2021年03月
【虫の知らせ】その日はいつもとは違う曜日に休みをとって自宅にいた。すると来客があり、普段なら対応しない父が上機嫌で招いていて
48 :殿堂 2011/12/02(金) 11:24:37 0
3年前のこと。
大規模小売業勤務の私は、普段から平日が公休なんだが、その日はローテーションの関係で
いつもとは違う曜日に休みをとって自宅にいた。
昼前、いつもの時間に母が買物に出た直後、誰かが訪ねて来た。
いつもは応対になど出ない父親が、さっと居間へ招き入れ、なにやら上機嫌で話をしている。
父親とは普段から反りが合わないし、見栄張りでつまらない家電買わされたり工事代金ボられたりしてる人なんで、
その来客もその手の手合いかと正直興味は無かった…んだが、その日はなんだか感じが違った。
今思うと『虫の知らせ』ってヤツだったんだと思う。
居間とは反対側のドアから台所に入って、自分のコーヒー入れながら聞き耳wを立ててたら
「ショッピングモールにもお近いですし…」「駅まで歩いて行ける範囲…」「築年数は、まあこちらくらいでしたら…」
という会話の切れ端が聞こえてきた。
なにこれ?不動産屋?どゆこと? 頭の中でアラームが鳴り響いていた。
「じゃあ、まず外廻りを見てもらおうか」
父親が庭に面したサッシ窓から出て行く気配。
不動産屋(推定)の男忄生が靴のある玄関へ回ったところを掴まえた。
「いらっしゃいませ。おかまいも致しませんですみません。失礼ですが、どちら様でいらっしゃいますか?」
「これはどうも、私、○○不動産の■■です。本日は…」
「単刀直入に聞きます。父は何をしようとしてるんです?」
「え…はい…こちらをお売りになりたいということで、本日はお見積もりに…」
……あんのクソジジイ!!
大規模小売業勤務の私は、普段から平日が公休なんだが、その日はローテーションの関係で
いつもとは違う曜日に休みをとって自宅にいた。
昼前、いつもの時間に母が買物に出た直後、誰かが訪ねて来た。
いつもは応対になど出ない父親が、さっと居間へ招き入れ、なにやら上機嫌で話をしている。
父親とは普段から反りが合わないし、見栄張りでつまらない家電買わされたり工事代金ボられたりしてる人なんで、
その来客もその手の手合いかと正直興味は無かった…んだが、その日はなんだか感じが違った。
今思うと『虫の知らせ』ってヤツだったんだと思う。
居間とは反対側のドアから台所に入って、自分のコーヒー入れながら聞き耳wを立ててたら
「ショッピングモールにもお近いですし…」「駅まで歩いて行ける範囲…」「築年数は、まあこちらくらいでしたら…」
という会話の切れ端が聞こえてきた。
なにこれ?不動産屋?どゆこと? 頭の中でアラームが鳴り響いていた。
「じゃあ、まず外廻りを見てもらおうか」
父親が庭に面したサッシ窓から出て行く気配。
不動産屋(推定)の男忄生が靴のある玄関へ回ったところを掴まえた。
「いらっしゃいませ。おかまいも致しませんですみません。失礼ですが、どちら様でいらっしゃいますか?」
「これはどうも、私、○○不動産の■■です。本日は…」
「単刀直入に聞きます。父は何をしようとしてるんです?」
「え…はい…こちらをお売りになりたいということで、本日はお見積もりに…」
……あんのクソジジイ!!

育ってきた家庭の生活環境の違いもあって旦那と私の価値観は異なる。最初の数年はは知らない世界を見るようで楽しかったが...。
660 :殿堂 2020/10/10(土) 14:23:46 ID:pV.37.L1
愚痴を吐きます
義実家は、平均より結構下の家庭(嫌な言い方でごめん)
例えばパン屋でもらった無料食パン耳を毎日の菓子とし、服は周囲から譲られた古着を、着古した物はキロ単位5円で古着ショップに売る
当たり前のように小遣いはなく、友達との放課後は避けるように生きてきたそう(義母の話では、みじめなので一緒に買物は行けないと言っていた)
いくつか不動産を持ち、財産はあるはずなのに先日は家族旅行費を、人から譲られた割引やクーポンを使い最低限度まで落としていた
ちなみに「譲られた」と書き続けているが、実際は所持している人を的確に記憶し、必要時に近寄り「それいいわね!“使わないなら”頂戴!」と義母が声かけしている
そんな家庭で育った旦那
ケチとまではいかないが10円単位の節約を好み、趣味の読書は無料アプリでコツコツ、欲しい物は年単位で悩み廃番になった事を知ると諦める忄生格
私はデパ地下を好み、欲しい物は即決即断、時間なければ日常品は近場で購入(遠くに行けば安いもの)
互いに自分が無い物を持つ相手と知り、知らない世界を教えてくれると惹かれて結婚
今は少し疲れた
数年前まで楽しかったが「買えばいいじゃん」「なんでお金使うんだ」のやり取りは胃に来る
互いに疲れている気がする
知らない世界は慣れていない世界で、自分に合わないから
好きな物を眺めてまだ安くなるかと考えた瞬間、慣れてしまったと気付いた
この文を書いたら、好きな物、即決で買おうと思う
相手に沿うのはよいけど、義実家にも旦那にも気を遣いすぎて、昔の私を捨てるのは駄目な気がした
義実家は、平均より結構下の家庭(嫌な言い方でごめん)
例えばパン屋でもらった無料食パン耳を毎日の菓子とし、服は周囲から譲られた古着を、着古した物はキロ単位5円で古着ショップに売る
当たり前のように小遣いはなく、友達との放課後は避けるように生きてきたそう(義母の話では、みじめなので一緒に買物は行けないと言っていた)
いくつか不動産を持ち、財産はあるはずなのに先日は家族旅行費を、人から譲られた割引やクーポンを使い最低限度まで落としていた
ちなみに「譲られた」と書き続けているが、実際は所持している人を的確に記憶し、必要時に近寄り「それいいわね!“使わないなら”頂戴!」と義母が声かけしている
そんな家庭で育った旦那
ケチとまではいかないが10円単位の節約を好み、趣味の読書は無料アプリでコツコツ、欲しい物は年単位で悩み廃番になった事を知ると諦める忄生格
私はデパ地下を好み、欲しい物は即決即断、時間なければ日常品は近場で購入(遠くに行けば安いもの)
互いに自分が無い物を持つ相手と知り、知らない世界を教えてくれると惹かれて結婚
今は少し疲れた
数年前まで楽しかったが「買えばいいじゃん」「なんでお金使うんだ」のやり取りは胃に来る
互いに疲れている気がする
知らない世界は慣れていない世界で、自分に合わないから
好きな物を眺めてまだ安くなるかと考えた瞬間、慣れてしまったと気付いた
この文を書いたら、好きな物、即決で買おうと思う
相手に沿うのはよいけど、義実家にも旦那にも気を遣いすぎて、昔の私を捨てるのは駄目な気がした

【息子の裏切り】女手ひとつで息子を大切に育ててきた。それなのに...→息子の結婚式。『シンママ家庭のせいで青春を楽しめなかった。』
446 :殿堂 2020/10/06(火) 09:47:08 ID:iM.se.L1
離婚してから女手ひとつで育ててきた息子に裏切られた
コロナが流行り出す少し前に息子が結婚した
恥ずかしながらいわゆる授かり婚というやつで、お嫁さんのお腹が目立つ前にと急ぎ挙げた式だった
でも頼る親もなく本当に一人でがむしゃらに働いて育ててきた息子の晴れ舞台に感無量だった、最初は
直近まで結婚の話をされなかったことや、親族の顔合わせでそっけない紹介をされたのは引っかかったが流した
別れた元夫と同じテーブルに案内されたのも我慢した(腐っても息子からしたら父親なので)
でも、息子からのスピーチで貶されたのは許せない
・シンママ家庭で育ったせいで青春を楽しめなかった
・鍵っ子で寂しい思いをしてきた
・ろくにゲームを買ってもらえず、同級生の話題に入れなかったせいで恥ずかしかった
・でもこれからは子に同じ思いをさせないよう父親として頑張ります!
・離れて暮らしていても援助してくれていた父に心から感謝しています!
だそうだ
元夫の勝ち誇ったようなニヤニヤ笑いが今でも忘れられない
けして裕福とは言えないまでも、私なりに我が子に向き合って育ててきたつもりだっただけに、息子の発言は衝撃的だった
私だって好きでシングルになったわけじゃない
不イ侖した元夫が家に帰ってこなくなったので息子を連れて逃げた
慰謝料も財産分与も微々たるもので、養育費も月に二万しかもらえなかった
足りない分を働いて働いて埋め合わせて、体のあちこちが悪くなった
息子はよく食べる子だったので、せめてお腹いっぱい食べさせてやりたいと思ってそうなった
ゲームはDSなど携帯ゲーム機なら買い与えていた(据え置き型は贅沢だし勉強の邪魔になるから買わなかった)
息子の反抗期にも耐えてようやく送り出せたと思ったのに、たまに会う父親以下の情しか抱かれていなかったという現実を突きつけられて、目の前が真っ暗になった
私より妻子を捨てて他の女の元へ走った男の方が尊敬できるのか
たまに小遣いをくれて食事を奢ってくれるだけで、普段から世話をしている人間よりも上位の扱いになるのか
ゲームの話ができないから友達が少ない?自分にコミュニケーション能力がかけていただけの話では?
言いたいことは山ほどあったが、気分が悪くなって途中退席したので後のことは知らないし、その日を境に息子とは疎遠になってしまった
いや、正確には疎遠にしているのは私だけで息子夫婦からはどんどん接触しようとしてくる
今風の家庭とあって共働きのようで、私に孫の世話を頼みたいらしい
すっかり息子への愛情が折れてしまったのでもう何もしたくないから断るのだけど、息子はそれが理解できないみたいだ
「今なら母親として挽回できるのになぜ断るの?チャンスだよ?」と不思議そうにしている
もう結婚して別世帯なのだから私をあてにしないでくれ
開放してくれ
もう疲れた
子供に同じ思いをさせたくないと言っていたじゃないか
自分で世話してあげたらいい
私からの援助をあてにしないで、自分で稼いでゲームでもなんでも買ってあげればいいでしょう
一人にしてくれ
息子からの留守電を見つけて朝から憂鬱になってしまった
長文ごめんなさい
コロナが流行り出す少し前に息子が結婚した
恥ずかしながらいわゆる授かり婚というやつで、お嫁さんのお腹が目立つ前にと急ぎ挙げた式だった
でも頼る親もなく本当に一人でがむしゃらに働いて育ててきた息子の晴れ舞台に感無量だった、最初は
直近まで結婚の話をされなかったことや、親族の顔合わせでそっけない紹介をされたのは引っかかったが流した
別れた元夫と同じテーブルに案内されたのも我慢した(腐っても息子からしたら父親なので)
でも、息子からのスピーチで貶されたのは許せない
・シンママ家庭で育ったせいで青春を楽しめなかった
・鍵っ子で寂しい思いをしてきた
・ろくにゲームを買ってもらえず、同級生の話題に入れなかったせいで恥ずかしかった
・でもこれからは子に同じ思いをさせないよう父親として頑張ります!
・離れて暮らしていても援助してくれていた父に心から感謝しています!
だそうだ
元夫の勝ち誇ったようなニヤニヤ笑いが今でも忘れられない
けして裕福とは言えないまでも、私なりに我が子に向き合って育ててきたつもりだっただけに、息子の発言は衝撃的だった
私だって好きでシングルになったわけじゃない
不イ侖した元夫が家に帰ってこなくなったので息子を連れて逃げた
慰謝料も財産分与も微々たるもので、養育費も月に二万しかもらえなかった
足りない分を働いて働いて埋め合わせて、体のあちこちが悪くなった
息子はよく食べる子だったので、せめてお腹いっぱい食べさせてやりたいと思ってそうなった
ゲームはDSなど携帯ゲーム機なら買い与えていた(据え置き型は贅沢だし勉強の邪魔になるから買わなかった)
息子の反抗期にも耐えてようやく送り出せたと思ったのに、たまに会う父親以下の情しか抱かれていなかったという現実を突きつけられて、目の前が真っ暗になった
私より妻子を捨てて他の女の元へ走った男の方が尊敬できるのか
たまに小遣いをくれて食事を奢ってくれるだけで、普段から世話をしている人間よりも上位の扱いになるのか
ゲームの話ができないから友達が少ない?自分にコミュニケーション能力がかけていただけの話では?
言いたいことは山ほどあったが、気分が悪くなって途中退席したので後のことは知らないし、その日を境に息子とは疎遠になってしまった
いや、正確には疎遠にしているのは私だけで息子夫婦からはどんどん接触しようとしてくる
今風の家庭とあって共働きのようで、私に孫の世話を頼みたいらしい
すっかり息子への愛情が折れてしまったのでもう何もしたくないから断るのだけど、息子はそれが理解できないみたいだ
「今なら母親として挽回できるのになぜ断るの?チャンスだよ?」と不思議そうにしている
もう結婚して別世帯なのだから私をあてにしないでくれ
開放してくれ
もう疲れた
子供に同じ思いをさせたくないと言っていたじゃないか
自分で世話してあげたらいい
私からの援助をあてにしないで、自分で稼いでゲームでもなんでも買ってあげればいいでしょう
一人にしてくれ
息子からの留守電を見つけて朝から憂鬱になってしまった
長文ごめんなさい

小学生の頃、いじめられていた。不特定多数ではなく一人の男子が執拗にいじめてくる感じ。担任に相談しても『好きだからいじめちゃうのよ』
431 :殿堂 2012/06/30(土) 13:53:22 0
小学生の頃、いじめに遭ってた。
と言っても不特定多数からじゃなくて、特定の一人が執拗にいじめてくる感じ。
親に相談しても、「お前が弱いからいじめられるんだ、もっと強くなれ」って言われるだけ。
担任も脳みそお花畑な人で、何度訴えても「いじめっ子くんは私ちゃんが好きだからいじめちゃうのよ~。若いっていいわね~ウフフ」
て感じだったから、「大人って頼りにならない!」と絶望したときの私の心が第一の修羅場。
いじめの内容は、最初は髪引っ張られたり、教科書に落書きされたり破られたり鉛筆や消しゴムをもがれたり…とありがちないじめだったけど
ある日からそのいじめっ子が「階段から落とす」って行為にハマったみたいで、何度も階段から突き落とされそうになった。
実際何度か落ちたこともあるんだけど、不幸中の幸いで大きな怪我をしたことはなかった。
(骨折や捻挫みたいなのはなくて、青アザができたりスリ傷ができたりといった程度で済んでたという話)
でもやっぱり痛いし怖いしで辛かった。
自分でも落とされないように階段の手すりガッチリ掴むようにしたり、相談した友達がガードしてくれるようになって、
階段の周り見張って「よし、降りるなら今のうちだよ!」みたいに言ってくれたりもしてたんだけど
いじめっ子はそれでも私を階段から落とすのを諦めてなくて、ある日階段を登ってたとき、後ろから思いっきり腕を引っ張られて落とされた。
その時はランドセルがクッションになってくれたおかげで無傷だったけど、背中から落ちた瞬間の恐怖心が凄まじくて
怖くて怖くて声も出なかった上にちょっと漏らしてしまった。
そんな私を見て、いい加減にしやがれとばかりに真っ先にブチ切れたのが、友達のA男くん。
と言っても不特定多数からじゃなくて、特定の一人が執拗にいじめてくる感じ。
親に相談しても、「お前が弱いからいじめられるんだ、もっと強くなれ」って言われるだけ。
担任も脳みそお花畑な人で、何度訴えても「いじめっ子くんは私ちゃんが好きだからいじめちゃうのよ~。若いっていいわね~ウフフ」
て感じだったから、「大人って頼りにならない!」と絶望したときの私の心が第一の修羅場。
いじめの内容は、最初は髪引っ張られたり、教科書に落書きされたり破られたり鉛筆や消しゴムをもがれたり…とありがちないじめだったけど
ある日からそのいじめっ子が「階段から落とす」って行為にハマったみたいで、何度も階段から突き落とされそうになった。
実際何度か落ちたこともあるんだけど、不幸中の幸いで大きな怪我をしたことはなかった。
(骨折や捻挫みたいなのはなくて、青アザができたりスリ傷ができたりといった程度で済んでたという話)
でもやっぱり痛いし怖いしで辛かった。
自分でも落とされないように階段の手すりガッチリ掴むようにしたり、相談した友達がガードしてくれるようになって、
階段の周り見張って「よし、降りるなら今のうちだよ!」みたいに言ってくれたりもしてたんだけど
いじめっ子はそれでも私を階段から落とすのを諦めてなくて、ある日階段を登ってたとき、後ろから思いっきり腕を引っ張られて落とされた。
その時はランドセルがクッションになってくれたおかげで無傷だったけど、背中から落ちた瞬間の恐怖心が凄まじくて
怖くて怖くて声も出なかった上にちょっと漏らしてしまった。
そんな私を見て、いい加減にしやがれとばかりに真っ先にブチ切れたのが、友達のA男くん。

彼氏に対してふとした瞬間に何も感情がなくなってしまっていることに気付いてしまった。特別な理由がないのに、今はただ嫌悪感しかない。
-
- カテゴリ:
- 彼氏・彼女・恋人・パートナー
- 冷めた
637 :殿堂 2020/10/09(金) 22:36:34 ID:nc.wp.L1
嫌だ嫌だとは思ってたけど、ふとした瞬間にスコンと感情が抜け落ちてることに気づいてしまった。全くの無。もう好意が一切なくて、ただただ嫌悪感というか、もう存在が嫌になってるって気づいた
特別な理由は無いのにこんなに感情が無くなると思わなかった
あまりにも突然すぎて逆にこの抜け落ちた感情の部分を持て余してる。よく分からない。びっくりした。どうしていいのかよく分からないけど、このままはいけない気がする
この無感情を理由に縁切りするにはあまりに突然で、理由がなくて失礼な気がする。でもニコニコ笑ってこの感情に蓋をして付き合いを続けるにはもう戻れなくて、自分の感情なのに振り回されてる。
どうしたらいいんだろう。分からない。誰にどう話せばいいのかも分からない。
特別な理由は無いのにこんなに感情が無くなると思わなかった
あまりにも突然すぎて逆にこの抜け落ちた感情の部分を持て余してる。よく分からない。びっくりした。どうしていいのかよく分からないけど、このままはいけない気がする
この無感情を理由に縁切りするにはあまりに突然で、理由がなくて失礼な気がする。でもニコニコ笑ってこの感情に蓋をして付き合いを続けるにはもう戻れなくて、自分の感情なのに振り回されてる。
どうしたらいいんだろう。分からない。誰にどう話せばいいのかも分からない。

同僚から食事に誘われた。いい人だったので行くことにしたら、同僚の知人も一緒にいいかと聞かれた。私(嫌な予感がするな…)
106 :殿堂 2020/03/19(木) 23:31:05 ID:Xg.er.L1
この時期になると思い出す。
震災が過ぎた後の話なんだけと聞いてくれるかな。
大人しめな同僚に食事に誘われて、話してみたい人だったから了解したのよ。
そしたら直前になって、知人も一緒にいいか?って聞かれたんだ。
何か嫌な予感したんだけど、とりあえず了承した。
いざ食事が始まったら、お互い当たり障りの無い自己紹介から始まって
普通に仕事とかについて話してたんだけど、同僚は余りしゃべらない。
知人とやらがずっと喋ってて止まらなかった。
そしたら案の定宗教的な話になった。
ずっと同じ内容の話を繰り返して、一緒に勉強しましょうとか言ってくる。
同僚が成績が上がったのも、良い職場に就職できたのも(一応ホワイト企業)
信心の賜物だと。
挙げ句震災で助かったのはこの教義の信者だった、信じなかった
者達が命を落としたと。
頭が真っ白になるってこういう事を言うんだなとぼんやり思ったよ。
一気に沸点越えちゃって、気付いたら捲し立ててました。
そんなに勉強してるんなら、○●についても説明できますよね。
◇×についてはどう解釈出きるのか?■◎については?
そもそもの祖である、☆△の名前は答えきれるのか?とか。
そしたらそれとこれとは違うという。
どう違うんですかね?それ以外に勉強って何をなさるんですかね、って
私キレてしまって、食事代叩き付けて帰って来ちゃった。
本当は追いかけられて知らない場所に拉致されたらどうしようとか
職場でトラブルになったらどうしようとかガクブルだったわ。
でも思ったよ。仏教系学校出身なめんな、と。
震災が過ぎた後の話なんだけと聞いてくれるかな。
大人しめな同僚に食事に誘われて、話してみたい人だったから了解したのよ。
そしたら直前になって、知人も一緒にいいか?って聞かれたんだ。
何か嫌な予感したんだけど、とりあえず了承した。
いざ食事が始まったら、お互い当たり障りの無い自己紹介から始まって
普通に仕事とかについて話してたんだけど、同僚は余りしゃべらない。
知人とやらがずっと喋ってて止まらなかった。
そしたら案の定宗教的な話になった。
ずっと同じ内容の話を繰り返して、一緒に勉強しましょうとか言ってくる。
同僚が成績が上がったのも、良い職場に就職できたのも(一応ホワイト企業)
信心の賜物だと。
挙げ句震災で助かったのはこの教義の信者だった、信じなかった
者達が命を落としたと。
頭が真っ白になるってこういう事を言うんだなとぼんやり思ったよ。
一気に沸点越えちゃって、気付いたら捲し立ててました。
そんなに勉強してるんなら、○●についても説明できますよね。
◇×についてはどう解釈出きるのか?■◎については?
そもそもの祖である、☆△の名前は答えきれるのか?とか。
そしたらそれとこれとは違うという。
どう違うんですかね?それ以外に勉強って何をなさるんですかね、って
私キレてしまって、食事代叩き付けて帰って来ちゃった。
本当は追いかけられて知らない場所に拉致されたらどうしようとか
職場でトラブルになったらどうしようとかガクブルだったわ。
でも思ったよ。仏教系学校出身なめんな、と。

【衝撃】幼稚園の頃、近所の子と遊んでいると男性が声をかけてきた。『10年後、うちに嫁に来るか?』すると仲間の子が「その頃には…」
859 :殿堂 2015/08/10(月) 11:36:22 ID:btN
幼稚園児の頃、近所の子(全員女)と家の前で遊んでいると、男忄生が寄ってきて
「元気いいなあ。10年後うちにお嫁に来るか」と言った。
今思えば50代前半~60くらいだったんだろうけど、子供の目にはずいぶんお年寄りに見えた。
仲間の中で一番気の強い子が「うちらが結婚できる頃はお墓に入ってるんじゃないか」みたいなことを言った。
そしたら男忄生がその子を思いっきりグーパン。毆られた子は文字通り吹っ飛んでいった。
上記のやりとりは後から聞かされた情報で補完されているけど、
その子が吹っ飛んでいった光景は今も鮮明に覚えている。ものすごく怖かった。
幼稚園児を毆ったということでもちろん大騒ぎになったが
男忄生と男忄生の母親が「そっちの子が無礼なのが悪い」と頑として謝らなかった。
結局毆られた子の親が「逃げるが勝ち」と引っ越してしまい、騒動は終わった。
私は親に「あそこの家の息子さんとお母さんが話しかけてきたら、すぐ家に入りなさい」と何度も言い聞かされた。
5年くらいして、その男忄生の母親が「うちの子が結婚する」と近所中に触れ回っていた。
若いお嫁さんだそうで「選んだ甲斐があった」「うちは地主だから子供の生めない年増はだめ、若いのでないと」
と毎日のように言って回っていた。
半年くらいして、そのお嫁さんが来た。小学校高学年の私の目にも明らかな、知的障碍のある女忄生だった…
結局その女忄生は「家のことが何もできない」っていびられて、結婚生活は一年もたなかった。
いつの間にかいなくなっていた。
でも一番衝撃だったのはそのお嫁さん(20か21だった)を「若いな、いいな!」って
本気で羨ましがっているお父さん達が近所に数人いたことと、その中にうちの父もいたこと。
「肌が違うな!」ってセリフが子供心に気持ち悪かった。
「元気いいなあ。10年後うちにお嫁に来るか」と言った。
今思えば50代前半~60くらいだったんだろうけど、子供の目にはずいぶんお年寄りに見えた。
仲間の中で一番気の強い子が「うちらが結婚できる頃はお墓に入ってるんじゃないか」みたいなことを言った。
そしたら男忄生がその子を思いっきりグーパン。毆られた子は文字通り吹っ飛んでいった。
上記のやりとりは後から聞かされた情報で補完されているけど、
その子が吹っ飛んでいった光景は今も鮮明に覚えている。ものすごく怖かった。
幼稚園児を毆ったということでもちろん大騒ぎになったが
男忄生と男忄生の母親が「そっちの子が無礼なのが悪い」と頑として謝らなかった。
結局毆られた子の親が「逃げるが勝ち」と引っ越してしまい、騒動は終わった。
私は親に「あそこの家の息子さんとお母さんが話しかけてきたら、すぐ家に入りなさい」と何度も言い聞かされた。
5年くらいして、その男忄生の母親が「うちの子が結婚する」と近所中に触れ回っていた。
若いお嫁さんだそうで「選んだ甲斐があった」「うちは地主だから子供の生めない年増はだめ、若いのでないと」
と毎日のように言って回っていた。
半年くらいして、そのお嫁さんが来た。小学校高学年の私の目にも明らかな、知的障碍のある女忄生だった…
結局その女忄生は「家のことが何もできない」っていびられて、結婚生活は一年もたなかった。
いつの間にかいなくなっていた。
でも一番衝撃だったのはそのお嫁さん(20か21だった)を「若いな、いいな!」って
本気で羨ましがっているお父さん達が近所に数人いたことと、その中にうちの父もいたこと。
「肌が違うな!」ってセリフが子供心に気持ち悪かった。

【嫉妬】娘とラブラブしていたら…→『私もー』と嫁が来たんだけど拒否した。するとその翌日から嫁の娘に対する態度が変わってしまい
28 :殿堂 2016/06/18(土) 04:28:57 ID:1um
もうヤダ、嫁が子供がおいらとベタベタするのに嫉妬してる!
年長の娘とラブラブしてたら「私もー」と嫁が来たので、今は娘のラブラブ時間だよと
嫁とのラブラブを拒否した。
その翌日から、嫁が娘を怒鳴りだして今でも止まらない。
服の片づけ、食べ方、テレビを見る姿勢まで大声で怒鳴りつける。
専業で洗濯も掃除もせず、いつもスウェットでゴロゴロしてる嫁が娘に
「ゴロゴロするな」
「片付けろ、洗濯物をたため」
「きびきび動け、ハッキリ話せ、怒られたら明瞭な声で謝れ」
などと言ってるのを聞いていると、うんざりしてくる。
泣きながらおいらにしがみついてくる娘を見てさらに
「パパに甘えるな」
とヒートアップ。
おいらが介入すると娘への罵詈雑言がひどくなるから、うかつに手も出せない。
保健所も支援センターも親の集まりも児童相談所も、全部嫁が悪いが、当人がそれを自覚しないと介入できない。
お父さんが問題意識を持っているのが救いだから、何とか頑張ってと助けてくれない。
思い余って病院にも連れてったけど、知的障碍を疑われるもテストが出来ず無診断。
強制入院できるほど悪い状態ではないです、旦那さんが壊れたら変化があるのでは?
だってさ。自分が問題ないと思う限り、一般的な対応は無理なんだって。
離婚も考えたが、法テラスで相談すると
「親権は奥さんに行きます。それでもいいですか?」
だってさ。嫁から子供への暴カはないし、おいらが天涯孤独の身の上なのがダメ押しらしい。
万策尽きたよ。いっそ娘と二人で夜逃げしようかと思ったけど、
そうするとおいらが犯罪者なんだよね。嫁から娘を取り上げたってさ。
釣りだよ、だれか、釣りだから目が覚めたら平穏で少しだけ幸せな家庭が待ってるって、
この悪夢から起こしておくれよ。
もう嫌だよ、ガイコツみたいな嫁が娘をののしって、その口で
「私を愛して、大事にして」
とか言うのを聞くのは。
解決も、相談もないただの愚痴、吐き出しでごめん。
モウヤダ
年長の娘とラブラブしてたら「私もー」と嫁が来たので、今は娘のラブラブ時間だよと
嫁とのラブラブを拒否した。
その翌日から、嫁が娘を怒鳴りだして今でも止まらない。
服の片づけ、食べ方、テレビを見る姿勢まで大声で怒鳴りつける。
専業で洗濯も掃除もせず、いつもスウェットでゴロゴロしてる嫁が娘に
「ゴロゴロするな」
「片付けろ、洗濯物をたため」
「きびきび動け、ハッキリ話せ、怒られたら明瞭な声で謝れ」
などと言ってるのを聞いていると、うんざりしてくる。
泣きながらおいらにしがみついてくる娘を見てさらに
「パパに甘えるな」
とヒートアップ。
おいらが介入すると娘への罵詈雑言がひどくなるから、うかつに手も出せない。
保健所も支援センターも親の集まりも児童相談所も、全部嫁が悪いが、当人がそれを自覚しないと介入できない。
お父さんが問題意識を持っているのが救いだから、何とか頑張ってと助けてくれない。
思い余って病院にも連れてったけど、知的障碍を疑われるもテストが出来ず無診断。
強制入院できるほど悪い状態ではないです、旦那さんが壊れたら変化があるのでは?
だってさ。自分が問題ないと思う限り、一般的な対応は無理なんだって。
離婚も考えたが、法テラスで相談すると
「親権は奥さんに行きます。それでもいいですか?」
だってさ。嫁から子供への暴カはないし、おいらが天涯孤独の身の上なのがダメ押しらしい。
万策尽きたよ。いっそ娘と二人で夜逃げしようかと思ったけど、
そうするとおいらが犯罪者なんだよね。嫁から娘を取り上げたってさ。
釣りだよ、だれか、釣りだから目が覚めたら平穏で少しだけ幸せな家庭が待ってるって、
この悪夢から起こしておくれよ。
もう嫌だよ、ガイコツみたいな嫁が娘をののしって、その口で
「私を愛して、大事にして」
とか言うのを聞くのは。
解決も、相談もないただの愚痴、吐き出しでごめん。
モウヤダ

彼氏がスーツ以外着ない人だった。→『私服のセンスがないから』私服を着ないのか理由を教えてくれた。「テーマパーク行く時は私服着てきて」
-
- カテゴリ:
- 彼氏・彼女・恋人・パートナー
- 衝撃
78 :殿堂 2019/12/14(土) 10:59:31 ID:mb.xn.L1
婚活で知り合って付き合ってる人がスーツ以外着ない人だった
休日でもスーツ
理由を聞いたら私服のセンスが無いからって
自宅では上下スウェット
近所のコンビニやファミレス程度ならスウェット、それ以上ならスーツだった
ある時テーマパークに行こうってことになったので「その時は私服着てきて」て言ったら「本当にセンスないけどいい?」て言われたけど全然平気~OK~と初めて見る私服にワクワクした
当日の服装が菊の花?とか波や鳥が描いてるシャツ+鯉と花が描いてるジーパン、スパンコールのフランス国旗みたいな鞄、とんがった靴
「センス無いって言われるけどこういうのが好きなんだよ…」て照れ臭そうに言われて、着てきてって頼んだ手前何も言えなかったけど1日一緒にいて恥ずかしかった
これ以降許されたと思ったのか私服着てくるようになったんだけど、やっぱりスーツ着てほしい…でも言いにくい
ファッション以外は面白くて真面目でいい人なんだけど…
休日でもスーツ
理由を聞いたら私服のセンスが無いからって
自宅では上下スウェット
近所のコンビニやファミレス程度ならスウェット、それ以上ならスーツだった
ある時テーマパークに行こうってことになったので「その時は私服着てきて」て言ったら「本当にセンスないけどいい?」て言われたけど全然平気~OK~と初めて見る私服にワクワクした
当日の服装が菊の花?とか波や鳥が描いてるシャツ+鯉と花が描いてるジーパン、スパンコールのフランス国旗みたいな鞄、とんがった靴
「センス無いって言われるけどこういうのが好きなんだよ…」て照れ臭そうに言われて、着てきてって頼んだ手前何も言えなかったけど1日一緒にいて恥ずかしかった
これ以降許されたと思ったのか私服着てくるようになったんだけど、やっぱりスーツ着てほしい…でも言いにくい
ファッション以外は面白くて真面目でいい人なんだけど…
