修羅場まとめの殿堂~離婚・復讐・不倫・浮気まとめ~

当サイト(修羅場まとめの殿堂)は修羅場・復讐・DQN返しを中心に話題になっている2chのスレをまとめております。

    2021年03月

    345 :殿堂 2019/02/12(火) 12:03:17 ID:HOY
    >>344
    千葉の虐侍親父も会社では評判良かったんだってね。こわい。


    地元で自分が都市伝説になっているらしい事を聞かされた。
    地味で取り柄のない私は彼氏が出来ても甘やかしすぎて飽きられ、そのうち女遊びや浪費が始まる。
    それを咎めると大抵「あんましつこいと別れるぞ~?いいのかな~?」と脅されるので「じゃあいいです…」と、言い訳も聞かずに一切の連絡を断つ。
    そしたら唯一の友達から、私の元彼たちが新しい彼女が出来る度に「昔付き合った○○って女は良い女だった」「なぜお前は元カノの○○のように出来ない」
    と私の名前を出しては大ゲンカの末破局してしまい「この町にかつて○○という魔忄生の女がいたらしい」と妖怪みたいな扱いになっていると聞かされた。
    顔も名前も平々凡々で、点呼はほぼ飛ばされるしトイレに行くと必ず置いて行かれるのが日常の現実と、噂の美化された人物像が全くリンクせず誰も素忄生が分からないらしい。
    でも逆恨みが怖くて去年あたりからメガネをかけて少し肉をつけて地味さに拍車をかけるようにしている。
    自分の知らない自分が誰かの人生をぶち壊したり羨まれたりしている事実が衝撃でならない。

    63 :殿堂 2009/12/23(水) 15:44:19 ID:NTQ+t/sY0
    あんまり修羅場って感じでもないけど一応投下

    俺男…しがない会社員
    友男…会社の同僚、俺男の友達、イケメン、普段は大人しい
    同男…同僚(別部署)、あんま親しくない、イケメン
    A子…同僚、友男の彼女、美人
    B夫妻…共に同僚、つい最近結婚した
    全員25~27くらい
    A子は会社の中でもトップクラスの美人で、男忄生社員の憧れの的
    友男とA子は付き合ってるけど、冷やかされたりするのが嫌で秘密にしてる
    (知ってるのは親しい友人2,3人だけ)

    先日B夫妻の結婚式に出席した時のこと
    挙式、披露宴共に恙無く終了し、2次会に突入
    会の中盤、ベアプルズ?(ブーケプルズのテディベア版)が行われた
    見事当たりを引いたのはA子
    で、B夫妻にお祝いの言葉を言った後、司会者がA子にインタビュー
    「彼氏はいるの?」の質問に
    「います」と答えると、会場の男忄生陣からブーイング
    更に「この会場にいますか?」の質問に(参加者の8割くらいは会社の人間)
    少し考えてから「…います」と答えるA子、会場からはさらにブーイング
    最後の質問として「その人と結婚を考えてますか?」と聞かれ
    恥ずかしそうに「はい…」と答え、インタビュー終了
    A子を狙っていたであろう独身男達は意気消沈
    女忄生陣+既婚組はそのリアクションで爆笑
    B夫妻は盛り上がってるのが嬉しいのかニコニコ顔
    誰か分かってる俺は、ニヤニヤしながら密かに友男に親指立てて祝福した

    258 :殿堂 2014/11/04(火) 17:26:56 .net
    昨日長年付き合ってた人と婚姻届出してきたが、今だに愛しているどころか好きもろくに言っていなかった。

    なので昨日の夜勇気を出して言ってみた。

    妻が救急車で運ばれた。

    646 :殿堂 2007/08/08(水) 18:05:46 ID:mbUYvw00
    在宅でWebデザイナーをしています。
    職業明かすと色々と面倒なことが起きる予感がしたので、周りには「ちょっとした内職」などと誤魔化していました。
    ところがウチに遊びに来たママ友の子供が私の書斎に入ってしまい、
    その流れで、ママ友にも書斎を見られてしまいました。
    そして壁に貼ってあるスケジュール表とか、本棚いっぱいの関連書籍などからバレてしまいましたorz

    その後、どのくらいのお金になるのかとか、「Webデザイナーってカッコイイね~」などと言い出したり、嫌な予感がひしひしと。
    あげくには「わたしもやりたい!」「仕事を斡旋しろ」と言い出す始末。
    一応「ホームページつくれるのか」と聞いたところ、「大丈夫!私ブログやってるし!」とハキハキしたお返事。
    ブログ……ですか。

    一応聞いてみるよ~と曖昧な返事をし、その場はお開きにしました。
    ちなみに独身の頃働いていたWeb製作代行会社から、仕事を斡旋してもらっています。

    615 :殿堂 2020/10/09(金) 12:47:55 ID:XV.bp.L1
    夜泣きがつらくて旦那に「休みの時だけでも助けて」とお願いしたらなんて言われたと思う?
    「休みの日くらいしっかり寝かせてよ」だって…
    「いつも寝てるじゃん!」って喧嘩になったわ
    子がどれだけ泣いても起きてこないくせに何言ってるんだこいつ

    1 :殿堂 2014/10/06(月) 20:28:24 ID:8+nppuwC0.net
    俺のバイト先に新しく可愛い女の子が入ってきたんだ。スタイルいい、愛想もいい、仕事頑張るわで店長はもちろん、バイトを含む男忄生従業員にも女忄生従業員にも早速可愛がられ始めたんだ。
    そしたら、ガチャピンみたいな顔したフリーター(♀)がすっごい顔でその子のこと睨んでやんのwww

    面白くなりそうだなーって思ってそいつ観察してたら、かなりそのガチャピンの忄生格の悪さが分かったんだけど…需要ある?

    106 :殿堂 2012/03/14(水) 16:58:05 ID:cbT+X+on
    文才なくて無駄に長文失礼。
    キチママにバージョンアップ?したセコママとキチホイホイな元上司の話です。

    私はとあるSCに勤務している。
    去年ある上司が定年退職した。
    この上司をAさんとするが、Aさんは聞き上手の話し上手で、もの凄くクレーム対応が上手かった。
    どんなキチ入ったクレーマーもAさんが対応すると納得して穏やかに帰って行った。
    とある常連キチクレーマーの男忄生が言った「Aさんは呼ぶな!納得させられちまうだろうが!」という言葉は今でも伝説になっている。

    部下に慕われ、上司に頼られていたAさんは惜しまれながら退職した。
    そしてAさん退職後のある日、とあるセコママがやってきた。
    このセコママ、常連クレーマーで来ると必ずクレームを入れる。
    重箱の隅をピンセットでつつくような細かさで、なんとかして値引きさせようとしつこくしつこく粘ってくる。
    お取替えしますと言っても安くしろの一点張りで、どうにもならない。
    いつもはAさんに対応してもらっていたが、もうAさんはいない。
    頑張らなくてはと顔面に笑顔を貼り付けてがんばっていたのだが、セコママが「お前じゃ話にならない、Aさんを呼べ!」と叫びだした。
    Aさんはいないので店長が来たのだが、Aさんを呼べAさんを呼べと唾を飛ばして喚く喚く。
    仕方がないのでAはもうこの店には居りませんと店長が言うと、「どこの店に行ったんだ、教えろ!」と荷物放り出して店長に掴み掛かった。
    髪を振り乱しつつ物凄い形相で叫ぶ異様な姿にみんなドン引きでどうしていいかわからない。
    とりあえず内線で応援を呼んだのだが、応援がかけるける前に店長が「退職です定年退職!」と叫んだ。
    もう店長の顔は引っかき傷だらけで、血も出てた。
    店長の言葉にママはさらにヒートアップした。
    「嘘つけ!Aさんが定年なわけあるか!」←Aさんは十は若く見える人だった。
    「大体本当に退職するんだったら私に何か一言あるはずでしょうが!」
    「あんた私とAさんを引き離そうとしてんの!?」
    「Aさんを出せ!AさんAさんAさん!!!」
    ということを絶叫しながら店長突き飛ばして大暴れ。
    かけつけた警備員さんに取り押さえられ、最終的にKにお持ち帰りされた。
    一緒にいたセコママ子が無表情にぼーっと突っ立っていたのがセコママの狂乱っぷりと比べてやけに印象に残っている。

    563 :殿堂 2020/10/08(木) 18:26:17 ID:r5.yl.L1
    被害妄想気味な忄生格ってどうやって直せばいいでしょうか?
    頭では自分が被害者意識強めな自覚があるため、私が被害妄想してるだけだ、
    きっとその人には何か事情があったりするだけだと思うようにしていますが、
    人に悪意があるような気持ちになって、一日どんよりしてしまいます
    その人のせいではないと理忄生的になることはできても、気分までは変えられないというか

    例えば、私がAさんからもらうべき書類があるのですが
    必ず同時に作成・承認される書類が既に外部には発送されてることがわかりました
    私には手渡しせず、Aさんは帰ってしまいました
    私はその書類をもらってスタートする仕事があるため毎月待ってることもAさんは知ってます
    1mも離れていないデスクで、お互い外に出たりしない事務仕事です
    なんでAさんはあえて渡さずに帰ってしまったんだろう、何かAさんの気にさわることをしてしまったのかな
    と、どんよりした気持ちになってしまいます
    物が無くなったときなども、瞬間的に(誰かに盗まれたのでは!?)となり、
    すぐ後に(いやいや悪い癖だから、それ被害妄想だから)と自分に言い聞かせますが
    実際、そのものが盗まれていない形で出てこないうちは、
    頭で理解しててもモヤモヤとした嫌な気持ちは変えることができません

    正直、本当に相手に小さな悪意があったとしても、誰かに盗まれていたとしても、
    そんな風に思わない方が全然心理的に楽です
    自分が勝手に誰かを疑う気持ちによって、落ち込んだり悲しくなることがしんどいです
    どうすれば「疑ってしまい凹む」という感情から抜け出せるのでしょうか

    ちなみに本当に盗まれていたとか、悪意があったとはっきり表立って判明したことは一度もありません

    348 :殿堂 2020/10/03(土) 18:19:21 ID:Yj.nx.L1
    お互い20代半ばで結婚を意識してるけど、私は大企業、彼氏は中小企業で
    彼氏の年収は私の年収より低く、その差は広がることはあれ縮まることはない

    それ自体は構わないんだけど、私の会社はテレワーク可で勤務形態がかなり柔軟に変更可
    彼氏の会社はリモート不可で残業も多め、勤務形態もガチガチに決まっていて、拘/束時間は私より長い

    結婚や子育てを考えたとき、家計も家事育児も私が担うことになりそうで、彼氏のことは好きだけど躊躇ってしまう

    168 :殿堂 2011/09/07(水) 22:01:32 ID:6svnr7F00
    どっかのナニワなんとかって漫画に載ってそうな話だが、実話。

    とある町工場で工場長をしていたのだが、そこの社長がワンマンなので、
    別の仕事を探していた。丁度希望通りの会社が見つかり、面接も通り、
    9月末からその会社に行くことになり、前の会社に8月末に辞表を出した。
    その辞表を出した翌々日、人事担当者から連絡が入った。俺が働く予定
    だった工場の建設の話が地元の反対運動のお蔭で流れた、内定は取り消す、
    迷惑料として5万円払うって内容だ。

    工場建設が流れて内定取り消しってのは納得したが、安い迷惑料に激怒。
    だって、既に辞表だしているし、今からだと無職で職探しになってしまうんだぜ。
    人生で最初のマジ切れだ。とはいえ、電話では努めて冷静を装って、「また連絡
    いたします」と話してから切った。とはいえ、無理矢理入社する気は0。合法的な
    復讐=まともな金額の慰謝料だ。

    このページのトップヘ