな長々書いたかというと。

    奥様達も、ご両親のお金について、しっかり管理なさいませよ!
    騙されるのは「オレオレ詐欺」だけじゃありません。
    今回の資産運用も、知識のある人がするのなら、決して悪いものではないと思う。
    ゼロ金利のこの時代、国を挙げて「貯蓄から投資へ」だからね。
    知識がない高齢者が、頭の良い銀行員に言葉巧みに(ガイドラインにひっかからないよう配慮され)誘われれば、その気になっちゃいます。
    なぜか、「取引してる銀行さんが、悪いもの勧めるはずがない」って思いこんでるしね。

    口で「騙されてない?」って確認するだけじゃだめで、ちゃんと通帳を見ながら、「これは何のお金?」と確認したり、
    定期預金の流れ調べたりしてね。

    母は、いくつか満期前の定期預金を掛け替えられていたよ。
    ほとんどは金利が変わらないものだったから、「担当者のノルマ達成のため?」なんて疑ってる。

    自分が思っているより、親って老いているんだなあと実感した出来事でした。

    663 :殿堂 2010/11/14(日) 13:13:21 ID:SaSmxz3E
    チャイルドシートもないし、怖いから他人は乗せたくないと何度も何度も断ったのに
    人でなし呼ばわりされて三歳の子連れの先輩を車で5分くらいの自宅に送り届けた後に言われたよ

    私がいないと思ってすっごい大声で、

    「まー、おっかなびっくり走るもんだからこっちこそドキドキよー!右折の時にもね、
    何度も何度も何度も何度も右見て左見て右見て左見てって。
    何度後ろからどついてやろうかと思ったわよ、ほんと。
    しかもさ、うちの○クンがちょっと後ろから「おねーちゃん」って話しかけただけなのに
    目え吊り上げちゃって。「ちゃんとシートベルトしてて下さい!」ってまー、ヒステリー起こす起こすwww」

    話しかけただけじゃないんだよ、シートベルト嫌がるから~って勝手に外したらしくて子供は、
    「俺そこ(助手席)がいいもんー!!」
    って移動して来ようとしたんだよ。後ろからハンドルに捕まって。

    最後に「ほんとね、あーんなびくびくしながら運転されちゃ、こっちの方が安心して乗って
    られないっての。あの子免許取って何年よ?アタシ何度もあの道パパの運転で通ってるけど
    あんなビクついた運転してる人いないってあはははははは」って大笑いした時に後ろの席に
    バン!て音立てて荷物置いて座ったら、「あっ・・・・、」って言って物凄い慌ててた

    やっぱりNOと言える日本人にならんといかんね。あれ以来誰も乗せてないけど。

    57 :殿堂 2018/01/30(火) 08:40:36 ID:jd1
    旦那と離婚成立!
    離婚原因は旦那によるおかず泥棒。所謂食い尽くし系ってやつかな。
    しかも食い尽くすのは何故かお弁当用のおかずのみという謎。
    我が家ではお弁当のおかずを各自で作って、作った物は誰の物かわからなくならないように名前の書いてあるタッパーに入れ、それをお弁当のおかず専用ミニ冷蔵庫にしまうってシステムだからそこにあるのは勝手に食べたらダメっていうのがわからないわけじゃない。
    というかずっとそうやってきてて旦那もそのルールを守ってたのに2年くらい前から突然おかず泥棒するようになってビックリ。
    自身のおかずも子供達のおかずも私のおかずもぜーーーーんぶ平らげる。
    もともと食の細い人だから相当無理して食べ尽くしてた。
    意味がわからなくて何度も家族で話し合ったり、子供達も「最悪、食べてしまったなら言って。じゃないと朝になっておかずがない事に気付くのはしんどい。」と譲歩したりもしたのになんと逆ギレ。
    「俺の家にある俺の金で買った物を俺が食べて何が悪い!!」だって。
    冷静に、「お弁当おかずは各自自分のお金で買ってるじゃない。」ってつっこんだらなんかすっごく怒りながら部屋に戻っていった。
    結婚して20数年になるけどあんな激怒!みたいな怒り方したのを見た事なかったからこれは何かの病気だ!!と思って病院に連れて行ったのだけど結果は白。健康も健康だった。ちょっと風邪気味だったけど。
    病気じゃないとわかってからの方が怖かったなぁ。
    病気じゃないのにこんなに突然人が変わった事が理解できなかったから。
    それで1年ぐらい前から各自の部屋にミニ冷蔵庫を設置して管理するようにしたら旦那のおかず泥棒も収まったんだけど、半年前に旦那が大爆発。
    我慢が出来なくなったのか、上の娘の部屋に無断で入って冷蔵庫を開けようとしたが子供達は自衛のために冷蔵庫に鍵を付けてたみたいで開けられなかったらしい。
    ブチギレ旦那は冷蔵庫を床に叩きつける叩きつける。
    音に気付いて部屋に行った時の旦那の姿はたぶん一生忘れないな。というか忘れられないと思うw
    目をひん剥いて顔を真っ赤にしてガンガン冷蔵庫を叩きつける姿は本当に鬼みたいだったわ。
    それでもうダメなんだなと思って離婚決意。
    そこからはゴネてたけど子供達に土下座で「お願いですからママと別れて下さい。」って言われたのは流石にこたえたようでやっと離婚成立した。

    220 :殿堂 2014/07/20(日) 10:57:19 ID:KqKir6L10.net
    3年前、好きな人がいるから別れてほしいって言われた。
    もちろん拒否、
    何度も離婚話されても無視、再構築してるつもりだった。

    去年から旦那が頻繁に実家へ行くようになってたのは気になってたけど
    私は旦那実家と仲良いわけじゃないし
    旦那一人で行くので勝手にさせてた。
    年末も自分の実家でのんびりしておいでって言われてそうした。
    もちろん旦那は正月休みずっと自分の実家。

    旦那実家に愛人が住んでた。
    旦那の赤子まで産んでた。
    旦那親も孫にメロメロ、愛人も旦那親とうまくやってるらしい。

    もうどうしたらいいか分からない。。。

    428 :殿堂 2016/05/17(火) 00:45:40 ID:13z
    塾で国語を教えてる
    結構有名な進学塾

    夜働く分、昼間家にいることが多くて、外で遊んでる乳幼児の相手してたらいろんな子供が声かけてくるようになった
    実は子供大嫌いなんだけど、たいていはいい子たちなのでそこは我慢して耐えること5年
    最近悪知恵を持った小学生がうざくなってきた
    どこかの噂で国語を教えていることは知れ渡っているんだけど、最近今でしょの人がテレビに出てるからってそれの真似事っぽいことを子供がしてくる
    やられるのが主に漢字読みがな当てゲーム
    最近出された漢字
    1輝耀
    2美人
    3春椿
    4海星
    5王虎

    答え
    1きょう(き よ う ではない)
    2みーる
    3さくら
    4みら
    5れおん


    全部学校にいる子の名前らしい
    名前だって情報があっても読めないわ
    4とかヒトデ以外読みようがない
    しかし「国語教えてるくせに読めないんだ!バカなんだ!」と煽ってくる
    「学校の先生読めんのにお前よめねーのかよ!」
    「塾にいってやろー!クビだクビー」
    と囃し立ててきてウゼェ
    からかってくる子供の1人の名前が幸人とかいてサチト・・・ではなくラキト
    彼は本気で幸にラキという読みがあると信じている
    こういう常識のない子供は私の働くような塾には入塾の段階でお断りしてるから仕事で関わることはないんだが
    それでも最近子どもたちの漢字に対する知識が欠落しすぎてて悩んでる
    部首が何かを理解していないから漢字の成り立ちも理解してないし、それ故漢字一つ一つの持つ意味も知らない
    意味のわからない言葉にぶち当たるとそこで思考が停止する子供がものすごく多い
    他の学科の講師たちから「最近の子たちは名前になぜその漢字を使うのかを理解してない!(例:置換法をなぜ置換と書くのか、どうして地感とか痴/漢ではだめなのかを理解していない)国語でどういう教育してるんですか!」とクレームがつくけど
    一番身近な名前で意味ぶった斬り読みぶった斬りの漢字を使われているんだから、その感覚が鈍ってくるのも仕方ないんじゃないかと思う

    あと雰囲気をふいんき
    柔らかいをやわかい、やらわかい
    って言うご近所の小中学生が多すぎて正しい日本語の存続が不安です

    725 :修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~ 2013/01/09(水) 22:14:51 0
    霧ちゃんwが気付く前に吐き出し。

    自分と兄は小学生の頃下校途中に車に跳ねられた。
    兄は完治したんだが、自分は頬に傷痕が残った。
    大人になって化粧でごまかし効くからいいんだが、それまでは
    結構目立って自分なりに辛かったし、兄も含めて家族皆それを知ってる。
    そんな兄が結婚した。
    兄嫁さんになった人は自分も何度か面識があり、普通の間柄を築けるだろう人。
    だと思ってたんだが、正月来た時酔っ払った兄嫁が「私ちゃんのその顔の傷、
    時代劇の悪役みたいで超ウケるんだよねーw」と言ってくれちゃったよ、大声で。
    兄嫁以外皆即効素面に戻った。
    兄は兄で慌てて兄嫁を窘めたり、もう酒を飲ませないようにしてくれたんだが
    「なんでー?ウチの友達も皆言ってたよ?結婚式の時とかー『顔に傷あるのに
    よく振り袖着られるよね?』ってww」更に爆弾投下。

    自分カワイソスなつもりはないんだが、親だって必タヒに美容外科や形成外科、皮膚科とか
    ありとあらゆる治療を試みてくれたし、皮膚移植だってしてやる!くらいに自分を
    支えてくれた。
    兄だって学校でからかわれたりしたのを庇ってくれたりしたし、メイクレッスンに通うのを
    送迎してくれたりした。
    家族の支えがあったから、自分を保てたつもりだったんだがねぇ。

    酒って本当に怖いね。

    535 :殿堂 2016/05/17(火) 23:49:54 ID:Fpy
    相談お願いします
    名付けで夫と大げんかしました
    私は男でも女でも羽富有とつけたいとずっと思っていたのですが、夫は男なら?男、女なら頼子とつけたいそうです
    ?男なんてだいたい読めないし、頼子はシワシワネームもいいところですよね
    夫の中で(より)は譲れない理由があるそうなのですが、大嫌いな義実家絡みの話らしく聞くのが嫌になってしまいました
    義実家絡みで子どもの名前をつけられるなんてたまりません
    どう説得したらいいでしょうか
    良い案をお願いしたいです

    569 :修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~ 2014/12/05(金) 11:13:28 ID:54V
    神経わからなくもないんだけど、わからんような微妙な話

    友人から「彼女に冷めた、別れたい」と相談された
    結婚話も出てた彼女だったから浮気でもされたかと思ってびっくりしていたら
    「彼女の親に挨拶に行ったら、『この子は中学時代ひどいいじめを受けて苦労した。幸せにしてやってくれ』と
    泣かれ、いじめられっ子だと知ってスーっと冷めた。ひどいと思うだろうけど冷めたものはしかたない。
    彼女になんていえばいいだろう」
    という相談だった

    いじめっ子じゃないだけいいじゃん?と言ったが、友達は
    「何もなくてひどいいじめを受けるなんてあるか?彼女にも問題があったんじゃないかと想像してしまう」
    「結婚相手はそういういらない苦労をしてない平凡な子がいい」
    とりあえずいじめられた理由を聞いてみて、彼女に落ち度があったかなかったか判断しれと言ったけど
    「理由を聞いたところでもう冷めてしまってるし気持ちは戻らない」
    という

    神経わからないような、わかるような…。
    結婚相手はいらない苦労をしてない子がいいっていうのは俺もわかる。
    結婚するなら波乱万丈さはいらないっていうか、家庭が平凡にくつろげる子がいい
    友人本人も理不尽な冷めっていうのは自覚があって「彼女になんて言おう」と苦悩してる
    こいつらが結婚しても誰も幸福になれないのは確定だから破談になるだろうけど
    どうすりゃいいんだろうね、こういうの

    192 :修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~ 2019/02/27(水) 12:22:27 ID:iIqMd+8f0.net
    彼女と同棲中
    俺は魚釣りが好き。船釣りに出て40匹くらいメバルを釣ったので
    お裾分けしまくった後に自分で3尾確保

    彼女「新鮮なうちに食べよう」
    俺「いや、これは熟成させて刺身に」
    彼女「え?新鮮な方がおいしいでしょ」
    俺「緑色のトマトやバナナみたいなもんで、こいつは熟成させた方が」
    彼女「魚は新鮮な方がおいしいでしょ」
    俺「じゃあ刺身にするよ」
    ・・・
    彼女「硬いし味しないじゃん、これまずいね」

    だから熟成させるって言ったじゃねえか!あああああああああ!!!

    このページのトップヘ